Тёмный

【独学でネイティブレベルになれる】海外ドラマ『フレンズ』使った英語学習法/BTSナムジュンも実践/20歳〜始めてもネイティブに/ChatGPTでも学べないこと/PIVOT LEARNING 

PIVOT 公式チャンネル
Подписаться 1,8 млн
Просмотров 262 тыс.
50% 1

高評価&チャンネル登録をお願いします。
/ pivot公式チャンネル
前編: • 【独学でネイティブレベルになれる】海外ドラマ...
後編(1/24 7:00公開): • 【効果最大化:多読で英語力上達】多読でつまず...
<目次>
00:00 ダイジェスト
00:41 20歳から英語を始めてネイティブレベルに
03:36 海外ドラマ『フレンズ』とは
05:09 『フレンズ』効果最大化する学習法
09:51 Kumiko流 学習の4ステップ
13:58 北米文化を学べて面白い学び方
21:46 次回予告
<ゲスト>
Kumiko|英語講師
カナダ・トロントで語学学校を10年経営し、延べ5,000人以上に英語を指導。
東京オリンピック公式ガイドの翻訳や東京ゲームショウの企業通訳を経験。
現在は日本でおもにIELTS対策を指導。SNSにて、AIを使った英語学習を発信。
▼バックグラウンド再生、シリーズ一気見はPIVOT アプリが便利
app.adjust.com/18taggol?redir...
#英語 #留学 #海外ドラマ #bts #フレンズ #英会話 #ビジネス #pivot

Опубликовано:

 

19 июн 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 130   
@_Initial_C
@_Initial_C 4 месяца назад
海外ドラマで英語勉強してるけど、こういう動画のおかげでやり続けるモチベーション保てる。ありがたい。
@tsubasa_no_oukoku
@tsubasa_no_oukoku 4 месяца назад
Friendsは1~10シーズン全話を4周くらい見ました(NetflixとHuluで)。本当に何回見ても楽しいし、特にチャンドラーのオヤジギャグにはいつも笑わせてもらってました。英語のギャグが分かるようになってる自分に本当に驚いていましたね。
@ryo21
@ryo21 3 месяца назад
自分は仕事で英語を使うので、フレンズではなくThe Officeを見ながら全く同じことを3年くらい続けています。 確かに日本にいながらネイティブに近い英語が喋れるようになりました。英語特有の話し方のピッチが感覚で学べるようになりました。
@hitomih8888
@hitomih8888 4 месяца назад
手順を詳しくありがとうございます!アプリも活用できそうです。永久保存版にします。
@kano8230
@kano8230 4 месяца назад
とても参考になりました!
@user-hj5dm5vy1l
@user-hj5dm5vy1l 3 месяца назад
海外ドラマを英語学習に使えるって聞いて実際にやってみると私の好む海外ドラマの言葉が難しすぎて、ChatGPTに英語学習に適した海外ドラマを教えてって聞いた時もフレンズって教えてもらいました。やっぱりいいんですね。
@abab12321
@abab12321 4 месяца назад
フレンズユーモア好きは絶対ハマると思う😂 登場人物皆愛おしい、、 このやり方で1年後楽しみだ〜
@user-rn2wh6tl4e
@user-rn2wh6tl4e 4 месяца назад
私はフレンズめっちゃ面白い!大好き💕
@Masa_JPN007
@Masa_JPN007 4 месяца назад
Kumiko先生の仰るように続けるのが大事だとおもいます。フレンズ限定ではなく好きな海外ドラマでも! 僕はMetal Gear Solidシリーズ(ゲーム)や海外ドラマや映画から「かっこいい」「使える!」と思ったらマネしながらストックするようにしました。映像を観るのは単にフレーズだけじゃなくて使う場面とかニュアンスも分かるのがいいですよね! あと、日本のアドベンチャーゲームの英語版(逆転裁判など)はとても勉強になります…!
