Тёмный

【疑問】大谷選手「口座から盗んだ」水原氏どう送金?金融×元MLB通訳×弁護士解説 【めざまし8ニュース】 

めざまし8チャンネル
Подписаться 100 тыс.
Просмотров 297 тыс.
50% 1

「水原氏が勝手に口座にアクセスした」と、賭博や送金への関与を“完全否定”した大谷選手。
では、水原氏はどのようにして送金したのでしょうか?
めざまし8は、アメリカへの送金業務に詳しい税理士に取材。
さらに、MLBの元通訳小島克典氏、海外の銀行口座開設に詳しい吉岩勇紀氏、そして米弁護士資格を持つ村尾卓哉氏をゲストに迎え、アメリカの送金システムについて徹底解明しました。
(3月27日放送)
#大谷翔平 #水原一平 #巨額送金 #アメリカ銀行 #銀行口座 #ドジャース #めざまし8 #ニュース
▷めざまし8
平日朝8時から、目が覚める1番のニュースを「わかるまで解説」。
視聴者と一緒に作る番組で、視聴者の疑問にリアルタイムで答えます。
今日これから話題になるエンタメ&カルチャー情報も盛りだくさん!
明るく楽しい朝をみなさまにお届けします☀️
「めざまし8チャンネル」では、
「テイバン+」など企画コーナーのRU-vid特別版や、話題のアーティストのめざまし8LIVEなどをお届け!
▷公式Xでは放送予定を随時更新中!
/ cx_meza8
▷Instagramでは出演者が続々登場!
/ mezamashi8.tv
▷TikTokでも不定期動画配信中!
www.tiktok.com/@mezamashi8tik...

Опубликовано:

 

25 мар 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 328   
@user-ep2ow9jv5c
@user-ep2ow9jv5c 2 месяца назад
友達がアメリカの銀行員してますが、聞いてみましたが、まず、エンゼルスから紹介されてきたスーパースターの大口口座なんで特別なことができます。多分、POA.法人代理人権限を与えてもらっていて、まず、経理口座作る時点で全て一平ちゃんと相談して作ってる可能性が極めて高く一平だけがわかっていればいいようになっていたと思います。大谷くんの最大のミスは一平が送金時に大谷くんのプライベートスマホに送金記録がいかないようになっていたと思います。普通行くようにするんですが銀行員との会話が英語なんで一平が行かないようにしたのかも?。もちろん代理人登録事項には代理人が不正しても銀行は知らないとゆう項目にサインしてますから。あるある何だがセキュリティはしっかりしていますが、意外と身内には厳しく言わない傾向があります。銀行はとにかく口座を作ってもらいたいんで!とゆうことで代理人は1回で50万ドル、9回振り込めます。一平は真っ黒です。
@letitdie75
@letitdie75 2 месяца назад
やっぱそうですよね。自分らのような一般人と何十億、何百億と資産を持つ人達と同レベルの話ではないでしょうね
@user-kd5tm7sm8i
@user-kd5tm7sm8i 2 месяца назад
私んちは収入面も含めごく平凡な家庭でしたが、母親がいくつも口座をつくって全面管理。彼女が寝たきりになったあとは兄が母親名義の口座を自由に運用していました。もちろん銀行がきちんと代理人認定した上です。 それと一般人の海外転勤でも、最初の種々の滞在中に必要な書類は通訳を入れて手続きする人が大半です。通訳さんにまるっきり頼り切ってることもよくありますね。
@setsukotruong6854
@setsukotruong6854 2 месяца назад
通訳をしていたのでわかるのですが、通訳って通訳してあげている人の情報が恐ろしいほど入ってくるんですよね。たいていの場合は理性でコントロールするけれど、一平さんの場合は、お金の問題があったから理性を抑えられなかったんでしょうね。
@user-rw2wf3ui7p
@user-rw2wf3ui7p 2 месяца назад
​@@setsukotruong6854 いや、普通に違法賭博の胴元から指示を受けて送金してるよ。 送金名目を借金の返済金にさせて、代理人らにバレないよう指示していたのもボウアー側だからな。 プロの犯罪組織だから大谷や関係者にバレないよう送金するノウハウを持ってて指示してるはずやで。
@user-xk5kn5zm9v
@user-xk5kn5zm9v 2 месяца назад
途中の一平ちゃんで笑ってしまった
@user-yx1fp3wi3z
@user-yx1fp3wi3z 2 месяца назад
英会話、英文に不十分な大谷が自ら単独で米国銀行での取引は無理であり水原通訳に情報を提供して任せていた可能性が高い。
@tatsumasa6332
@tatsumasa6332 2 месяца назад
金銭管理の委任契約が出来るのは弁護士のみで通訳にはできない。
@tsujiryo365
@tsujiryo365 2 месяца назад
@@tatsumasa6332 富裕層のPBSで可能。
@BouSato
@BouSato 2 месяца назад
​@@tatsumasa6332 「Check writing privileges」 このシステムなら弁護士ではなく通訳の水原が送金出来ます。しかも1回の限度額が50万ドル、まさしく今回の送金内容と一致しますね。
@therubinscountrylife2728
@therubinscountrylife2728 2 месяца назад
アメリカ住在です。これだけ年収が高くて巨額なセイビングがあるのに、ファイナンシャルアドバイザーを雇っていなかったとはとても信じられない。ファイナンシャルアドバイザーが日々のお金の動きはチェックしているし、水原氏が目の届かない別のこうざを持っていたと言うことなの?  球団も腕の良い弁護士雇っているし、私たち一般人がどーのコーの言って深掘りしたところで、何にもならない。 暖かい目でそっと見守っていくのがベストだと思う。 このニュースは日本でも大きいことだけど、もっと報道しないといけないことがいっぱいある。 政治のことや能登こと、伝えることはもっとほかにもいっぱいあり過ぎる。この件はアメリカで起きた事件だから、もう現地の調査に任せれば良いと思う。日本にいて心配はわかるけれど、  他にもっと報道しなければいけないことは山の方にある。プライオリティをもっとしっかり守ってほしいと日本のメディアにお願いしたい。
@user-ep2ow9jv5c
@user-ep2ow9jv5c 2 месяца назад
おっしゃる通りです。今からやるでしょう。
@user-es2ky8xg3d
@user-es2ky8xg3d 2 месяца назад
日本人は大谷さんが好きだから関心は政治より災害より他国の戦争より高いよ。 それでメディアが報じるのは仕方がないこと。毎日日本でも殺人事件が何件も起きているけど全ては報道されないのと一緒。
@makotonezumi277
@makotonezumi277 2 месяца назад
想像の話しばかり本当か?
