Тёмный

【秘密を明かします】実は誰にも言ってない達人の技を試合で使ってました 

福地勇人 空手世界王者
Подписаться 165 тыс.
Просмотров 91 тыс.
50% 1

◆福地勇人のスポンサー紹介
◼️UNITED DIRECTION様↓
united-directi...
◼️株式会社北浦工業様↓
www.kitaurakogy...
www.instagram....
◼️山本組株式会社様
◆古コン、福地のオンラインサロンがスタート!
詳細はこちらから
ZERO空手オンライン↓↓
zerokarate.com/
◆【パーソナルトレーニング】
 【案件、コラボ、お仕事依頼はこちらから】
yutofukuchi.com/
【SNSフォローしてくれたら跳ねて喜びます】
☆Twitter
/ byakurenyuto
☆Instagram
/ yutoway
◆【福地勇人が直接指導する空手道場】
4歳から62歳まで在籍しています。
在籍数約100名。女性会員も4分の1います。
◆白蓮会館福地道場HP
fukuchi-dojo.com/
◆エンディングは【パチンコノッペルガー】で
【闘辛子】 • Officialノッペルガードーン 闘辛子 ...
#空手
#極真
#達人

Опубликовано:

 

13 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 446   
@ryuzin.no.mikoto
@ryuzin.no.mikoto 21 день назад
獣止(ししどめ)。 突進してきた猪の鼻面をパチンと蹴って止める感じに見えたので。 中二病感が嫌なら、 四肢止(ししどめ) はい、真面目にコメントしてる時点で恥ずかしくなってきた😅
@akirakunn10
@akirakunn10 20 дней назад
かっけー
@user-fr8bk9hz7v
@user-fr8bk9hz7v 20 дней назад
これで
@pinleaf40
@pinleaf40 20 дней назад
他の名前も考えてみた 崩突(ほうとつ)とか 止突(しとつ)とかどうだろうか
@akirakunn10
@akirakunn10 20 дней назад
一撃必殺まで高めたら「獣刺し(ししさし)」もどうかな。ワンピースの剣士が使いそうだけど。獅子刺しだと肝炎になりそうなジビエ料理
@kudo-denji
@kudo-denji 21 день назад
グラサンがことごとくパイセンなのが福地くんの人徳を現してるよな 武道界隈でここまで年長イジリできるのはすごいよ
@nuko1941
@nuko1941 21 день назад
「スネ男」
@borasen4943
@borasen4943 21 день назад
秀逸w
@JAGUAHOVY
@JAGUAHOVY 20 дней назад
優勝
@tacmactac
@tacmactac 20 дней назад
悔しい、被った笑
@うまるちゃんR
@うまるちゃんR 20 дней назад
決定しました
@tacmactac
@tacmactac 20 дней назад
悪あがきで 「骨川」
@roto100
@roto100 20 дней назад
福地選手の「いじめっ子気質」をキッチリ把握している天水さん流石w 天才肌アピールのツッコミは絶妙w
@zakleron
@zakleron 20 дней назад
今更だけど福地の「地」と天水の「天」で名前的に相性いいなーって思ったw
@user-ex4cz4ml6g
@user-ex4cz4ml6g 21 день назад
ワイも控室で何度も蹴って「どう?wこれ痛い?w痛いよねw」ってやってる福地先生がハッキリと目に浮かぶぜ
@user-ez5we6no3h
@user-ez5we6no3h 21 день назад
鎧通しw って笑ってるけど、「天水」も大概www
@モズヲ
@モズヲ 21 день назад
「突き指」
@maokicn9a
@maokicn9a 21 день назад
先越されてた...
@村人ZZ
@村人ZZ 21 день назад
大好きw
@HK-908
@HK-908 21 день назад
和道流の束蹴り(脛蹴り)ですかね。 まさか試合で使う方が現れるとは。
@aienstein1
@aienstein1 20 дней назад
検索してみたら、中達也先生が解説してる蹴り方と福地選手が試合で蹴ってる入りがまるっきり一緒ですね。 他のルートで競技で忘れられていた伝統的なフォームと用法にたどり着くのすごい。 やはり現役の天才空手家。
@nasubo3
@nasubo3 20 дней назад
これ。空手では束蹴りという名前が既にある。
@user-hr1hn2tx7l
@user-hr1hn2tx7l 21 день назад
空手界のグラサンに外れなし
@user-lq4pv1zd9u
@user-lq4pv1zd9u 21 день назад
コッチのグラサンの方が 最近好感持てるのはオラだけか?
