Тёмный
No video :(

【白いたい焼き】みんなが行列を作った専門店はどこへ消えたのか【ゆっくり解説】 

ゆっくりルーザーズ
Подписаться 98 тыс.
Просмотров 553 тыс.
50% 1

またまたお久しぶりになってしまいました!
今回はリクエストが多数あった白いたい焼きについて解説しました。
私の地元でも当時白いたい焼が話題になっていました。
高校生たちが連日行列を作っていた白いたい焼き専門店ですが、どうしてどこもかしこも閉店してしまったのでしょうか?
セブンイレブンの白いたい焼き、美味しいですよね。
また専門店の白いたい焼きもどこかで食べてみたいです。
今後の動画投稿ですが今まで色々事情があり、あまり作業が出来ていなかったのですがパソコンを新調して環境を整えることが出来たので頻度を増やすことが出来る予定です!
このチャンネルでは、敗北したキャラクターやサービス、商品などを紹介しています。
感想・リクエストお待ちしていますので気軽にコメントお願いします!
チャンネル登録も是非ともよろしくお願いいたします。
ゆっくりしていってね!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
▼参考・引用
10年前に流行った『白いたい焼き』の真実に驚愕 「初めて正体を知った」
grapee.jp/732444
懐かしい!!今でも「白いたい焼き」を売っているお店があるのか探してみた!
higojournal.com/archives/taiy...
いつの間にか消え 残った借金 白い鯛焼き
n-seikei.jp/2013/08/post-1730...
大ブームのたい焼き屋さんの現状/200店出店して100店閉鎖
n-seikei.jp/2010/09/200100.html
白い鯛焼きのせいで借金2820万円www もう死ぬしかない・・・
www.news30over.com/archives/72...
▼Twitterはじめました♪
/ kyouyou_youtube

Опубликовано:

 

3 сен 2021

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 867   
@shim4025
@shim4025 2 года назад
テレビで女子校生に人気って紹介されて、おじさん達に認知され始めた時には女子高生の中ではブームが終わってるってどっかのコメンテーターが言ってた
@user-ve7jh2xh9t
@user-ve7jh2xh9t 2 года назад
無駄にブームを作るJKが悪い
@user-zu5mf4im1c
@user-zu5mf4im1c 2 года назад
@@user-ve7jh2xh9t それは草
@South3023
@South3023 2 года назад
若い女性に大人気って自ら一文入れて長寿を維持しているブラックサンダーはすごいな
@user-tu7tb3cv6i
@user-tu7tb3cv6i 2 года назад
マスゴミがいらんこと煽るからおっちゃんたちは騙されるのね
@user-we5kl3bt3l
@user-we5kl3bt3l 2 года назад
「あ〜タピオカな。パパ知ってるぞ。流行ってるんだろ?」
@user-ft4vw4ui2s
@user-ft4vw4ui2s 2 года назад
近所の元白いたい焼き屋はその後タピオカ屋、クレープ屋、クレープ&タピオカ屋、唐揚げ屋とコロコロ売る物が変わってたけど、時代のニーズに合わせて変化させ続けられるすごい店だったのかも…と今になって思いました
@maineleb6689
@maineleb6689 2 года назад
すげー金持ちなのかも…
@user-ft4vw4ui2s
@user-ft4vw4ui2s 2 года назад
@@maineleb6689 土地はオーナーが所有してるっぽいので、家賃が掛からないからこそ出来る力技なのかもしれません…
@user-bh1gq5bd5y
@user-bh1gq5bd5y 2 года назад
動画内で紹介されてる白いたい焼き借金のスレで 開業資金は500万くらいでいけたと書かれてましたから うまいこと流行りモノを乗り継ぎ続けたら成功者になれるのかも?
