Тёмный

【理学療法士が教える!】多動のお子さんを、落ち着いて座らせるコツ 

こども発達LABO.【言語聴覚士&理学療法士】
Просмотров 116 тыс.
50% 1

#発達障害児 #多動 #療育
多動傾向のお子さんは、じっと椅子に座るということが苦手です。
その理由の一つに「体を動かす刺激を入れたいから」ということがあります。
そのため、椅子などにじっと座ることより、動き回ることを選択しているのです。
こういった場合、「じっとしなさい」といったような声掛けは効果的ではありません。
そこで発想の転換!
「椅子が動かないから、動きたくなる=椅子が動けば、じっと座ることができる」
ボールを椅子代わりにしてみましょう。
グラグラ動くことが快の刺激となれば、落ち着いて座っていることができるようになります。
=======================
【むぎちょこ&にしむらたけしの本】
◆言語聴覚士が考案 「ことばが遅い子・心配な子」から「ことば」を引き出す親子あそび(PHP研究所)
➔www.php.co.jp/...
販売形態は下記の通りです(一般の書店・Amazon等では販売していません)。
①コープ個配
②こども発達LABO.のオンラインショップ
➔shop-hattatula...
③PHP研究所さんのWEBサイト(上記)
④発達支援ゆず各ルーム(対面)
【にしむらたけしの本】
★ご好評につき、第3刷決定!★
「寝る前10秒 子どもの姿勢ピン!ポーズ」(主婦の友社)
好評発売中!
→amzn.to/3F4N1rU
※試し読みもできます!
※Kindle Unlimitedをご利用の方は無料で読めます!
➔Kindle Unlimited30日間無料体験
www.amazon.co....
◆オンライン発達お悩み相談
①ことばの発達相談
②からだの発達相談
③療育お悩み相談
④乳幼児健診・育児相談
※にしむらたけし・にしむら夫婦にご相談もできるプランあり。
→hattatulabo.ne...
【プレミアムサポートプランができました!】※枠数限定!
・にしむら夫婦がお子様の発達を評価、お家でできるプログラムもご紹介!
・3ヶ月間の継続サポートプランです。
→hattatulabo.ne...
◆こども発達LABO.公式LINE
→lin.ee/1Nkul91
※ライブ配信予告、コラム「言葉と体の発達マメ知識」なども配信中!
※オンライン相談は、LINEからのお申込みとなります。
◆にしむら夫婦の療育事業所(未就学児専門の親子で学べる個別療育教室)
【発達支援ゆず】
・本山ルーム:兵庫県神戸市東灘区
・王子公園ルーム:兵庫県神戸市灘区
・苦楽園ルーム:兵庫県西宮市
→yuzu-room.jp/
採用情報は、こちら→yuzu-room.jp/r...
◆療育事業所様向けコンサルティング事業
→illuminate-kob...
――――――――――――――
◆当チャンネルは、子どもの体と言葉の発達が学べるチャンネルです。
子どもの発達の専門家夫婦が、子どもの発達や自閉症などの発達障害があるお子さんの特性や手立てなどについて発信しています。
【対象となる方】
◆お子さんの体や言葉の発達に不安がある方
◆発達障害のあるお子さんを子育て中の方
◆療育支援者の方、療育事業所オーナーの方
【メンバー】
◆むぎちょこ(妻):言葉の発達専門の言語聴覚士/株式会社ILLUMINATE取締役
・臨床経験20年以上の言語聴覚士。
・病院勤務の後、公的療育センター勤務。2020年4月よりにしむらたけしの会社「株式会社ILLUMINATE」所属。現在は、発達支援ゆず管理者およびスーパーバイザー。
・言葉の遅れが心配な保護者や支援者向け研修会講師経験多数。
・Twitterでは、言葉の発達や発達特性のある子への手だてが分かりやすい!と好評で、フォロワー数は3,000人超!→ / mugichoko2016
・オンライン相談やレッスンにも詳しく、Yahoo!ニュースにも取り上げられた。
・特技は乗馬、趣味は妄想片付け。
◆にしむらたけし(夫):運動発達専門の理学療法士/株式会社ILLUMINATE代表/子どもと姿勢研究所代表
・病院勤務後、公的療育センターに勤務。2017年公務員を辞め独立起業。現在は児童発達支援事業所などを複数経営。
・子どもの運動発達の専門家として、全国の保育園・療育事業所などで保育士さん向け講義を実践。
・NHKあさイチ、テレビ大阪やさしいニュース、テレビ朝日グッド!モーニングなど、メディア出演多数。
・神戸新聞WEBサイトで、子どもの発達や発達障害のあるお子さんへの手立て等についての記事を執筆中→maidonanews.jp...
・会社サイト→illuminate-kob...
・Twitter→ / seinosuke2013
※Amazonリンクは、アソシエイトリンクです。