@NY-cz5to
@NY-cz5to 21 день назад
わかる。なんだかんだ言ってちゃんと受けてくれる人と受けてくれない人の差w
@user-fv4fi8du4t
@user-fv4fi8du4t 20 дней назад
ちゃんと解説できるし受けてくれるし、福地選手のスタイルをよく知ってる
@nasio-uza
@nasio-uza 20 дней назад
もう一人の方だと同じ内容で動画の尺が5~10分長くなるかも (それもそれで好きなんだけど)
@marcoscloud9
@marcoscloud9 20 дней назад
いつものグラサンは受けるまでの時間が長すぎていつも飛ばしてる
@user-pm2kn9hg8q
@user-pm2kn9hg8q 20 дней назад
激しく同意
@user-mh4rt1db9k
@user-mh4rt1db9k 20 дней назад
東吾先生のストッピングは、本来膝を壊す目的で使う技ですが、スパーにおいては場所を変えて腿や脛に当ててるイメージです
@user-rj8si1gp3n
@user-rj8si1gp3n 21 день назад
防御力もさることながら、試合中に考えながら的確に作戦を遂行できるメンタルがすごいよなぁ
@user-qo4ny7qp3g
@user-qo4ny7qp3g 21 день назад
不朽(ふくち)
@akigamyl
@akigamyl 21 день назад
東吾先生だと指も鍛えてるからサポーターあっても突き刺しそうな笑
@tmmn9168
@tmmn9168 21 день назад
板の間とかで爪先立ちした上にジャンプするレベルの強度ですから サポーターどころか、脛用プロテクターすら叩き割りに行きそうですからねぇw
@三成-b6y
@三成-b6y 21 день назад
2人には末永く仲良くして欲しい!
@manemeza4494
@manemeza4494 21 день назад
中達也さんが和道流の蹴りとして紹介してました
@kzmars
@kzmars 20 дней назад
黒帯ワールド 中先生と杉澤先生の動画ですね ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-k4mk20Q6CRI.html
@user-vu6ph4br3z
@user-vu6ph4br3z 20 дней назад
①tibialis anterior kick(ティビアリス アンティリア キック)を略して「TKキック」もしくは「TK蹴り」 ②伏竜(ふくりょう)天に昇るのを待っている水に潜む竜でまだ世に出ていない才能という意味があります。まだあまり使われていない事と下の攻撃から顔面へ繋げる攻撃のイメージで付けてみました。
@490526ryu
@490526ryu 20 дней назад
伝統派空手の脛蹴りですね。 和道流のローキックらしいです 黒帯ワールドで中達也先生がやってましたよ
@Misaoinu
@Misaoinu 21 день назад
雨宮先生と石井先生が使っていた技も混じっていたんですね インロー対策で内股気味になってる相手には有効そうですが、ケガのリスクも割と高そうです (石井先生のように足先を鍛えてたら話は別ですが)
@user-ni9fk8ld9f
@user-ni9fk8ld9f 21 день назад
脛天水
@そのその-d4h
@そのその-d4h 21 день назад
「足枷(あしかせ)」とかどうですかね? 相手の動きを悪くして、次の動きにつなげられるわけですし
@そのその-d4h
@そのその-d4h 20 дней назад
既にそういう技がちゃんとあるらしくて、恥ずかしなってきましたわ!
@ia6487
@ia6487 20 дней назад
天水さんが震えるほどの蹴り…技名は天震で!
@kataranumono
@kataranumono 20 дней назад
技名:天水揺らし
@user-tabizukikazuo
@user-tabizukikazuo 21 день назад
痛みがグラサンに出るのはズルい笑
@gumikatsu9659
@gumikatsu9659 2 дня назад
本当に天水さんがフルコンさんのポジを乗っ取るなんて、なんてすごい人だ。
@user-ct5cm5zs3d
@user-ct5cm5zs3d 21 день назад
福地式天水蹴り😊
@user-ri9dp6mu8f
@user-ri9dp6mu8f 21 день назад
決定で🎉
@user-ct5cm5zs3d
@user-ct5cm5zs3d 21 день назад
@@user-ri9dp6mu8f ありがとうございます!わら
@user-jv2tn8yk7m
@user-jv2tn8yk7m 21 день назад
フルコンさんクビですか?w
@acu1a293bx
@acu1a293bx 20 дней назад
宮平保先生がやっておられる「斧刃脚(ふじんきゃく)」とも似てる!?🤔 つい最近、黑帶ワールドから、その部分の切り抜きショート🎞が上がってる『Your foot sticks to the kick!』 その英語のタイトルは、「斧刃脚」の実演の最後に映ってる「くっつく斧刃脚」を指している!?