@user-rg1mt1gb1p
@user-rg1mt1gb1p 2 года назад
そこにあり続けると言うことは収支がプラスになんやろうね~
@mikllatte
@mikllatte 2 года назад
普通に商売上手やね
@ktom8142
@ktom8142 2 года назад
やり手の人たちは、白いたい焼きブームの時はたい焼き、タピオカ流行ったらタピオカ、落ち目になったらすぐ唐揚げ専門店、ウーバーと相性のいい持ち帰り、そしてもうその次へと業態を変えて荒稼ぎしてるよね。ブームを追うならスパッと見切りをつけて従業員も切り捨てる非情さがある人じゃないと厳しい
@aaaa_kano
@aaaa_kano 2 года назад
ずっと悲しそうにしてた白いたい焼きが最後にありがとうって言うの良かった
@lovesub1402
@lovesub1402 2 года назад
今でも残ってる白たい焼き屋さん、白どら焼き屋さんというのは見た目の新奇性だけじゃなくてキャッサバベースのもちもち感という長所を理解した上でそれを活かすように日々改善を怠らなかった結果根強いファンを得たのだと思います やっぱりちゃんとそういう努力しないと続かないですよね
@ksshisen
@ksshisen 2 года назад
白い=もちもち って思って食べるもんな
@user-mn9ve8zl8s
@user-mn9ve8zl8s 2 года назад
こういうブームって、流行に乗っただけなのに人生哲学を語りだす経営者とか 「この文化はきっと日本に定着する」「これから先もこの業界は伸び続ける」って豪語する経営者がぞろぞろ現れた途端に終焉しがち
@user-mh9hj6rc1w
@user-mh9hj6rc1w 2 года назад
中には終焉しないものがあるから 人類には文化というものが残ってる
@user-pc7og1dc8u
@user-pc7og1dc8u 2 года назад
自分の幼少期の悲惨さ語っちゃうやつとかですね これはもし自分だったらちょいと恥ずかしい…
@100EIZO
@100EIZO 2 года назад
俺はその逆で「すぐになくなる」と言ってるものが定着しがち スポーツ自転車は完全に根付いたね
@user-vh9jw8bn8o
@user-vh9jw8bn8o 2 года назад
あのステーキ屋もそんな感じだった気が……
@user-yx7lm4iy4i
@user-yx7lm4iy4i 2 года назад
@@user-vh9jw8bn8o いきなり出てきた
@genmai315
@genmai315 2 года назад
これ好きだったからたまに食べたくなるんだよなぁ...
@youtubep2711
@youtubep2711 2 года назад
≪#コンビニ白いたい焼き≫
@user-we5kl3bt3l
@user-we5kl3bt3l 2 года назад
ブームが終わった食べ物を集めて販売したら意外とウケそう。 「時代に取り残された菓子店」とかw
@user-lz2kp8js5h
@user-lz2kp8js5h 2 года назад
今までは右上の敗北者ポジが普段はイキりにイキった後現実を突きつけられ絶望するのが多かったがこういう悲観的になっちゃってるのも可愛くて好き
@1stteam458
@1stteam458 2 года назад
白い鯛焼き、一回食べてみてモチモチ食感がよかったからまた食べようかなと思っても、いつも行列が出来ていたから敬遠してるうちに無くなってもうた…。
@kaz4883
@kaz4883 2 года назад
うぐいすパン「うぐいす入ってないぞ」 フランスパン「フランス入ってないぞ」
@makiotakahashi7140
@makiotakahashi7140 2 года назад
かにパン るパン
@user-cn8mj5jl1c
@user-cn8mj5jl1c 2 года назад
昔蒸しパンには虫が入ってると思ってたゾ
@rickGearth_Ninasan5066daisuki
@rickGearth_Ninasan5066daisuki 2 года назад
@@user-cn8mj5jl1c 俺もソーナノ
@user-kv5np6yh2t
@user-kv5np6yh2t 2 года назад
その点カレーパンて、男っぽいよな-、本当にカレーが入ってるんだもん‼
@user-zu5mf4im1c
@user-zu5mf4im1c 2 года назад
@小澤克彦 ボビンを収納する箱が入ってないぞ
@dabc1541
@dabc1541 2 года назад
今はタピオカミルクティー屋が死に体、マリトッツォ専門店なんかも出来てるけどすでに息してない。 またすぐに広告代理店が勝手に「今、○○で話題沸騰中!」と新たなブームを作っては消えての繰り返しなのに一過性のブームに乗る人の勇気はすごいわ…。
@yokoyama5811
@yokoyama5811 2 года назад
ロールアイスはしぶとく粘ってる方なのかな?