@user-dp3ln6lo7o
@user-dp3ln6lo7o 2 месяца назад
その通りです。腹立たしい限りです。二階さん、森爺さん達。
@kingofking443
@kingofking443 2 месяца назад
実に高見識!
@user-ni7ri4re4y
@user-ni7ri4re4y 2 месяца назад
何故、大谷ばかりに疑問視するんだよ? 犯罪を犯したであろう一平さんを一向に取り上げないメディアの方がよっぽど問題なんじゃ! 何故、一平さんの方を追わない?一平さんから話を聞けよ!
@user-vq5yx3tq2l
@user-vq5yx3tq2l 2 месяца назад
そんなに一平が好きなら他の動画見なよ いくらでも取り上げられてるぞ
@575scandal
@575scandal 2 месяца назад
一平今行方不明だからどうしようもないだろ?まあ都合よく行方不明だなあとは思うけどもw
@user-oj5zx6ws7s
@user-oj5zx6ws7s 2 месяца назад
高橋洋一氏が言う様に大谷選手がアメリカで生活を始めるにあたって先ず銀行口座を開設したが英語に不慣れな大谷選手に代わって水原一平氏が開設を手伝ったそこでパスワードやID ネームなどを記憶したと言うのが一番納得いくが。
@bogeyman10us11
@bogeyman10us11 2 месяца назад
それも想像ね。可能性があるというだけ。事実は、捜査当局が発表するまでわからない。水原が検察から刑事告訴された時点で、分かりますよ。
@rst4133
@rst4133 2 месяца назад
今まで大谷の報道におんぶに抱っこだった日本のTVが、今度は大谷に疑惑を向けて関心を惹こうとしてるのが倫理的にどうかと思う。「どう送金?」を大谷が説明しなかった理由なんていくらでも思いつくし、警察の捜査待ちもしないで大谷を疑う報道するのはどうかしてる。
@TomekichiMax
@TomekichiMax 2 месяца назад
フジテレビのやることだし 気にしない気にしない フジに倫理を問うこと自体が愚かwww
@bogeyman10us11
@bogeyman10us11 2 месяца назад
大谷は送金されたことを知らなかったから、水原がどうしてそれができたかを答えられないでしょう? だれかが事後せつめいとして大谷にもし説明したとしても、水原を横領または窃盗で調査している当局から、それを公にしないようにと口止めをされている可能性は十分あります。それが普通です。不正送金に関係した人達に、当局がどれだけの情報を確保しているか知られたくないからです。また証拠隠滅につながりますから。日本のテレビ局がシミレーションをやっても何のツッパリにもならない。そもそもどのような口座だったのか、どこの銀行にあったのか、その銀行と大谷の関係などわかっていないことだらけなのに、送金はこうやってしますと報道したところでなんの役にたつのですか?
@user-vq5yx3tq2l
@user-vq5yx3tq2l 2 месяца назад
倫理? 報道機関は疑うのが仕事でしょ 野球選手や政治家の隠蔽の加担をしろっての?
@user-nt6rb6nm4p
@user-nt6rb6nm4p 2 месяца назад
@@user-vq5yx3tq2lおっしゃる通りです。 この報道には何も違和感感じません。
@Key31392
@Key31392 2 месяца назад
振込代理の設定をされてしまうと50万ドルまで振込可能。口座を作る時に大谷選手が理解せずに、水原さんが手続きを行えば送金可能らしいからもう少し取材した方が良いよ。 その他にも可能性はあるらしいけど。
@user-kd5tm7sm8i
@user-kd5tm7sm8i 2 месяца назад
だから9回に分けて振り込んでいたのかな 50 × 9 = 450万ドル
@YM-tn7wt
@YM-tn7wt 2 месяца назад
更に代理人登録されていたら銀行からの問い合わせにも対応する権限があります。
@user-vl5gg4je9h
@user-vl5gg4je9h 2 месяца назад
チエックライトフェルビッチだよね
@user-rn7ds2do1s
@user-rn7ds2do1s 2 месяца назад
もともとお金の管理は大谷の家族がやっている、という話だった。 つまり大谷の父母も口座の管理には関わっていたという事。 そこをスルーは出来ない。
@user-wm9ki3pl9p
@user-wm9ki3pl9p 2 месяца назад
大谷翔平さんが多方面に渡り慈善事業としての寄付行為を行なっており、英語の読会力と即座の確認の為の返答力が無ければ送金を代行を委任したり、その他多方面に於いて『口頭か書面でか』の契約をした場合に関わらず、通訳人水原氏に委任していた事は想像に難く無い。今回は銀行からの確認連絡が有り、その際即座の英語による回答が求められるから、銀行としては、後々の事故事件に備えての記録(確認連絡に即座に対応しない限り)を録音などにより記録しているからその記録内に大谷翔平の肉声があるからこの記録の提出を求め確認できるのに何処のメディアも記録提供を求めた者がいないと言う現実に憤りを覚える、メディア達に言っておこうお前達の偽旗報道が大谷とする明確な証拠を提出しなければメディア達の責任は可成り重い。大谷翔平と大谷を広告塔にする大企業及びドジャースに対する名誉毀損などで、少なくとも大谷翔平の契約金相当額の賠償責任が生ずる事になるだろう。10億ドル💲以上の責任が生ずる可能性がある。
@user-zy1rv3wk2d
@user-zy1rv3wk2d 2 месяца назад
大谷がギャンブル自体はもちろん送金してないのはほぼ間違いないとして、金に無頓着すぎ&当時英語が話せなかったのが隙を生んじゃってこういう事になったから気をつけて欲しい
@user-ww3hm4ru5l
@user-ww3hm4ru5l 2 месяца назад
届いたメールの英語が分からないんだから、部分的に任せていたと考えるのが自然かな。そして任されていたなら個人情報を抜き取るのは容易だったと思う
@user-yk9xu4hm9q
@user-yk9xu4hm9q 2 месяца назад
セキュリティコードの入力が必要です、などのメール通知くらいの英語はわかると思うけどね。チームメイトと雑談したりできてたのなら。 やはり、水原さんを代理人として送金などの権限を全面的に与えてたんじゃないでしょうか。