@sinsin3110
@sinsin3110 18 дней назад
試合前に急に思い付くって漫画かなって思うけど、今までの達人が漫画みたいな人たちだし何よりも本当に信頼しているからやってみようってなるんだろうな
@user-ih3gw2xm9h
@user-ih3gw2xm9h 20 дней назад
全く関わりのないブルースリーと500年の歴史でたどり着いた動きが近似するのはロマンありますな
@du7224
@du7224 20 дней назад
「藪蛇」 相手にダメージを与えるつもりが突指というダメージを食らってしまう;
@akirakunn10
@akirakunn10 20 дней назад
空手では関節蹴りになる(正確には関節ではない)と思うけど、ちょい外側の膝下の筋肉の付け根を母指球でよく蹴ってました。触るとコリコリするところ。街中で、、 高校生の頃、、
@user-gu5vw5oo3v
@user-gu5vw5oo3v 20 дней назад
フルコンさんも天水さんも好きです
@gainasu5424
@gainasu5424 18 дней назад
何個か考えて見ました。 雷のように急に軽く蹴っていきなり来る痛みということで 雷光閃(ライコウセン)or小雷(ショウライ) ノックアウトにつながる技という感じで 死打蹴(シダシュウ) 脛(すね)を破壊していく、早い速攻技という意味で 脛破(ケイハ) or 脛破一閃撃(ケイハイッセンゲキ)
@yuusama5203
@yuusama5203 20 дней назад
第一回リアルカラテトーナメント(主催:士道館)の決勝で、佐竹選手が白蓮の南選手の奥足の膝を、中足で前蹴りをしていた事を思い出しました。 蹴る部分は膝関節の内股で、決勝まで温存していた技でした。先輩の中山師範にやられてとても痛かったので、中山師範に教えてもらったとか。 この技で南選手は結構バランスを崩していましたね。 「子安キック」「ヴァレリーキック」など名前を冠した技がありますが、地味な蹴りなので名前は付けにくいなぁ。
@user-ys3yk3qo5e
@user-ys3yk3qo5e 20 дней назад
雨宮先生とかに福地選手は攻撃無しで空手ルールで殴ったり蹴ったりしてもらって効く技を探したら何個か有用な技がありそうですね!!
@yshuze4810
@yshuze4810 20 дней назад
「足重」(ソクジュウ)  蹴られる度に足が重く感じてくる意味(そのままだけどシンプルに)
@kujakutidimi
@kujakutidimi 20 дней назад
気付いてました!!なんかうれしい
@strix2960
@strix2960 18 дней назад
40年以上前、和道流のフリー組手(フルコンタクト)の時に、おじいさん先生たちから「スネ蹴りからの貫手」を喰らってました。スネ蹴りはまさしく同じ技で「うっ」となった瞬間に、胸に貫手が入ってました。抜手は本来顔を狙うのですが危ないので胸を突いてました。おじいさん先生たちは昭和天皇の兄弟弟子だと言ってましたが、教わる型や技が他の道場よりも古く、スネ蹴りから入るのが基本なので、しょっちゅう足指を突き指していました。突き指がひどいと指の関節が内出血し赤い指輪のようになるのですが、お医者さんにいくと「痴漢をやってヒールで踏まれただろう」と白い目で見られたものです。
@bra-thi-r4c
@bra-thi-r4c 20 дней назад
弁慶の泣きどころ→鞭繋(べんけい) 鞭のように使い、攻撃を繋ぎ合わせる!
@ふぁね
@ふぁね 20 дней назад
ちょい真面目に術理論議するときは天水さん相方の方が面白いなぁ…
@giantkilling5346
@giantkilling5346 20 дней назад
突き指するから「指突」
@user-dk3xc2us4f
@user-dk3xc2us4f 20 дней назад
「天水」 に一票
@RSAR-jx7op
@RSAR-jx7op 20 дней назад
古コンさんもおもしろいです。登場待ってます!
