Тёмный
No video :(

【知らないと損】実は申請すれば貰えるお金56選/知名度無いランキング/一位は誰も知らない/概要欄に制度の詳細 

【お金の勉強】あつけん
Подписаться 120 тыс.
Просмотров 1,4 млн
50% 1

Опубликовано:

 

20 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 304   
@atsuken
@atsuken Год назад
こちらの動画は色んな制度があることを知っていただきたい気持ちで作りました。詳細は概要欄に載せておりますので、控除の意味も含めてぜひご確認ください🎉
@user-hv1tu6dj5u
@user-hv1tu6dj5u Год назад
貰う制度の方は詳しい様ですが、イラストや使用に関する規約は大丈夫ですか? 払ってるのなら余計なお世話でした。
@catpen1705
@catpen1705 Год назад
上の方のご質問にお答えになっては? 最近でもコメントに❤️を付けられるなど、主さんがコメ欄を十分に確認していらっしゃると分かる状況で、この一件にのみこれ程スルーを続行されたら、良くない想像もせざるを得なくなりますよ。
@ato9688
@ato9688 Год назад
@@catpen1705 通知が他の人の返信には来ないのでは?通知でコメント書き込まれたんだなって確認していいねしてるんだと思いますよ
@user-sl3md7ik1u
@user-sl3md7ik1u 11 месяцев назад
もらえるって嘘とは言いませんが話を盛ってますよね? 基本的に控除を受けれるが正しいですよね? 控除と貰えるを分けて表記すべきですよ。
@atg2tat
@atg2tat Год назад
せっかくマイナンバーカードがあるんだから、自分の対象になってる補助金一覧とか確認できるようにしてほしいね
@user-ih9ir8gw6x
@user-ih9ir8gw6x Год назад
そう言う為の物だと思うけど ggrksとか言うヤツ居そう
@ur8510
@ur8510 8 месяцев назад
調べない情弱は受け取らなくていいよ
@user-fb4dr7yx7v
@user-fb4dr7yx7v 8 месяцев назад
それ賢いな。マイナカードの利便性が上がれば文句言うやつも減るし一石二鳥だろ
@FS-ru4ze
@FS-ru4ze 5 месяцев назад
確かに。デジタル化の利点をこちらにも還元してほしいな。 今までは結局本当に必要な人の手元に届かなかったり,謎職員による水際対策だったりがあった…
@kenm9698
@kenm9698 Год назад
48位 自分で勝手にジム通っても確定申告は通りません。 生活習慣病等の診断の上に医師の運動療法箋を発行してもらったうえで指定の運動療法施設でなければ控除されません。
@user-tp7vy2om7r
@user-tp7vy2om7r Год назад
「庭に緑を植えた」がかわいい
@mentaiko-pasta
@mentaiko-pasta Год назад
医療費控除は年間医療費が合計10万円を越えた場合に越えた分のみが控除対象ですよ。だから1万円や5万円は控除されません。
@user-ku2qy6ux3q
@user-ku2qy6ux3q Год назад
さらに、あくまでも所得控除だから、税率5%とか10%くらいの所得帯だと10万程度の医療費かかっても数千円くらいしか還付されない
@mentaiko-pasta
@mentaiko-pasta Год назад
@@user-ku2qy6ux3q だから医療費控除よりも寄付金控除のほうがお得ですね。
@user-qp5tu7yn4l
@user-qp5tu7yn4l Год назад
まぁ細かい補助金の概要はそんな知りませんけど医療費に関しては気になりますよね こうした情報で中途半端な知識を身につけた人がクッソ忙しい時期に税理士や税務署を困らせるんやなって
@user-ic6dp6no6l
@user-ic6dp6no6l Год назад
@@user-qp5tu7yn4l 税務署や税理士ってのは別に専門分野だから説明上手だし納得して貰えなくても上手いあしらい方するもんなんでは?割と人間同士なんで人情もありますしこの人には親切にするがこの人意地悪だから相手したくないってのもあるでしょうし。役所関係同級生とか仲間多いんでやっぱり見てるとそういうのありますよ
@user-qp5tu7yn4l
@user-qp5tu7yn4l Год назад
@@user-ic6dp6no6l 税理士事務所で働いてますが、「この補助金もらえるって聞いたんだけど」→「(知らん補助金やな…)お調べしますねー」→30分後「もらえねーじゃねーか」ってパターンが多いので下手に中途半端な知識広めるのやめてほしいんですよねー この動画の補助金一つ一つ調べたわけではありませんが医療費の書き方からしても間違いなく情報が不十分なんで まぁ医療費の場合は確かに10万超えたらですよーっていうだけではあります
