Тёмный

【知らないと損】新NISAは一括投資と積立投資、どちらが正解?メリットやデメリット、シミュレーションも解説! 

BANK ACADEMY / バンクアカデミー
Подписаться 738 тыс.
Просмотров 169 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

30 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 150   
@bankacademy
@bankacademy 3 месяца назад
【Amazonベストセラー1位!世界一やさしい新NISA本】 ●Amazon amzn.to/48lmnWV ●楽天ブックス a.r10.to/hkP1hk 【新NISA本の特典申込方法】 bank-academy.com/shinnisa/yasasii-shinnisa ※Amazon・楽天ブックスが対象
@kokiancoro
@kokiancoro 3 месяца назад
迷うなら一括はやめた方がいいと思います。一括できる人は迷わない。
@goingtetsuya
@goingtetsuya 3 месяца назад
最高の結論だと思います!
@miru-ql3qr
@miru-ql3qr 3 месяца назад
ですね。 どれの行動が正解なのか?って考えがちですが、資金力や人生設計など人それぞれですからね。 なので自分がこれだ!って決めた事が自分にとっての正解だと思います。 正解というか、最適解ですね😊
@本当にごめんなさい
@本当にごめんなさい 3 месяца назад
そもそもNISAってどう足掻いても最低5回、5年のつみたてじゃん
@じゃばん-d8l
@じゃばん-d8l 3 месяца назад
@@本当にごめんなさい ボーナス設定ができれば、初年の年末に一括、最終年の年初に一括で、3年ちょいで積めるのでは。
@ch-sz5bp
@ch-sz5bp 2 месяца назад
​@@じゃばん-d8l?
@カムイ-j3p
@カムイ-j3p 3 месяца назад
まとまった資金がなければ、積み立て一択。積み立て始めて、臨時余剰資金ができた場合は、下落時の追加一括投資に回す。ある程度の資金があれば、初めにある程度一括投資してから、積み立てを始める。元々投資資金が潤沢なら一括投資一択。ハイブリッド投資がおすすめかな。
@sugar-bu7dg
@sugar-bu7dg 3 месяца назад
1番大事なのは暴落が来ても手放さない握力!
@bankacademy
@bankacademy 3 месяца назад
非常に大事ですね!😊
@ninging13
@ninging13 3 месяца назад
このチャンネルは最初に結論を述べてくれるから凄く助かる
@bankacademy
@bankacademy 3 месяца назад
ありがとうございます! 今後も最初に結論をお伝えしますね😊
@pinkrose4351
@pinkrose4351 3 месяца назад
一括がお得だと追いますが、ほったらかしが出来る積み立てを選びました♪
@bankacademy
@bankacademy 3 месяца назад
積立は精神的に余裕が持てますよね!😊
@猫雪-i9s
@猫雪-i9s 3 месяца назад
成長投資枠のニーサだけでも150万ぐらいは儲けました。 積立は毎月10万やってますが…微々たるもんですね。銀行に入れてるよりいいかなぐらいの感覚で使ってます これが非課税なのは嬉しい。将来的には配当目当てでニーサ使いますが…しばらくは中期売り買いをしてみようと思います。
@murasaki_base_Aoi
@murasaki_base_Aoi 3 месяца назад
少なくとも15年は塩漬けにするつもりなので今なら一括ですよね。暴落が来ても恐らく株価は戻っています。 困るのは10年後以降ににリーマンクラスの暴落が来た場合かな。 例えそんな状況を起こったとしても投資したお金は無い物と思って待つしかないですね。時間が解消してくれます。
@タロウ-k6c
@タロウ-k6c 3 месяца назад
少なくとも元本割れしなければいいと思ってる。リーマンクラスだとsp500は半値くらいまで下がる。それまでに元本の倍くらいの利益を作っておけば元本割れはしないので気持ち的に楽になる。利益を早めに作る事ができると余裕ができる
@3kyan
@3kyan 3 месяца назад
一括で攻めて積立てで守ってます!
