Тёмный

【究極の解決法】もう草取りは必要なくなります. 【カーメン君】【園芸】【雑草対策】【初心者】 

Carmen-kun Garden Channel
Подписаться 1,1 млн
Просмотров 3,7 млн
50% 1

Опубликовано:

 

30 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии    
@mayoluru
@mayoluru Год назад
ビッグモーターに教えてあげたい。
@musasiizumu
@musasiizumu Год назад
奴らからは日光を奪うべき。
@るみ子笠井
@るみ子笠井 Год назад
ん話をわ😅😅😅😊😅😅😊😅😅😅😅😅😅😅😊😅😅😊😅😊😅😅😅😊😅😊😊😅😊😅😊😅😊😊😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😊😅😅😅😅😅😅😅😊😅😅😊😅😊😅
@るみ子笠井
@るみ子笠井 Год назад
29:24 29:57 30:33
@真由美津野
@真由美津野 Год назад
あはは〜笑える〜😂😂😂😂本当だわ~
@zenjiromitsubishi
@zenjiromitsubishi Год назад
草取りというより見晴らしをよくしたいなので違うと思う。
@takitaki-i6s
@takitaki-i6s Год назад
サツマイモ🍠でグランドカバーしたことあります 見事にグランドカバーに成功しましたが、エゲツなくアオムシ🐛が発生したので即撤去した経験あります😂
@mimian3501
@mimian3501 4 месяца назад
うちはドクダミとフキ、日向はシロツメクサでグランドカバーしてます ポイントは全部非常時食べられる(震災のとき食べて2週間しのぎました)
@kuroko3090
@kuroko3090 3 месяца назад
素晴らしい
@yamatake-tk8or
@yamatake-tk8or 2 месяца назад
​@@kuroko3090
@takatorisan
@takatorisan 2 месяца назад
ドクダミ直に食べたんですかあ?
@ビーナスビーナス
@ビーナスビーナス Месяц назад
ドクダミを根絶したく 何年も戦っていますが  お茶や薬以外に食料になるんですか??
@akiemi215
@akiemi215 27 дней назад
横から失礼します! ドクダミの葉は、紫蘇みたいに天ぷらにすると意外と美味しいですよ!
@a_ku0112
@a_ku0112 Год назад
空いている花壇にローマンカモミールをとりあえずで植えています。匍匐性だし、お花は可愛いし、良い匂いするし、野良猫ちゃんが踏みつけてもへっちゃらみたいです。
@ct3501
@ct3501 5 месяцев назад
雑草も地球を守る大切な生物です。以前は、庭の雑草を綺麗に取り除いて居ました。大雨が降ったり、梅雨時期になると庭のあちこち水が溜まってヌルヌルして歩きにくかったりしてましたが、雑草との共存を始めたら、庭の水が溜まらなくなりました。それに、雨が降らない夏場に庭が直射日光で乾燥して地割れ状態になる事もしばしばでしたが、共存を始めてからは紫陽花とか特別水が必要な植物以外は、毎日庭に水撒きする必要がなくなりました。時々、伸びすぎないように、手動式草刈り機で芝状態に維持してます。以前は、目の敵にしていたドクダミも、見方を変えて白い可愛いお花を咲かせてくれる植物だと思えば、余り気にならないものです。
@yokos4482
@yokos4482 4 месяца назад
賛成です。雑草でなくて野草と呼んで欲しい。
@しま和子
@しま和子 3 месяца назад
す​@@yokos4482
@michiyo-genki1024
@michiyo-genki1024 3 месяца назад
ドクダミは薬草になりますよ(汗疹に効きます)
@空川
@空川 2 месяца назад
そういえば、昭和天皇が「雑草はありません。それぞれ素晴らしい植物です」とおっしゃってました
@ビーナスビーナス
@ビーナスビーナス Месяц назад
​@@michiyo-genki1024長年ドクダミと戦っていますが 利用を考える時期かな?😅
@911nagoya4
@911nagoya4 Год назад
うちはドクダミとスギナに支配されています。 あいつら、地上部を取りつくしても全く弱りもしません。 悔しいので、毎年お茶にして飲んでます。 スギナ茶は飲みやすく身体への効能がすごいのでお勧めです。
@石井-e3j
@石井-e3j Год назад
