Тёмный

【生活習慣病に効果期待!】すももシロップ 

料理のツボ
Подписаться 30 тыс.
Просмотров 31 тыс.
50% 1

【料理のツボ】おかみのWACOです。
愛媛県松山市で平成16年3月から
夫婦で飲食店を営んでいます。
お店のホームページです。
hibi-yamamoto.jp
自分たちのお店を持ちたいという夢を
夫婦で協力して叶え18年
新たな夢として
RU-vidにチャレンジしています。
レシピにプラス、ほっこりできる時間を
お届けできればと思っています。
どうぞよろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プロ目線で
美味しい・簡単にプラス
失敗しやすいポイントを
お伝えするレシピ動画を
コンセプトに
配信しています。
レシピ通りに作って
美味しくならない事は
よくあると思いますが
失敗するポイントは共通しています。
料理のツボを押さえて
楽しいクッキングライフを!!
配信日
毎週 月・水・金 19時
お料理の質問・リクエストは
コメント欄から受け付けます!
お気軽にどうぞ!
◉料理のツボのTwitterを始めました!
何か楽しい事がいろいろ発信できればと
思っています。
@ryourinotsubo
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【すももシロップ】
⚪️すもも 1.5キロ
⚪️氷砂糖 1.2キロ
⚪️リンゴ酢 100㎖
※シロップなのでお水・炭酸水・お湯で割って
お飲みください。
かき氷のシロップとしても
お召し上がりいただけます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※割合はお好みで変えてください
※調味料は種類やメーカーが
変わると、塩分濃度や糖度
香りやコクが変わります。
お好みの味付けに調整して
ください。
調整の仕方が分からないよう
でしたら、コメントして
ください!
個別にアドバイスします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#料理のツボ
#飲食店
#クッキング
#簡単調理
#料理
#レシピ動画
#王道料理
#HowToMakeJapaneseFood
#如何做日本料理
#일식을 만드는 방법
#プッと笑えるレシピ動画
#夫婦二人三脚
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
動画製作概要
▼カメラ
SONY ZV -1
iPhone11pro max
▼編集ツール
iPad pro12.9
Apple pencil
Windows10
MacBook Pro16
▼編集アプリ
Affinity Photo
Adobe Premiere Pro
Photoshop
▼イラスト
www.ac-illust....
▼BGM・効果音
dova-s.jp/bgm/...
soundeffect-la...
▼モーション素材
www.motionelem...
▼編集者
大将

Опубликовано:

 

17 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 32   
@みみ-u3x6h
@みみ-u3x6h 3 месяца назад
初コメ失礼します😊プラムシロップを作ってみたくて 探していましたら出会いました☺️今年は、店頭にもすもも・プラムは少ないような🤣見つけたらレシピを参考にさせて頂きます✨
@ryourinotsubo
@ryourinotsubo 3 месяца назад
いらっしゃい! コメントありがとうございます♪そう言えばあまり見かけませんね🤔 美味しいのでぜひお試しください🥰🥰🥰
@花鳥風月-p7q
@花鳥風月-p7q 3 года назад
手間、時間かけてる感、伝わります。 美味しそうです。 焼酎入れたくなりました。 すもも、身体によさそうな効能、たくさんですね。
@ryourinotsubo
@ryourinotsubo 3 года назад
いつもありがとうございます☺️ もちろん焼酎も👍🏻です! 美味しい上にたくさんの効能があって素敵です♪
@ぴぴ-j5h5i
@ぴぴ-j5h5i Год назад
こんにちは プラムでこちらのシロップ作りたいと思ったのですが、りんご酢がない場合は穀物酢などで代用できますか? そうなると甘くない酢なので、量は記載より控えめがいいでしょうか?