@aburakadabura2
@aburakadabura2 2 месяца назад
今アメリカのメディアでは「本人に感知されずに送金はできる」と方法についてさかんに報道されている。その一つ、アメリカでは英語を理解しない人や多忙な有名人が、全権委任状により信頼するマネージメント者を代理人に指定するのが一般的という。有名人は個人口座や法人口座を複数持っていることが多い。代理人はオンラインバンク等で口座を動かす権限が与えられ、その口座の内の一つの登録の際、電話番号やメールアドレスを口座名義人ではなくすべて代理人のものにすれば、本人の知らないところで口座の金を自由に動かすことができるという。
@tsubakit7072
@tsubakit7072 2 месяца назад
もし水原氏の身に何かあれば、大谷が十字架を背負う理不尽な状況になりかねない。。
@user-qf9sw4hv7b
@user-qf9sw4hv7b 2 месяца назад
捜査してるから 話せないんだよ 大谷が聞きたいと思うよ。 どうやって盗んだのか 一平探して聞きに行け
@user-sd7qf4jv5p
@user-sd7qf4jv5p 2 месяца назад
その一平が嘘つきだからなぁ
@user-yf8sx2tl8p
@user-yf8sx2tl8p 2 месяца назад
本当にそう思う。 でも一平…生きてるかな?命狙われてたりして、マフィアとかやばい人たちに。
@user-ib6wl8vx4q
@user-ib6wl8vx4q 2 месяца назад
え?アメリカにいるの? 韓国の空港の時点で姿を現さなかったんだから日本に帰ってんじゃないの?
@user-fb7mf5tr8t
@user-fb7mf5tr8t 2 месяца назад
まだ大谷も関与してるかもって言いたいのか^^; 最初の大谷自身が入金したという嘘に引っ張られすぎー 水原が嘘に嘘を重ねまくってたのがバレたのに
@user-sf1wv1et5z
@user-sf1wv1et5z 2 месяца назад
母親の旧姓ってネットで調べたら出でくるやろ ってか一平さんなら住所も電話番号も知ってるやろ
@therubinscountrylife2728
@therubinscountrylife2728 2 месяца назад
聞かれる質問は、もっと深くて、人生一番最初に飼ったペットの名前とか、母親が子供の頃に呼ばれていたニックネームとか、両親がくれた一番大好きなクリスマスプレゼントは?とか、いろんな個人的な質問があって、その中から2、3個選んで登録します。ネットで調べても出てこないような、日常生活の会話にも登らないようなことが選ばれています。
@chic877
@chic877 2 месяца назад
英語わからんからやっといてーはあり得る😂
@user-vq5yx3tq2l
@user-vq5yx3tq2l 2 месяца назад
@@therubinscountrylife2728 キャラが濃い有名人ならギリWikipediaに載ってそうな質問だな
@fujisan2530
@fujisan2530 2 месяца назад
大谷を貶めるような方向の番組にしたいのかな。。捜査機関が入っている案件で、もし大谷が嘘を言ったのなら、それこそ大リーガーとして続けられなくなる。そんなリスクを犯す訳がないよ。そこを踏まえて番組を作って欲しいね。
@user-vq5yx3tq2l
@user-vq5yx3tq2l 2 месяца назад
日本人は信じないけど、日本ほど「悪意のない」嘘が正当化される国はないぞ
@user-uf6jf7ub8g
@user-uf6jf7ub8g 2 месяца назад
会見聞いてる感じ普通の会話も理解できない感じだったから銀行の設定とかも全部任せてたんだろうな
@sakurasaita5021
@sakurasaita5021 2 месяца назад
二段階認証とか言ってるけど口座開設の段階で電話番号を水原の番号にしとけばそこにショートメール飛ぶよ あと母親の旧姓とかの質問も細かい自分で設定できる つまりサインの筆跡を盗めば口座開設のところから全部できる
@user-ni6sz7yv1s
@user-ni6sz7yv1s 2 месяца назад
日本人でこのくらい海外で活躍していて、稼いでいて、通訳との関係性が強い人は今までいなかったので、過去の例は基準にならない。大谷選手は一平氏を家族と思っていて、口座管理や大事な情報を伝えていた可能性は高いしと思います。
@lmixlmix4977
@lmixlmix4977 2 месяца назад
英語のメール来て意味分かるなら通訳雇うわけないだろ 店で会計間違ってても現金使わない人で、その場で気づく人はいないしね
@UCU1212
@UCU1212 2 месяца назад
もうさ水原が聴取や逮捕されたら、彼から証言出るだろうし、捜査してるだろうから憶測で解説とかやめろや。そのうち全部はっきりするって。
@bogeyman10us11
@bogeyman10us11 2 месяца назад
そうそう。捜査中は詳細を言えない、言ってはいけないのが原則です。IRS, FBI, MLB, DAらが捜査して、誰を起訴するかでわかるでしょう。
@user-vq5yx3tq2l
@user-vq5yx3tq2l 2 месяца назад
全部はっきりする頃には日本で報道されることはなさそう
@bogeyman10us11
@bogeyman10us11 2 месяца назад
昨日、ESPNの報道として、大谷の弁護士が当局に(何処かはわからないが)窃盗の被害届をだしたとありました。これは大谷、彼の弁護士にとっては後戻りできない行動です。もし、窃盗の話がうそなら、そのような被害届、捜査願いを当局に提出すること自体が犯罪ですから、弁護士そそれで免許を失うこともあります。そこまでするには、それなりの根拠、証拠がないとやらないとおもいます。
@kiyo_de
@kiyo_de 2 месяца назад
記事を出した張本人のトンプソン記者も「我々と大谷のような億万長者の世界では資産管理の手続きが違う」って言ってる。その界隈の事情を知っているのはその辺の行員とかではなくてほんのごく一部の限られた金融エキスパートとのこと。
@user-rq2jb6wr4z
@user-rq2jb6wr4z 2 месяца назад
こういう論点。検証して何を追及したいのか?