@survileerin8912
@survileerin8912 2 года назад
勇気=馬鹿
@kenjiji
@kenjiji 2 года назад
タピオカミルクティーは初期投資が少ないからこそ、撤退戦略込でならば悪くないかと。 タピオカブーム終わったら別の店を出す前提ならば悪くないかと思います。 もしくはブーム後半になったら、会社ごと売っちゃうのも手ですね。 マリトッツォは田舎すぎて実物見たことすらないから知らぬ・・・
@user-hh8on5sl5y
@user-hh8on5sl5y 2 года назад
収益がニッチな分野の1商品に依ってるって、市場シェアほぼ独占でもしない限り成功せんやろ。製粉会社がたい焼き作ったのはサイドビジネスだし、撤退戦略も他に収益の見込みがあるから撤退できるのだろうし、もっと広い分野で本業持った状態でやらんと死ぬよな。
@user-gy3lm1mc1w
@user-gy3lm1mc1w 2 года назад
うちの近所はたっけぇ食パン屋が次々閉店してます。
@user-lp8lb2cd6e
@user-lp8lb2cd6e 2 года назад
「ああ、愚かなり。人間という生き物」たい焼き君、容赦なくて草。苦労したんだな
@wa-sanbon
@wa-sanbon 2 года назад
クリーム白たい焼きは単純に美味しいから定番に残って欲しかった・・・
@user-eq2qt9ev1l
@user-eq2qt9ev1l 2 года назад
そうですよね、美味しいですよね。
@xlajee
@xlajee 2 года назад
セブンのはおいしい
@user-eq2qt9ev1l
@user-eq2qt9ev1l 2 года назад
@@xlajee ミニストップのもおいしい
@user-c_taka
@user-c_taka 2 года назад
今は冷たいものしか見かけないから焼きたてのやつ食べてみたい
@user-lz8zp8kg1o
@user-lz8zp8kg1o 2 года назад
冷凍うどんにもタピオカ粉が入ってたりと、aa aaさん以外の日本人のモチモチ食感好きとタピオカは相性いいんでしょうね。
@makiotakahashi7140
@makiotakahashi7140 2 года назад
冷凍うどんにもタピオカ粉 は知らなかった
@Kiromaki
@Kiromaki 2 года назад
蒟蒻食べるし、麺類もコシがあるやつを好むし 日本人はモチモチやシコシコしたもの大好きよ
@1fWavy
@1fWavy 2 года назад
@@Kiromaki 俺もシコシコ好きです()
@ghhhonpo
@ghhhonpo 2 года назад
@@1fWavy あーねんまつ
@takeob3889
@takeob3889 2 года назад
ラーメンにも入ってるよね
@epizzz
@epizzz 2 года назад
製粉会社が専用の粉を開発したのがブームになるきっかけだったのか 白いたい焼きの前には「10円まんじゅう」ってのも少し流行ったんだがあれも機械メーカーが小粒のまんじゅうを作れる機械を開発して全国に営業して回ったのが発端だった やはり技術革新と流行り廃りはセットやね
@user-ei9hx3cc8y
@user-ei9hx3cc8y 2 года назад
たい焼きの「ありがとう」が可愛かった
@user-fx8xe2lw2j
@user-fx8xe2lw2j 2 года назад
次はキモい名前の高級食パン屋が閉店ラッシュになるな(予言)
@Ambivalenz0x
@Ambivalenz0x 2 года назад
あれ甘すぎだし高いから一回味を見れば十分
@kyomufumo
@kyomufumo 2 года назад
このコメントする前から既に閉店ラッシュ起きとる
@setsuna3155
@setsuna3155 2 года назад
パン屋のネーミング考えたりパン作りとかパン屋経営のアドバイスとかやってた会社は勝ち逃げだろうな
@kyomufumo
@kyomufumo 2 года назад
@@setsuna3155 コンサルティングしとる人は損害ないもんな
@mikaduk111gatuno7
@mikaduk111gatuno7 2 года назад
白い鯛焼き今でも好きなのに 無くなって悲しい 近所の白い鯛焼きは和菓子職人が作ったむちゃくちゃ美味しいヤツだったのに 今はその職人さんの店でっかくなって 大人気の惣菜屋になった
@user-fq7gk6no5v
@user-fq7gk6no5v 2 года назад
地元で昔見た時はブームが去って一気に客が入らなくなり焦ったのか従業員をJKやJDに変えて毎日声掛け販促してたのが可哀そうだった。今でもたまに食べたいけど中々売ってないからローソンやセブンに行って買うけどちょっと違うんだよね。
@ZeroHourA21C
@ZeroHourA21C 2 года назад
いつになく謙虚な白たい焼きに萌える
@user-kr4ow5eg1m
@user-kr4ow5eg1m 2 года назад
白いたい焼き(昔)→タピオカ(ちょっと前)→24時間営業の餃子無人販売所(今) 歴史は繰り返す
@user-ih1ir6up9z
@user-ih1ir6up9z 2 года назад
1000~1500円の餃子の自動販売機を見て、自販機自体も値段もビックリした
@akb48theater
@akb48theater 2 года назад
それ今流行ってるんだ。昨日家の近く散歩してたら見つけたわ。
@user-yo1tr7nh8k
@user-yo1tr7nh8k 2 года назад
待ってました!!!