@a_tantan
@a_tantan Год назад
こんなに色々な制度あるの知らなかったので勉強になりました✨ 気になる制度について調べてみようと思います✨
@user-zg9jv6jz6f
@user-zg9jv6jz6f Год назад
併用できなかったり、条件があるものもあるのでお気をつけください。 (例、セルフメディケーション税制と医療費控除はどっちかしか受けられない。株で損して損益通算すると配当控除は使えなくなる等)
@user-zn2qs2bg7f
@user-zn2qs2bg7f Год назад
ちな私立中学・高校の65万ってやつはうちのとこは年収350万以下とかだった気がする
@user-vg2de1jd2o
@user-vg2de1jd2o Год назад
いらすとやの万能さがわかる動画
@catpen1705
@catpen1705 Год назад
56個=61,600円程度
@user-qf4xp1eh7d
@user-qf4xp1eh7d Год назад
こういう制度って知ってれば知ってるほど得なんだよね。知ろうとしないと誰も教えてくれないし。
@user-cy3tg3ry2h
@user-cy3tg3ry2h Год назад
セルフメディケーション税制は 活用できそう! 対象の市販薬買ったらレシート残すようにしようかな🤔
@user-hp8xv4pt8k
@user-hp8xv4pt8k Год назад
入院は費用がかさむので限度額適用認定証の交付をオススメします また医療費以外の部屋代・ご飯代・パジャマ代等は高額医療に該当しません あと非課税の人は食事代が安いので必ず限度額適用認定証は入院前に申請しましょう
@oitomato
@oitomato Год назад
原資は税金なんだよなぁ 制度を複雑にして知っている人だけ儲かる仕組みにするぐらいなら もっと世の中の仕組みをシンプルにしてほしい
@user-uj7zd2xp3y
@user-uj7zd2xp3y Год назад
悪用する奴がいるからだよ😂
@user-cw9jz4ls7s
@user-cw9jz4ls7s Год назад
誰だってお金払うのは出し渋りするでしょ。 貰うものはさっさとするのにそれと一緒。 それに該当者みんなにお金配っていたら財政破綻するよ。
@abarayasoutatu
@abarayasoutatu Год назад
原資は税ではなく国債です。
@user-lz8ic1lf6t
@user-lz8ic1lf6t Год назад
勉強しないやつが悪い そういうやつに限って税金ガー政治家ガーなんて喚いてるイメージ
@user-pl3cn4md4e
@user-pl3cn4md4e Год назад
いらすとや、素材ありすぎて草
@おえうい
@おえうい Год назад
いやそこかーい笑
@user-hv1tu6dj5u
@user-hv1tu6dj5u Год назад
ある一定以上の種類使うと有料になるんじゃなかったっけ?
@catpen1705
@catpen1705 Год назад
いらすとやのイラストを商用で21点以上使う時は申請して1枚につき1,100円払わなきゃいけないので、この場合単純計算で61,600円くらいみたいです。 ある人がいらすとやに報告したとコメントに書いてますが、どうなりますかねw
@user-hv1tu6dj5u
@user-hv1tu6dj5u Год назад
@@catpen1705 あ、やっぱり?
@AyaAya-fz8sw
@AyaAya-fz8sw Год назад
ご丁寧にありがとうございます。とてもありがたいです。活用させていただきます。
@namin5832
@namin5832 Год назад
勿体ないことばかりした… 聞くのは無料なのにね…😢 ありがとうございました。 勉強になりました、お友達に伝えます🌸
@magaimono2016
@magaimono2016 Год назад
0:18人間ドック助成金は必ずしもどこの市町村でもやってないし やってたとしても国保の人しか受けられないような気がする
@takashike
@takashike Год назад
人間ドック助成金は健保によるかな。国保ならお住まいの市町村、組合健保、協会健保ならそれぞれに確認するといいかも。予防に力を入れていると人間ドック助成金はあります。
@user-hp8xv4pt8k
@user-hp8xv4pt8k Год назад
うちの自治体の国保はやってません
@koba-oo4sb
@koba-oo4sb Год назад
たぶん、大枠は合っていても詳細は各自でしっかり調べた方がいいと思いますね! ジムとかただダイエットや健康のために施設利用するだけでもらえるとも限らないと思うので(医師とかに病気の可能性または病気のため通わなければならないと言われた場合とか) でも、こんなにももらえるお金があることを知らなかったので、すごく勉強になりました!ありがとうございます!