@シナモン-v9w
@シナモン-v9w 3 месяца назад
一括投資出来る程の余力はありませんし、地道に積み立てていく方が生活防衛資金を確保しつつ投資出来るので今後も一括はせずに積み立てで続けます。
@t.r3588
@t.r3588 3 месяца назад
初見です⭐ 今回みたいな議題には答えが無いような難しいものなのに、 結論がはっきりしていてめちゃくちゃスッキリしました。w ありがとうございました
@青空-s3d
@青空-s3d 3 месяца назад
とても参考になりました。 私、個人的なやり方はsp500につみたて枠で基本10万を固定で投資していき、暴落時に成長投資枠で10%暴落する都度にスポット購入しようと思います。
@miru-ql3qr
@miru-ql3qr 3 месяца назад
質問です。 10%暴落しなかった時はどのような戦略でしょうか?
@efurandaigakusei
@efurandaigakusei 3 месяца назад
ポイント欲しくて毎月10万円つみたててるけれど、年初でできるだけ一括投資したほうがよさそうだな SBIのポイントも9月までだし来年からは一括投資しようかな
@8peta726
@8peta726 3 месяца назад
ポイント還元あるうちは10万は積み立てていくつもり、残りは適当貯まったポイントも合わせてに合計年360になるようにしてる。
@貴-t7c
@貴-t7c 3 месяца назад
気になってけど全く知らなかったのでJAの力を借りて4月から初めて調べてると…ユーチューブで勉強出来るのはありがたい…👍
@sasredeyes2757
@sasredeyes2757 3 месяца назад
新NISA3年目の資金の一部は1月の値上がりを見越して12月に特定口座に突っ込んだから、 あとは毎月30万を自動積み立てで現金比率を少しずつ変えながらで良いかな。 旧NISA時代からの特定口座の額がそこそこあるから、今更、一括に変更しても・・・、と言う感じ。
@アッキー-j6r
@アッキー-j6r 3 месяца назад
積み立てはiDeCoで一括はNISAでしてる。
@x8sagittarius8x17
@x8sagittarius8x17 3 месяца назад
株式の騰落もさることながら為替の影響が大きいですよね。
@bankacademy
@bankacademy 3 месяца назад
間違いないですね!
@knarukami16
@knarukami16 3 месяца назад
投資に正解なんかないでしょう 未来は誰にもわからない。
@user-qtbgma
@user-qtbgma 3 месяца назад
そりゃ一括のが有利やな みんなお金がないから積立してるだけであって
@tomo-id6ei
@tomo-id6ei Месяц назад
今月のような暴落のときはボトムゾ一ンでスポット(分散一括)投資はアリと思います。
@みんさん-e8i
@みんさん-e8i 3 месяца назад
わいは、新NISAになす100と、SP500に年初に360万いれたわい。 これからも、新NISAは年初に一括でいきますわ。
@まさ-p7p8x
@まさ-p7p8x 3 месяца назад
240万円+(10万円×月)だから無理でしょ、今やと300万円がマックスじゃないの?
@drivefiro
@drivefiro 3 месяца назад
よく一括投資と言いますが、新NISAの場合は、1年の投資金額に制限があるのですから、一括投資というよりは「5年間で5回の分散投資」と呼んだ方が実感がわきやすく、正しいイメージがつきやすいと思います。
@キラキラ-m7c
@キラキラ-m7c 3 месяца назад
すみません、教えてください。一括というか、最初に ある程度まとまったお金(100万以下)を 入れてそれから、積立でもいいですか??
@fuminman
@fuminman 3 месяца назад
こんばんは。^ ^ 「一括投資」と「積立投資」の解説、シミュレーションのグラフまで公開して下さり、とてもわかりやすかったです。 ありがとうございます。
@kyhsup9821
@kyhsup9821 3 месяца назад
S&P500しか買わないなら、一括投資でいいかも知れませんが、 他にもNASDAQもあれば、FANG+もあれば、半導体ファンドもあります。 これらの成長を見極めるのも、重要ではないでしょうか。
@nightrainy9832
@nightrainy9832 3 месяца назад
あの、 質問って、どこからさせて頂けますでしょうか…❓ どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
@藤田-h6n
@藤田-h6n 3 месяца назад
一括できる経済力ないから、リスク許容範囲内で頭金的入れてその後は積立てです。これしかできません。
@marumarumaru14
@marumarumaru14 3 месяца назад
いつも参考になる動画を投稿してくれてありがとうございます!