@bakustyua
@bakustyua 2 года назад
いま、町のあっちこっちで「唐揚げ屋」が急激に増えてきました。TVでも「唐揚げ屋」は開店するのに資金が少なくて済む、とか言っています。同じ道を辿らなければいいが・・・。
@3areno922
@3areno922 2 года назад
資金が少ないと言っても、 比較的少ないと言うだけで、 改装費や調理設備で 少なく見ても、200万はかかりそう。
@user-fh1ln8vv2v
@user-fh1ln8vv2v 2 года назад
白いたい焼きは好きだったなぁ。 仲良くなったお店の人から生地の切れ端を貰って、お汁粉に入れて食べたのも懐かしい思い出です。
@user-of9co4rq1b
@user-of9co4rq1b 2 года назад
私もまぁ好きだったけど、母がまぁ好きで車で片道一時間半かけてよく買いに行ってたなぁ。。
@user-tn4sz8yl2q
@user-tn4sz8yl2q 2 года назад
その食べ方美味しそうですね。それにしても白いたい焼き懐かしいなぁ。
@user-vy2vl1rw1z
@user-vy2vl1rw1z 2 года назад
私が行ってたたい焼き屋さんは、レジ前に端切れを袋に入れて無料で取っていいシステムだった。 今でも好きで見付けたときに買ったけどな~
@user-lp8ng5vu3f
@user-lp8ng5vu3f 2 года назад
ありましたねぇ… 白いたいやき君の個性が強くて面白いですw
@user-yl3zn5jm4t
@user-yl3zn5jm4t 2 года назад
確かに何故かもちもちの食感ってだけで惹かれるものあるな 小学生の頃は白いたい焼きを母親にねだり 中学生の頃はローソンの3個入りのもちもちの白いパンずっと食べてたし 今はなんとなく雪見だいふく食べてるし ほかの人も好きなのかな 日本人もちもち好き?
@tt8760
@tt8760 2 года назад
冷たくてもおいしいからお店よりもコンビニ向けの商品だよね、店で出来立てを楽しむたい焼きとの差別化もできていいと思う
@user-xz4br1si8z
@user-xz4br1si8z 2 года назад
でも結局生き残るのは地元に愛されたたい焼き屋さんなんですよ。
@user-gr3nu3fd4o
@user-gr3nu3fd4o 2 года назад
それはある。私の地元にもたい焼き屋があったんだけど、美味しいし店主のばあちゃんが優しいしで、私は必ず開店してたら行った。それは他の人も同じみたいで、夕方ごろにはもう全部売り切れてた。
@user-ft4vw4ui2s
@user-ft4vw4ui2s 2 года назад
まさしくそう! 昔ながらのたい焼き屋、たこ焼き屋、大判焼き屋は美味しいしフッとした瞬間食べたくなるですよね〜 DNAに刻まれる感じ 何年経っても買いに行きたいな〜と思わせる味と雰囲気がある
@kenjiji
@kenjiji 2 года назад
ブーム後半になって、「白いたい焼きみたことないでしょ!珍しいでしょ!」って営業している人を見かけた話を聞いて、 察した記憶が・・・ 一体何人脱サラして人生棒に振らせたのか不安でしょうがない。
@NIDADAISUKI
@NIDADAISUKI 2 года назад
一過性の見るとブームになった感もないのにわりと定着してるケバブはすごいなぁ
@kiminihijiki
@kiminihijiki 2 года назад
ああ...今でもあの焼きたての味が恋しいよ...どうしていなくなってしまったんだ... 駅近くにただ一つ、それも最寄りでもない隣の駅に足繁く通っては母親に「買って」とねだったあの白いたい焼き... いつか帰ってきたら、そのときは、いろんな味を食べたいな
@KK-hw4ll
@KK-hw4ll 2 года назад
そういえば、白いたい焼きブームの初期から5年後(2014年)に「クロワッサンたい焼き」が流行っていたのを思い出しました。これも専門店ができるほどのブームだったけどいつの間にか過ぎ去っていた覚えがあります。その理由も白いたい焼きと同じなのかな?もし時間があれば、その理由を調べていただけたら幸いです!
@sailor00cat
@sailor00cat 2 года назад
今回も楽しかった♪ 知らなかったけど、食べてみたいので、早速探してみます!
@sailor00cat
@sailor00cat 2 года назад
@僕と太郎の物語さん 情報有難うございます!明日はセブン巡り決定です(*^^*)
@sailor00cat
@sailor00cat 2 года назад
@僕と太郎の物語 さん 御忠告有難うございます♪ 今日食べれました!初めての食感でしたが、ようやくブームに追いつきました!
@sailor00cat
@sailor00cat 2 года назад
@僕と太郎の物語 さん 美味しかったですよ♪ ただ、お値段とサイズを考えると、二回目買いたいと思う程では無かったです(^^;) 皮の部分のプルプルに味が無いのが寂しかったです。当時様々な味が編み出されたと有りましたが、気持ちが分かったような気がします(^^;)
@sailor00cat
@sailor00cat 2 года назад
@僕と太郎の物語 さん 好みも有りますから、是非先入観無しに、楽しんで食べてみて下さい!