@user-1985s
@user-1985s 4 месяца назад
懐かしいfriends。これ一気見したら英語のリズムが身につくから学校で勉強してきたけど英会話勉強してない人って人にはオススメ。 ほんでR.I.P.マシュー・ペリー
@ichibandude
@ichibandude 4 месяца назад
フレンズ・サインフェルド・Married with Childrenはアメリカに引っ越したときに見てたな~ あとサウスパーク。あれはアメリカの文化と時流を知っていないと理解できないから、色々勉強になる。
@CTbonbonjp
@CTbonbonjp 4 месяца назад
確かに妹も娘もフレンズを5〜7周してます😅 私にはフレンズは難しくて、とにかく本を多読しました。大人用の単純な小説ですが、最初全く分からないので、結構忍耐力が必要です… 観る映画、テレビ番組はフレンズじゃなくても、自分に合うもので良いと思いますよ😊
@yukiw8657
@yukiw8657 4 месяца назад
BTSリーダーもこの方法だから納得です!頑張ります!
@ma_ma_915
@ma_ma_915 4 месяца назад
まさかにここでナムさんの話😍 ナムジュンみたくなれるよう私も頑張ろ💪
@nd-qi6hp
@nd-qi6hp 18 дней назад
フレンズ全シリーズ気合いでみようとしたけどシーズン3の途中で辞めたなあ、懐かしい。Netflixだとグッドプレイス、ブルックリン99、SUITSとかの方が映像が新しいし日常会話は学べる。フレンズ一択、になるのはよく分からないな。
@TH-lq7ui
@TH-lq7ui 4 месяца назад
チャンドラーのジョーク難しいね。語彙のレベルも高いので流してしまします♪ スペインは優しいけど
@hiroharu7565
@hiroharu7565 3 месяца назад
所ジョージが吹き替えやってるアルフが面白いよ❤
@tommasi
@tommasi 4 месяца назад
始めはフレンズよりもシンプソンズがいい。1話が短い、構成が分かりやすい、新しいエピソードが制作されているので最新の時代背景を反映している。時事ネタも多いので、数をこなしやすく英語の知識を蓄積するには効率がいいと思う。あとは、慣れればワンパターンになるけど、スポーツが好きな人は英語の実況を聞くようにすると専門用語が分かるようになって、共通の趣味を持つ人と話す際に使える。
@user-zg7gu7mi1c
@user-zg7gu7mi1c 3 месяца назад
俺はiCarlyでやってる。小学生の時大好きだったし普通に面白い。
@oldwomanatthedisco
@oldwomanatthedisco 4 месяца назад
フレンズの良いところは、 ただ会話を学べるだけじゃなくて英語圏の人達がどういうことで笑うのか、どういう言い回しで笑うのかが分かるところ。 英語でのコミュニケーション能力を伸ばす為にも便利。 わかりやすくて馬鹿馬鹿しい笑いが多いし、汚い言葉も使わない。 スタンドアップコメディで笑いの文化を学ぼうとすると、コメディアンによっては言葉や文化の理解が深くないと難しい時があるから、入り口としてフレンズがちょうど良い。 留学で6年海外にいた実体験として、英語ができても現地の人たちと仲良くなれるような会話ができないと辛い。 そこを補えるドラマかなと個人的に思う。
@yutoyamada9031
@yutoyamada9031 4 месяца назад
すごく共感できる。アメリカ文化や英語を学ぶのにちょうどいい。最初は古いから見るのに抵抗感あったけど、どんどんドラマの中に吸い込まれていったな~。アメリカ人のルームメートとかもたまに見てて、今でもたくさんの人に見られてる印象がある
@chico474
@chico474 4 месяца назад
I love FRIENDS!! 外国人で留学に来ているイタリア人とか若い子もフレンズファン多いのに、日本人って意外と観てない人いるよね。最初、古くさいとかジョークがわかんないとか思う人がいるかもしれないけど、私の場合はシーズン5くらいになると中毒の域に入った。英語の速さについていけないけど何度も観ているうちにストーリーや頻出が多いフレーズとか自然に覚えた。でも、流し見ではなく、先生が言われていたように好きなエピソードを何度も繰り返し止めて観るのが効果的。とっつきにくく感じる人はインスタグラムでユニークな場面をアップしている人とかいるのでそこから入ってもいいんじゃないかな。とにかく、年のサイクルで構成されているので季節ごとの文化、アメリカのたわいない日常生活、仕事場面、友人や家族関係、恋愛、旅行、ジョーク、かぶせるような会話のやり取り、喧嘩や仲直りの仕方、慰め方、上品な下ネタ😂 色んなシチュエーションが学べると思う。 次回、AIのアプリ活用方法、すごく楽しみです!
