Лучшее на RU-vid
Кино
Авто/Мото
Видеоклипы
Животные
Спорт
Игры
Приколы
Развлечения
Хобби
Наука
Авторизоваться
Зарегистрироваться
【読み間違いやすい漢字クイズ 全20問】面白い!多くの人が間違えている漢字を紹介【大人&高齢者向け】
11:46
【漢字クイズ 全20問】読めなきゃ恥ずかしい!ちょっと難しい常識漢字を紹介【面白い問題】
11:23
#JasonDeruloTV // Dress 👗 #GotPermissionToPost From @lirika.vesa #MakeMeHappy
00:39
How They Made Avatar! #vfxbreakdown #behindthescene #avatar
00:16
HYPERCHARGE FOR WATCHING THE BRAWL STARS WORLD FINALS?! 🥵
01:31
Евгению Кузнецову нравится игра Павла Порядина, НО… #КХЛ #Спартак #СКА
00:21
【社会人必読】舌鼓を打つ(したづつみをうつ)ではない!読めないと恥ずかしい…読み間違えやすい漢字クイズ問題!全12問【難読漢字】
雑学魂
Подписаться 150 тыс.
Просмотров 199 тыс.
50%
1
Видео
Поделиться
Скачать
Добавить в
Опубликовано:
30 окт 2024
Поделиться:
Ссылка:
Скачать:
Готовим ссылку...
Добавить в:
Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии :
83
@UCMsrBguH03LVMtj1XAIhgWQ
Год назад
「印鑑を押す」は厳密にはまちがいで「印を押す」が正しい。 「印鑑」とは印の真偽を鑑定するため、市町村役場、銀行その他取引先などにあらかじめ提出しておく実印の印影のことなので 「印鑑」は押せません。
@revolact8627
5 месяцев назад
商品の陳列で「印鑑」を用いずに「印」を用いている実例を私は知らない。
@t5a0m1u8
4 месяца назад
@@revolact8627 貴方が知らないだけで「@user-zg7ue8db4u」さんの言う事は正しい。
@oneofthewestwinger
2 месяца назад
ヒントなしで解けた:1押印3幕間4間髪を入れず5時期尚早6訃報7何卒8市井9時化10舌鼓を打つ11嫌悪12更迭おまけ声を荒らげる 解けなかった:2十匹 2いや、何となくそんな気はしたんだよ。なんとなく、うん… 4何故か「かんぱつをいれず」の方で変換できた
@t5a0m1u8
4 месяца назад
以前会社で後輩がバカな上司に 「署名捺印お願いします」 と言ったところ、馬鹿な上司が 「捺印とは署名して印鑑を押す事だろ! それを署名捺印とは重複表現だろうが!」 と叱りつけていたので 「捺印は署名捺印の略語ですよ、なので正式には署名捺印が正しいんです」 と進言して差し上げた。 ついでに後輩に 「既に名前が記載されている書類に印鑑を押す場合は記名押印と言うんだ」 と詰まらない教育をかましてしまった。 その後どうなったかは御想像にお任せいたします。
@岡部修-y7q
3 месяца назад
全問正解でした。間髪を入れずは、間一髪と混同して 読み誤ったと思われます。😢
@TM-op6hd
3 месяца назад
狐に包まれるw 口語だと意味が伝わりにくいと思われるときは慣用読みする
@甲八山田
4 месяца назад
時価😢
@甲八山田
4 месяца назад
ぜっこを打つ。
@tukusik1
5 месяцев назад
舌鼓を打つ「したつづみをうつ」であってるだろ、どこがおかしいんだ!って思ったらよく見たら「したづつみ」なのねw
@甲八山田
4 месяца назад
とほう。
@AKIBA712
5 месяцев назад
昔,近くに「こづつみ」という飲み屋があり、「郵便局の酒場かよ」と思ったことがある。そこの看板には、鼓(つづみ)の絵が書いてあった。
@にやぁ-v3b
4 месяца назад
後学のため、したづつみの語源を教えてください
@tansansui2274
5 месяцев назад
間違いのほうが一般的になってしまってる場合はどうすればよいのでしょう?黙っていますが...
@甲八山田
4 месяца назад
志位😮
@甲八山田
4 месяца назад
なんそん。 😂🎉
@甲八山田
4 месяца назад
はいれず。 😂
@yoo1roo
5 месяцев назад
間違えやすい(かな?)けど、難読ではないかな?
@とある日本人-k2b
5 месяцев назад
誤りの例がおもしろいですね。確かに恥ずかしいやつがある。
@たかゆき-y9k
4 месяца назад
「したつづみ」でしようか?
@甲八山田
4 месяца назад
おす。
@マツモッちゃん
5 месяцев назад
『じゅっぴき』でも『じっぴき』でも十匹に変換されるて事はどっちでもええんちゃうの?