@YOUTUBER-cd9cr
@YOUTUBER-cd9cr 20 дней назад
地味蹴り(ジミーキック)
@YOUTUBER-cd9cr
@YOUTUBER-cd9cr 15 дней назад
マッハ、ヴァレリー、ジミーで最後誰やねん!って感じで良いと思う
@ぽてと-o3m
@ぽてと-o3m 20 дней назад
痛いのは容易に想像できるけど自爆リスクが高いから流行らないと思いますw 古コンさんの大袈裟リアクションより天水さんの方が普通に痛そうに見えるからわかりやすい このままだと古コンさんのポジション、天水さんに取られる?
@ほんもと
@ほんもと 21 день назад
達人リスペクトで「雨石」か「石雨」😅(「東樹」など名前の組み合わせの他、「影截」(けいさい・けいせつ)など影武流と截拳道(ジークンドー)から組み合わせるとか?)
@nonamenoname1045
@nonamenoname1045 21 день назад
他の方も言及されてますが、以前黒帯ワールドかどこかで中達也先生が披露されていたのを見た記憶があります。直後に上段突きを打ち込むための隙を作るようなイメージでした 余談ですが、中先生がモーションアクターをされた鉄拳7のリディアというキャラにも同様の技が実装されています
@nonamenoname1045
@nonamenoname1045 20 дней назад
ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-VcGru05r1Q8.html ありました、これです
@user-wd9ux7xs2i
@user-wd9ux7xs2i 21 день назад
天水蹴りで決まり
@user-ru1vt6hy5i
@user-ru1vt6hy5i 20 дней назад
ストッピング的で石井先生風だけど、雨宮先生がやってた踏みつけ系はどうなんですか?近距離の時に斜めに踏みつければ大ダメージな気がします いいね数1位の「スネ夫」が技名になるなら、「ゼロ距離スネ夫」とかになりますが・・・
@psychocharon
@psychocharon 20 дней назад
【鎖歩】(さんぽ)英語(チェーンステップ) :相手の足に歩くように鎖を巻き、相手の歩みを止め次へ繋ぐ技。 鎖(チェーン)は動きを完全に封じる”枷”には及びませんが、巻き付けた瞬間はちょっとした足枷となり、枷とは違って足にフィットしない為、相手からしたら地味に痛い上もどかしい(気が逸れる)状態になります。ただ枷とは違い何度も巻き付ける事が可能で、幾重にもなった鎖は枷の効果を上回るでしょう。そして”鎖(チェーン)"は英語で次に繋ぐという意味もあります。 歩(ステップ)というのは見た目が蹴りというよりステップに近かった為です。 ですが、ただのステップではなく相手の動きと思考を止め、次の技へ繋ぐ(チェーン)ステップです。 少しでも名称の参考になれば幸いです。 福地さんの動画はお世辞抜きにロマンやワクワクが詰まってて本当に見ていて楽しいです。 影ながら応援させていただいてます。 by中二病(成人済み)
@ryotomyu
@ryotomyu 20 дней назад
さんぽは草wでも理由ちゃんとしてるしチェーンステップは普通にありそう
@gogoneko601
@gogoneko601 20 дней назад
必死拳・脛刺し(すねさし) from藤沢周平『隠し剣』の一編「必死剣 鳥刺し」より
@junkers5595
@junkers5595 16 дней назад
公募されるんですね? てっきり、 天水さんが 「嫌がらせ」もしくは「意地悪」 って命名されるのかと(笑)
@p_h_i_
@p_h_i_ 20 дней назад
束蹴りとかいうっぽいです。 足底とか部位強化された足先で蹴ったりするらしいですね。 柔道とか柔術の足払いに使ったりしてた人もいたかと。 言っている通り自爆の可能性が高いw 前脛骨筋とか三陰交とか蹴ることを考えるとストッピングの裏技の一種っぽいですね。
@enivc1
@enivc1 20 дней назад
中国武術の戳脚こはこの技法が有ります。
@big-mouth-2023
@big-mouth-2023 19 дней назад
ね、あるある。心意拳もある。技名は「巻地風」
@hashim4917
@hashim4917 17 дней назад
東郷先生は、足の親指で立てるから完全な武器ですね
@jjjkkk6010
@jjjkkk6010 20 дней назад
天水さんの方がいつもより見やすいです
@jamjamtomy
@jamjamtomy 18 дней назад
「ガリバタ」ですかね。これでガリガリ削ればバタッと倒れますからね。 じゃがいもとかバゲットとかもいいですよね。醤油かけてみたりして。
@tkys6641
@tkys6641 20 дней назад
響(ひびき) 厨二病を全開にして考えました! w 鐘を突いて響かせてるイメージです
@no41jupiter