@user-ru9fj9qc2e
@user-ru9fj9qc2e 2 месяца назад
追求されたらマズいよなw
@user-vq5yx3tq2l
@user-vq5yx3tq2l 2 месяца назад
お、政治家がコメントしてる
@user-eb6th2uv2l
@user-eb6th2uv2l 2 месяца назад
こんなつまんないスキャンダルで潰れて欲しくない😢
@user-ru9fj9qc2e
@user-ru9fj9qc2e 2 месяца назад
野球様の前では犯罪もつまらないですか?大した倫理観をお持ちのようでw
@aproy5256
@aproy5256 2 месяца назад
いやいや。世界中で報道されてる大事だわ。
@ICHI10423
@ICHI10423 2 месяца назад
これがつまらへんスキャンダル? お前の人生は波瀾万丈なんやな可哀想にw
@kohppp
@kohppp 2 месяца назад
大谷が水原と違法ブックメーカーを通じて相手チームの情報を入手してた可能性もあるのに?
@MT-dc6sq
@MT-dc6sq 2 месяца назад
昔、私は同族会社の経理やってた時に口座のパスワードも知り得たけど、会社なら締めの時に少なくとも月一で上司がチェックするから横領は防げるけど、大谷さんは個人事業主だし、水原さんに任せっきりで、金の流れを全然チェックされていなかったのかな?って思います😓
@user-uj1vt4wm5l
@user-uj1vt4wm5l 2 месяца назад
まず、、大谷がギャンブルやる意味って??
@user-vq5yx3tq2l
@user-vq5yx3tq2l 2 месяца назад
体育会系だぞ? 上司か先輩の誘いだから断れなかったとか、それこそ違法だと知らなかったから、合法だと日本人の顔見知りに説明されてまにうけたとかいくらでもある
@lugh615
@lugh615 2 месяца назад
通訳が口座を開設して権限も全部任せてたのかも。 アメリカの銀行は結構厳しい。 同じ場所で2回使ったらロックかかったりしてた。
@user-zh9ih6yi2d
@user-zh9ih6yi2d 2 месяца назад
大谷選手 英語全く知らないから 全部、水原にだまされたんだろ。
@user-yk9xu4hm9q
@user-yk9xu4hm9q 2 месяца назад
英語はチームメイトと雑談できるレベルではあったみたいですけどね。 英語でインタビューに答えたこともありました。 それでも雑務は水原さんに任せっきりだったんでしょうね。
@user-jv9er7dw1u
@user-jv9er7dw1u 2 месяца назад
水原は渡米するってなった時点でシナリオを計画したんでしょうね。端から大谷の資産目的で近づいてる。肩書きは通訳者だが、裏の顔は詐欺師だった
@awazemu1
@awazemu1 2 месяца назад
口座を開設するにあたって住所があればチャリティ団体として登録することもできるでしょうし色々やり方はあるのでは。だから明細を見ても違法賭博に振り込まれているとはすぐに気づかないかもしれません。
@E48903
@E48903 2 месяца назад
アメリカの銀行は100ドルでも送金すれば、100ドルを送金しているのはあなたですか?とメールが届きます。そのメールに対して”YES”と答えればそれ以上のことは聞かれないので意外と簡単にできたんでしょうね。。
@YT-fw6vu
@YT-fw6vu 2 месяца назад
これだけ取り上げて関与してた場合ちゃんと報道するの?
@user-vq5yx3tq2l
@user-vq5yx3tq2l 2 месяца назад
それな
@user-me3hb6bo7h
@user-me3hb6bo7h 2 месяца назад
まあもう年収7000万円の通訳なんて出所後できっこないから6億の借金は踏み倒し確定だな
@choko6161
@choko6161 2 месяца назад
英会話教室の必要性が爆上がりする事件😂
@kazuo2580
@kazuo2580 2 месяца назад
アメリカの当局が捜査していて大谷さんも捜査に全面協力をすると言っているんだから、アメリカの司法に任せればいいじゃないか 大谷さんと水原さんにしかわからないことなんだから外野がとやかく言うのは止めるべきだ
@APPARE0809
@APPARE0809 2 месяца назад
パソコンのパスワード 口座のパスワード 入金のパスワード すべてが home run だった可能性が高い
@user-rm5fu6vi8p
@user-rm5fu6vi8p 2 месяца назад
世界が注目(日本、野球ファン、米国の一部)
@rizumuss1783
@rizumuss1783 2 месяца назад
花巻東高校は、野球+英語ネイティブ並みの教育を強化するかもね。通訳なしで渡米出来たら、なかった問題かも。
@user-be3bg8xj8b
@user-be3bg8xj8b 2 месяца назад
税理士はどう思ったんやろな?