@user-yp1lz4qb5c
@user-yp1lz4qb5c 2 года назад
白いたい焼き君キャラ立っていて好きw
@hyoutann
@hyoutann 2 года назад
「生きててすいません」って、太宰治かよ。
@yurichan8004
@yurichan8004 2 года назад
ありがとうって言う白いたい焼きさんかわいい
@user-no8mb8ix6k
@user-no8mb8ix6k 2 года назад
コンビニで売られるまで、白いたい焼きの存在すら知らなかった。 当時学生だったけど、自分の周りでは一切話題にならなかったし、流行ってるって話すらこの動画で初めて知った。 こういうのってやっぱり、流行に敏感な人とか新しいもの好きの人以外には、存在すら知られないんだろうなぁ。  みつを
@tera-miko.1130
@tera-miko.1130 2 года назад
おばあちゃん家の近くにあって潰れた時は普通に悲しかった。。おばあちゃんとの思い出の味また食べたいぜ🤤🤤🤤
@user-br5ln8wu5w
@user-br5ln8wu5w 2 года назад
序盤の茶番に惚れたぜ
@user-xf9bt2ki4t
@user-xf9bt2ki4t 2 года назад
暇だから適当に料理してたんだけど、ホットケーキミックスに卵牛乳を加えずに水だけで作ると白い鯛焼きのような感じになった。
@user-xf3vh1il3t
@user-xf3vh1il3t 2 года назад
「ブームの商品」から「王道とまでは行かないけどロングセラーの1ジャンル」まで行けたらすごいと思います。ブームに乗って失敗した人達は手痛かったかもですが、「白いたい焼き」自体は生き残ったわけですし。「クッキー」や「どら焼き」のように生き残れれば立派なものだと思います。ジャンルとしては完成してるということなので。
@user-eb7sz5nr6p
@user-eb7sz5nr6p 2 года назад
でもメロンソーダ頼んで割とメロン感強い味だとなんか違うなってなるじゃん
@yuaanyuyoon
@yuaanyuyoon 2 года назад
ウチの近所にあったパン屋にあったメロンパンはメロンクリームがサンドされてたな。 だから初めて「本物のメロンパン」を知った時はかなりショックだった。
@T_A_K_O_
@T_A_K_O_ 2 года назад
コンビニには今でも白いモチモチたい焼きが売ってるけど、サイズが小さい! ずっしりあんこの焼き立てたい焼きはやっぱりほっこりするね
@meqyless4124
@meqyless4124 2 года назад
もう専門店はどこを見てもありませんが、コンビニに残っていてくれて嬉しいです。 白いたい焼き、見かける度に食べたくなります。
@user-ls7dt4gb5j
@user-ls7dt4gb5j 2 года назад
どうしよう、その時代に若者と呼ばれる程度の年齢で 普通に生きてたのにブームがあったことを全く覚えてない……
@user-yn3ct9zs9i
@user-yn3ct9zs9i 2 года назад
分かる
@user-zx2hl5lo8u
@user-zx2hl5lo8u 2 года назад
だよね…
@relloy1754
@relloy1754 2 года назад
視点を変えると、一定の旨さの商品がコンビニで安定して生産供給できるようになったから もう個人で店やってもそこで買うメリットないんだよね・・・ 老舗たい焼き屋の例みたいに「その店にしか出せない味とクオリティ」という強みがないから。 何の修行もなく脱サラして飲食店やるのはその時点で間違いというかなんつーか。
@user-mj7kw8ij1k
@user-mj7kw8ij1k 2 года назад
世代的に白いたい焼きを食べたことがないから食べてみたい...
@user-ov4ew1ti2y
@user-ov4ew1ti2y 2 года назад
白いたい焼き『生きててすいません』 アンパン『ったく…』 ジャム『この業界で生きていくのに必要なことは何かわかっているのか?』 バター『アニメ化、映画化だよ?』
@user-oj6qb3xj1u
@user-oj6qb3xj1u 2 года назад
白いたい焼きのしっぽのもちもちの部分好きだったなぁ
@nagoyashimin569
@nagoyashimin569 2 года назад
一番儲けたのは粉の卸元である鳥越製粉なんだろう。 でも業務用の製品があるんだからまだ需要はある。
@user-vx6js7nv7f
@user-vx6js7nv7f 2 года назад
鳥越俊太郎氏の親戚ですね
@user-vx6js7nv7f
@user-vx6js7nv7f 2 года назад
大牟田の土建業者がやって儲けて フランチャイズでかなりロイヤリティを取ってたらしい
@lifebook369
@lifebook369 2 года назад
同時期にタピオカ粉か米粉で作ったモッフルというワッフルもありましたよね😅 白い鯛焼きも久々に食べたくなりました😊 クロワッサン鯛焼きもあったな👏
@user-en2oq7rs7m
@user-en2oq7rs7m 2 года назад
歩いて15分くらいの商店街は流行りに乗って店を作ったら思いの外固定客獲得できて今でもやってる店多いなぁ。 台湾からあげなんか10年以上その街の店で食い続けてる。めっちゃうまい。 まぁ名古屋の大須商店街なんですけど
@EnterJ100
@EnterJ100 2 года назад
大須はそういう渾然一体とした感じが相乗効果になってそうな地域ですね。 エロゲをよく買いに行ってました。
@shirogamon
@shirogamon 2 года назад
白い鯛焼きではないけどお好み鯛焼き好きだったな
@user-nj7tn7is7k
@user-nj7tn7is7k 2 года назад
食べてみたい……!