@つばめ-i4n
@つばめ-i4n 3 месяца назад
こんにちは♪いつも1日一つ拝見させて頂いております。今回も質問1点あります。現在20万円を成長投資枠で積立中なのですが6月現在で115万円投資額、残りが125万円となっております。投資初心者なのですが今からこれを一括投資を行いたい場合8月分からになると思うのでがすが、どう設定したらいいかご教授いただければ幸いです。
@bankacademy
@bankacademy 3 месяца назад
ご視聴頂きありがとうございます! おそらく以下の動画で解決できるかと思うので、良かったらご参考にどうぞ! ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-AkwRZKFnx_8.html&lc=UgycSB_5qxlJBJ-Gush4AaABAg
@つばめ-i4n
@つばめ-i4n 3 месяца назад
@@bankacademy お返事ありがとうございます! 無事設定できたのですが… 残り125万を成長投資枠で7月ボーナス設定を行う場合、100円積立で残り6ヶ月の600円を引いた1,249,400とゆう認識で合っていますでしょうか😊?
@N.カネツグ
@N.カネツグ 3 месяца назад
入れれる時に入れれる額を脳死でぶち込むんや
@RT-fi4pb
@RT-fi4pb 2 месяца назад
今月から三井住友カードで月10万ずつ積立していく予定です。 余剰資金であと240万入金したいのですが、おすすめの入金時期はあるのでしょうか? 年初にってコメントが多いような気がしたので質問させて頂きました。
@bankacademy
@bankacademy 2 месяца назад
ご視聴頂きありがとうございます! 今年の相場感だと年初の一括投資が正解でしたね、ただ毎年そうなるとは限らないので、入金時期は悩ましい所かなとは思います!
@ピクルス王子
@ピクルス王子 3 месяца назад
一括投資は駄目じゃ!時間軸長けりゃ➕になりやすいから地道に地道にだな
@chouchou5280
@chouchou5280 3 месяца назад
今月もありがとうございます❤
@ハタケイスケ
@ハタケイスケ 3 месяца назад
どちらでもいいが今年は異常な上げ相場だから一括が良く見えるが絶対この先積立が活きる局面来るからね
@Son-Giri
@Son-Giri 3 месяца назад
投資に絶対があるとは驚愕
@はと-r5s
@はと-r5s 3 месяца назад
分からないから積立なのでは?
@kenken-kq9wz
@kenken-kq9wz 2 месяца назад
360万×5年が最強
@porvous
@porvous 3 месяца назад
質問です。一括投資の良さがわかりましたので、余裕のある分を一括投資しようと思いました! しかし、本年6月積立て枠の10万円と、成長投資枠5万円を積立てで購入してしまいました。初回購入は8月8日とのことでした。 2024年の1月から7月分を一括投資したいですが、単純に、7ヶ月×30万円=210万円を一括投資するので、2024年の枠内に収まる、と考えて良いですか?