@user-tx8lt3ve3k
@user-tx8lt3ve3k 2 месяца назад
普通に考えたら、大谷が英語のメールとか読めないのを水原がPCやスマホを見て通訳した時に、悪意を持ってパスワードなどを盗み取って、大谷のPCやスマホを不正に使用して送金したんだろう。通知メールも削除できるし、お金のやり取りを報酬が振り込まれる時にやれば、お金は増えてるだけで減りはしないから気付かないだろう。大谷は野球にしか興味がない人間だから、そして水原が通訳だから、この2点だからこそ起こった事件だろう。 メディアはもう少し頭使って考えようね?
@user-xf7fy3dj3g
@user-xf7fy3dj3g 2 месяца назад
大谷側が本当に誰も気づきませんでした。だったらどんだけ天然やねんって思ってまう。
@user-rn7ds2do1s
@user-rn7ds2do1s 2 месяца назад
もともとお金の管理は大谷の家族がやっている、という話だったからな。 父母も口座の管理には関わっていたという事。 そこをスルーは出来ない。
@user-yx6et7bq9v
@user-yx6et7bq9v 2 месяца назад
@@user-rn7ds2do1s家族にお金を送ってる的な話は聞いたことあるから
@user-nt6rb6nm4p
@user-nt6rb6nm4p 2 месяца назад
ほんとそうなんですよね。 私の周りは大谷くん○カ説出てます。笑
@chika3529
@chika3529 2 месяца назад
How about email transfer?.
@kizaorunaway
@kizaorunaway 2 месяца назад
結論「いくらでも隠すことは可能」
@star3754649
@star3754649 2 месяца назад
焼きそば一平ちゃんは売り上げに影響出てるのかな・・
@keh7231
@keh7231 2 месяца назад
絶対影響でてるだろ、普段UFO食ってるやつも今回は一平ちゃんを手に取ったと思う
@user-mm4hh6eo9f
@user-mm4hh6eo9f 2 месяца назад
「Check writing privileges」。これは日本でいう「振込代理権」で、口座名義人の許可を得た人物の送金が可能になるというもの。上限は50万ドル(約7550万円)で、水原氏がESPNの取材に答えた際の振込額と合致する。これでしょう。
@YM-tn7wt
@YM-tn7wt 2 месяца назад
2年前まで在米の弟と先日話したがおそらくそうだと思う。 登録された代理人は銀行からの問い合わせにも対応出来る権限がある見たい。 サイン社会の欧米なら昔の小切手より逆に難なく出来たと言える。
@user-mb9ew6tf6y
@user-mb9ew6tf6y 2 месяца назад
重くて大きい責任を背負っているのに。😬両御夫妻は一生引きずるだろうな。
@snowgreen5887
@snowgreen5887 2 месяца назад
水原氏の最初の発言がリアルで信じていたけど,嘘だったみたいですね.もし大谷選手がこの会見で嘘をついているとしたら,ものすごく気持ち悪いことだから.
@user-yh6xt2bs1z
@user-yh6xt2bs1z 2 месяца назад
この税理士さんの説明、話し方、すごく分かりやすい😮
@user-nl7ut3bi8n
@user-nl7ut3bi8n 2 месяца назад
一平ちゃん焼きそばギャンブル依存性
@user-lc5nl9zc4q
@user-lc5nl9zc4q 2 месяца назад
水原絶対許さない‼️
@ICHI10423
@ICHI10423 2 месяца назад
水原からしたら お前の許しはいらん思うwww
@user-lc5nl9zc4q
@user-lc5nl9zc4q 2 месяца назад
@@ICHI10423 おまえほざくと黄泉に送るぞ?
@YK-he7jc
@YK-he7jc 2 месяца назад
一平が口座人名義で登録した携帯電話を持っていたとすれば送金は十分可能です。また年収70億、80億といわれている大谷の年収の内5億、6億の預金が変動しても分からない事も十分あり得ます。一平は単なる通訳ではなく翔平の身の回りや慈善事業など行っていた可能性もあり一般的なメジャーリーガーと通訳の関係との比較で語れないのも周知の事実です。いずれにしてもテレビでああだこうだ推論を並べ公共電波を浪費するのは非常に問題!いずれ捜査当局から大谷選手の声明が正しい事が証明される声明が出るのでそれまでは静観するべきです。
@user-gh3gk1yv5h
@user-gh3gk1yv5h 2 месяца назад
パスワードはmamiko 質問は「ペットの名前は?」dekopin だなwww
@user-xm4lw6ew5w
@user-xm4lw6ew5w 2 месяца назад
世界的スーパースターに成りすまして横領って…もし可能だったとしてもなかなか踏み切れないよね。そんな豪胆な人だったのか?