@ryourinotsubo
@ryourinotsubo Год назад
いらっしゃい! ご質問コメントありがとうございます♪ りんご酢も穀物酢と同等に甘く無く、酸っぱいので代替が効きます。 穀物酢に比べて若干まろやかですのでりんご酢を使用していますが、加える量が少量ですので大きな違いはありません。 酸っぱさを加えるのでは無く殺菌・防腐効果のために加えます。 漬けて1〜2日ですももが浸かるくらいの水分が出てきますが、当分すももが浮かんでいる状態が続きます。その際シロップから出て浸かっていないすももの表面にカビが発生する事がありますので、しっかり漬かるまで1日1回は最低混ぜてください。 糖分の高いシロップに十分漬かるとカビの発生は抑えられます☺️
@ぴぴ-j5h5i
@ぴぴ-j5h5i Год назад
@@ryourinotsuboお返事ありがとうございました。酢の件よかったです。 その後の処理も丁寧にありがとうございます。 すみませんあといくつか、お手隙の際に教えてください。 シロップができたあとの果肉(取り出す場合)はどうしていますか? それと、長期保存の場合梅シロップの時と同様に1度沸騰させて綺麗な瓶にシロップのみで移して冷蔵庫保存で大丈夫ですか? (どこかで同じ質問があったらすみません)
@ryourinotsubo
@ryourinotsubo Год назад
お店ではディスプレイも兼ねているので、しばらくは入れたまま飾っています。取り出した後は飲む際にグラスに1つ入れたり、後はジャムやゼリーにするくらいですね。 長期保存される場合は、おっしゃる通りで大丈夫ですが沸騰させると風味が飛んでしまうので、ゆっくり加熱して沸騰前に止めて冷ますと良いかと。その後結露に注意して保存されてください☺️
@ぴぴ-j5h5i
@ぴぴ-j5h5i Год назад
@@ryourinotsubo丁寧にありがとうございます!プラムがおなじ品種ではないので色が赤くなるか分からないですが、料理のツボさんのやり方でやってみたいと思います!!
@ryourinotsubo
@ryourinotsubo Год назад
私たちもプラムでは作った事が無いので楽しみですね♪熱心に漬けられるから美味しいのは確定です👍🏻 暑い日に炭酸で割って飲むと最高ですね😋
@米津玄師-y8p
@米津玄師-y8p Год назад
りんご酢ではなく、りんご黒酢でやったらダメでしょうか?また何が違うんでしょうか⁉️
@ryourinotsubo
@ryourinotsubo Год назад
いらっしゃい! ご質問ありがとうございます♪ りんご黒酢で作った事が無いので憶測のお返事になりますが、ダメでは無いと思います🤔それなりに飲めるとは思いますが黒酢独特のクセが影響しないかという懸念があります。またシロップ自体が鮮やかにキレイに仕上がりますが、使う量は少量ですが黒酢の色が影響しないかというのも心配ですね。お試しで極少量作るのも難しいので、万が一失敗した場合のリスクを考えると普通のりんご酢で作られる事をおすすめします☺️
@榎田きよ子
@榎田きよ子 Год назад
すももは、凍らせないとダメでしょうか?冷凍庫に、入れるスペースが、ありません。
@ryourinotsubo
@ryourinotsubo Год назад
いらっしゃい! コメントありがとうございます♪ もちろん冷凍せずに漬ける事は可能ですよ☺️ 冷凍する理由は漬かり※仕上がりが早いです。化学的な事は分かりませんが、冷凍する事ですももの繊維が壊れ漬かりやすくなるようです。 冷凍せずに漬けることは出来ますが、少し時間がかかるのでご了承ください。 冷凍して漬けると結露が発生し、カビが生えるリスクが高まります😭😭😭 また何かありましたらお気軽にお問い合わせください♪
@sfujimoto3039
@sfujimoto3039 2 года назад
今の季節、冷暗所とは冷蔵庫でしょうか?