@bankacademy
@bankacademy 3 месяца назад
ご視聴頂きありがとうございます! そうですね、枠には収まると思いますよ。 年の途中からの一括投資の方法は以下の動画で解説しているのでご参考にどうぞ! ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-AkwRZKFnx_8.html
@porvous
@porvous 3 месяца назад
ありがとうございます!関連動画も拝見しました。とてもわかりやすくて助かります。ありがとうございました!😊
@たわたたわし
@たわたたわし 15 дней назад
新NISAを証券会社にするか銀行にするか迷った末 給与口座がある銀行に新NISA積み立てNISAの手続きを開始しました。銀行だと給与口座から引き落とされるし、担当営業も会社に来れるし わざわざ銀行に行かなくても相談できるのがよかったです😂 投資型だとちょっとこわいので😂
@XYZ-bo1vv
@XYZ-bo1vv 3 месяца назад
ニーサ以外にも余剰資金ある人は 下がったら特定で買い増せるけど ニーサだけの人は一括して すぐ後に買い場きたら後悔でかそう
@ピクルス王子
@ピクルス王子 3 месяца назад
ほんそれ
@kokoro5979
@kokoro5979 Месяц назад
夫がアメリカで10年間働いていた時に貯めていた401K(日本のイデコのようなもの)があるのですが、利回りが1%くらいのものになっていたので、1年弱前に全世界株式のようなものに変えました。(これって一括投資みたいな感じなのでしょうか)20年以上おいておくつもりなのですが、元本割れリスクは低いですか。。最近、株が急に下がっていて少し不安になってしまいました。。。一方、私は積立で毎月3万円全世界にしています。これも20年くらい続けるつもりです。
@じゃばん-d8l
@じゃばん-d8l 3 месяца назад
試算に用いているS&Pは円ベースですか?ドルでしたら為替の影響も考慮する必要があります。 特に2009年~2013年は1ドルが100円を切った円高水準でしたので、その分を加味した方が良いと思います。 ただし、早めに投資して長期で運用すれば一括の方が有利という結論は変わらないと思いますが。
@ratrace6679
@ratrace6679 Месяц назад
投資に慣れたらスポット投資の方が利益出せるから、脳死で投資やる気ないなら積立よりスポット投資を断然おすすめする。
@Masanao-p6x
@Masanao-p6x 3 месяца назад
一括投資ってどうやってやるんですか?一括投資するそこの場所が分からないです。。
@bankacademy
@bankacademy 3 месяца назад
ご視聴頂きありがとうございます! 以下の動画が参考になるかと思うので、良かったらご参考にどうぞ! ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-AkwRZKFnx_8.html
@Masanao-p6x
@Masanao-p6x 2 месяца назад
月々のMAX投資のやり方も知りたいです😢
@ポリクリ-l6d
@ポリクリ-l6d 3 месяца назад
世界大恐慌から間もなく100年😮、何か怖いですねえ2029年😅。歴史は周期性を有して、繰り返す気がする。 湾岸戦争、ニューヨークのテロ、東日本大震災は10年おきです。
@暮井茂庵
@暮井茂庵 3 месяца назад
積立に15年かけて時間分散するのはそれなりに意味があるという事ですね。 そうすると冒頭に出てきた月30万最速積立民の人って最も意味のない事をやってるという結論になるのでは?
@えつらん-k5z
@えつらん-k5z 3 месяца назад
一括投資して暴落したときに、売らずに耐えるのが難しい。
@bankacademy
@bankacademy 3 месяца назад
たしかにそこが悩ましいですよね!
@吉村信-c6c
@吉村信-c6c 2 месяца назад
暴落時に成長枠でスポット購入したら ドル・コスト平均法にならないと言われました 本当ですか? 何卒よろしくお願い申し上げます
@ステルスゲーマー
@ステルスゲーマー 3 месяца назад
ドルコスト平均法の恩恵を大きく受けれるから欲を出さず月30万の積み立てにしてますわ😊
@天心最高
@天心最高 Месяц назад
攻めの一括、守りのつみたて、具体的な数字を見てもやはり一括は魅力あるな~
@ezakitakakazu10
@ezakitakakazu10 Месяц назад
今日の日経平均大暴落を踏まえたシミュレーションも見たいと覆いました。
@おさる-k4g
@おさる-k4g 3 месяца назад
わかり易い! 気持ちに余裕を持てる範囲で一括しようかな
@ケチャッピー-y2h
@ケチャッピー-y2h 3 месяца назад
動画配信ありがとうございます 今一括投資は良いとは思うのですが、株式投資は🔰だし 資金的な余裕ありませんから月々5万円、オルカンでコツコツ積み立てるしかないです😂
@bankacademy
@bankacademy 3 месяца назад
ご視聴頂きありがとうございます! それでよろしいと思いますよ! 淡々と続けていきましょう😊
@ガーリックトースト-z1j
@ガーリックトースト-z1j 3 месяца назад
投資は入金力とメンタルが9割です。メンタルが保てないのならやはり積立がベターですよ。
@bluestreak5470
@bluestreak5470 3 месяца назад
年初にキャッシングリボを使ってでも新NISAに一括投資を・・・とか考えてたな。さすがに思い直して積み立てにしたけど。
@Son-Giri
@Son-Giri 3 месяца назад
「株価が下がると安くたくさん買える」ってそれはそれで『嘘』ではないんだけど、一時期よく宣伝があった外貨貯蓄の「今はじめるならサービスで高利率!」「※その利率が適用されるのは最初の10日間だけです。上限もわずか数十万円だけです」に通じるものがあるよな
@ボブママ-s9c
@ボブママ-s9c 2 месяца назад
かなり上がってる今ですが成長投資枠に240万一括はありですか?
