Тёмный

【稲の大敵】ジャンボタニシを徹底的に調理して食う! 

野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Просмотров 677 тыс.
50% 1

南の国からやってきて、我らの主食「稲」を食い荒らし、奇妙なピンクの卵を産み散らかす「ジャンボタニシ」ことスクミリンゴガイ。
西日本ではおなじみですが、温暖化に伴い東日本の米どころにももりもり侵入中……
しかし彼らは実はもともと「食用として移入」されたもの。
タニシすら食べなくなった我が国で利用されるわけもなく、捨てられてあっという間に各地に広がってしまったわけですが、そんな食用外来種を野食ハンターはもちろん見逃さない!
ちゃんと調理すれば「田んぼのつぶ貝」? 色んな料理で美味しくいただきましょう!!
-----------
撮影協力:イグニさん( / amaze3551 )
-----------
#貝 #料理 #外来種
-----
“野食ハンター”茸本朗(たけもとあきら)による野性活用系アカデミックバラエティチャンネルです。
【ブログ】
『野食ハンマープライス』
www.outdoorfoodgathering.jp/
【Twitter】
/ tetsuto_w
-----

Опубликовано:

 

12 авг 2021

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 468   
@user-rm5xq3ld7w
@user-rm5xq3ld7w Год назад
はい。また来ました田舎者です。ジャンボタニシも普通にいます。あの毒々しいピンクの卵。うちの地元は米の産地です。早期米の田植えもほぼほぼ終わり、今から畦や水路に大繁殖します。ちょっと、食べたくなってきました。農家の方から何か食べ方考えてくれと常々言われます。因みに魚屋の息子で大酒飲みの私。焼酎のおつまみになりそう。朗さんありがとう❤
@kiashito
@kiashito 2 года назад
田んぼの風味を心地よく・・・・・・・
@tikasui
@tikasui 2 года назад
塩水に漬けると、泥抜きできたりするんですかね?
@user-kb4wq4oy9n
@user-kb4wq4oy9n 2 года назад
お腹が膨れて死んじゃう奴になる前に頼む
@user-zp1mt7ye5x
@user-zp1mt7ye5x 2 года назад
小学生の時めだかの水槽にこれ勝手に入れた奴の所為で、生き物係のメンバーで卵生まれる度に素手でぶちぶち引きはがしてたの思い出した。きっつい...
@user-pd2ln5zb7u
@user-pd2ln5zb7u 2 года назад
来年発生したら、鶏に食わせてみようと思う。田んぼやってるとクズ米も、稲藁も、米ぬかも、もみ殻も・・・全部鶏に使えるから、相性がいいや!
@hironobumuragaki7594
@hironobumuragaki7594 2 года назад
昔はカタツムリで遊んだりしましたが、今は寄生虫の問題もあってマズいみたいですね。
@jeimon3684
@jeimon3684 2 года назад
エスカルゴ風もいけそうですね
@metboos506
今話題の外来種。拡散希望動画っすね。
@ruru-nature
@ruru-nature 2 года назад
内陸県だと海まで出向く時間を考えると身が少なくても戦える感じですかね。
@user-ho5vp3jh8b
ベトナム人は臭み消しに生きた状態で、米のとぎ汁と唐辛子を混ぜてその中にぶち込むらしいです。
@user-sy7pm1cu3e
Xでジャンボタニシが話題になっていたので観に来ました
@user-qr5lv8iu8r
@user-qr5lv8iu8r 2 года назад
今さらですけど字幕あると、料理中ちょっとマイク遠くなってもちゃんとしゃべってることわかってとても良いですね。
@zakky777wylde
@zakky777wylde 2 года назад
13:50
@shibafuku4829
@shibafuku4829 Год назад
食べた事あります。
@user-yg7kz1ho1l
@user-yg7kz1ho1l Год назад
この人のチャンネルはよくあるゲテモノを食べて数字を取るだけのチャンネルじゃなくて
@user-tw6ui5gs6q
@user-tw6ui5gs6q 2 года назад
キレイな水で絶食させたらもっとおいしく食べれそう
@user-wu8fk8oy1t
@user-wu8fk8oy1t 2 года назад
タニシと比較して下処理は楽って説もありますよね。
@hidemaroiida9202
@hidemaroiida9202 2 года назад
何でも食べてみょうという精神が素晴らしい!
@user-sq6sx5no2f
茨城と聞いて慌てて分布域を調べたら地元も入っていました。今のところ被害は聞かないのでこちらに来ないことを願っていますが、どっかのバカが有機農法とか言ってまき散らさないことを祈っております。