私も取り切れないほどのドクダミで困っていましたが、ドクダミ化粧水がよいと聞いて日本酒でつけてみました😊アトピーやシミにも効くらしくたのしみです。 ドクダミ茶もすごく良いそうです。乾燥させると匂いも気になないので、こちらもやってみたい。スギナもいっぱいあります😂でも考えようでは宝の山かもしれませんね🥰羨ましいという方もいますよ。
@石井-e3j
@石井-e3j Год назад
日本酒は純米酒が良いそうです。
@yuyu2674
@yuyu2674 Год назад
私も同じですよー😊 お茶にしたりチンキにしたり、本当に重宝しています。化粧水等にもしますし、ドクダミはウォッカやホワイトリカーで漬けて一年くらい寝かせて氷と炭酸水で割って飲むと、ほんとに美味しいです。草取りしても、すぐにどんどん生えてきてあんなに腹立たしかったドクダミもスギナも今では愛おしいくらいです。笑
@みゆ-x6e
@みゆ-x6e Год назад
私の家もドクダミが恐ろしいほど繁殖して、気になるとむしり取っています。今年初めて化粧水作ってみました。肌の調子が良いです!!でも、ドクダミに勝てるかわいいアンダーカバーが欲しい♥
@しろくろ-c9b
@しろくろ-c9b 5 месяцев назад
うちも、ドクダミが、、、とってもとっても、生えてきて大変です。根っこからとりますが、なぜか、すごい量の細い根からドクダミが復活してうじゃうじゃいます。 ドクダミ化粧水作ったことありますが、ベタつき痒いのでやめちゃいました。 ドクダミ茶でもしてみようかな。ありがとうございます
@弘美野口
@弘美野口 Год назад
グランドカバーの特集、有難うございます。 我が家のグランドカバーは、数十年“キランソウ”をつかっております。 別名、“医者殺し”“地獄の釜の蓋”、、ニコッ! そう、薬草です。花も紫のきれいな花が咲き、この花時期に薬草用に刈って干し、この時期はドクダミと麦茶と一緒にお茶としていただきます。刈り取ろうが、カンカン照りだろうが、雪が降ろうが踏みつけられようが数十年生えてます。 ただ、紫だけではさみしくなり、奄美大島や沖永良部島あたりだけに生息する白花やピンクのキランソウがあることを知り、現地の生産者さんさんにコンタクトをとりましたところ、“儲からないからなぁ”と軽くあしらわれてしまった苦い思い出があります。 結論、手が要らない、花もきれい、常緑の多年草、何よりお薬になるという実用性がある日本古来の植物で、オススメの逸品だと思います。
@佐藤洋子-f7f
@佐藤洋子-f7f Год назад
我が家は、ヒメイワダレソウとワイルドストロベリーを植えています。ただ、イワダレソウは踏みつけないところでは伸びます。ワイルドストロベリーは、可愛いイチゴ🍓がなるので楽しみです。どちらもおすすめ。
@rimo-k4o
@rimo-k4o Год назад
グランドカバーって這って増えるものがメインなんですかね? 地下茎で増える斑入りのミツバはグランドカバーとは呼ばないんでしょうか。綺麗だし超絶増えますよね。 ドクダミがはびこる場所でもそこそこ戦えるおすすめのグランドカバーを教えて欲しいです。やっぱり地下茎雑草には地下茎草花で戦った方がいいんでしょうか?
@fkd-works4088
@fkd-works4088 Год назад
クラピアで庭の植栽エリア以外をグランドカバーしてます。 しかしデメリットが3つあります。 1つ目が広がるのが早い分植栽エリアに侵食するスピードも尋常じゃないです。 2つ目は踏まない所はかなり徒長します。高い所で30cmぐらい徒長するので定期的な刈り込みが必要です。 3つ目は、これはあまり知られてない事だと思うのですが、アレロパシーという自分以外の植物の成長を阻害する物質を出す事です。 これにより雑草も抑制されるのですが、他のグランドカバーと競合するとかなりの確率でクラピアが勝ります。 また植栽エリアに侵入すると植栽してある他の植物の成長を妨げます(小さい苗だと枯れる可能性も)。 クラピアの管理が大変なので、今はディコンドラを試験的に植えて、管理が楽な方にしようと思っています。 グランドカバーを検討している方の参考までに。
@kuracafe
@kuracafe Год назад
リッピアをスギナとオニ芝しか生えなかった所に植えています 他のグランドカバーとしてアジュガ・ディコンドラ・リキマシアクリーピングタイムも植えていました リッピア以外は最初広がりませんでしたがリッピアが覆いだすと他のも元気になり 周囲のリッピアを毟ってやるとどんどん広がり現在はほぼ置き換わっています うちの場合は刈り込んだりしないので間に生えた雑草も抜きやすいです 日陰に弱く他の成長の遅いグランドカバーに押さえつけられるようにしてやるとあまり強く無いのでそれ程取り扱いはむづかしくありませんが完全に駆除は出来ません 日陰に強いグランドカバーは万年草とヤブランとツワブキですね
@sutemarucat