@如月-m3h
@如月-m3h 2 месяца назад
いつもありがとうございます 成長投資枠に亮平さんを見習って毎月20万積み立てる予定でサイト開きましたが既に積立NISAで上限10万使ってると積立出来ないようなので亮平さんのいう積立とは毎月決まった額を定期購入するという意味ですよね?
@bankacademy
@bankacademy 2 месяца назад
ご視聴頂きありがとうございます! いえ、自分はつみたて投資枠で月10万、成長投資枠で月20万の積立設定をしていますよ!
@中村キャサリン-t4z
@中村キャサリン-t4z 3 месяца назад
とにかく、わかりやすく、耳に残ります。有難うございます!
@bankacademy
@bankacademy 3 месяца назад
そう言って頂けて嬉しいです、ありがとうございます!😊
@sharlyanne6002
@sharlyanne6002 3 месяца назад
わかりやすい解説 いつもありがとうございます お父さんは一括 すごいですね!  毎月評価額の比較親子でできるんですね  お父さんの 嬉しそうな顔を 想像してしまいます(~_~;) 私は亮平さんと同様 積立です
@bankacademy
@bankacademy 3 месяца назад
ご視聴頂きありがとうございます! 今の相場だと一括投資は本当に凄いですが、コツコツ積立で淡々といきましょう😊
@sharonleague3923
@sharonleague3923 9 дней назад
一括投資の場合、年初が良いとのことですが、昨今の為替が動く中でも、その理論は有効でしょうか。また、この先毎年買うにしても、年初に買うのが、よいでしょうか。よろしくお願いします。
@bankacademy
@bankacademy 9 дней назад
未来の相場は誰にも分からないので絶対は無いのですが、過去の実績を見る限りだと基本、一括投資の方がパフォーマンスは高いというデータはありますね!
@sharonleague3923
@sharonleague3923 4 дня назад
@@bankacademy ありがとうございます。何度も、いくつかの動画をあれから拝見して、自分でも納得のいく運用をしたいと考え中です。アメリカ版高配当株投資信託、楽天証券のみ、のものも、とても興味があります。買い時はいつか、悩みが尽きません。
@cnoflat6309
@cnoflat6309 3 месяца назад
為替を考慮した場合はどうなりますかね?
@松和-p7v
@松和-p7v 3 месяца назад
一括をするなら何を目安にタイミングを決めたらいいのでしょうか??
@bankacademy
@bankacademy 3 месяца назад
ご視聴頂きありがとうございます! そちらは先日、以下の動画で解説したのでご参考にどうぞ! ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-ZX2_JYUcM5A.html
@ch-sz5bp
@ch-sz5bp 2 месяца назад
積立て投資枠の120万も一括投資、出来るのですか?
@bankacademy
@bankacademy 2 месяца назад
はい、楽天証券やSBI証券はボーナス設定使えばできます!
@ch-sz5bp
@ch-sz5bp 2 месяца назад
@@bankacademy なるほど。ありがとうございます。 でも楽天はクレジット払いは月10万までですもんね??
@楢木野浩子
@楢木野浩子 3 месяца назад
1800万あるとすると 積立ニーサ120万   成長投資枠240万  残り1440万特定口座 次の年から特定口座に360万を毎年売却してニーサ口座に移していった方がいいのか? 売却しないで特定口座1440万のまま運用していくのがいいのか? 迷ってます
@kiasama193
@kiasama193 3 месяца назад
1800万までしか投資しないなら、それでいいと思います それ以上投資するつもりがあるなら、360万-新たに用意出来る資金=足りない分を売却して特定から新NISAに移動すればいいと思います
@タロウ-k6c
@タロウ-k6c 3 месяца назад
特定からニーサに移す分には国内の税金がかからないというメリットしかないんじゃないかな
@bankacademy
@bankacademy 3 месяца назад
ご視聴頂きありがとうございます! 基本は360万ずつ売却して移していくのがいいですね!