@TM-op6hd
3 месяца назад
慣用読み?
@trance777
5 месяцев назад
間髪を正しく読んだら「ヨミ違うぞ」って思われそうなのが嫌だな。
@かりんとう-x5y
5 месяцев назад
時期尚早は読みを間違えると言うより舌に裏切られてそうなってるのでは
@酒井良政-e4u
6 месяцев назад
たしかに正しい読み方なんだろうけど、そうは読まんよという言い回しもあり、逆にひんしゅくを買いそう。
@内諸
5 месяцев назад
かんはつやったかぁ勉強になった
@ルチル-o7j
5 месяцев назад
女王も間違い易い
@maxmax1999max
5 месяцев назад
耳で覚えている言葉で、いざ漢字で見ると読めない的な言葉が多かったですね。 (舌鼓を打つ)は、アボカド、アボガト、アボガド問題でしたか、
@hisashi2
5 месяцев назад
試験は差を付けなければならないから仕方ない面もあるけど、だから勉強出来るやつは嫌な奴が多い。役所の人間が重箱の隅をつつくような誤字脱字ばかり気にして、一義的なことを考えないのはこのあたりかな。言葉なんて、相手に意味が伝わればOK.
@t5a0m1u8
4 месяца назад
漢字自体に意味があるのだから、間違った読み方では別の意味に取られ兼ねない。 良く出る漢字で「肉汁」があるが、肉を焼くときに出るのは「にくじゅう」だが「豚汁」など肉主体の汁物は「にくじる」と呼ぶ。 「豚汁」を指し示して「にくじゅう」と呼ぶバカは居ない。
@たかさん-b8h
Год назад
一髪と 間違えて覚えがち 間髪。 とりあえず全部正しく読めた
@甲八山田
4 месяца назад
ばっかん。 🎉
@alfa155silverstone
Год назад
「舌鼓を打つ」例えば宴会で20人とかいたとして、次々と「ターン!」と舌を鳴らしていくイメージが浮かんでしまって何だか笑ってしまう。 部屋の外にいると時折「ターン!」「タターン!」と聞こえてくる。
@unknownk.youtube
Год назад
「十○」を「じっ○」と読む奴、とあるゲーム開発の音声テキストの修正作業を担当していた時に、監修担当の出版会社の人からツッコまれて全部修正することになったっけ……。🥲 使用している他社のテキスト読み上げツールの辞書がそういう風に登録されているからなのに、ワイが全部チェックして修正しないといけなかった。😇マンドクセー
@kumaneko531
5 месяцев назад
間髪を容れず、と書きたいですね。むしろ「入れず」に違和感がある人間です。
@kitalu9673
5 месяцев назад
したづつみ とか読んでるやつ見たことも聞いたことも無いんだが
@suoHnokami
Год назад
四番は惜しかった・・・ 慣用読みになるんかなぁ・・・(かんぱつ) コレだけ外した、残念!!!
@t5a0m1u8
4 месяца назад
単語で「間髪」と書いた場合は「かんぱつ」でも良い気がする。 「間(、)髪を入れず」と文にするから「かん、はつ」なのだから。 同様に「綺羅(、)星の如く」なら「きら、ほし」となるが、「綺羅星」だと「きらぼし」でも良いと思う。
@-wopa3066
6 месяцев назад
半分ほど正解だったけど、言葉は変遷するものだから将来には間違いだったものが正しい読み方になるのかもね。 塩をお塩、醤油をお醤油との呼び方に違和感を覚える俺は古い人間なんだろうな。 おソース、おマヨネーズとか言う未来がくるのかねぇw
@saltysugar1453
5 месяцев назад
総じて、飲み会でひけらかすと嫌われるやつや
@t5a0m1u8
4 месяца назад
知らなくて誤読すると呆れられるけどな。
@祐司石井
5 месяцев назад
3幕間だけ知らんかった。11問正解。まあまあかな?