@user-yf8sx2tl8p
@user-yf8sx2tl8p 2 месяца назад
学歴詐称したまま働いたり、多額の借金を隠したまま結婚もする。なんでもやると思う。
@user-xm4lw6ew5w
@user-xm4lw6ew5w 2 месяца назад
@@user-yf8sx2tl8p 「豪胆さ」を表す例として出すには規模がショボ過ぎるような…
@Msk-ml44km
@Msk-ml44km 2 месяца назад
@@user-xm4lw6ew5w ショボくないだろw どんな倫理基準で生きてんだよw
@user-vc7iz5wk7f
@user-vc7iz5wk7f 2 месяца назад
どこかのニュースでは 大谷選手が 純粋な野球少年すぎるのが 今回の事を引き起こしたともありましたね🤔 人間としての印象は良くても 社会人としてはどうなのか? そこの部分が原因で 大谷選手も 色々と言われてしまっているように見えます😔
@user-vq5yx3tq2l
@user-vq5yx3tq2l 2 месяца назад
アメリカは日本以上に精神年齢低い成人に厳しいからね
@MT-wr7sj
@MT-wr7sj 2 месяца назад
プライバシーがあるから確認できないと思うけど、大谷選手が使っていた銀行に大谷選手本人に送金のログインセキュリティーとか電話確認したか取材すればわかる気がしました
@user-zo4yq6tj9j
@user-zo4yq6tj9j 2 месяца назад
日本で口座開設するわけじゃないんだから 大谷は 来日時 英語が喋れなかった 一平は通訳 それが全てだ😮
@user-gm9zu3ft6f
@user-gm9zu3ft6f 2 месяца назад
PCもスマホも英語表示で大谷はわからんから通訳にやってもらってたのかもね
@maata6740
@maata6740 2 месяца назад
運が悪いと20年くらいお勤めになるらしいなどうするんだろうか😮
@longcat44
@longcat44 2 месяца назад
6:55 までに全て載っています。後は無駄な時間です。
@shigindia
@shigindia 2 месяца назад
銀行からくる質問と答は最初から決まってるから(そうでなければ銀行は本人かどうかわからない)、それを知っていれば簡単。自分も、他の人に全てを教え、その人に送金してもらえるようにしている。信頼しているので、自分で口座の残高をチェックすることは、ほとんどない。幾つも口座を持っているし日常生活で金に困ることはないので、どこに幾ら入っているかも正直知らない。いつ見ても大谷と一緒にいる家族のような一平は、どう考えてもただの通訳の役目だけをしているようには思えない。自分とは比べ物にならないほど忙しくお金持ちの大谷が何でも彼にやってもらっているということは十分考えられる。アメリカで通訳をしていたことあるが、自分の場合は通訳が必要なビジネスの場にいるだけで、クライアントといつも一緒にいるなんてことはなかった。アメリカでの大谷に向けての疑惑は、通訳という言葉によって実際の一平の役割に関して理解ができていないことが一因。
@user-qw4ef2ff2h
@user-qw4ef2ff2h 2 месяца назад
日本人メジャー初のホームランタイトル獲って賭博問題でこんななるの辛い
@MemoryofFanelia-Esukafurone08
@MemoryofFanelia-Esukafurone08 2 месяца назад
富裕層と中流階級の銀行口座があります。 一平は何年も前からこのことを知っていたのかもしれません。非常に裕福な人であれば、お金は簡単に引き出されます。毎回50,000,000円を9回賭けるなんて、一平は頭がおかしかったんでしょうね。一平の給料は年収700万円。
@fumykachu6587
@fumykachu6587 2 месяца назад
銀行同士ではなく、寄付を電子決済か仮想通貨かギフトカードに変え送金したのや。グローブ寄付や最近だと留学(百名で2十億は、多すぎ一億円位だろう?)辺りで、操作したに違いない。
@porsche9113sc
@porsche9113sc 2 месяца назад
大谷選手は水原氏に全ての管理を任せていたのではないでしょうか。 暗証番号まで渡していたとなると、大谷選手の責任にもなります。 騙すより、騙された方が悪いというアメリカ社会では、全て任せていた場合、 大谷選手の責任にもなるので記者会見では敢えて話さなかったように思います。
@bogeyman10us11
@bogeyman10us11 2 месяца назад
騙された方が悪いとアメリカ社会ではそう決めつけるんですか? では、横領する方よりされる方が悪いとアメリカ人は思っているってこと?じゃ、横領したほうには刑事責任はないといことになるのですか? 西海岸に50年住んでますが、そういう社会ではないですよ。貴方はどこの州に住んでいるのですか?
@dai4ke221
@dai4ke221 2 месяца назад
勿論、盗んだやつが悪い。 でも騙される方もよかーない。ってだけ。 普通じゃん。
@AO-bf6rd
@AO-bf6rd 2 месяца назад
私もイギリスに住んでましたけど、普通に加害者が悪いという認識ですよ。 どちらかというと日本の方が被害者叩きが激しいですよ。特に性加害やセクハラ等。
@dai4ke221
@dai4ke221 2 месяца назад
@@AO-bf6rd セクハラ関係なくね(笑) なんでセクハラ?なん?
@porsche9113sc
@porsche9113sc 2 месяца назад
ニューヨークです。法的にはもちろん騙した方が罰せられますが、日本に比べ 自己防衛が大事な国だという意味です。
@saraf0rce
@saraf0rce 2 месяца назад
会見が本当なら銀行名を公表してほしい。 在米ですが、他人が高額預金に簡単にアクセスして引き出せる銀行なんて絶対使いたくないです。 普通は高額だと銀行から確認の連絡が来るし、口座開設時に設定した質問と答え+SSNの下4桁が必要で、夫婦間ですら代理は無理なので安全だと思ってた。
@CatBlack-kj1nw
@CatBlack-kj1nw 2 месяца назад
普通に考えてみてください。 英語がまったく出来ない大谷選手が、初めてのアメリカで野球に専念するために、口座開設に始まり月々の様々な費用の支払いにおいて、どれだけ水原氏のサポートを受けていたか。 あと、一気に450万ドルが抜かれていたわけではありません。50万ドルずつ、9回に分けられていたという話です。 しかも、大谷選手が肘の手術をしていた時期の9月、10月にも送金があったとのこと。 それから、「犯罪手口」は普通は公表しません。銀行名も、銀行の名誉毀損にあたるので出ません。常識ですね。
@TTRANDNET
@TTRANDNET 2 месяца назад
銀行変えるのはコメ主の自由だけど、ガチガチに厳しすぎるセキュリティの銀行にした場合、夫婦間でどちらかが突然死したりした場合、すごく困ると思うよ。手続きも超絶煩雑で。そんな面倒なことになってもいいのなら、どうぞご自由に、ですね。
@letitdie75
@letitdie75 2 месяца назад
ミリオネア、ビリオネア等セレブリティの口座からの入出金は庶民のそれとは違うシステムがあるのかね?