@user-wn6iu3em4s
@user-wn6iu3em4s 2 года назад
白い鯛焼き普通に美味しかったんだから流行り物にしない方が良かった気も😅
@luuaaa2974
@luuaaa2974 2 года назад
ちょいちょい挟まれるイラストがかわいい 自分で描きはったんですかね?
@Forester_Mk-IV
@Forester_Mk-IV 2 года назад
白いたい焼きも元祖争いがあるようですが、製粉会社と共同開発した、粉自体の特許は製粉会社側にあると自社HPにしっかり書いてあるフクダ食品が本家っぽいですね フクダ食品のHPで買えるミニ白たい焼きの形は小松鋳型製作所が作成した鋳型という紹介が小松鋳型製作所のHPにありますが、鳥越製粉のHPで買えるミニ白たい焼きも見る限り同じ形をしているので鳥越製粉で売っている冷凍白たい焼きもおそらくフクダ食品が作ってるってことですかね それにしても製粉会社は福岡県、冷凍食品会社は神奈川県、鋳型会社は石川県って考えるとなんか不思議な感じがします
@user-cj6el8jo4u
@user-cj6el8jo4u 2 года назад
タピオカなんか食べないぞ~~、と思っていたら 実は白いたい焼きを通して食べていたのは草過ぎるwww
@meroppa1
@meroppa1 2 года назад
キャッサバ→ポンデケージョ→ミスドのポンデリングとして広まったのが日本世間にとってタピオカのもちもち感との最初の接触だと思います。ポンデリングがアメリカで作られたのか日本で作られたのかは知らない。ただそれ以前から色んな加工食品には混ぜられてました。 台湾のキャッサバからのタピオカ以前に香港にもサゴ椰子からのもっと小粒の西米露って似たような飲み物があったんだけどそれは全然流行ってない。現地か現地系列の飲茶屋に行かない限り食べられない状態。なぜそれはカップで持ち歩いて飲めるようにならなかったのか謎。
@setsuna3155
@setsuna3155 2 года назад
@@meroppa1 ポンデは日本生まれだったと思う アメリカではMochi Donutsって呼ばれてるし
@wagwagmieya9824
@wagwagmieya9824 2 года назад
パン屋だけど、高級食パンとかもブームで流行ってるけど、専門店で他店舗展開してるところとか、同じ流れになると思うぞ~
@meroppa1
@meroppa1 2 года назад
俺も高級食パンは間もなく廃れるとは思ってるけど今のところその兆しが見えないんだよね。火付け役の店は老人をターゲットに作ったらしく、俺は「老人はもう収入なくていかに切り詰めて暮らすかって守り思考だからこんな高いパン買わねえよ」と思ってたけど、狙い通り高齢者ほど買っている。うちの親も70代だけど高級パン好き。高齢者は歯が弱くなって食べられる物が限られる上に子供ももう大きくなってるから料理して食わせなきゃいけない相手もいなくて、自分一人か夫婦二人分の限られた種類と量のものを食うためだけにいちいち料理するの面倒になる、そこで柔らかい食パンは最も手間がかからず食べやすくて値段以外は最適。死ぬ間際にはなるべく美味しい物を食べていたいって気持ちもわかるんだけど俺は人並みのポジティブさ持ってないからたぶんそういう思考にならなくて世間の気持ちがよく分からない。 世間が高級パンもどきのレシピ研究し尽くしてて、それっぽいのでいいなら自分で作れば半額でできるからうちはもう買ってない。元々貧乏でパン作るの全然苦じゃないしね。山崎とかフジパンとかで満足できるなら買った方が安いけど味と値段のバランス考えると面倒でなければ自分で作るのがベストな状態です。親はなぜか敷島パン食うと下痢する。糖質の違いなのか添加物の違いなのかは分からない。大手は神戸屋、少し金出して良いならタカキベーカリー推しだけど半額になってない限り買わない買えない。 高級パンが現れた事によってそれまでの個人パン屋の一斤300~500円くらいの食パンは値段と味が中途半端になって全く買わなくなりました。コメ主さんの所もそうかもしれない。自分で作らない人はそのへんの中級パンを買い続ける人もいるでしょう。個人的に頑張って欲しいと思ってるのはドイツっぽいハード系のパンを作ってる店です。今の日本の嗜好品は食べ物に限らずスポーツでもお笑いでも全て人口マジョリティの二次ベビーブーマーの40代後半を中心に作られてしまっている、若者はその年寄り臭いものを無意識に押し付けられている。若い人の選択肢が少なくなってしまうのは可哀想です。中高年はハード系は歯が弱いという物理的理由と、和食と日本式の柔らかいパンばかり、硬くてもせいぜいフランスパンしか食べてこなかったためにドイツロシアあたりのパンに全然興味がない。それら選択肢が先細る人口ピラミッドのために切り捨てられたら若い人の視野も狭まり閉鎖的になってしまいます。
@rosech.666
@rosech.666 2 года назад
あまり貧乏臭い考えにはなりたくない
@user-jj6qj3cl2r
@user-jj6qj3cl2r 2 года назад