Опубликовано:

 

29 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 29   
@user-zd3gh4wx6j
@user-zd3gh4wx6j 11 месяцев назад
放デイで働いてます!目から鱗です試してみますありがとうございます!
@shasha0509
@shasha0509 3 года назад
うちの子は今一歳十ヶ月です.自閉症項目にほとんど当てはまるので自閉症かなと思っています. 生まれてから,常にゆらゆらしてないと泣く子でした.生後2週間目からコリック黄昏泣きというのも始まり,1日3時間から長い時で6時間泣き続けました. それが生後3ヶ月まで毎日続き,その後は徐々に減って週に3回4回ぐらいになり生後6ヶ月まで続きました. バウンサーや電動ゆりかごにも載せましたが,10分で飽きてすぐ泣いてしまい,常に抱っこでゆらゆらして過ごす日々でした. ベビーチェアになんかも座ってられないです. 好きなアニメを見てる時だけはじっとしてくれてます. 今でも食事の時はベビーチェアに座らせずに,動き回っているこの口に私がご飯を放り込む形です. 最近クレーン現象が始まり、前よりは落ち着いたようです。 先生が紹介しているやり方で言葉を 覚えさせたりいろいろトライしてるのですがまだまだ落ち着きがなく何をやっても 聞いてくれないです. そのうち自分の子もバランスボールに座って落ちついてくれればいいなと願うばかりです.
@hattatulabo
@hattatulabo 3 года назад
1歳10ヶ月だと、これからどう発達していくかは、未知数ですね。 また、好きな感覚刺激が何なのか、についてもこれから見えてくるかもしれませんので、今は色々トライしてみて「好き」や「苦手」をざっくり見ていくのがいいですね。
@愛川ゆな-g4x
@愛川ゆな-g4x Год назад
本当にどうでも良いけど 私は本当にソワソワして今にも立ち歩きそうになっている時は 数をひたすら数えてたら 数を数えることに集中してある程度動かなくて良くなりました だから数を数えたら良いんじゃないかと…
@hattatulabo
@hattatulabo Год назад
ナイスアイデア!😊
@しっち-t2x
@しっち-t2x 4 месяца назад
放デイで働いている新人PTです。私の施設でも多動症や体幹が弱い子が多く、落ち着きがなく座ってられない子がいてどうしようか困っていました。是非取り入れようと思います! 質問なのですが、この動画のバランスボールのサイズはいくつでしょうか??🙇
@hattatulabo
@hattatulabo 4 месяца назад
ご参考になってよかったです! サイズは、バレーボールを一回り大きくした位ですかね。
@クレヨンしんちゃん-d1b
@クレヨンしんちゃん-d1b 4 года назад
私の娘は、3年生です。 学校の授業中保健室に勝手に行くこともしばしば、あるそうです 椅子には吸われてますが、後ろ向いて勝手に喋ることもあります こだわりが強く学校のおトイレでしないと決めてます。 学校でお洋服を濡らすことが1日1回はあります。 おうちのトイレは行けますが、外出先になると行けません。 どんな対応がいいですか?
@hattatulabo
@hattatulabo 4 года назад
コメント、ありがとうございます。 学校や外出先のトイレを利用しない理由は、ご本人のこだわりなのか、何か嫌な原因があるのか(例えば、ニオイや和式だから等)、また他にあるのかをきちんと見極める必要があると思います。その原因によって、対応策が見えてくるのではないかと思われます。
@ゆっこゆ-m4t
@ゆっこゆ-m4t 4 месяца назад
何歳頃から使用できますか?
@hattatulabo
@hattatulabo 4 месяца назад