@atsuken
@atsuken Год назад
コメントありがとうございます! キッカケを与えられたら嬉しく思います☺️
@maru2635
@maru2635 Год назад
自分も近県調べましたが結局は一握りのジムだけでした、そこに24時間ジムは無く、私はサービス業なので絶対行けません、どうにかしてくれ! そもそも誰に当てはめてるんよこの制度!
@rouxtear
@rouxtear Год назад
糖尿病の人など、運動療法を勧められた人のみなんですよね。この制度。 対象者が少なすぎて、病院自体がやってるジムですら、この制度の適用受けてないところも多い。
@user-cw9jz4ls7s
@user-cw9jz4ls7s Год назад
ちょっとこれ信用しない方がいいね。 親知らず抜いたら医療費控除って話が端的すぎて誤解を招く。 医療費控除は親知らず抜いたら適応されるわけじゃない。 根本的なシステムを理解していないものが作った動画でしょ。
@user-ry2ko7to1y
@user-ry2ko7to1y Год назад
ジムもいけるのか!と思ったら、治療のために通う場合なんですね。 去年分はもう申告したから、今年は医者にジム通えっていう口実作ってもらえないか聞いてみよう。
@Loliko-occultic
@Loliko-occultic Год назад
コロナの傷病手当ては助かった
@user-wb9sb8bi9z
@user-wb9sb8bi9z Год назад
会社でワクチン打ってるのにCORONAなってる奴多くて笑う ワクチン打ったあとも休むしCORONAになっても休むしお前ら何日休んでるの?って感じ🤣 ワクチン打ったから軽症で済んだとか決めつけ言われても困るこっちは軽症どころかワクチンも打ってないから全然休まないしCORONAにすらかからない🤣
@PC9801BlackRX
@PC9801BlackRX Год назад
うーん、タイトルや内容に再生数稼ぎな部分を感じてしまいました。 タイトルが「実は申請すれば貰えるお金56選」というのはよろしくないかも。 これだと、必ず貰えると思ってしまう人が多いかと。 「申請すれば貰える可能性があるお金56選」のような感じならと思います。
@user-hv1tu6dj5u
@user-hv1tu6dj5u Год назад
内容ガバガバだし、ただの釣り動画だよ。
@user-en6hu9lv9l
@user-en6hu9lv9l Год назад
知らない制度もあったので、調べる良いきっかけになりました。 ただ、冒頭に注意書きがあった方が良いと思います。(適用されない地域や施設もある と) 例えば 48位:ジムに通った 1万円 調べたら全国で200か所程度の施設のみ対象で、恩恵が得られる人はごく少数。 最寄りのジムにもらえる前提で問い合わせする人とか出そうで、ちょっと怖いですね。
@user-sg9gr2gx1j
@user-sg9gr2gx1j Год назад
39位のコロナで休んで休業補償給付ってのはあくまで中小企業が休業した時のそこの労働者であって、個人じゃないよね。 イラストも文章もまるで個人で受け取れるかのように思わせてるからダメでしょ。
@pegutch
@pegutch Год назад
思わせてるとか笑。タダで貰った情報で使えるのあったらラッキー感謝でいいのに、この人は生きるのに苦労してんやろなぁ。。。 コメント欄がこんなヤツらで溢れてて金無いヤツがどんなか知って驚いてる笑。
@funpeliculas
@funpeliculas Год назад
マイナカードは厳密には2万円分のポイント(即ちキャッシュレス決済)やし、もっと言えばチャージ2万ポイントに大して最大で5,000ポイントキャッシュバックって言うてるから何もせんと貰えるって意味やと15,000ポイントが最大額っていうね。
@catpen1705
@catpen1705 Год назад
いらすとやのイラストを商用で21点以上使う時は申請して1枚につき1,100円払わなきゃいけない この場合単純計算で61,600円くらいみたいだけど まさかこんな如何にもお金のプロですよ的な人がそれを知らないなんてないよな〜 申請して利用料払ったか、この動画収益化してないかのどっちかだよな〜〜 概要欄なんも書いてないけど〜〜 同じ質問してる人総スルーされてるけど〜〜〜
@eazy3219
@eazy3219 6 месяцев назад
ん?なんで払ってないと思ってるの?