@no41jupiter 21 день назад
「穿脛(センケイ)」でいかがでしょうか。「穿(セン)」は「つきぬく」の意。「脛(ケイ)」は「すね」の意。
@アダギウム
@アダギウム 20 дней назад
柔道なら足払い相当の崩し技って感じかな。打撃格闘系足払いみたいな。名前……? 天水にするぐらいなら福地・天水で『地水』とか。
@sibafu
@sibafu 21 день назад
確かに石井東吾先生は膝にストッピングで入れるイメージですね。 ただ、入り込んだ脚の膝にストッピングを当てると本当に膝を怪我しかねないので、本気で当ててるところは見たことないです。 天水さんは東吾先生と絡みがないにもかかわらず、言い当てられてるのは意外ですけどすごいですね。
@taraspa8
@taraspa8 20 дней назад
というか、東吾先生はサイドキックは本来、下段なら膝を折る技といつも言われてます
@user-ff9oz9dn1h
@user-ff9oz9dn1h 20 дней назад
ちょっとベタですが「無影脚」はいかがでしょうか?無影脚とは見えない蹴りという意味だが、洪家拳における無影脚は内くるぶしの上を蹴るもの。黄飛鴻を題材とした一連の映画では、アクションとして見栄えのいいハイキックの連打を無影脚としているが実際は地味な技である。 内くるぶしの上を蹴る方法は坂口拓チャンネルで洪家拳の老師(漫画の拳児でトニータンのモデル)が公開している。 福地さんは突き指を気にされているようだが、脛を蹴るのも効果的です。
@mettyamendokusai
@mettyamendokusai 21 день назад
福天コンビ!はい神回確定~♪
@Mitchaman
@Mitchaman 21 день назад
協会の中達也さんが似たような技披露してましたね
@user-hy7yn4pf4n
@user-hy7yn4pf4n 20 дней назад
相手の動き止めるしシンプルに『楔(くさび)』とかどうですか?
@user-ci2hq5bi7j
@user-ci2hq5bi7j 20 дней назад
技名:先っちょだけ///
@user-cn9xk8fy3m
@user-cn9xk8fy3m 21 день назад
天水!
@gutchseki1708
@gutchseki1708 20 дней назад
鎌鼬(かまいたち)はどうでしょう? 切れる訳ではありませんが、つむじ風に乗って現れて人を切りつける妖怪のイメージにピッタリかと。
@yamato868
@yamato868 21 день назад
達人の技を習得して実際に使用するのはすごい。
@moonchannel6165
@moonchannel6165 20 дней назад
「毒積蹴(どくせきしょう)」 毒を積んでいく蹴り
@ほまに寅次郎
@ほまに寅次郎 20 дней назад
中達也先生が数年前に動画で空手のローキックってやってたで
@user-xu4wh4yq4m
@user-xu4wh4yq4m 18 дней назад
技習得で相手を踏み台ですか。 しっかりと相手の心のケアで蹴った本人が突き指のオチ。 このオチあるから相手は福地さんを憎みたくても憎めないのかも。 目指せラスボスの道、乞うご期待。
@鱧T
@鱧T 17 дней назад
単純に「足止め」が分かりやすいかと思います。そもそも影武流やジークンドー、古流での呼び名もありそうですが …
@Mahhakick
@Mahhakick 20 дней назад
霧雨(きりさめ)蹴りとかどうっすか? 雨宮先生から教わったし、 さり気ないけど、しっとりと濡れて体温を奪う霧雨ってやっかいじゃないですか。 なんかそういう蹴りに見えたんで。
@カーネギーダイアン
@カーネギーダイアン 20 дней назад
この技でKOをとる訳ではなく勝負を決める楔として蹴る技なので「楔」
@user-ss1oj5bc7y
@user-ss1oj5bc7y 20 дней назад
脛錐(すねきり、または、けいすい)錐(きり)で突く。福地さんのニュアンス的に刺す、よりも突く印象を抱きました。
@user-bh6qb3zp7p
@user-bh6qb3zp7p 14 дней назад
蟷螂拳の「斧刃脚(フジンキャク)」に似てますね。
@user-ys3yk3qo5e
@user-ys3yk3qo5e 20 дней назад
スネがシンと英語で言うらしいのでスネの横でシンサイドとか覚えやすそう
@masanori509
@masanori509 20 дней назад
天水に百票
@dendenmuc
@dendenmuc 20 дней назад
「止まり木」鳥が木の枝に止まるように足を出すから~
@ch-yg4ox
@ch-yg4ox 20 дней назад
月牙(げいが) 偃月(えんげつ) 眉月(びげつ) 蹴り方が三日月蹴りに似ていたので、三日月の別名や類語です。
@kazu19720329
@kazu19720329 20 дней назад
「福水」 いかがでしょう?
