Тёмный

【甲斐犬一休と猫のしずく】愛犬に赤ちゃん見せたらこうなった 

甲斐犬一休と猫のしずくと僕のチャンネル
Просмотров 498 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 189   
@平山一夫
@平山一夫 2 года назад
カワイイですね!
@小北一仁-p1s
@小北一仁-p1s 2 года назад
初孫が生後10日です。コロナが有るので私がお預け食らってます(泣) そして娘家族にはトイプーが居るのですが、こちらもまだお預けの様です。 1ヶ月健診終わったらお預け解除の様です。えっどっちのお預けだろう?
@しょー-q5m
@しょー-q5m 2 года назад
食わせて!(愛)
@hibiki.r7842
@hibiki.r7842 Год назад
車の中からの映像に見覚えあったのでよぉく見たら、めっちゃうちの近所だったwww
@児島ジーンズ
@児島ジーンズ 2 года назад
一休と、赤ちゃんの仲良し映像を期待してますね。クンクン、ペロペロされるんだろな〜っ!
@俊憲野村
@俊憲野村 2 года назад
皮膚赤ちゃん弱いから 激しいペロは控えてください^_^賢い子 素敵な家族 一休 シズちゃん お幸せに
@manakuro6832
@manakuro6832 2 года назад
😌🌸💓
@inmmanda6129
@inmmanda6129 2 года назад
免疫力の弱い赤ん坊は犬猫から移された病気が原因で感染症になる可能性があります。接触させる時期につきましては、担当の医師に相談するとよろしいかと。
@junkonaka5918
@junkonaka5918 2 года назад
うちは大丈夫だと思いすぐに触れ合わせていました‥一歳位に毎日咳と嘔吐で悩み通院してみると動物アレルギーということが分かりました‥それから掃除、空気清浄機、換気、吸入と色々頑張り10歳になった今は落ち着いてきて本当の兄妹のように遊んでします!まだ分からないことだらけの赤ちゃん‥頑張ってください!!
@AirPlay271
@AirPlay271 2 года назад
やっぱり赤ちゃん特有の匂いがあるのかな
@user-sayaka
@user-sayaka 2 года назад
ベビーシッターがすでに居た。
@OdaEichiro
@OdaEichiro 2 года назад
食い付きがすごい笑 美味しそうな匂いがするのカナ💦
@ymatsumoto57
@ymatsumoto57 2 года назад
一休に託したら、赤さん びちゃびちゃにされそう。
@修行僧-y6v
@修行僧-y6v 2 года назад
この世の終わりみたいな泣き方w生まれたことを憂いてるのかも知れません(笑)
@スマイルたそ
@スマイルたそ 2 года назад
ハイハイし始めたら良さそうな気がします!
@moraimon
@moraimon 2 года назад
僕お兄ちゃんだもん!
@のあま-p9f
@のあま-p9f 2 года назад
いつも、見てます✨ うちも、1歳8ヶ月の娘と3歳の柴がいます 最初の3ヶ月くらいまでは、犬と娘を別々のスペースで過ごしてました。 1日に2回、抱っこで対面させ、沢山匂いを嗅いでもらい、少しずつ一緒にいる時間を増やしていきました。 最初は、家族が増えた事でストレスになってしまい、うちの柴ちゃんは下痢ばかりしてました。犬もストレスになってしまうから、娘のことばかりではなく、犬との触れ合いも平等にやるようにしてました。 今では、仲良く追いかけっこしてます😊 だから少しずつふれあいさせてあげてくださいね。 一休くんは、優しいお兄ちゃんになりそう♥