@sutemarucat Год назад
クラピアは足を引っ掛ける罠みたいに茂ってきた&木質化してきたので、一旦鎌で除去して(完璧ではない)、ホワイトクローバーの方がいいと勘違いして種を蒔きました。 今、カオスになっています。 住居人不在の実家の庭(誰も踏まない)なので、すぐに高さができて…鎌で刈る作業が大変です。
@fkd-works4088
@fkd-works4088 Год назад
@@sutemarucat クローバーは自分も試しましたけどクラピアより徒長しますよね。。w 今の所徒長という点ではディコンドラがいい感じです。
@pocketpopon
@pocketpopon Год назад
なるほど、万能選手はいないんですね。参考になりました。ありがとうございました
@kimikokaneko5490
@kimikokaneko5490 Год назад
​@@sutemarucatん😊
@KA-jw9pz
@KA-jw9pz Год назад
虫除けのグランドカバーを特集してほしいです。シルバータイムがムカデ避けになると聞きましたが、実際どうでしょうか。
@MM-so9iy
@MM-so9iy Год назад
なかなかなくていい回ですね♪ タイムやディゴンドラも種類で特徴が違うとか、寄せ植えに入れる際の参考にもなると思いました♪
@pucchi8782
@pucchi8782 Год назад
日陰じめじめエリア or 日向サンサンエリア向け、グランドカバー特集して欲しいです。雑草、少しずつ土壌改良してから勢いが増した気がします。😅 どこが適材適所なのか、実験植えして様子を見てます。リシマキアオーレア、冬場に枯れたと思ってたら春にグリーンの新芽出て来て元気です。冬場の少し褐色した色も素敵でした。😊
@game892000
@game892000 Год назад
芝生代わりにクラピアを導入しましたが、ノーメンテというわけにはいかず刈り込みや虫除けのお薬は必要だと思います。 ウチには主にタテハモドキとヨトウムシが付きます。タテハモドキはともかく大量のヨトウムシは周りの植物にも散らばります。来年度は計画的にメンテしようと思っています。
@hiroshitakemoto9782
@hiroshitakemoto9782 Год назад
北海道のような寒冷地でも生育可能な宿根草の雑草止めになる植物を知りたいです。 当方、現在は水はけの悪いところでは「オーレア」、日当たりが良いところでは「タイム」系の植物を植えています。 西日がかなり強い庭なので、鉢植えもうっかりすると枯れてしまいます。 「ヘデラ」系なども水やりを多めにしないと焼けてしまうような環境です。
@yoshi_aki9390
@yoshi_aki9390 Год назад
ロンギ李カリウスのタイム植えてますが、すごく広がって春になると花が咲いてとてもきれいです。 別の場所では、タブーと知りながら、ミント地植えしてますが、意外に広がらず他の雑草に負けてます。
@BBYHJTM
@BBYHJTM 4 месяца назад
ドクダミに困ってます。
@kubotanoriko
@kubotanoriko Месяц назад
私もドクダミに困って🤣います🤣どうしたらいいでしようか?おしえてください。
@MrMeg0804
@MrMeg0804 10 дней назад
うちもです。
@chiekoabe7852
@chiekoabe7852 Год назад
うちは、セダム、タイム、アジュガ、リシマキア色々散りばめてありますが、グレコマもいい仕事してくれています。白の斑入りが綺麗で好きです。ヒメソバ、ツルニチニチソウ斑入り等も刈らないいけませんが雑草よけて綺麗にかざりになってくれます。 カーメン君、楽しくてためになります💛
@roto5142
@roto5142 5 месяцев назад
うちは10年前、日当たりの良い庭にクラピアを植えました。 コンクリートに囲まれた敷地なのでその内側で旺盛に雑草対策してくれています。 踏むほどに密に生えて、雑草抑制に役立つのでよく踏む場所に向いていると思います。 多少の雑草は生えますがかなり楽です。 スギナには勝てませんが…😢
@もりもりのすけ
@もりもりのすけ Год назад
今まで全然興味無かったのですが,何のきっかけだったのか忘れましたが,カーメンくんを見てから凄いハマってしまいました。庭が無いので見るだけですが,すごく楽しいです。 黒田庭,修庭凄すぎる!
@maron3008
@maron3008 Год назад
ミントは強力です。
@酒場の店主
@酒場の店主 Год назад
こんばんは! 今回も参考になりました! 私は4月頃、食用の為にパンダスミレさんを2株購入しましたが花壇が占領されてしまい1株は駐車場の雑草対策になってます😅 もう一つはプランターで食用にしました!