@saraf0rce
@saraf0rce 2 месяца назад
@@letitdie75 少ない経験上の話しになりますが、ミリオネアと言われる人やアッパークラスの場合、銀行の決まった担当がいるんです。やっぱり本人が口添えしないと無理なんですよね。
@saraf0rce
@saraf0rce 2 месяца назад
@@TTRANDNET ご心配ありがとうございます。仕事でコロナーと接する事があり一通りの手順は心得てます。確かに面倒ですね。
@porsche9113sc
@porsche9113sc 2 месяца назад
確定申告時にも気が付かなかったのが不思議です。
@dhsjdk9759
@dhsjdk9759 2 месяца назад
めざましテレビは、大谷黒幕説を唱えてたんだから、もう疑いをかけて陰謀論で引っ張るしかないんだろう。
@queenana4731
@queenana4731 2 месяца назад
日本人対日本人だよね😅アメリカの人がこの二人の日本人を傍観するたとえ笑いぐさにしてるんじゃないのかー
@a.k.367
@a.k.367 2 месяца назад
本人にメールか電話が来ると言ってましたよ。 だから大谷さんの携帯に 引かれた金額もメールが来てると思われます。 それが何回か行われているのは不思議。 でも、大谷さんはしてないのは把握しましたけどね。
@TA-sb2vt
@TA-sb2vt 2 месяца назад
一体何が言いたいのかな?大谷が自分で送金したと、大谷が嘘をついているといいたいのかな? 大谷が二度とやらないと約束させたと水原が言ってた(結局は嘘だけど)のに 8回も9回も水原のために送金するはずがないだろ。一番最初の過程が間違っている。 水原が大谷から多くの部分で送金振り込みなどを依頼していたと思える。どう見ても普通の通訳と選手の関係じゃないだろ。マネージャーをやっていたのは誰が見ても明らかだろう。
@user-kj4pg3km9y
@user-kj4pg3km9y 2 месяца назад
どうやって大谷選手に6億8千万近くのお金返せるのか❓‼️
@user-vl5gg4je9h
@user-vl5gg4je9h 2 месяца назад
水原は送金出来る チエックライトフェルビッチは代理人に認証も来るそうです!そして上限が50万ドル、、ピッタリ一致‼️
@user-ib6wl8vx4q
@user-ib6wl8vx4q 2 месяца назад
でもそれ向こうの弁護士資格がないとなれないんじゃなかったですかね?
@sakurair6500
@sakurair6500 2 месяца назад
銀行口座だけに大金を預金しておくのは危険だ。 一部は、複数の証券口座などに分散して保管すべきだ。
@tc1415
@tc1415 2 месяца назад
口座開設時に英語が分からない大谷が通訳に頼った可能性もあるよね。
@porsche9113sc
@porsche9113sc 2 месяца назад
ITとかデジタル化、SNSなどの功罪を考えると、罪の方が大きいように思います。 携帯電話にPCはあれば便利ですが、無くても生活はできます。
@user-ww7ni8bo8h
@user-ww7ni8bo8h 2 месяца назад
大谷さんにはまったくきようみなかったけど?6奥も、横領されたあげく信頼していた人に裏切られ巻き込まれた許せないよ?何故、😢
@roppakaho5430
@roppakaho5430 2 месяца назад
銀行が正確に手順踏んで無く責任があるかもよ人間がやる分もあるでしょう 銀行の犯罪はないのか
@CatBlack-kj1nw
@CatBlack-kj1nw 2 месяца назад
ロシアのテロも把握していた、世界随一の捜査能力を誇るアメリカの情報・捜査機関を、 野球一筋の大谷が出し抜けると本気で思っている人たちがいるのは、笑いを通り越して哀れでしかないなぁ・・・。
@ernest1763
@ernest1763 2 месяца назад
アメリカではパワーオブアトニーにすれば第三者は好き放題に出来ます
@user-bs6sq1ku3l
@user-bs6sq1ku3l 2 месяца назад
ハッカー水原によるザル銀行か水原の横領?どっち?
@user-zo4yq6tj9j
@user-zo4yq6tj9j 2 месяца назад
🎉
@user-pb7xw7cz8y
@user-pb7xw7cz8y 2 месяца назад
大谷翔平氏の英語の出来なさって、 相当なものですか? スピーキングは確かに難しいと思いますが、読みも出来ないでしょうか。😅
@user-yx6et7bq9v
@user-yx6et7bq9v 2 месяца назад
でもチームメイトと話死をしてるイメージがあるよ
@user-vq5yx3tq2l
@user-vq5yx3tq2l 2 месяца назад
読みは無料翻訳にコピペすれば良いからスピーキングよりハードル低い
@user-pb7xw7cz8y
@user-pb7xw7cz8y 2 месяца назад
@@user-vq5yx3tq2l そうですよね、読みはいまならDeep LやGoogle翻訳なり手軽に出来ますし、喋りも仰る通りチームメイトと笑いながら談笑出来るレベルではあるということは、 ご自身のお金周りの英語での手続きが全くちんぷんかんぷんで、水原氏に一任していたのかは、多少の疑問を持ちました🙏
@user-pb7xw7cz8y
@user-pb7xw7cz8y 2 месяца назад
@@user-yx6et7bq9v そうですよね、読みであれば、 Deep LやGoogle翻訳なり手軽に出来ますし、喋りの方も、仰る通りチームメイトと笑いながら談笑出来るレベルに見受けられますので、 大谷氏が、ご自身のお金周りの手続きについて、全くちんぷんかんぷんで、水原氏に一任していたのかは、多少の疑問を持ちました🙏
@akane71040
@akane71040 2 месяца назад
なぜ気づかない?→野球のことしか考えてないから で終わりだろうが!