@@meroppa1なっが
@user-hm2pg2fw3j
@user-hm2pg2fw3j 2 года назад
@@meroppa1 のがみ、うまい
@user-vn3my6hb9h
@user-vn3my6hb9h 2 года назад
@@meroppa1 長々と語ってるけど高級食パンって結局砂糖と生クリームやら練乳やらで甘さ足して誤魔化してるだけだからね 小麦の香りなんてありゃしない
@neo-chinidone
@neo-chinidone Месяц назад
白い鯛焼き、初めて知りました。食べてみたいな。
@user-xk2kl7uq4y
@user-xk2kl7uq4y 2 года назад
メロンぱんの外側の クッキー生地に メロンフレーバーが 入ってるみたいですよ
@user-rc5hi9gz7t
@user-rc5hi9gz7t 2 года назад
「赤いたい焼き」の開発し、「紅白たい焼き」で結婚式やめでたい席で使えば、そこそこ需要はあったと思うぞ。「紅白」と「鯛」でウケないわけはないと思うけどな・・・
@uoratnis
@uoratnis 2 года назад
「ハレ」の飾り菓子として一定の需要ができそうです。
@viruna_noir
@viruna_noir 24 дня назад
白いたいやき好きなので、ローソンで見かけた時は買ってるなぁ〜
@kyht6053
@kyht6053 2 года назад
近所の"普通の"たい焼き専門店はめっちゃ繁盛してるんだが。
@user-kp6re7dg9j
@user-kp6re7dg9j 2 года назад
白いたい焼き好きだしタピオカも昔から好きだけど、ブームが去ることで周りから消えていくのつらすぎる……
@user-xi7ch3lz8w
@user-xi7ch3lz8w 2 года назад
ギャグ漫画のこち亀をそのまんま現実でやった感じ
@beckyshigh
@beckyshigh 2 года назад
佐々木健介も、白いたい焼き屋をフランチャイズ化して全国展開して、話題になってたな。 地元福岡に来た時は、「ついにここまで足を伸ばして来たか・・・」と思ったが、 半年もしない内に、ブームが去って潰れてたなwww
@dri146
@dri146 2 года назад
ゆっくりなようで全然ちがうところと、たたみかけるツッコミが好きです。 メロンパンでもメロンクリーム入りのを食べた時、美味しいけどもう一度買って食べようという気にならなかったな…缶コーヒーやインスタントラーメンの独特な味が好きなのに、本物志向に改悪された時みたいな感覚かな。
@aq1416
@aq1416 2 года назад
白いたい焼きはピザ味とかカレー味とか有ったけど、結局は飽きられて誰も買わなくて潰れたんだよなあ
@hiroy6041
@hiroy6041 2 года назад
うちの地域にもあった白いたい焼きの店も今は無いですが、 白たい焼きの前に10円饅頭の店が入ってましたけど あれも一過性のブームだったのでしょうか。
@user-lc1zn6ku4c
@user-lc1zn6ku4c 2 года назад
10円饅頭は速かった。 シャトレーゼで似た商品を 見かけた記憶が有ります。
@mikaduk111gatuno7
@mikaduk111gatuno7 2 года назад
10円饅頭は駅でたまに売ってるの見ました(コロナ以降は見てませんが)
@ea3546
@ea3546 2 года назад
結構好き。ローソンにあるからたまに買う。
@user-ro6fv3sd6p
@user-ro6fv3sd6p 2 года назад
初めてコンビニで白いたい焼き食べたときウマって思って今もたまに食べるけど、そんな流行っていたとは笑
@CSOkozeni
@CSOkozeni 2 года назад
また白い鯛焼き食べたいなぁ美味しかった
@cho-hi4ho
@cho-hi4ho 2 года назад
言われないと思い出せないものばっかりだ!なんか懐かしい!となってすっきりする(笑)
@nikopun1030
@nikopun1030 2 года назад
当時、習い事の後輩の親が白いたい焼き屋オープンさせて最初はめっちゃ儲けてウハウハだったのに最後は凄い借金背負って店潰れたって聞いたけど、その後あの一家はどうなったんだろう 母子家庭だったんだよね…
@Fields_of_gold
@Fields_of_gold 2 года назад
たい焼きにいろいろなバリエーションを増やしても、基本的なニーズは変わらないということかな。 ブームが短期だった理由に「選択の不自由」のような、並ぶほどでもないということが大きく影響したのかもね。
@user-ug1ue6dj1n
@user-ug1ue6dj1n 2 года назад
モチモチして美味しかったけどな~ もう一回食べたい味
@mansyouwa3994
@mansyouwa3994 2 года назад
怖いねー。でもすごく調査された動画だったので、地獄を見た男性がなぜそうなったのか良くわかった。ありがとうございます