@コーノアッチャ
Год назад
まあ、皆さん 手当は読めるでしょうから…ね!‼️😉👍️✨
@satodatte
6 месяцев назад
てとう(笑)
@清人広瀬
6 месяцев назад
したづつみをうつ で正解ですよ
@トゥンキポ
6 месяцев назад
完全に間違いですけど? 鼓をづつみと読むことはありませんし、当然づつみを打つでは意味も成り立ちません。誤用の定着的な意見をお持ちなのかもしれませんが前述の通り二重に日本語を理解できていないことになるので使わないことをお勧めします。
@小鳥遊-f4r
6 месяцев назад
鼓は「つづみ」とも「つつみ」とも読みます。つつみに日本語の変化で濁音変化を入れると、「したつつみ」が「したづつみ」に変化しただけ、なのであながち間違いとも言い切れない通常の日本語の変化です
@うおのめ-d5h
5 месяцев назад
誰やお前w
@t5a0m1u8
4 месяца назад
@@小鳥遊-f4r 「鼓」に「つつみ」という読み方はないよ。 あ、「苗字」として「鼓」を使う場合にはあるかな? だが「名詞」としての「鼓」に「つつみ」という読み方はない。
@ロボちび-d8v
6 месяцев назад
コレら全て読み間違えるヤツ居るのか?w シケは字の由来を知ると面白いよ
@カール-v6g
5 месяцев назад
正解って、何に対しての正解なの? 日本語って、専門分野の言葉はその分野だけの言葉なんだから、一部でしか使えないようにしてるのに、みんなが知ってるような意味合いはおかしいよ。
@原俊幸-h5g
6 месяцев назад
正しく読めと言うなら、英語より先にこっちを勉強させる方が良いのでは?マウントとってる連中は、何もかも読めて、何もかもミスなくできるんだろうな。完璧な人間がいたら見てみたいわ。
@t5a0m1u8
4 месяца назад
周囲を見渡せば幾らでも居ると思うぞ、劣等感で目が曇っているのでなければ見える筈なんだけどな。
@堀勇作-l5p
Год назад
ぜっこをうつ
@metalist-k
Год назад
普段読みと違うやつは間違ってもまあ分かるけど、3:26時期尚早とか6:41舌鼓を打つとかは、なぜそんな間違いをするのか分からないですね。まあ、雰囲気(ふんいき)を「ふいんき」って憶えているのが多いのも同じか。 以前「府陰気」って書いている人がいた。文の流れ的に雰囲気の事。そんな変換になっているのに疑問を持たないって......
@nobatomoyuki
6 месяцев назад
最近は格調高い時代小説が読まれなくなったから。 五味 康祐の柳生武芸帳みたなの読んで欲しい。
@konsi7594
5 месяцев назад
柴田廉三郎とか、山本周五郎とか、池波正太郎とか、早乙女貢とか、昔はいろいろ時代、小説作家がいたもんです
@tubemimimi
Год назад
したづつみは本来の用法でしたつづみは元々誤用だけど長年使われて定着してしまった
@t5a0m1u8
Год назад
逆です 「鼓」にルビを振って下さい、そうすれば正しい答えが出ます。 逆に「したづつみ」と入力しても「舌堤」とか「舌包み」とかが先に来ますね。
@tada5336
6 месяцев назад
濁音が移動する珍しい例ですね。 地名にも見られます。 日本堤(にほんづつみ) 稲田堤(いなだづつみ) 自分が子供の頃は「したづつみ」と読むのが一般的でしたが、今は違うのかも知れませんね。
@gambawh4980
6 месяцев назад
@@t5a0m1u8 昔読んだ新聞コラム(国語学者による連載)では、「包み:つつみ」が「小包:こづつみ」となるように、「鼓:つづみ」の前に「舌」や「腹」がつくと、「つづみ」の語頭が濁音になり、かわりに「づ」が清音となって「したづつみ」「はらづつみ」と読むのが音韻規則に則った読みである、とのことでした。「ta」さんが仰る「濁音移動」ですね。ただし、NHK放送文化研究所のサイトによると、歴史的な文献では「したつづみ」「はらつづみ」が多いようです。
@t5a0m1u8
4 месяца назад
@@gambawh4980 「舌づつみ」は「舌つづみ」が訛った読み方で、「濁音移動」とは異なりますよ。 デジタル大辞泉や精選版 日本国語大辞典などの主立った辞書辞典がそう仰っています、大学の国文学の教授もそう述べていました。 で、その「国語学者」とやらの言い分に信ぴょう性は?
@t5a0m1u8
4 месяца назад
@@tada5336 「堤」だから「づつみ」になるのであって「鼓」は訛らないと「づつみ」とはならない。
@redman9397
Год назад
十を「じっ」と読む違和感よね。 小学校の低学年の国語、くじらぐもだったと思うんですけど、さんじっせんちと読めと教育されましたけど、世の中誰一人さんじっせんちなんて言ってる奴いないんですよ。 子供心にもの凄くモヤモヤしたのを今でも覚えてます。
@tukemononozu3993
Год назад
「押印」「何卒」「更迭」は漢字変換にもあるから普通だよね。特に「捺印」あるしね。「幕間」まくあいって読むの知りませんでしたがいい言葉ですよね。「十匹」をじっぴきと発音することで意味が変わらないのならっどうでもいい気がする。江戸便や東北の昭和初期では「じゅ」を「じ」としか発音できなかったのだから昔の名残でしょう。重箱な気がするな。「間髪入れず」かんぱつの方が時間にせわしい今な気がして、かんぱつを正解にすべきでしょう。
@コムサン
Год назад
なに卒? 大卒 って聞いてた 今後はなにとぞ? 高卒 って聞かないといけない 十匹じっぴきは江戸読みじゃないのかなー? 江戸弁では「じっ」てよく使ってた気がする
@ミスターダイゴ
Год назад
というか、舌鼓→「したづつみ」でも変換された… これは慣用読みか?