@adventurers-in-life
@adventurers-in-life Год назад
FPですが、金額が無茶苦茶です。 ただ制度の名前を知るだけなら良い動画。 金額はデタラメです。
@usr1726bxhshshxhdhshs
@usr1726bxhshshxhdhshs Год назад
具体的にどこら辺がデタラメ?
@user-nz7wt2oz1v
@user-nz7wt2oz1v Год назад
医療費控除て手間の割には還付めっちゃ少額で大抵の人はガッカリするんだよね。まぁ翌年の市民税とかにも影響出るから還付金ゼロでも申告しといて損はないかもだけど
@user-bg1rh6hb7t
@user-bg1rh6hb7t Год назад
扶養家族いると元々控除されているので、そこまでですが独身だとある程度金額いってると結構返って来ますよ。住民税も払い過ぎと言って、返って来ましたし。 税務署行けば、全部説明してくれるし、そこまで手間とは思いませんでしたが。
@rouxtear
@rouxtear Год назад
高額療養費に関しては、マイナ保険証使うと、限度額証明書扱いになるから、そもそも、上限+ ご飯代+差額ベッド代で済む。 ジムの費用は、健康な人は認められませんし、そもそも対象ジムはほぼない上に基本割高
@cham_fer
@cham_fer Год назад
スマホの盗難なんて証明できるものなんですね。
@user-lz5lr4py1e
@user-lz5lr4py1e Год назад
ちゃんと概要欄に例外の記載書いといてくれるとありがたいです。 好意を感じ取ることのできるチャンネルは他のと差つけれるんで伸びると思います!
@t130co4
@t130co4 Год назад
そうなんですよ、自分で何も調べることもできないバカ達に寄り添うと伸びるんですよね~おもしろいですよ
@user-gp2gq7gf2s
@user-gp2gq7gf2s Год назад
鋭いですね!、お宅はちなみに調べてやってるってことですか? まあでも、こういうの結局自分次第で損得分かれますよね
@Kinokosan836
@Kinokosan836 Год назад
@@t130co4 あなた大丈夫ですか?
@cocococo5082
@cocococo5082 Год назад
自営は控除の事教えて頂くと大変助かります ありがとうございます 参考にさせて頂きます
@pegutch
@pegutch Год назад
情報貰った上にさらに要求するヤバいヤツが集まってる笑!金ないヤツらがどんなかよく分かる。
@user-ge9jj9qq6b
@user-ge9jj9qq6b Год назад
マイホーム関係は子供いないと無理 移住関係は結婚していないと無理
@shibuuuta
@shibuuuta Год назад
めちゃくちゃ価値のある動画を作ってくださり、ありがとうございます。 一つの動画ですが大変な情報量でした。その割に文句だけのコメント多いですが、どうか落ち込まずに継続してほしいです。高評価、チャンネル登録しました!