@0606panther
@0606panther 4 месяца назад
自分もアメリカ来た二十数年前、家にいる時はテレビつけっぱなしでFriends流してたな…。それから、自分の場合は週末にディズニーの映画をBlockbusterでレンタルして見まくった。ストーリーは知ってるし、基本子供向けだから英語もわかりやすいんだな。
@shouen8600
@shouen8600 3 месяца назад
フレンズで勉強していますが、セリフを全て理解しようとすると、膨大な時間がかかりますよね。アメリカの文化やその背景を知らないと理解できないジョークなどがたくさんありますので。でも私はそれを楽しめていますが、初心者がいきなりフレンズに飛びつくとかなり苦労しますよね。
@user-hz5hk2xz7n
@user-hz5hk2xz7n 4 месяца назад
ディズニー系でもいいんですか? ディズニーにもドラマあるから、スイートライフとかガールミーツワールドとか
@hirohiro0822
@hirohiro0822 4 месяца назад
the office シリーズも聴き流ししてたら結構リスニング力上がりました。何より面白い。爆笑です
@ryo21
@ryo21 3 месяца назад
The Office面白いですよね。Michaelのオフィス内での自己中っぷりが毎回笑わせてくれます。
@bfranky36
@bfranky36 3 месяца назад
フレンズじゃなくてフルハウスでもいいでしょうか?
@rvg7520
@rvg7520 4 месяца назад
耳はマジで慣れてくるよね アウトプットはまた別の話だけど
@actsaw5662
@actsaw5662 2 месяца назад
コメントでドラマ見てたらネイティブ並みに話せるようになったとかいう人いるから個人差あるのかな。
@user-kl7hd2vv3e
@user-kl7hd2vv3e 2 месяца назад
@@actsaw5662 話す事も並行してやってるから、方法論の問題だな
@user-pq2zu3dv7f
@user-pq2zu3dv7f 4 месяца назад
FRIENDSクッソおもろいのにコメ欄評価低くて悲しい
@VolcanicIsland98
@VolcanicIsland98 4 месяца назад
フレンズは、他のコンテンツよりクリアに発音されてるし、あんまりスピードも速すぎないので、丁度良いですね。 フレンズは今でも世界中で知っている人が多いので、話題にできるのも良いです。 個人的には、シーズン1はいまいちで、その後のシーズンの方が好きです(特にシーズン5)。
@motulautech231
@motulautech231 4 месяца назад
1回目日本語字幕で見て2回目の英語字幕の時ほとんど意味わからないんだけどそれで進めていっていいのかな?