体のサイズにもよりますが、3〜4歳以上位ですね。足が床に着くのが前提です。
@cross1042
@cross1042 2 года назад
安定性への配慮は?
@hattatulabo
@hattatulabo Год назад
大人が横についてあげると、安心ですね。
@クランクラン
@クランクラン 4 года назад
早速ボール買いに行きたいと思います
@hattatulabo
@hattatulabo 4 года назад
100円ショップのボールがサイズ的にも柔らかさ的にもオススメです!
@kawazunoclassroom
@kawazunoclassroom 4 года назад
感覚探求のあるお子さんにはとても有効な手立てですよね😊✨ ただまだ学校現場は理解が進んでおらず去年、特別支援学級で感覚探求のあるADHDのお子さんにバランスボールを利用して学習を行なっていましたが結構バッシングに合いました😌まだまだ僕自身の他の先生方への伝え方や説明の仕方が不十分でした...また、効果の実証性も不十分だったので、これからの課題です。 専門家の方からのこういった生の声を聞けて良かったです😊✨ありがとうございました!
@hattatulabo
@hattatulabo 4 года назад
ご参考にしていただけたようで良かったです。 保育園などに比べて、学校はなかなか(発達特性に対する理解という意味では)敷居が高いなと感じています。 学校の中だけで完結を目指すのではなく、もっと外部の支援者との連携が進めばいいなと思っています。
@ipadkaku6618
@ipadkaku6618 2 года назад
動く幼児の支援の話、ありがたいです。
@hattatulabo
@hattatulabo 2 года назад
ありがとうございます😊
@押見まゆ
@押見まゆ Год назад
落ち着きのない息子くんに使ってみたいです ホント布団の上や座椅子でも落ち着きないです
@hattatulabo
@hattatulabo Год назад
ぜひ一度お試しください!
@chillvideo2023
@chillvideo2023 3 года назад
コメント失礼致します。 私は障がいのある子にピアノを教えています。 ピアノに座っていられない子がいるので (もちろん1番は楽しむ事なのですが) とても参考になりました。 ありがとうございます!!
@hattatulabo
@hattatulabo 3 года назад
じっと座りづらいお子さんなら、体を動かしながら(踊るように)弾かせてみると、意外と集中力が上がるかも知れませんね。
@bambi1118
@bambi1118 2 года назад
凄いテクニックですね!
@hattatulabo
@hattatulabo 2 года назад
恐縮です😅
@doraminikoniko
@doraminikoniko 2 года назад
ようやくテーブルでちゃんと座って食べてくれそうな気がします。早速明日からボールあるので使ってみます。なぜ動いていないと落ち着かないのかっていう理由を知りたいのですが。
@hattatulabo
@hattatulabo 2 года назад
動いていないと落ち着かない、と言うより、動いていることで落ち着く、と捉えていただければと思います😊 なぜそう感じるか、ですが、そのお子さんの脳の特性(好き嫌い)によるので、特に理由はないです。
@rollingann
@rollingann 2 года назад
そのボールが気になって遊んでしまいます…。
@hattatulabo
@hattatulabo 2 года назад
遊びながら体幹が鍛えられますので、それはそれで効果的ですね!😊
Далее
ПОЮ ВЖИВУЮ🎙
3:19:12
Просмотров 878 тыс.