@otoku_yusan
@otoku_yusan Год назад
生垣緑化助成金は庭に緑を植えるとかじゃない😅 地域の景観活動みたいなもんやで。 計画書だして、審査されてってきちんとしてます😊 ・地域の緑化組織(地域住民、PTA、民間企業、NPO等で構成される当該地域の緑化活動を実施する組織)が協働で行う緑化活動であること。 ・植樹活動、花壇整備、菜園整備、校庭の芝生化等、地域の公開性がある施設(住宅地・商店街・学校・公園・道路等)で行う緑化活動であること  (緑化活動を実施する施設の所有者・管理者の同意が必要)。 ・事業完了後も助成対象の緑化組織により、適切な維持管理が行われること。 ※個人での申請は認められません。 ※地方公共団体に準ずる団体(市の外郭団体等)の活動は対象外です。
@xupbdr7olce
@xupbdr7olce Год назад
あまりのいい加減さに正直引きました
@user-ip1di5rr5m
@user-ip1di5rr5m Год назад
調べるきっかけになりました。 ありがとうございます。
@ohyakusyou---japan
@ohyakusyou---japan Год назад
食洗機60万とかまじか
@user-tl4ri3gw1v
@user-tl4ri3gw1v 3 месяца назад
実際貰えるかはさておき、存在を知るのは意義のある事だから有り難い。 住んでる地域によっては適用してもらえない制度もあるけど、それも含めて調べるきっかけがあるのと無いのでは全然違うもんな。
@kumuchanTV
@kumuchanTV 6 месяцев назад
ジムの医療費控除ですが特定の厚生労働省認可の事務でなければ受けれないためジム利用料を医療費として申請し、料金を控除するためには以下の3つの条件を満たすことが必須です。 医師の処方箋が必要 週1回以上8週間以上の運動をしている 厚生労働省が指定したジムを利用する 順に深堀して解説していきます。 通常の事務利用での医療控除の対象ではないらしく医者の指示で医者指定するまたは認可されるスポーツジムで医者の診断明細や処方に書かれているに限る場合は控除対象だけど他あのスポーツジム利用やスポーツ施設名古屋市の施設だとかの利用は対象外であります。
@user-fg1cg2qg3r
@user-fg1cg2qg3r Год назад
教えて下さりありがとうございました。そして分かりやすく表記して下さり助かります。今後も宜しく御願い致します。
@user-zt5uc9zu2c
@user-zt5uc9zu2c Год назад
専門実践訓練給付金は年間168万円じゃなくて3年で最大168万円でしょ
@user-gm7zv5of8d
@user-gm7zv5of8d Год назад
各自治体によりますね、ちなみに自分の地域は診察代も薬も現物支給という名目で中学生までは事実無料となります。
@user-vs6jo2jn1u
@user-vs6jo2jn1u Год назад
結構ありますね。半分以上知らなかったです(^_^;) 贅沢言っちゃうと、行動、金額、申請先、制度の名前にプラスして「対象者」も載せてほしかった。人間ドック助成金で「え、そうなの?」で調べてみたら、対象は国保と後期高齢者医療被保険者だった・・・。
@hiko-xd8en
@hiko-xd8en Год назад
鍵も交換して貰えるのは知らなかった。聞いて見たい。? もう一度、確認したい。 動画です。相談したけど、だ もう一度新しく鍵をと。 スマホが無ければ分からない事が有ります(=^_^=)(^人^)ございます。
@pepetabeio
@pepetabeio Год назад
いらすとやは、1動画20個までしか使用できませんが規約違反じゃないですか?
@user-kg3vz2jy9m
@user-kg3vz2jy9m Год назад
知ったかぶりすんなよw 別に動画に使っていいいらすとやの画像に制限なんてされてないよw 規約見てこいw
@deer-yu
@deer-yu Год назад
利用料を払えばそれ以上使えますね。この動画が利用料を払って作られているかは知りませんが。
@catpen1705
@catpen1705 Год назад
21点以上使用の場合、一点につき1,100円(目安)かかります。 この動画で56点使用されていると仮定したら61,600円…
@pepetabeio
@pepetabeio Год назад
@@deer-yu それは、知りませんでした。また非営利の動画であれば問題ないとの記載もございました。 で、実際のとこどうなんでしょうね?笑
@dai454599
@dai454599 Год назад
今年に入ってから親知らず抜いたよ… 領収書なんて今更ないし (泣)
@user-fg5pf6so5k
@user-fg5pf6so5k Год назад
お久しぶりです😊 一年以上ズボラ様休んでました💦 久しぶりに先生と一緒にストレッチしたらすごく身体に効いているなと実感してます! またズボラで頑張りたいと思います🎶
@zizi2828
@zizi2828 Год назад
休業補償給付の請求先は労働基準監督署です。
@user-zz1xw6sw4n
@user-zz1xw6sw4n 15 дней назад
動画作成おつかれさまです。HPにて共有させていただきました。
@user-ie1eq3jl4j
@user-ie1eq3jl4j Год назад
10万人まであともうしこしあつけんさん、頑張ってください。
@maplech9248
@maplech9248 Год назад
知る機会を貰える良い動画だけど、 貰えるってより返ってくるってニュアンスに近いものが多い気がする。
@commentsuruhito
@commentsuruhito Год назад
イラストや21個以上使用してる説
@catpen1705
@catpen1705 Год назад
56個=61,600円程度
@user-tz7sn9be6y
@user-tz7sn9be6y Год назад
このたくさんある制度が認知されてない、使われていない、だからみんな不安や不満に思ってるってのが大きいと思う。 対象の制度を利用した段階で自動的に申請されるぐらいDX進めて欲しいな。
@user-gh9re1nx2e
@user-gh9re1nx2e Год назад
ガバガバすぎるだろ 注釈いるもんばっかや
@TORUIROIRO
@TORUIROIRO Год назад
ジムに通ったら医療費控除受けれるなんて簡単なものじゃないですよ。
@user-wh9jv5wt8x
@user-wh9jv5wt8x Год назад
普通に医者の診断書とか必要なので、運動しないとやばいですよみたいな人じゃないと厳しいですね笑笑
@lexus4231
@lexus4231 Год назад
簡単かどうかは論点ではないので、、、
@user-ry2ko7to1y
@user-ry2ko7to1y Год назад
デブうらやましす。 なんか真面目や健康な人が損する制度が多い気が。
@poppoppo1234
@poppoppo1234 Год назад
簡単かどうか論点ではないってかアウトやから。
@choco-pan
@choco-pan Год назад
子供が風邪を引いたが無料ってなにも貰えないってコト?