@user-kl7hd2vv3e
@user-kl7hd2vv3e 2 месяца назад
個人的にはスポンジーボブもお勧め フレンズと同じで訛りがあんまないし、フレンズより聞き取りやすい
@user-jh9yq3dz7m
@user-jh9yq3dz7m 4 месяца назад
僕も海外移住して学業で行ってないから他の勉強法も時間もなく合間にフレンズ見まくってましたよ! 確かに他の方も言うように内容が古いし微妙な方もいるので今はもっと楽しい海外ドラマ(学園系とかリアリティショーとかがオススメ)が良いと思います! フレンズは直接では無いけど海外ドラマはキッカケには十分なるしお陰様でベースができてそこまで数ヶ月、年単位の対策せずにTOEIC満点、アメリカ人の嫁とも英語で会話してます! 因みに中卒でよく言われる中学英語も全くの状態でした😂
@enkaa229
@enkaa229 4 месяца назад
フルハウス面白いよ
@user-ji7in6fs7v
@user-ji7in6fs7v 4 месяца назад
RU-vidビデオの速度を上下して、聞き取り、文字を目でおっかける、これだけでEnglishは比較的楽に能力UPできます。速度を0.75~2.0の範囲で調整するだけです。
@TAKESHI24PERFUME
@TAKESHI24PERFUME 4 месяца назад
実際にフレンズを3週見たくらいで、めちゃくちゃ英語力上がったのでオススメ。二重字幕は神機能。How I met your motherとかBIGBANG Theoryもよい。
@TAKESHI24PERFUME
@TAKESHI24PERFUME 4 месяца назад
というかフレンズは普通に面白いから見てほしい、一話も20分くらいだし、英語とか関係なく見てほしい、笑いも心にウッとくる事も、最後にはきっと涙もある
@user-gn4zp6yp8k
@user-gn4zp6yp8k 4 месяца назад
どっちのドラマも大好き❤
@sokutonTV
@sokutonTV 3 месяца назад
二重字幕機能やりたいんですけど、どうやったんですか?
@TAKESHI24PERFUME
@TAKESHI24PERFUME 3 месяца назад
私がやっていた時は、Netflixの試聴とGoogleの拡張機能を使っていました。上に英語、下に日本を入れていましたね。詳しくは「二重字幕 Netflix」等で調べてみてください。
@user-pt7zg1tu1m
@user-pt7zg1tu1m 3 месяца назад
小学生とかに見させて英語に興味持ってもらうのがいいかも。小学生ならたくさん吸収できるし。
@woodsfrb4708
@woodsfrb4708 4 месяца назад
こういうのを見てあれこれ手を出したくなるんですが、その末路も学んだので、今あるものをしっかりやります(๑•̀ㅂ•́)و✧
@user-bi8ib6bl7t
@user-bi8ib6bl7t Месяц назад
問題は、ストリーミングしている会社と契約すること。netflix,amazon prime, あと2社と契約済みだからFriendsだけのために他と契約するの躊躇する…
@user-wu3fq8or3o
@user-wu3fq8or3o 12 дней назад
vpn使ったらええだけやん
@EnglishNewsForBeginners
@EnglishNewsForBeginners 4 месяца назад
笑! 最大のオチは、男性のチャンドラーがトイレで「座っていた」という点と、それを見透かしてあからさまに指摘するジョーイの関係。これが家族以上に親密で分かりあえるいい友達つまり「フレンズ」であるというところですよね。アメリカ人はこういう「裸の付き合い」案外好きですよね。フレンズは、やはり早いし、難しいけれど、 フィーリングが分かると超面白い。
@sugi1232123
@sugi1232123 2 месяца назад
これ見てRU-vidでフレンズを購入しましたが、 英語音声・日本語字幕固定です。 英語字幕がないのでネットでスクリプトを見ることになるので残念でした。 DVDだと家でしか観れないからスマホでも英語字幕で観れたらいいのになぁ。
@kanstep9
@kanstep9 4 месяца назад
うちの妻はフレンズ大好きですが、私は映像が古いのとそもそも笑えない上に観客の笑い声が邪魔すぎて全くダメでした笑 でも英語上達した方でフレンズが効果あったという方多いですよね
@dokuzetsu.