@ryourinotsubo
@ryourinotsubo 2 года назад
いらっしゃい! コメントありがとうございます☺️ 今の時期でも常温で大丈夫ですよ👍🏻 ただ、お家の中でも熱気のこもった場所や直射日光の当たる場所は避けてください♪ 冷蔵庫で保管すると仕上がるまでに時間がかかりますので、おすすめしません🤔 注意点として、機密性が高く室温の上がりやすい場所に長期間置いておくと発酵が始まります この動画の始まり5秒から35秒までのシーンで映している状態になるまで、ほぼ腐ってダメになることは無いのですが、この状態になってから高温の場所に放置すると傷んでしまうので、すももを濾して瓶やタッパーなどに入れ替えて冷蔵庫で保管してください! もし日持ちさせようと思ったら、濾したシロップを鍋に移して1度沸騰させ火を止め、冷ましてから冷蔵庫で保管すると日持ちします その際の注意点として温度差があるので結露が発生しやすく、その結露にカビが発生することがあるので特にタッパーに移した場合に蓋の内側の結露を拭き取ってあげる事が必要になります 少し大変だとは思いますが、防腐剤の入っていない手作りのシロップなので美味しさは格別です❗️ これからも料理のツボをよろしくお願いします☺️
@地球平和-t2g
@地球平和-t2g Год назад
保管方法や保存期間はどのくらいですか?いつから飲めますか?
@ryourinotsubo
@ryourinotsubo Год назад
いらっしゃい! 作って飲めるようになるまでの期間は動画内にもあります通り3週間ほどで十分すももからの味は出ます☺️シロップ自体はほぼ腐ることは無いのですが、1番の注意点はカビです。ご質問の保管方法や保存期間はこのカビに気を付ける事がとても大切です。 保管方法ですが、しっかりフタのできる瓶がおすすめです。飲める状態になったら、すももを取り出しキッチンペーパーを使って濾します。 1ヶ月程度で飲み切る量であればそのまま乾いた瓶に移して冷蔵庫保存で大丈夫ですが、長期間保存される場合はお鍋に移して1度火にかけ沸騰前まで加熱し、火を止め常温になるまで冷まします。※沸騰させないよう注意 完全に冷めたら地洗いをした瓶に移して冷蔵庫保存でOKです。※地洗い・・・今回の場合はお酒や酢、シロップのどれかを瓶に入れ振って中を洗浄します。洗浄に使った液体は処分します。 すももを取り出した後のシロップは先にもお伝えしました通りカビの発生が天敵です。カビはシロップ自体に発生するのではなく、シロップ自体に水が入ってしまったり、容器の結露部分に発生します。そこだけ重点的にご注意いただければ大丈夫です。※結露が発生した場合は乾いた布巾やキッチンペーパーなどでこまめに拭き取る! 私たちのお店では、すももシロップは売り切れるまで腐りません。※半年以上 同様に作っている梅シロップは1年分仕込みますが、1年間問題なく保存可能です。 腐ったことが無いので正確な保存期間をお伝え出来ませんが、カビにご注意いただけたら最低でも1年は保存可能ですね☺️
@地球平和-t2g
@地球平和-t2g Год назад
​@@ryourinotsubo 詳しくありがとうございます。 お店のスモモシロップは実を入れたまま  冷蔵庫に入れて  半年ですか? 梅とは違うのでしょうか。
@ryourinotsubo
@ryourinotsubo Год назад
説明が長過ぎましたので、上手く伝わらなかったみたいですね😅 端的にお伝えしますね。 ◆飲めるまでの期間 ・作ってから3週間ほどで飲めるようになります。 ◆保管方法 ・漬かったら、すももは取り除く ・容器は瓶がおすすめ ・冷蔵庫で保存 ※詳細は上記の内容を参考にしてください。 ◆保存期間 ・腐ったことが無いので、正確な期間は分かりません。 ※カビに要注意‼︎ お店で半年…とお伝えしたのは、半年で完売してしまうので、半年以上経った時にシロップがどうなるのか経験が無い旨をお伝えしました☺️お店のシロップもすももの実を取り除き瓶に移し、冷蔵庫に保存しています。 同様に作っている梅シロップはすももシロップに比べて大量に作っており、1年掛けて完売します。ですので、すももシロップも1年は持つのではないかというお話でした。 分かりづらい説明ですみません🙇🏻‍♂️
@地球平和-t2g
@地球平和-t2g Год назад
@@ryourinotsubo わかりやすくありがとうございます。 梅とスモモは 比べたら香りや味も違いますか?酸味とか。梅は香りがとても良いですね。種に毒があるとか聞くので 種取って作ってみようと思います。 作り方、品種で変わるのか、お店のスモモは、他のチャンネルのより、むちゃくちゃ色が鮮やかで、濃い色で、きれいですね!