@楢木野浩子
@楢木野浩子 3 месяца назад
そうですよね 20%の非課税はおおきいですよね 返信ありがとうございました
@kofuku7270
@kofuku7270 3 месяца назад
1800種銭作れる力あるならさらに5年の中で種銭増やせる気が NISA口座どうこうより株式と現金の比率どうするかを考えた方がいいのでは?
@nurukota-channel
@nurukota-channel 3 месяца назад
ん?再放送かな?
@yoshimuramasato3320
@yoshimuramasato3320 3 месяца назад
いつも情報有難うございます。
@takeshihondo
@takeshihondo 3 месяца назад
以前も同じような内容でやっていたような気がしますが、過去の放送回でしょうか?
@たかぷよ-e9g
@たかぷよ-e9g 3 месяца назад
同じこと思いました笑
@楢木野浩子
@楢木野浩子 3 месяца назад
動画をみてS&P500に一括投資しようかと思ってます 楽天シリーズS&P500か 楽天証券eMAXIS SIimS&500 にしょうか迷っています
@bankacademy
@bankacademy 3 месяца назад
楽天証券なら、楽天S&P500でいいかもしれませんね😊
@楢木野浩子
@楢木野浩子 3 месяца назад
楽天S&P500 に決めたいと思います 返信ありがとうございました
@nrso3155
@nrso3155 3 месяца назад
余力あるのに年360万までしか入れられなくて足踏みしてるんだったら税金払ってもいいから特定で別途運用して、運用益出た分NISAに移してく方が結局金は増えるんかね
@kofuku7270
@kofuku7270 3 месяца назад
NISAとかなくても余剰資金は特定口座にいれとくべきだと思うけどなぁ
@まさ-p7p8x
@まさ-p7p8x 3 месяца назад
一括投資240万円して、それに配当や分配金が発生すると課税されますよ。 知りませんでしたか?w 株価上昇の利回りは240万枠とは関係ないですが、分配金、配当金が発生すると240万円枠を超えてしまい、超えた分は課税口座となりますw せめて230万円位にしとかないと、税金がかかりますよw
@Jhsga98o
@Jhsga98o 3 месяца назад
うそやん
@まさ-p7p8x
@まさ-p7p8x 3 месяца назад
@@Jhsga98o 本当だけど、1年枠240万円は超えてはダメ。再投資だから枠は使われるよ、俺も残しておいた枠が使われて焦った、通常の株価が上がった下った時の利益として扱われるものと考えていたんで、配当金と分配金は一旦口座に入って自動で再投資されるんで、枠が埋まってしまう、埋める枠が無ければ課税口座だって言われた。
@Jhsga98o
@Jhsga98o 3 месяца назад
@@まさ-p7p8x 分配金など一度受け取って再投資する場合は枠消費なると思いますが自動再投資型の場合は枠消費にならないと再三バンクアカデミーさんも発信してますよあまりバカにした発言で浅薄だと自分が生き恥かきますよ
@cowbozu1
@cowbozu1 3 месяца назад
知りませんでした それ本当に新NISA? どこに書いてある?
@まさ-p7p8x
@まさ-p7p8x 3 месяца назад
@@cowbozu1 えーと、実際に配当金が入ってきて、枠が少し埋まってしまったので証券会社に電話したら言ってたよ、年間240万より少し少な目にしておく事、満額1200万円より少し少な目にしておく事、ただ、アメリカの投信は配当金が出る商品少ないけど、稀にあるから気をつけてね。
@bluesyunkannokatati6894
@bluesyunkannokatati6894 3 месяца назад
動画を全部見ずに「一括してからの暴落がこわい」ってコメしたんですが、積み立て10年一括10年比較、積み立て20年一括20年比較の表をみて、月30万積み立てで半年やったんですが、残りの180万を一括で買いたくなりました。(もう6月15日なので、積み立て枠の一括予約には遅いのですが、再来月でもいいので一括にしたいとおもいました)
@bankacademy
@bankacademy 3 месяца назад
こうやってみると理論上は一括投資の方がよさそうですよね!