@dokuzetsu. 4 месяца назад
女の笑いのセンスには丁度いいんだよ
@OneOZitsugyou1
@OneOZitsugyou1 Месяц назад
シンデレラマーケ的な作用がフレンズにはあるのかも、知らんけど
@user-qm1ol6kh5j
@user-qm1ol6kh5j 4 месяца назад
フレンズが1000億以上利益出してる事を分析してほしい IPビジネスを学ぶ上でフレンズの成功はピボットも習う価値はあると思います
@user-bu5nf7rf5r
@user-bu5nf7rf5r 4 месяца назад
sheldonは本当に面白いからみんな見て
@user-gn4zp6yp8k
@user-gn4zp6yp8k 4 месяца назад
ビッグバンセオリーもね
@user-in2er7dp9p
@user-in2er7dp9p 4 месяца назад
ガイアの夜明けのような英語コンテンツがあれば良いんですけどね〜
@smashaki
@smashaki 4 месяца назад
わいはフレンズとシンプソンズで英語力を身につけた。
@minosuper999
@minosuper999 4 месяца назад
言うのは簡単だけどyoutubeにも英語字幕(自動ではないのも)出せる動画が上がってるけど英文字幕見てもそう言ってるように聞こえないことが多い。音がつながったり脱落したりという知識はあると思うのですがとてもそうは聞こえない「・・・(合間に知ってる単語がいくつか)・・・」という状態ですね。 あと3回見ると言ってるけど3回ではとても足りないと思ますね、最初から最後までは繰り返す必要はないと思いますが 同じ場面を数十回見なきゃいけない場合もあると思います。
@kenjyoukagetora3095
@kenjyoukagetora3095 3 месяца назад
世界一面白いモノでやるのがいいに決まってる。だからワンピース一択。
@balukamarone8152
@balukamarone8152 Месяц назад
フレンズネットフリックスからなくなった?
@nikki01010
@nikki01010 4 месяца назад
iCarly見れるサイトないかなあ
@soichitanuki
@soichitanuki 4 месяца назад
Netflixだと「Brooklyn99」か「スペースフォース」とかが良いんじゃないかな
@newsify7
@newsify7 4 месяца назад
DEATHNOTEのEnglish Dub(英語吹き替え)版、おすすめ。東大生の設定だから、若く・賢い英語になっている上、聞き取りやすい。
@user-gc4lu4sm3d
@user-gc4lu4sm3d 4 месяца назад
いいねデスノだったら飽きずにみれるかも。
@wqh95n3m5
@wqh95n3m5 4 месяца назад
フレンズよりずっとおもしろいからおれもデスノ派 最初スピードがきついから0.75倍にしてやってた
@theturingentertainment
@theturingentertainment 4 месяца назад
ヤバい!吹き替えで腐る程見過ぎた!! これからは英語で観まくろう。 逆に外国人が日本語を学ぼうって思った時は「男はつらいよ」シリーズを見てほしい。古き良き日本の言葉や一昔前の文化を学べると思う。 自分の友達も高校の時にフレンズにハマってて、そこで学んだ英語めっちゃひけらかされた覚えがあるw
@user-gc4lu4sm3d
@user-gc4lu4sm3d 4 месяца назад
古い言葉は使えないよ
@enkaa229
@enkaa229 4 месяца назад
もっといいのあるでしょ😂
@user-qn6xy1go6l
@user-qn6xy1go6l 4 месяца назад
Huluだと大文字なのどうにかならんかな
@sandrahandicraft
@sandrahandicraft 4 месяца назад
この男性は国山ハセンさんですか?
@user-rv5qy1ho4x
@user-rv5qy1ho4x 3 месяца назад
ある程度英語力ある人向けだな・・初心者には会話スピードが速すぎる あとビジネスの場面が少ないのでTOEICの対策になるかというとUmm...
@HIROMI-hs2bd
@HIROMI-hs2bd 4 месяца назад
フレンズ Netflixで観られないですよね。皆様どちらのサブスクで字幕有無で観てますか?教えて下さーい🙇
@TH-lq7ui
@TH-lq7ui 4 месяца назад
DVD box をネットオークションで買いました。
@motulautech231
@motulautech231 4 месяца назад
Huluで字幕はグーグルクロームの拡張機能で英語と日本語同時に字幕出して見てます
@yosukek7768
@yosukek7768 4 месяца назад
フレンズってどこから見れる?