@wa0888
@wa0888 3 года назад
赤ちゃんは10カ月ぐらいが目安だったと思います。 動物園とか触れなくても、動物たちの空間の匂いで免疫増やすとか?? 私も犬を飼ってた時、散歩の時は何時もダッシュする犬が1歳半の娘にリード持たせたら「娘♡私が散歩に連れて行ってあげる!!」と言いたげに 3歩歩いたら…娘みてリードが引っ張られないよう意識してる犬に感動を覚えました。 面倒見の良い一休ちゃんも「自分が産んだ子」の勢いなると思います。 一休ちゃん・しずくちゃんの意外な反応も楽しみですね。
@tu4047
@tu4047 2 года назад
赤さん泣いたら、それこそ柵飛び越えて駆け付けそう・・・w。
@モスクワホテル-t7u
@モスクワホテル-t7u 2 года назад
初コメ、可愛いからコメします。 接触は、首が座るまでは我慢がいいでしょう 賢い家族ではありますが、赤ちゃんはやはり耐久、免疫、どれをとっても弱いものです。 お2人の心身思うなら、多少の距離を必要です かわいい…
@meguminOoniyme
@meguminOoniyme 2 года назад
赤ちゃんが泣いたら遠吠えして あやすのかな? そうなったら是非 動画に上げて下さいな♪
@宇髄天元-o2s
@宇髄天元-o2s 2 года назад
わっちはオギャアの頃から家に犬や猫いましたよ❗️今しばらくだけ我慢だね😀
@Hogrump
@Hogrump 3 года назад
「僕に! この僕に傅役をお申し付けください!  立派な甲斐犬にお育て致します故!」
@片岡雄人
@片岡雄人 2 года назад
一休君「可愛い、可愛い赤ちゃんよ👶ようこそ我が家へ🏠。とつても可愛い赤ちゃん👶は僕一休が責任持って子育てするぞ😁」一休君心の声😊
@さかよし-g3d
@さかよし-g3d 2 года назад
うちは、愛猫が一歳ぐらいの時に息子が産ました。甘えん坊甘えん坊の愛猫でした。 ねんね期の時は特になるべく愛猫を触りまくりました。 (愛猫に特別感持たせて上げようとしてました) 産まれてすぐ実家にお世話になりましたが、実家にも猫がいました(笑)新生児はなるべく近寄らせない方がよいとか言われますが、うちは完全なる共存を望んだので、猫が部屋に入りたがれば入れてましたし、猫のテリトリーを変えず、たくさん触るようにしました。 元々生まれつき体に疾患があれば別にしていたかも知れませんが、うちは一緒にしてました。 遺伝的に喘息が少し出ましたが、 息子も5歳。愛猫はうるせぇなぁ~って感じでみてますが、母ちゃんに怒られ息子が拗ねて泣いていると愛猫が見に行ってくれたりします(笑) 息子も大きくなり喘息もおさまってきました🎵 まぁ~息子がうるさいですけど、キャットタワーの上とか子供が触れない場所とかあれば悠々していますよ~💦その子(にゃんこ)の性格によりますが、いつもどおり触っていつものテリトリーで入れればきっとダイジョブです!! 猫ちゃんとうまく生活できますように♥️
@金原葵-w3m
@金原葵-w3m 2 года назад
ご出産おめでとうございます! 我が家は去年の3月に出産しました! 新生児期は直接のふれあいはさせませんでした。親が抱っこして服の上からクンクンくらいですかね〜 でも隔離していたわけではなく、おなし空間にはずっと一緒にいました! ちょっとずつペロペロは許可して(顔は避けて)3ヶ月くらいで隣に座ったりナデナデのマネごとさててました! これから大変かと思いますが辛い時は無理せず助けてくれるところもいっぱいあるので休憩しなが頑張って下さい!