@ryourinotsubo
@ryourinotsubo Год назад
梅とすももの違いですが、やはり違います🤔言葉では説明しづらいので漬けて体感していただくのが1番かと。同じ果実でも熟れ具合で味わいが変わるので、毎回味わいが変わってくるのは手作りならではだと思います。 青梅自体、実の部分にも毒性があるようですが、梅干しや梅酒・梅シロップにして熟成させる事で解毒されるようです。 種を取って漬けられると果実部分が崩れ濁った仕上がりになるので、あまりおすすめはしません。 ただ市販品でもあるようにあえて濁らせた梅酒もあるくらいなので、どっちが正解・不正解という事はありません☺️ ご自身のイメージ通りに仕上がって美味しく飲む事が出来ればそれが1番です!頑張って漬けてみてください♪
@whrgd673
@whrgd673 2 года назад
酢はどれだけ入れるのですか?
@ryourinotsubo
@ryourinotsubo 2 года назад
いらっしゃい! コメントありがとうございます☺️ 分量が分かりにくくてすみません🙇🏻‍♂️ ちょこちょこご要望をいただいていたので、最近は動画内に入れるようにしていますが、過去動画では概要欄のみに記載しています♪ 下記にも記載しておきますね! ◆すもも 1.5キロ ◆氷砂糖 1.2キロ ◆リンゴ酢 100ml 動画内だと分量の場面を毎回探すのが大変だと思いますので、概要欄をご活用いただくとお手間が省けます👍🏻 また分からない事がありましたら、お気軽にコメントくださいね!
@橋本明美-k2y
@橋本明美-k2y Год назад
すももすももシロップ使ったのですが3日めくらに振りすぎたせいか果肉か?ふわふわひたものがたくさんふゆうしています 私のレシピはすももと氷砂糖どお酢が同量で作りました 気にしなくっていいでしょもうか?
@ryourinotsubo
@ryourinotsubo Год назад
いらっしゃい! コメントありがとうございます♪ 実際作られたものを拝見していないので何とも言えませんが、すももと氷砂糖は同量で構わないのですがお酢も同量だとかなり酸っぱくなり、シロップというよりはかなり酸味の強いものに仕上がってしまう事が予想されます🤔お酢自体に柔らかくしたり、溶かしたりする性質があると思いますので、大量にお酢を加えた上に混ぜるために振った事ですももが崩れてしまった可能性があります。 いずれもコメント内容からの憶測なので間違っているかもしれません。現状が分からないので適切では無いかもしれませんが、修正方法としてすももと氷砂糖を増やして概要欄に書いてある割合に近づけるのが良いかと思います。 せっかくご苦労されて漬けられたので、無駄にならない事を願っています😣
@橋本明美-k2y
@橋本明美-k2y Год назад
@@ryourinotsubo アドバイスありがとうございます、娘のところからプラム送ってくるので再度作り直してみたいと思います
@ryourinotsubo
@ryourinotsubo Год назад
上手く漬かるといいですね🥰
Далее
10 FREE DEAD BOXES?! #deadgame
02:26
Просмотров 9 млн