@金沢勝-v6g
6 месяцев назад
貼付は「てんぷ」と読んでも間違いないですよ。
@地味ペイジ
5 месяцев назад
「てんぷ」は「添付」ですからね。 「貼付」を「てんぷ」と読むのは、そのように間違えて読む人が増えたので「慣用」になったものです。 「独壇場(どくだんじょう)」も本来は「独擅場(どくせんじょう)」の「擅」を「壇」と間違えて「独壇場」としてしまったものが慣用として定着したもので本来は間違いです。 日本語にはそうしたものが沢山有ります。
@t5a0m1u8
4 месяца назад
貼付(ちょうふ)=貼り付け 切手とか印紙とか 添付(てんぷ)=添え付け 本体とは別にして一緒に出す物、詳細資料とか説明書きとか、別添(べつぞえ、べってん)と表現する物もある 区別できない人間も居るんだな。 その意味を考えたら間違える筈ないし、ましてや「間違いない」と公言する人は居ないと思うんだが。
@t5a0m1u8
4 месяца назад
@@地味ペイジ 添付と貼付は別の物、慣用読みではありません。 意味を考えれば判るでしょ?
@地味ペイジ
4 месяца назад
@@t5a0m1u8 添付と貼付を同じだとはどこにも書いておりませんが? 貼付を「ちょうふ」ではなく「てんぷ」と誤読することが今は誤読のみではなく慣用となっていると云うことです。 調べれば解ることですのでお調べください。
@金沢勝-v6g
4 месяца назад
@@地味ペイジ 刺客を「しきゃく」と読むみたいなものですかね。
@yasasiidoesu
Год назад
意味が正しければ、生活に不便がないあやまり(?)のレベルですね。漢検目指す人は頑張ってくださいね。 蘊蓄を言いたい場合は、もう少しレアな知識が、例えば「日本」を「じっぽん」とも言ってた時代はありましたか?とか、、、、
@タムリン-k7h
Год назад
有りましたがナニカ?
@t5a0m1u8
Год назад
そのコメすでに蘊蓄ナリ。 あ、薀蓄とも書くw ←これも薀蓄?
Далее
11:46
【読み間違いやすい漢字クイズ 全20問】面白い!多くの人が間違えている漢字を紹介【大人&高齢者向け】
Просмотров 2,5 млн
11:23
【漢字クイズ 全20問】読めなきゃ恥ずかしい!ちょっと難しい常識漢字を紹介【面白い問題】
Просмотров 1,6 млн
00:39
#JasonDeruloTV // Dress 👗 #GotPermissionToPost From @lirika.vesa #MakeMeHappy
Просмотров 8 млн
00:16
How They Made Avatar! #vfxbreakdown #behindthescene #avatar
Просмотров 1,9 млн
01:31
HYPERCHARGE FOR WATCHING THE BRAWL STARS WORLD FINALS?! 🥵
Просмотров 7 млн
00:21
Евгению Кузнецову нравится игра Павла Порядина, НО… #КХЛ #Спартак #СКА
Просмотров 248 тыс.
11:17
「感ける」小中学校で習う簡単な漢字なのに読めない!?
Просмотров 300 тыс.
8:20
【難読漢字】意外と読めない義務教育で習う漢字!20問!
Просмотров 512 тыс.
10:52
65歳以上は全部読めない!?東京難読地名クイズで楽しく脳トレ!
Просмотров 669
8:50
【如才】半分でも読めればすごい!難読漢字問題15問
Просмотров 12 тыс.
14:12
【難読市名クイズ】全30問!日本全国(北海道から沖縄まで)の面白い地名を紹介【地理問題】
Просмотров 251 тыс.
14:32
【難読市名】47問!普通は読めない日本全国の市名問題!
Просмотров 220 тыс.
8:26
【社会人必読】読めないと恥ずかしい…社会や会社でよく使われるビジネス難読漢字クイズ問題!全12問
Просмотров 364 тыс.
11:36
【難読漢字問題】読めそうで読めない漢字テスト!あなたは読めますか?全24問
Просмотров 134 тыс.
8:23
【漢字穴埋めクイズ445】脳トレ漢字パズル!漢字穴埋め熟語クロスワードで頭の体操
Просмотров 6 тыс.
11:46
【読み間違いやすい漢字クイズ】全20問!日頃使うけど、実は多くの人が間違えている漢字を紹介【面白い問題】
Просмотров 666 тыс.
00:39
#JasonDeruloTV // Dress 👗 #GotPermissionToPost From @lirika.vesa #MakeMeHappy
Просмотров 8 млн