@superlegend2
@superlegend2 21 день назад
天水さんで 七零さん、靭トレさんとやってほしい
@user-xc4ey7yb6h
@user-xc4ey7yb6h 20 дней назад
日々試行錯誤から進化ですね。 靴でやられたらさらに痛そうです💦
@ya7855
@ya7855 20 дней назад
天水は毎回、グラサンが良い仕事してるよね😂 食らうたびにいい感じにズレてボケ顔になってる
@unitedoshima3269
@unitedoshima3269 20 дней назад
中二らしさが評価ポイントか。。。 福 地龍
@ku9528
@ku9528 20 дней назад
ちょうどその場所はツボで言う三里(さんり)と言われる所なので三里(さんり)蹴りではいかがでしょう?                             もしくは読み方を変えて三里(みさと)蹴りが良いと思います。→こっちの方が三日月(みかづき)蹴りと比べた場合の韻も良いので!
@nishis.k.4136
@nishis.k.4136 21 день назад
和道流でも下段の前蹴り使うらしいですね。軽く脛蹴って注意が下に向いたところを顔面突き。
@minami.9326
@minami.9326 21 день назад
相棒増えると撮影が楽になるね。 天水くんも再生数上げないと食っていけないしね。 空手以外の企画やるの楽しみにしてますよ。
@daiuncool_humans6770
@daiuncool_humans6770 20 дней назад
筋肉の構造に対しての打撃による痛みだから指でなく踵でも効くし、キックボクシングやMMAで近接の時に踵でやってる選手はいるよね。それに足だけでなく腕にも同様の事が出来るし
@man3629
@man3629 21 день назад
フクチキックがいいな 自分の名前がついた技が世界で流行ったら凄いよ
@user-cv1bw1pb7h
@user-cv1bw1pb7h 19 дней назад
その方針ならドストレートにフクチかユウトでも良さそう
@kaz6995
@kaz6995 20 дней назад
天歩(てんほう)
@user-sp8xp9cl1f
@user-sp8xp9cl1f 21 день назад
「脛かじり」
@yoichiro_universe
@yoichiro_universe 20 дней назад
命名 足刀打圧し(そくとうだおし) 足刀倒し(そくとうだおし) 根切打蹴り(こんせつだげり)
@namonakicafe
@namonakicafe 6 дней назад
はるか昔に前足内股に前蹴りする天才がいたらしいです。😁 館長に嫌われたみたいです😁 昨日福地先生の話をしてたらそんなはなしがでました😁
@sakotu_chop
@sakotu_chop 20 дней назад
『福地キック』しかないと思います!
@abcdefghijklmn112233
@abcdefghijklmn112233 21 день назад
中国武術の蹴りですね。中国拳法家がこの蹴りで壁に立てかけたレンガを折る動画がどっかにあったけど。あとこの蹴りは脛の骨に当てっても十分に効きますよ。というか、もともと相手の脛の骨を折るのが目的の蹴り。脛サポの上からでも効く。実際にガチで食らうと脛サポの上からでも一発で効いちゃう。特に骨部分(真っ正面)を蹴られると本当に痛い。普段から電柱などを蹴ってれば中足が鍛えられるし、指をしっかりと返せるようになれば突き指しなくなる。慣れの問題だと思います。名前は「福地流シン蹴り」でいいのでは?あとこの蹴りは見えにくい。地べたを這う蹴りなので防御反応が取れない。
@Bartonella69ut
@Bartonella69ut 20 дней назад
でもこうした明確な技が目標になると、つま先の部位鍛錬を継続するモチベになる気がします。 つま先が鍛えられたらケガのリスクが減るだけではなく、骨に当たったとしても一方的な大ダメージを与えられるとなると・・・ワクワクしますね。 間違った部位鍛錬に繋がらないように、ぜひ石井先生かヒロ渡辺先生に鍛錬法を伝授してもらうコラボはいかがでしょうか。
Далее
Highest rank Ninja throws Aikido master!
11:30
Просмотров 110 тыс.