@MKK-sc8kg
@MKK-sc8kg 2 года назад
一休兄ちゃん早く面倒見たくて仕方ない感じ🤭(笑) 「ねぇねぇ😆赤ちゃんがオシッコうんちしたらぺろぺろ綺麗にしてあげるからぼくに任せてよ(´∀`*)フフ」 とでも言いたげで頼もしいなと(*´艸`)ププ
@tomotaki8493
@tomotaki8493 2 года назад
シッポの勢いがやばい
@minidoura
@minidoura 2 года назад
赤ちゃんって体弱いからちょっと躊躇しちゃいますね…
@snow0307
@snow0307 2 года назад
うちは初日から沢山匂いを嗅がせて、出来るだけ同じ時間を過ごす様にしてました。 大切な家族なんだよーと教えながら、赤ちゃんが弱い存在だと分かってもらうつもりで接してました。舐めるのも口付近でなければ許してました。ベットで寝てる時はワンコもそばでボディガードしてくれてましたよ。 うちの場合は赤ちゃんから離すことで犬が無関心になったり、赤ちゃんへの接し方(力加減)が分からない子になったり、仲間意識が無い事で攻撃的になったらいやだな、なら始めから仲良くさせてしまおうと考えました。
@ネコバスドライバー-t3z
@ネコバスドライバー-t3z 2 года назад
家は首がすわってから徐々にだったよ。 それまでは馴らすのに匂いを毎日香がして、舐めたらウエットテッシュで拭いてた。 赤ちゃんがお座りする頃には気を付けながら触れ合わせて、後はお互いに適当な距離を保ってた。 懐かしい。もう18年くらい前の話。またワンコ飼いたいなぁ。
@加藤勇二-l1o
@加藤勇二-l1o 2 года назад
こんにちは🐶初めましていつも一休くんに元気頂いています😀人以外の動物は自分より弱いものに対して守ろうという生まれ持った本能が強いですよね😃ハイハイ出来る位には触れ合わせても良いのではないでしょうか(・・?❓ババママの愛情プラス一休くんしーちゃんの愛情に包まれ早く大きくなあれ楽しい動画有り難うございます😷またね👋😃
@久保紀章-k1l
@久保紀章-k1l 2 года назад
一休さんは飼ってた福智の若い頃そっくりで見させております。弟の子供が2ヶ月の時には接していました。赤ちゃんを見守ってめんどうをみてました。
@kotodora
@kotodora 2 года назад
我が家では、猫とワンコ🐕を飼っておりました。 帰宅直後から、子供に興味津々で眺めて居たので、あまり気にせずに関わらせていましたね。
@MarvelWednesdayMCU
@MarvelWednesdayMCU 3 года назад
お世話したいの猛アピールすごいwタイミングはある程度ハイハイとかができるようになったらなのかな。色んな物に興味持ち始めて誤飲とかの恐れがあるからその辺一休に見て貰えたら少し安心なのかな。
@明美斉藤-u1j
@明美斉藤-u1j 2 года назад
うちにも一休さんにとてもよく似た甲斐犬の甲斐くんがいます☺️ 仕草や性格もそっくりで、微笑みながら見させていただいています。 うちにも繁殖引退犬のプーちゃんを新たな家族として迎え、ご縁がありプーちゃんのひ孫ちゃんまで😄 性格が皆違いますが、毎日の生活がなんて楽しいんだろうと思ってます。 大変なことも一杯あるけど、そんなのなんのその❗ですよね🎵 パパさんもママさんもいつもありがと~😄
@東明-s7b
@東明-s7b 3 года назад
一休、よかったね。
@Nyhei-j6s
@Nyhei-j6s 2 года назад
ベイビーよ健やかに元気に育っておくれ
@toshkik1794
@toshkik1794 Год назад
猫さんかわいい
@木下蘭-m6w
@木下蘭-m6w 3 года назад
赤ちゃんと一休くんとしーちゃん、三兄弟ですね。
@ShimizuNaotoOrigin
@ShimizuNaotoOrigin 3 года назад
より正確には ジィジ、バァバ 一休パパ、生後1ヶ月超のおばちゃん 一休パパの愛娘・しぃちゃん の三世代です
@陸戦型ボールカスタム
@陸戦型ボールカスタム 2 года назад
無責任な事を言えば直ぐでも大丈夫かと。 新生児から数ヶ月間は赤ちゃん独特な匂いがします。 その間、犬や猫は自分を含む家族の中で1番弱く良い匂いがするアホな赤ん坊を守ろうとするので一緒にして大丈夫だと思います。 自分がヒエラルキー的に父祖母母姉犬私の順だとして、 雑種の雄に育てられ信号や野良犬から守られて育ったので犬には全幅の信頼をよせていますw 結局ペットと飼い主の日頃の関係性によるところが大きいかと。