@user-tx9vr2ue1o
@user-tx9vr2ue1o Год назад
多分診察料が無料になって実質無料で診てもらえるってことだと思う……薬は含まれてないって感じだと思う
@choco-pan
@choco-pan Год назад
@@user-tx9vr2ue1o なるほど!
@user-fb1bs9mt7y
@user-fb1bs9mt7y Год назад
薬も無料だったよ
@atsuken
@atsuken Год назад
補足ありがとうございます😊
@user-dc7cn6pe1h
@user-dc7cn6pe1h Год назад
小児医療証があると無料で診察、薬が貰えます。小学生になると中学生までは診察、薬込で¥500ですが世帯収入によって違ったりもするので、一般的にはこんな感じです。地域にもよるかもしれないので、区役所でご確認ください。大抵は子供生まれてから保険証などの申請の時に分かります。
@user-mm3tq3so9b
@user-mm3tq3so9b Год назад
ハローワーク関係が上位にあるのは馴染みがない人には本当に馴染みがないからなんだろうなぁ
@user-si3bj7jm1n
@user-si3bj7jm1n Год назад
ジム通って医療費に含まれるの目からウロコ過ぎる!!
@user-zs8wl1cz7j
@user-zs8wl1cz7j 11 месяцев назад
まだ観て10秒ですが・・すばらしい内容
@user-hp5ps4sf7k
@user-hp5ps4sf7k Год назад
結構荒いな〜 自身では調べずこの動画をみて市町村に問い合わせしてくる人が出そうw
@marsan-1
@marsan-1 Год назад
こどもみらい住宅支援事業は11月末に打ち切りになったのでは?
@user-ej6ns8el8u
@user-ej6ns8el8u Год назад
やっぱり知ることって大事 ミナミの帝王も「知らぬが仏?そないな寝言は通りまへん。知らぬは地獄と知りなはれ」って言ってるし
@user-rp8zo2rp7x
@user-rp8zo2rp7x 9 месяцев назад
チャイルドシート補助金なんて、ある自治体の方が珍しい。
@accelerator8758
@accelerator8758 Год назад
このチャンネルって収益化されているのだろうか? もしそうならいらすとやにもちろんお金払っているのかな? とりあえずいらすとやにメールしとくか!感謝してくれ!
@catpen1705
@catpen1705 Год назад
単純計算(56枚)で61,600円ですよ… 申請・支払済だとしても、この動画でこの額以上に稼いでるのか怪しい。赤字では? そう考えると…
@YJSNPI.
@YJSNPI. Год назад
自分の会社で社員扱いのワイ 育児休業で給料500万円のコストカット
@onei2008
@onei2008 Год назад
概要欄のリンクの数がすごい...お疲れさまでした。
@mnemonicalphabet22
@mnemonicalphabet22 Год назад
初手が控除でキレそう
@user-di4sf7vm7b
@user-di4sf7vm7b Год назад
え、エアコン購入で6、60万?!
@takao1467
@takao1467 Год назад
ゆっくり見れない😓
@user-fi2je3fd6f
@user-fi2je3fd6f Год назад
イラストや使いすぎると料金あるんちゃうん
@catpen1705
@catpen1705 Год назад
56個=61,600円程度
@user-gw8ze5rt4k
@user-gw8ze5rt4k Год назад
これは、非課税世帯対象、なのなのでしょうか。?