@匿名係長-f3t
@匿名係長-f3t 3 месяца назад
正解とかあるの? 個々の好きなようにやれば良いんでは?
@user-jhsk31876
@user-jhsk31876 3 месяца назад
まだ、この話してんの?(笑)
@ナオミキ
@ナオミキ 3 месяца назад
本買いました〜。しっかり勉強して新NISA始めたいです。
@bankacademy
@bankacademy 3 месяца назад
拙著ご購入いただき、誠にありがとうございます! 少しでも参考になれば幸いです😊
@ecuadorecuador7007
@ecuadorecuador7007 3 месяца назад
1年目だけ360万投資して2年目以降は毎年120万ずつ投資ってできるんですかね? 自分の貯金的に5年間毎年360万はできなくて…
@タンタン-g4c
@タンタン-g4c 3 месяца назад
一般人は360万も投資に回すの無理ですよね
@テマタマ
@テマタマ 3 месяца назад
来年はスポット買い。
@M.S-ex9qe
@M.S-ex9qe 3 месяца назад
「できるんですかね?」って、逆にできない理由って何があるのでしょうか? ネット証券の積立金額の設定なんていつでも変えられますし (iDeCoだったら金額変更がいつでも出来るわけではないみたいな話は聞いたことありますが、自分はiDeCoはやってないので詳しくは分かりません)
@M.S-ex9qe
@M.S-ex9qe 3 месяца назад
あ、もしかして、新NISAの年間の枠が360万円というのを誤解してたりしませんか? あくまで、年間の上限が360万円というだけで、ご自身の投資余力などの状況に応じて投資する額を決めれば良いだけの話です SNS等には、投資余力が凄まじい猛者もいて、上限目一杯まで投資します、と言っているだけの話かと
@ecuadorecuador7007
@ecuadorecuador7007 3 месяца назад
@@M.S-ex9qe 今からでも240万一括投資ってできるってことでいいんですかね 貯金はある程度余裕あるけど1800万は5年以内には不可能なので質問しました
@tedted3130
@tedted3130 3 месяца назад
呼吸の音気になってから頭に入ってこない笑 でもいつも動画楽しみにしてます!
@bankacademy
@bankacademy 3 месяца назад
聞きづらくすみません! ありがとうございます!😊
@まーたー-j6x
@まーたー-j6x 3 месяца назад
ん〜 擦りますなぁ
@ボルチノワンメキラー
@ボルチノワンメキラー 3 месяца назад
🌱、、、、 百済姉〜
@ボルチノワンメキラー
@ボルチノワンメキラー 3 месяца назад
ネタ切れなんでしょうね?笑笑
@とも_168
@とも_168 3 месяца назад
毎回同じネタじゃない?
@ルナ-x6n
@ルナ-x6n 2 месяца назад
いつもわかりやすく為になる動画をありがとうございます! NISA成長投資枠で年4回分配金が出る銘柄を残枠いっぱい買いました。いつもわかりやすく為になる動画をありがとうございます! NISA成長投資枠で年4回分配金が出る銘柄を残枠いっぱい買いました。 その際、分配金再投資を選んでしまい後悔しています。 課税された後の分配金が再投資されるのでしょうか?年末売却し、購入し直した方が良いでしょうか? また、一般口座で毎月分配の銘柄をまとめ買いしようかと考えています。 どう思われますか?
@bankacademy
@bankacademy 2 месяца назад
ご視聴頂きありがとうございます! そうですね、課税されてから再投資されるので、受け取りたければ受取型にするのがいいと思います!
@ルナ-x6n
@ルナ-x6n 2 месяца назад
お返事ありがとうございます! 分配金が出てみないとなんとも言えませんが様子をみて年末検討します。 毎月分配型の商品は良くないでしょうか?
@たんたかたん-r7i
@たんたかたん-r7i 3 месяца назад
一括投資した金額を積立。 積立も一括も毎月入金するかしないかだけの差。 元本次第。
Далее
🦊🎀
00:16
Просмотров 376 тыс.