@ルリヲ-v4z
@ルリヲ-v4z 2 года назад
『赤ちゃんだね!赤ちゃんだね!』 『僕にください』 一休さんのお気持ち表明を飼い主さんが的確に為されていて笑っちゃいました♪ 心がぽかぽかするって正にこの感じなんだなぁと どうぞお幸せに
@ルリヲ-v4z
@ルリヲ-v4z 2 года назад
物事を理解出来るくらいに成長した赤ちゃんがこのお出迎え映像を観たらたまらなく嬉しいだろうなぁ こんなにも望まれて歓迎されて生まれて来たのだと 素晴らしい映像であり記録であると思います 幸せのお裾分け本当に有難う御座います♪
@浩美渡邊
@浩美渡邊 2 года назад
初コメに成ります😊 どうかよろしくお願いいたします😄この間、たまたまこのチャンネルに出会い飼い主さんの愛情溢れる動画に心が暖かく成りました💕 早速、後れ馳せながら登録させて頂きました 😄 今日見たばかりなので、ご出産おめでとうございます🤗🥳 子猫ちゃんを保護した所から一休ちゃんが、子猫ちゃんにかける愛情にほっこりしました🥰 …と言ってる間に良く見ると、子猫ちゃんが大きくなりましたね~😊 実はとっても可愛い❤️子猫ちゃんが居て、登録させて頂いたのに何だか⁉️変だな~⁉️って思い始めたら、(今やらせや虐待の疑惑が取り沙汰されています😓)とっても残念と言うか、子猫ちゃんの安否が心配です😣 それ以来…前の様な感じで動画が、見れなく成ってしまいました😓 でも、このチャンネルは4本見ただけなのに胸にスーッと入って来て、迷わず登録させて頂きました😄💞  今までの分も、見させて頂きたいと思います😊  ほっこり癒やされる配信をこれからもよろしくお願いいたします😄 今日はありがとう😉👍️🎶ございました🙏
@spacemoon000
@spacemoon000 2 года назад
わんこ、目がキラキラしてるねぇ!!
@こいし大好き-r7h
@こいし大好き-r7h 2 года назад
猫は気まぐれな動物ですが 僕が5歳の時から暮らしてるアメショーの猫がいるんですけど 僕が父に怒られた時は僕の前で守るかのように座るんです なのでしずくちゃんもきっと自分の子供のように一休くんと一緒に面倒見てくれる猫になってくれるかもしれませんね(*^^*)
@佐藤田中-s3o
@佐藤田中-s3o 2 года назад
どんなにいい子でも、犬の常識と人間の常識は違いますし、牙のあるお口でコミュニケーションもしますからね。賢くても会話で事前に注意することも難しいですし。でもいいベビーシッターになりそうですね。赤ちゃん守る犬は可愛いんだ…
@asu1119
@asu1119 2 года назад
尻尾ブンブンwかわいい😄
@にゃん-r5s
@にゃん-r5s 2 года назад
うちもそうでした( *´艸`) 柴♀の代理母が凄かったんです。 オムツを替えていたら…ペロペロ状態で近寄って来るので静止するのに大変でした(笑) 離乳食の頃も床を汚す事なく後片付けまでしてくれて。 一緒に大きくなるのはステキですよ❣️ 楽しんで下さいね😉✨
@うえむー-g4i
@うえむー-g4i 2 года назад
甲斐犬ってもっと気難しいのかと思ったら冒頭からすごく人懐こくてびっくりしました。
@名無し-p5f
@名無し-p5f 2 года назад
首が座った後なら大丈夫かと
@SARASARAKUSANO
@SARASARAKUSANO 2 года назад
一休ちゃん、育てられる…。マジ出来そう😊
@美枝子三根
@美枝子三根 2 года назад
くまちゃんそっくり一休さん!ママさんとみーちゃんお帰りなさい。それにしても一休さんの犬馬鹿がたまりませんね!これから子育て上手なお兄ちゃんになりそうですね笑🐶
@takako4255song
@takako4255song 3 года назад
こんにちは👋😃、前テレビ番組でワンちゃんに子守りさせているお宅がありましたよ☺️。大丈夫だと思いますよ☺️。
@tokifujp
@tokifujp 2 года назад
うちにはパグがおりましたが、我が子が生後数ヶ月(1歳未満だったのは覚えてるけど詳細は忘れた)くらいで同じ部屋(居間)で昼寝してたと思います。そんな写真があったのでたぶんというレベル…とにかくかわいいがたくさんある動画ありがとうございました!チャンネル登録させていただきます。
@黒の一撃
@黒の一撃 3 года назад