@KJ-jr8jk
@KJ-jr8jk Месяц назад
観たいもの観ろ
@kenkenkenken235
@kenkenkenken235 4 месяца назад
合う合わないはやってみないとわからない。やればわかる。 俺はフレンズはダメだった。Hololive ENの方が100倍効果あった。
@kenkenkenken235
@kenkenkenken235 4 месяца назад
TOEICのシャドーイングなんて1時間でやめた。楽しくなさすぎて続けられないなと思った。 やっぱ、英語は自分の興味関心と紐づけて長時間苦痛にならないでやり続けられるコンテンツを探すのがいいと思った
@user-sv7eu6wi4e
@user-sv7eu6wi4e 4 месяца назад
@@kenkenkenken235いいコメント。
@07yurayura
@07yurayura 4 месяца назад
チャンドラー亡くなりましたね😢
@korust4362
@korust4362 4 месяца назад
多読と多聴だけでは、喋れるようにはならんよね😓
@user-vy4vb6rf1s
@user-vy4vb6rf1s 12 дней назад
私はイギリスドラマが大好きでいつも字幕で何度も見てるけど何年たっても英語だめです。
@sakuraikeizo
@sakuraikeizo 4 месяца назад
英語の音声は連続的に変化する動的な音です。英語の音声認識は記憶にある音と、聞いた音の、音の動的特徴の照合です。 聞き取れないのはその動的な音を覚えていないからです。
@lq-th2oq
@lq-th2oq 4 месяца назад
フレンズより難易度高いのは?
@rvg7520
@rvg7520 4 месяца назад
ブレイキング・バッド
@user-kl7hd2vv3e
@user-kl7hd2vv3e 2 месяца назад
ビッグバンセオリー 単語が難解
@chibita37
@chibita37 4 месяца назад
よほど英語力のある人でないとドラマは効かない それはそれとしてフレンズつまらないコメがこんなに...? このチャンネル見てる人の特性(真面目で知的なものを好む)が現れてるのかもしれん
@mamalemondaze
@mamalemondaze 4 месяца назад
今どきの英語もフレンズで学べるん?
@abcd6473
@abcd6473 4 месяца назад
今どきの英語とか下らないこと考えて何もしないから日本人は英語程度しゃべれないんだよ 中級までは訛りとか今どきとか関係ない レベル低い間はごちゃごちゃ考えずにやれ
@user-yz1fi7pc2u
@user-yz1fi7pc2u 4 месяца назад
綺麗な英語を身につけたい人はファミリーガイっていうアニメがおすすめだよ👍
@user-e5y7j9w
@user-e5y7j9w 29 дней назад
シットコムが苦手。。。
@lennon1207
@lennon1207 4 месяца назад
フレンズは中身がないのが痛い。SUITS やTED talksの方が良い
@murahama
@murahama 4 месяца назад
フレンズとスーツだけがたまたま全話見た海外ドラマですが、どちらもリスニング鍛えるにはいいですね。 スーツは難しい法律用語が何度も出るのが、かえって聴き取りやすいような。 テッドトークは自分みたいに、のんべんだらりと生きてる人間には、なんかすみませんってなる。
@kogpt-dash
@kogpt-dash 4 месяца назад
日常英会話なんてたいして中身ないしちょうど良いんじゃない?
@user-kl7hd2vv3e
@user-kl7hd2vv3e 2 месяца назад
ビジネスはともかく、日常会話なんて中身ないダラダラした会話が殆どやろ 要は方向性だ
@kogata2455
@kogata2455 4 месяца назад
フレンズは ドラマとして 深みがない 何度も見たいと思わない そんなことできるんだったら TOEICのスクリプト丸暗記する 発音を細かく 気にしなくてもちゃんと聞き取れる
@user-go1gl6em2p
@user-go1gl6em2p 4 месяца назад
それで会話もできるようになりますか?