@gcrf1230278hs
@gcrf1230278hs 2 месяца назад
マジで何してくれてんの?水原 危ういなぁって毎回関係性を心配していたけど、やっぱりな!と思った
@user-bh8xm5ld9w
@user-bh8xm5ld9w 2 месяца назад
Oさんが会計事務所に頼んで送金したのではないのですか。
@R.y.u.e.n
@R.y.u.e.n 2 месяца назад
そうなんですか?
@compass1603
@compass1603 2 месяца назад
Оさんて大谷さん? なら、違いますね。
@chiudfdnso
@chiudfdnso 2 месяца назад
大谷がグローブあげたり、英会話教室の広告で留学生の金を出すとか、人材派遣会社に金を出すとかした。 「その金は誰が手続きしたのか」だ。水原がしていたなら、すべて解決する。
@user-dt2tp3dy8t
@user-dt2tp3dy8t 2 месяца назад
どんなに偉い大谷みたいな人でも悪い事したら岸田総理の裏金事件みたいに捕まるんだよなぁ😂🎉😅
@R.y.u.e.n
@R.y.u.e.n 2 месяца назад
大谷捕まる感じ?
@user-vv2vl8sn6u
@user-vv2vl8sn6u 2 месяца назад
水原が通訳として大谷にベッタリ状態、今まで見たことがない状態なのに、報道は何故そうなのかを調査していないこともおかしい。 なにか裏かありそうだ。ジャニー何とかと同じように。
@user-mk5bb7xm8e
@user-mk5bb7xm8e 2 месяца назад
大谷選手、喪失感も野球界1位だろう。 信じてる事を逆手にとり身勝手なことをした一平。借金以上に失ったモノは計り知れない。これからの人生もしっかりと受け入れて償ってほしい。大谷選手もこの辛さを受け入れて邁進していくのだから。
@NOKKO777
@NOKKO777 2 месяца назад
最終的には大谷選手が水原氏を訴えるかどうかで嘘なのか本当なのか分かるのでは? 訴えて何十年かの懲役刑に処されることになれば大谷選手は全くのクリーンだと言っていいかと思います。
@user-hl9mq7jv4y
@user-hl9mq7jv4y 2 месяца назад
それだね
@LondonGear
@LondonGear 2 месяца назад
どの局も水原からは話を聴こうとは一切しないっていう。。。 普通するよね、マスコミってこういうゴシップで叩かれてる人を追い回すの MBLから釘さされているんだろうな
@user-yf8sx2tl8p
@user-yf8sx2tl8p 2 месяца назад
失踪中じゃないの? 一平の実家まで押しかける人たちなんだから居所知ってたら取材すると思う。
@hmstv5556
@hmstv5556 2 месяца назад
⭕️風呂🛀に入ってる時⭕️試合中 ⭕️睡眠💤😴中 スマホ📱を他人が使える⁉️😭😭かも😭
@taka0359
@taka0359 2 месяца назад
どこもこの話ばっかりだけど捜査が終わるまで真相はわからないんだからあれこれ推理してなんか意味あんの
@user-ki1kp5kz4i
@user-ki1kp5kz4i 2 месяца назад
どう送金?普通に一平さんが送金したと思います。 残念なことに狙われて魔が差したか。金額がでかいんですよね。
@roppakaho5430
@roppakaho5430 2 месяца назад
一平は 送金した分の分前もらってるのかもしれない
@jpnjpn8641
@jpnjpn8641 2 месяца назад
カンペ見てるのバレバレ 印象操作するな
@user-yf8sx2tl8p
@user-yf8sx2tl8p 2 месяца назад
カンペ見るのって悪いことなの?
@gmtagmt951
@gmtagmt951 2 месяца назад
どの様に口座にアクセスしたか?何て ファッション雑誌持ってって 一平「大谷何か欲しい服有る?注文しよか?スマホ貸して」 これだけで成立してしまうぞ
@user-gj3wj7ix7v
@user-gj3wj7ix7v 2 месяца назад
大谷は送金を知っていたはずだっていう自説を嬉々とした表情で語る女性税理士、ヘドが出るよ。こういう人間は絶対に謝罪しないだろう。
@azupapa7777
@azupapa7777 2 месяца назад
テレビに出てるコメンテーターや弁護士の知ったかぶりが目立ちますね。 米国銀行の口座にはCheck Writing Privilegesというのがあり、(日本の代理人権や振込代理権)ネットの電子送金にも利用でき、代理人は最大50万ドルまでネットで送金可能。 送金名義は本人で、代理人が自由に送金でき銀行からの問い合わせも本人を通さず代理人が答えることが可能。 今回の賭博胴元への振り込み額の履歴が50万ドルずつなのも、がっちり話が合います。
@jiren7847
@jiren7847 2 месяца назад
自分ならまず自分の口座に送金してからブックメーカーに送金すると思う。なんで大谷名義で送金したんや?
@ym6714
@ym6714 2 месяца назад
大谷には、野球だけ、やらせてやってくれよ 神様が与えた無二の才能 銀行の才能は持ってなくてもいいよ 野球だけ一生懸命やる人なんだから やらせてやってくれよ
@makotonezumi277
@makotonezumi277 2 месяца назад
すべて任せてたのだから送金は普通にできるだろう。
Далее
Comedy Moments 🤣 #2
00:25
Просмотров 2,5 млн
The courier saved the children
00:33
Просмотров 989 тыс.
2023年度研究助成 オンラインフォーラム
2:16:25
Comedy Moments 🤣 #2
00:25
Просмотров 2,5 млн