黒い優しさが可愛い。
@user-sb6kg9ue5e
@user-sb6kg9ue5e 2 года назад
一休君、なんて可愛いいのかしら🥰
@atsukorin1231
@atsukorin1231 3 года назад
うちは猫ですが、甥っ子一か月位できましたね。一応口だけは舐めないよう気をつけてましたが、静かに隣で寝転がってました笑笑
@ハチくろねこ
@ハチくろねこ 3 года назад
「僕に育てさせて下さい。丈夫ないい子に育てますから」と、一休は言っております。私の経験では赤ちゃんの一か月健診が終わっていれば大丈夫だと思います。一休なら余計ダイジョブだと。良きベビーシッター。一休の新たな才能が開きます。おめでとう! ママさんご苦労様。
@shibainukotaro4963
@shibainukotaro4963 2 года назад
ご出産おめでとうございます✨ 一休くん、大喜びでかわいい😊 「育児はやろうと思ったことの7割がベスト。手をぬける所はどんどん手をぬいて、親が笑顔でいるのが幸せの秘訣だよ」昔かかりつけの小児科の先生に言われた言葉です。子供はもう中学生ですが、真実だったと思います。お二人とも無理をされないようにしてくださいね😊
@伊藤千尋-f6h
@伊藤千尋-f6h 3 года назад
美しいなぁ、本当に綺麗だ。
@カーネルおじいさん
@カーネルおじいさん 2 года назад
犬でさえこうなのに、赤ん坊を殺す親がいるんだものな……
@肺ガン野郎
@肺ガン野郎 3 года назад
ふっと思ったんですが、一休ってお芋食べないのかな うちで飼ってたパピヨンは焼き芋すると大興奮でした もちろんやりすぎないようにはしてましたが
@ikyu-sizuku
@ikyu-sizuku 2 года назад
サツマイモは大好きですよ〜
@Love-li1pc
@Love-li1pc 3 года назад
し~ちゃんの次にまた可愛いコキタア🐶💕💕💕💕💕ヤッタァヤッタァ👍👍👍👍✌️なのかな?一休ちゃんのような犬が乳母のようにして育ててくれた私としたら、懐かしく温かい気持ちになりました!し~ちゃん可愛い💕
@七月の雨
@七月の雨 3 года назад
初めまして ネガティブなお話になりますが… 母に聞いた話によると私が乳児の頃ひどく力ない泣き声がするので慌てて見にいくと3kg超の猫が私の胸の上で香箱を組みじっと顔をのぞき込んでいたことがあったそうです 猫にどういう意図があったかはもちろん不明ですが慎重に安全に万が一がないようにでいいように思います ちなみに母はその一件以来その猫を妖怪よばわりしていたそうです
@吉田-t5i
@吉田-t5i 2 года назад
甲斐甲斐しいお世話とはまさにこの事
@bananalemon9145
@bananalemon9145 2 года назад
Love all the Japanese native breed dogs. Soo 😍
@石川辰美-r5k
@石川辰美-r5k 3 года назад
ベビーの予防接種が終わって一ヶ月くらいしてからかなー。 どうしても気にして入って来ちゃうからね。 ママ&ベビーお帰りー。遅ればせながらおめでとうございます。
@あいあい-d4l2s
@あいあい-d4l2s 2 года назад
うちは上の子産んだ時、超おデブのパグ飼ってたけどケージに入れない仔やったから退院後すぐに一緒に過ごしてました!♡ 子供もよく踏まれてましたが全然気にしてない感じでしたよ😅
@的場達夫-q3i
@的場達夫-q3i 2 года назад
ペット飼い-後から子が増え-あら嬉し-このしあわせを-皆 にすそわけ!(笑) 皆さん家族に、幸あれ!
@Loliko-occultic
@Loliko-occultic 2 года назад
最初は赤ちゃんの泣き方びびるよなあw 赤ちゃんと動物の画は心が安らぐ…
@山村里冬
@山村里冬 2 года назад
甲斐君と猫ちゃん仲良くね。
@米垣千代子
@米垣千代子 3 года назад
犬は子どものお世話をしてくれます。私が幼い頃いた犬は、私を立派な犬にするべくしつけていました。(両親は笑って見ていた)同じ頃いた猫は、私をおもちゃにしていました。(でも、我が子を預けるくらい信頼してくれました) 三人と二匹の大家族になりましたね。
@poronporon4850
@poronporon4850 2 года назад
赤ちゃん わんこちゃん ねこちゃん 最高の組み合わせ!