@kogata2455
@kogata2455 4 месяца назад
丸暗記できなくても 日本語訳を即時英訳できれば スピーキングの能力に繋がります
@user-kf4cs3lg6o
@user-kf4cs3lg6o 4 месяца назад
⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠@@user-go1gl6em2p 意思疎通ができるって感じで打ち解け合えるような日常会話は出来んから、基礎文法入ってんなら英語のドラマを解説してるような英語の教材見つけてそれ観ながらドラマ見てフレーズ発音しながら覚えていく方がナンボか使える英語身につく
@user-wu3fq8or3o
@user-wu3fq8or3o 4 месяца назад
わかる。私は時間を忘れるくらいのめり込める海外ドラマでLanguage Reactorを使うのが一番やったわ。やたらフレンズおすすめされるけど、自分には面白い要素0で地獄や。
@user-zz3kc4ep5i
@user-zz3kc4ep5i 4 месяца назад
じゃあ他の教材を使えば良いだけ。何でも否定から入るのはやめましょう
@xiangzidongdi6446
@xiangzidongdi6446 4 месяца назад
フレンズ、、面白くなかったです。。他おすすめなものありませんか。
@study_kings
@study_kings 4 месяца назад
Friendsかー。見てみたいけどどこで見れるの
@motulautech231
@motulautech231 4 месяца назад
Huluにありますよ
@study_kings
@study_kings 4 месяца назад
@@motulautech231 契約してないや。教えてくれてありがとうでも見ないよ
@hiyorikoharu8524
@hiyorikoharu8524 2 месяца назад
フレンズ見てもなんかあんまり面白くないから続かないんだよね
@user-kinta_take
@user-kinta_take 4 месяца назад
フレンズは全然おもんない こういう人は絶対避けたほうがいい
@YK-YK-YK
@YK-YK-YK 4 месяца назад
あんまりおもろない。色々みて自分が長く見れるの探した方が良き。
@Etalldododc
@Etalldododc Месяц назад
フレンズはスラングが少ない代わりに下ネタが多い
@KGLOOK565
@KGLOOK565 4 месяца назад
まったく面白くないが、無料なので。
@hikaru4079
@hikaru4079 2 месяца назад
ネイティブが使うフレーズの紹介?発音はちょっと。。。😂
@takub2638
@takub2638 22 дня назад
PIVOTもサムネに'フレンズ一択'と書くのはちょっと不誠実な気もするな。ご本人もそこまで言っていないでしょう。そもそも、ビジネスならTOEIC公式本やラジオビジネス英会話をまずは1冊でよいので、舐めるように読み返す癖を付けてこれを2年間くらい取り組めば話せるようになります。TOEICが誤解されるのは、そこまでしなくても850くらいとれてしまうところ。話せない子はとにかくあれこれやり過ぎている気が・・。
@slytherin1012
@slytherin1012 3 месяца назад
1話2話ぐらい見たけどアメリカ人のノリとか笑いどころとか意味不明過ぎて飽きちった
@wqh95n3m5
@wqh95n3m5 4 месяца назад
フレンズつまらなくて辛い
@user-gc4lu4sm3d
@user-gc4lu4sm3d 4 месяца назад
フレンズはつまらなすぎ
@shunno3082
@shunno3082 4 месяца назад
フレンズくそつまらん。 苦痛でしかない
@user-sr9bf8dm9j
@user-sr9bf8dm9j 4 месяца назад
フレンズはとにかくつまらなくてみ続けられない
@user-ld8jk2wg2e
@user-ld8jk2wg2e 4 месяца назад
コテコテのベタな笑いで自分にはつまらなかった…
@user-zb4ch3yq7i
@user-zb4ch3yq7i 4 месяца назад
フレンズはクソつまんない
@MYY610
@MYY610 4 месяца назад
フレンズは古すぎて見るのが辛い。。画面がしんどい。。 面白くない。 あんなもの何時間も見られないよー
@user-go1gl6em2p
@user-go1gl6em2p 4 месяца назад
有料ですが、ブラックミラーというオムニバスドラマはいかがでしょうか?もしくはモダンファミリー。後者は皮肉やユーモアを含んだ日常生活を題材にしており非常に役に立ちます。
@Themiddleofatomato
@Themiddleofatomato 4 месяца назад
ただの一例やし好きなやつに置き換えてやればいいと思う👍
@tcytks
@tcytks 3 месяца назад
フレンズの最大の欠点「くそつまらん」
Далее
ИСПОЛНЯЮ МЕЧТУ Анастасиз
34:51
Просмотров 895 тыс.
HOW I BECAME FLUENT IN ENGLISH. *Japanese subs*
11:31
Просмотров 295 тыс.