@wa902
@wa902 Год назад
いや
@user-wp5dn4jj8x
@user-wp5dn4jj8x Год назад
医療費控除は10万円を超えた分だけが控除されるぞ。 例えば普段病院いかないのに怪我で11万円の医療費かかったなら、1万円を確定申告で控除できる。
@user-lx9pw9mb1q
@user-lx9pw9mb1q Год назад
動画配信ありがとうございます。質問ですが、訪問介護ヘルパーの仕事をしており、利用者がコロナ感染し、それによって、訪問介護の仕事がキャンセルになり、その分ヘルパーの収入が減ります、何かいい申請できるものありませんでしょうか?!
@wa902
@wa902 Год назад
役所にききにいくのがはやいかと
@user-ih9ir8gw6x
@user-ih9ir8gw6x Год назад
再就職手当は失業保険の残日数によるから、貰えない場合もあるし、定額じゃないですよ その上、再就職先の会社が退職前の会社と取引先等関係が有る場合、申請が認められない場合もありますので、心意気は崇高ですが、あまりいい加減な事は載せない方がいいですよ
@Mrmizumizumao
@Mrmizumizumao Год назад
医療控除の使い回し多くね?w
@user-hyphen
@user-hyphen Год назад
注意!都道府県や市区町村によっては「ありません」とほざくクソもあるで。気ぃつけなはれや!
@user-sv4ne9jt4j
@user-sv4ne9jt4j Год назад
親知らず抜歯したけどお金貰えるの知らなくて捨ててもうた😢
@atsuken
@atsuken Год назад
領収書再発行依頼してみたららどうですか?私は再発行できましたよー!
@user-ku2qy6ux3q
@user-ku2qy6ux3q Год назад
医療費控除は医療費から所得✕5%(MAX10万円)を引いた残りの額を所得から控除できるっていう制度です。 年収200万くらいで所得✕5%がMAXの10万くらいになる。 つまり、年収200万以上の人は医療費の合計が10万超えないと控除できる額はゼロ。 仮に10万以上医療費がかかっても、所得から控除する額であって還付額じゃない。 ざっくり言うと(医療費合計−10万)✕所得税率(年収500万くらいなら10%)=還付される額、で戻ってくる金は微々たるもの。
@user-qe7on8fq6o
@user-qe7on8fq6o Год назад
こんなのまともに信じるんか? 要件も調べないで。。。
@user-ku2qy6ux3q
@user-ku2qy6ux3q Год назад
@@user-qe7on8fq6o 【お金の勉強】なんて名前使ってる人が信じちゃってるんだからねぇ…。 自分の頃はネットの情報=ほとんどデマだったけど、今の10代20代ってそれが正しいものだって信じちゃうんだね。
@user-dw4yw7ut1k
@user-dw4yw7ut1k Год назад
これって市役所によって違いますよね?
@user-jb5wp6qc5l
@user-jb5wp6qc5l Год назад
児童手当は3子目から1.5万だよー 3歳までは1.5万円。それ以降は1万円だよー
@user-jd4kq6zt8v
@user-jd4kq6zt8v 3 месяца назад
こういうの見ると無知は損だなって改めて思う
@alcmagnetic8447
@alcmagnetic8447 Год назад
喘息持ちだったから子供の時しょっちゅう小児科かかってて、その度100円とか200円だったから「医療費ってこんなもんなんやな〜」って思ってたけどそんなことは無かった
@user-kv9gj8jd1c
@user-kv9gj8jd1c Год назад
結婚助成金てある所とない所あるんでしょーか🤔
@TnT_hO
@TnT_hO Год назад
結婚して、引っ越したり家を建てたりした時の費用がもらえる制度です!結婚しただけじゃ貰えないので気を付けてください。 私は先月家建てから申請して60万円貰いました
@Megumin__
@Megumin__ Год назад
いらすとやってたしか1個の動画で使える個数決まってなかったっけ
@catpen1705
@catpen1705 Год назад
56個=61,600円程度
@user-hq5cw1ue3f
@user-hq5cw1ue3f Год назад
100万円使ったら規定以上使った(50万円以上100万円以下)から、規定内の3分の1を助成みたいなのも混ざってるやん
@YJSNPI.