@かよちっち
@かよちっち 3 года назад
こんばんは🌌✨🌙 ママさんと赤ちゃん🚼 おかえりなさい👍ママさん出産おめでとうございます㊗️お疲れ様でした🤗 一休くん🐕凄すぎです、嬉しくてたまらないんですね〜💕赤ちゃんに大興奮ですね〜💕🐕💕 しずくちゃん🐈良くお話ししていますね~💕🥰💕 みなさんくれぐれも、お身体に気を付けて下さいね~🤗
@もどー-c3y
@もどー-c3y 3 года назад
こんばんは🌙😃❗ ママさんと赤ちゃんのご帰宅、おめでとうございます! うちは犬は飼ってなくって、子ども3人はおばちゃん猫と一緒に育ちました。 一休さんの性格なら、とりあえず心配なうちはベビーベッドごしに会わせてあげたらいかがでしょうか? しーちゃんはベビーベッドがあっても上がって来ちゃうでしょうから、自由にさせておけばいいと思います。 うちはベビーベッドなしの雑魚寝スタイルでしたので、猫が暖を求めて赤ん坊にくっついて寝てました。 気を付けてたのは窒息、猫に顔を塞がれないようにすることだけでしたが、赤ん坊の腰やお尻のあたりで寝てたので、結果いらぬ気苦労でした。 いい思い出です☺️
@タコとパンダさんがスキ
確か病院から帰ってきてすぐに一緒に寝ている動画があったような気がします。 参考になると思いますから、一度RU-vidて検索して、見てみるのもいいかもしれませんね🤗 なんの参考にもならないアドバイスでごめんなさい🙇
@西村真理子-b3c
@西村真理子-b3c 3 года назад
もうそろそろ ママと赤ちゃん👶帰って くるかな❓️ っておもい チャンネルひらいたら タイムリー でしたー 良かったですね😃 優しい一休としずくに 囲まれ すくすくと成長されますね😃 これからは パパさんも夜中赤ちゃん👶 に泣かれると 大変ですよね。😭 慣れです😆🎵🎵よ。 家族3人と一休としずく の これからの 動画が楽しみです。💐 無理なさらずに アップ!してね😺 あと 質問の答 ですが 早くてお座りが 出来るようになれば 一休とかに触れあいさせても いいのかも。 心配なら 一歳になったら が いいのかも と 私は思います。😄
@loungequeen8650
@loungequeen8650 2 года назад
目を離した隙に、初期しーちゃんみたいにビシャビシャになってる赤ちゃんが想像できる𐤔𐤔
@雪桜K
@雪桜K 3 года назад
こりゃいいお兄ちゃんになりそうだ一休!
@koukimurakami
@koukimurakami 3 года назад
一休さん良いお兄ちゃんなりますね。 しーちゃん、興味示してますがどう接したら良いか迷っているように見えます。 家の仔も親戚の子供の相手していましたし甲斐犬は、子供好きなのかなぁ。
@muze0517
@muze0517 2 года назад
ほんっとに、優しいねー (♥︎´꒳`*)
@大谷理恵-r7y
@大谷理恵-r7y 3 года назад
一休君、大興奮ですね🎵 我が家の場合ですが、ある程度犬の興奮が収まってから接触させました。赤ちゃんの泣き声が少しストレス気味になるようで、お腹が少し緩くなりましたよ(獣医さんで診てもらったら、そう言われました。直ぐ収まりましたけれども) 後、一休君はお利口さんなので、直ぐに覚えられると思いますが、赤ちゃんにして良いこと、悪いことを早目にしつけてあげて下さい。我が家は赤ちゃんの顔は舐めちゃダメとか赤ちゃんが溢したご飯を食べてはダメとかしつけました。 これから楽しい事がいっぱいですね🎵
@rabi1053
@rabi1053 2 года назад
すぐに接触させた方が、 犬と猫、赤子 のヒエラルキー は確定しやすいと思います。 親がどれだけ赤子を大事にしてるのか を認識させるために 挨拶はしっかりさせるべきだと…。 犬や猫に 「僕(私)はお兄(姉)ちゃん」 っていう安心のポジションを与えてあげた方が良いと思います。 逆に時間がたちすぎると 僕たちがいるのに、 なんで? そっちを可愛がるの? と ジェラシーを焼く場合もあり、 中には赤ちゃんを危険にさらす行動を考えるペットもいます。
@小川健太郎-m4e
@小川健太郎-m4e 2 года назад