@user-kr6vc6px5r05
@user-kr6vc6px5r05 2 года назад
白いたい焼き食べたことないんだよなぁ。 食べてみたくなった。
@quick-yz5eg9oy7s
@quick-yz5eg9oy7s 2 года назад
コンビニの白いたい焼き初めて食べたとき冷たかったからなのか、甘いはんぺんって感じだったなー 温かい食べたいな、探してみようかな
@asap5160
@asap5160 2 года назад
白い鯛焼きが時々食べたくなる。 店がそのうち無くなることは予想してたけど、食べたいなぁ、、、
@amia6004
@amia6004 2 года назад
白いたい焼きなっつかしい!!!習字の習い事の終わりにおねえちゃんと私の分買ってもらって食べたなあ
@needDAI
@needDAI 2 года назад
ブームはある意味恐ろしい。過ぎると実像以上に『終わった感』が出ちゃって苦しくなるみたいだし。瑛人の『香水』が流行った時もドルチェ&ガッバーナ側は内心結構複雑なのでは、なんて記事あったな。 タピオカブームでも、品質無視で売上おちたらさっさと撤退前提の実は反社染みた会社が運営してる店ってのが結構あったみたいで、最初からそれくらい開き直ってる連中が一番得をするのがブームなのかもしれん。
@9chinchin
@9chinchin 2 года назад
淀川区にもありましたが 知らぬ間に その向かいにあった たい焼き風 お好み焼きも消えている。たしか 福井のさば街道沿いにある 四方形の羽の真ん中にたいがいる たい焼き 周りの羽がパリパリでおいしい・・遠いけど行きたくなってきた。
@user-zq5sz8rw5d
@user-zq5sz8rw5d 2 года назад
家の近くの鯛焼きはタピオカ粉にターメリックを混ぜ込み、中身をキーマカレーの具材を入れた鯛焼きを作ってます😊🤗😃✌️
@user-qf8nz4bx1s
@user-qf8nz4bx1s 2 года назад
僕の地元にできた白いタイ焼き屋さんは、開店当初押すな押すなの大行列でしたが 半年したくらいには閑古鳥が鳴き、閉店した後 なぜか「忌中」と書かれた紙が貼ってありました。
@etefriHIKARI
@etefriHIKARI 2 года назад
おはぎの丹波屋も取り扱ってください。20年くらい前にブームになって全国どこにでも出店していたのにあっという間に閉店しまくったおはぎ屋さんです
@Love-iq3zs
@Love-iq3zs 2 года назад
白いたい焼き、すごく好きで定期的に通ってたのになあ……
@4dimension46
@4dimension46 Год назад
9:14 このスレッド紹介、面白い笑
@user-qj3bx4bl4c
@user-qj3bx4bl4c 2 года назад
従姉妹がおみやげに1度買ってきてくれたな。 食べたのはその1度だけ。 評判の店だったそうだけど、食べ比べした訳じゃないから普通に美味しいという感想しかない。 リピーターにはならなかった。
@user-du7gi6yc9e
@user-du7gi6yc9e 2 года назад
懐かしいね そんな たい焼き もありましたね
@user-od2nh8vl2o
@user-od2nh8vl2o 2 года назад
小学校の低学年の時学校の隣に白いたい焼き屋出来たけど秒で潰れたのを思い出しました。 懐かしい思い出をありがとうございました!
@kawasakikr-1s315
@kawasakikr-1s315 2 года назад
コンビニがやり始めた時点で「ぼったくり価格で売った個別店舗の白たい焼き屋は壊滅」だろう・・・
@user-wb1vq2xg1n
@user-wb1vq2xg1n 2 года назад
ド田舎に住んでるけど、それでも白いたい焼きの店あったなぁ。でも買ったのは2回だけ
@fujiyama_medetai
@fujiyama_medetai 2 года назад
関係ないけど、チーズハットグとかいうのを一時メディアが推してたけど全く流行らなかったな…
@user-pz3ow9ld6h
@user-pz3ow9ld6h 2 года назад
うちの近くの唐揚げ屋も潰れた この光景、タピオカの時にも見てきた こう...ブームが起きる度脱サラしたい人をハメて食いものにしてる人って絶対いるよね
@akatukiedo
@akatukiedo 2 года назад
ブームに一点特化するのでは無くブームを取り入れて上手く経営して行く事が重要ですね。後は潮時の見極め。
@ElonMusk6
@ElonMusk6 2 года назад
たい焼きの動画見ると昔自分の家の近くにたい焼き屋あったこと思い出すな…前はたい焼きあんまり好きじゃなかったけど、今は大好きだからちょっと悲しいかな。
Далее
How to make the best Taiyaki cake in Japan
11:16
Просмотров 5 млн