@YJSNPI. Год назад
こういうのって「でも、手続きがむずかしそう...」って思うけど、実際はめちゃ簡単 やったもん勝ち
@user-lc3mt6kt9x
@user-lc3mt6kt9x 11 месяцев назад
シャイニングスターの一つ覚えをしてるってのは分かった。
@negitako
@negitako Год назад
ジムのお金出るのは医師の診察とかいるし、確か指定ジムかなにかだったような
@user-my8sw2yk9b
@user-my8sw2yk9b Год назад
地元の市役所にない助成金ばかり
@hikouki8832
@hikouki8832 Год назад
残念ながら所得制限というものがある😢
@coco_game1012
@coco_game1012 Год назад
もう終わってる古い制度が結構ある
@user-tp1vh8zc8t
@user-tp1vh8zc8t Год назад
ただでさえ分かりずらいのに控除を貰えるって表現するのは罪深過ぎない?
@user-ko7pp3ke7u
@user-ko7pp3ke7u Год назад
就学援助制度って生活保護受給者が対象では?
@user-zn2xo5xh7k
@user-zn2xo5xh7k Год назад
半分くらい適当
@millfiori
@millfiori Год назад
年収で変わるんやろ 基準額はころころ変わってる気がする
@osukakun
@osukakun Год назад
申請したら貰えるお金ってさ‥‥‥ 自治体によるよねないところもあるし 結婚助成金に関しては年齢制限あるし 晩婚化になってんのに払う気あるんか?
@user-rp4re3fm5o
@user-rp4re3fm5o 3 месяца назад
大半が所得制限のある貧困世帯用の制度やな
@cat-lz5hy
@cat-lz5hy Год назад
電動自転車はうちの区でぱやってないみたい
@user-fp8fn8db5i
@user-fp8fn8db5i Год назад
確定申告によるものは、もらえるお金ではないですよ! 個人事業主が、経費をもらえるお金だと言うことと同じですからね、間違いでしかないですよ。
@user-uj7zd2xp3y
@user-uj7zd2xp3y Год назад
支出カット=貰えるみたいなもんやろ。
@pegutch
@pegutch Год назад
間違いでしかないって笑。使えるお金増える事を分かりやすく貰えるって言うてるんやん。タダの情報提供に対して僅かでも否定したくなったら止められない生きづらいヤツが集まるコメント欄や。下界と違いすぎてマジでスゲー世界になっとる。
@poorgirl765
@poorgirl765 Год назад
収入制限は??
@e.f.e.
@e.f.e. Год назад
いや、制度としての妥当性はおいといて なんか日本いい国やなと思うわ普通に
@pacchesan12
@pacchesan12 Год назад
32位の植物解説お願いします
@hujikiryuu9664
@hujikiryuu9664 Год назад
学校で何故これらを教えないか、よく考えていただきたい。
@foxone2024
@foxone2024 Год назад
御勧めで出て来たのでチャンネル登録した。
@tt_tt_
@tt_tt_ Год назад
2:35 エアコン購入したら60万貰えるって??!意味が分からん
@ymori1083
@ymori1083 Год назад
ほとんど生活困窮者世帯や高齢者が対象のようです
@takashike
@takashike Год назад
48位 ジムに通って医療費控除はさすがにない。脱税を示唆していいの?炎上するよ。。。
@takashike
@takashike Год назад
ジムの経費を医療費控除を受けるには医療費である必要があります。治療目的で医師の診断が必要です。 治療の一貫としてジムを使う場合に医療費控除を使うのと、単にジムに通うのとでは全く違います。ジムに通うと医療費控除が使える内容は不適切です。
@Suroryman
@Suroryman Год назад
1万回目のいいねを押したぜ!
@user-po4ec2kn8i
@user-po4ec2kn8i Год назад
魔法魂?魔王魂?
@user-ty5wh1sz6m
@user-ty5wh1sz6m Год назад
こういうの申請しに行くと役所側も把握してなくてたらい回しにされるから嫌い
Далее
Putin Əliyevdən nə istəyib? | Rəhim Qazıyev
05:32
Never Troll Shelly🫡 | Brawl Stars
00:10
Просмотров 685 тыс.
お金がない人の浪費先と理由。
10:52
Просмотров 816 тыс.
When A Gang Leader Confronted Muhammad Ali
11:43
Просмотров 7 млн
Putin Əliyevdən nə istəyib? | Rəhim Qazıyev
05:32