ちゃんと新しい家族だって気づいてる。良い子や、、、俺も飼いたいけど良い子に育てる自信がなひ(´・ω・`) 甲斐甲斐しいから、甲斐犬か、、、納得♡
@grimon13
@grimon13 2 года назад
猫さんだけ自由に出入りしてて面白いです😃
@YUKA-dogdogbow_wow
@YUKA-dogdogbow_wow 2 года назад
おめでとうございます🥰 うちは柴犬でしたが、うち連れてきた初日からクンクンしてもらって優しくするんだよーって言いながらできるだけ一緒の時間を作って、強力ベロベロは禁止しましたが優しく添い寝してくれてました☺️泣き出したら、オロオロして、呼びに来てどうしよう?舐めていい?みたいなw 一休くんなら速攻大丈夫でしょう👍
@熊五郎-v1g
@熊五郎-v1g 2 года назад
😱👀♥️一休の しっぽを 見たらわかる、めっちゃ 喜んでるな~。
@志賀正夫-w7s
@志賀正夫-w7s 3 года назад
一休君、大喜びですね〰😆くださいのポーズ、最高😃⤴⤴ですね😁賢い一休君だから、直ぐに仲良くなるでしょうねぇ😁夜泣きの時の反応が楽しみですね〰😆👍💯💯💯💯
@猫ねむ
@猫ねむ 3 года назад
ママさん♥️赤ちゃんお帰りなさい😌🎶🏠️一休さんとしずくさんとの楽しく賑やかな生活の始まりですね🎵
@mas-ami369
@mas-ami369 3 года назад
すっごく幸せでほのぼのしていますね💕 幸せのお裾分けを頂いた気分になれました💕
@黒酢-q9d
@黒酢-q9d 2 года назад
かわいいなぁ愛おしい
@kazami8690
@kazami8690 3 года назад
きゃ~♪ 一休さん、目の輝きが一段と増しましたね。ママさん、本当にお疲れさまでした。きっと一休さんもパパもママさんを助けてくれますから思いっきり頼りにしましょうね!皆さん、ありがと~。これからも癒されに来ます
@うさぎ娘ぶた
@うさぎ娘ぶた 2 года назад
尻尾フリフリが止まらなくて、とっても可愛い‼️(笑) お母さんがお休みの間は代わりに面倒見てくれそうですね🎵自分より小さく可愛い赤ちゃんを我が子以上に可愛がってくれそうですね、逆にしずくちゃんがヤキモチ焼いちゃうかな💦 今後が楽しみです☺️
@kou5923
@kou5923 2 года назад
可愛すぎるですね🥰
@木山千津子
@木山千津子 3 года назад
うちの子はシェルティに2ケ月から接触させましたが、くんくんして あまり舐めたりはしませんでしたが 寝かせてる横に座って 守ってくれました。
@biyama9606
@biyama9606 3 года назад
一休君、大喜び。ワンコは子供が好きですよねー。一緒に遊びすぎて両方疲れたりする・・・。もうしばらくしたら、お子さんと遊んでる動画も見られるんでしょうか?それも楽しみです。ニャンコは子供は温かいのか、一緒に寝てたりする。もしかして、昼寝仲間としてすでに狙ってたりして。
@さんがんも
@さんがんも 2 года назад
一休君可愛い!赤ん坊がすごい勢いで泣いてるけど、それが君の仕事だ!よく泣いてよく食べてよく寝るのだ!健やかに育つことを願います!
@koros2571
@koros2571 3 года назад
赤ちゃんまでモザイク入れなくても🤣 と思いつつも、一休さんの表情に涙しちゃいました😅
@まるもち-r5g
@まるもち-r5g 2 года назад
一休さん可愛いなぁー💕 何でこんなに可愛いの
@SARASARAKUSANO
@SARASARAKUSANO 2 года назад
もう❤️二人?とも可愛い過ぎ、赤ちゃんと仲良くね❗しーちゃんの妹?弟?いつも思うのですが、パパは凄い美声ですね~聴いていて心地良いですね🎵
Далее
ドブで鳴いていた子猫を保護しました。
15:43
ИСТОРИЯ ПРО ШТАНЫ #shorts
00:32
Просмотров 511 тыс.
бабл ти гель для душа // Eva mash
01:00
ИСТОРИЯ ПРО ШТАНЫ #shorts
00:32
Просмотров 511 тыс.