@madpsw3407
@madpsw3407 Год назад
複数の所有している空き地があります。雑草を放置するとご近所に迷惑をかけてしまいます。みなさんの中にも田舎の実家とかの庭の手入れがなかなかできないけど、お庭が雑草だらけにならない方法としてグランドがバー植物を詳しく知りたい方がいるかなと思いました。私の場合は、100坪近い空き地で日当たりは良くて、乾燥気味で、現状はススキ、セイタカアワダチソウ、笹などに覆われていて、小さな苗やタネを巻いても負けてしまいます。助けてー!カーメン君主様
@codatomo4528
@codatomo4528 5 месяцев назад
右手、左手、両手の動きの法則を探ろうとしてしまって内容が頭に入って来ません。
@moa9368
@moa9368 Год назад
いつも楽しく拝見しております!グランドカバー、我が家もいろいろと試しているので、タイプ別の紹介とても参考になりました😊 イワミツバを植えてグランドカバーにしてる箇所があるのですが、どうしても枯れてしまう時期があり、(また復活するのですが)何か一緒に植えれる植物がないかな?と思っていたので、セダムを試してみようかなと思いました!
@sachikoshioda9378
@sachikoshioda9378 Год назад
ずっと以前に亡くなった母が買ったブライダルベールが生えてきて、グラウンドカバー状態になっています。カタバミが生えなくなっています。
@文倉本
@文倉本 Год назад
いつも見てます。私はグランドカバーにキャットテイルを結構活用します。 ハンギングにするのが一般的ですが、地植えにするとかなり繁殖します。 花の時期も春先から10月くらいまでは咲いてくれて、赤い猫じゃらしみたいな花が可愛くて、グランドカバーの中でも結構アクセントにもなってくれると思います。
@丸山一恵-p6e
@丸山一恵-p6e Год назад
グランドカバー、参考になりました。 お庭にシンボルツリーとか植えてますが、その樹木の株元の雑草対策と言う感じのグランドカバーの特集してほしいです!
@黒猫ホームズ-g3w
@黒猫ホームズ-g3w Год назад
様々なグランドカバーに良いという植物を試しましたがすべてだめだったので諦めました。 ドクダミでさえ私の草刈りが無ければ現状維持すらできない場所なので不可能と思いました。
@kawako321
@kawako321 Год назад
カーメン君、いつも有り難うございます😊。毎回楽しく拝見させて頂いております🤗。うちは南には庭が無くて、北側玄関横に小さな花壇があるだけなのですがそこに一応、お馴染みのヒューケラやギボウシを植えてはいるのですが、いろいろ試してみるのですが、お花はなかなか上手く育ってくれません😢(泣)。お花系で日陰に強いモノがありましたら、教えて頂けると有り難いのですが…。宜しくお願い致します🙇。
@眉刷毛万年青
@眉刷毛万年青 Год назад
2年前にクラピアを植えました。種をつけないのは確かなようで、飛び地に生えてきたことはありません。 日陰になる部分には広がらず、日向を選んで広がるので、思い通りにならないこともあります。 冬に葉っぱがなくなるのが残念です。 なお、日陰のグランドカバーはリュウノヒゲを使っています。成長が遅くていいですよ。
@oryasp1407
@oryasp1407 9 месяцев назад
クラピアは冬場に窒素肥料やマグネシウム肥料を与えると比較的緑を保てますよ。一般的にグランドカバー植物全般に言える事ですが。
@ギアスクラップ
@ギアスクラップ Год назад
アジュガの特集をしてください。種類も多く、特徴も知りたいです。 真打カーメン君でのアジュガの葉っぱ整理の回が好きです。
@suryaiprem3548
@suryaiprem3548 Год назад
リッピア = 種が出来ないように改良された品種というのは、雄性不捻という遺伝子異常の植物なので、ミツバチが減ったり生態系に影響がありそうで怖い😢
@oryasp1407
@oryasp1407 9 месяцев назад
花粉はあるようなので、雄性不稔では無いと思いますよ。3倍体の可能性もあるのではないかと個人的に思っています。 むしろ、養蜂家さんが花の少ない時期に咲くクラピアを重宝して利用されているとの事ですので、心配は無用かと思いますよ。
@こずえ高尾
@こずえ高尾 Год назад
カーメン君の言われる通り、去年好奇心で花壇の端にサツマイモを一つ植えたところ、奴は花壇の外へ身を乗り出し、庭全体を絨毯のように覆い尽くして乗っ取りました。夏の間庭の温度があまり上がらず涼しかったです。
@ak2hs9i49
@ak2hs9i49 Год назад
😊😊
@諄子鈴木
@諄子鈴木 Год назад
10年前にしりたかった 土地を売ってしまいました 又やってみたいな
@あおさん-u1o
@あおさん-u1o Год назад
雑草取りが本当に嫌いだった3年前 カーメン君の「頑張らないで下さい雑草なくします」 の動画に出会って、ドクダミの根っこを残しておいたり かわいい雑草は残しておいたり 少し雑草取りの考えが気楽になった事を 思い出しました😊
@松田輝子-n5g
@松田輝子-n5g 5 месяцев назад
❤❤
@akko9629
@akko9629 Год назад
以前に紹介されたヒメイワダレソウをグランドカバーとして植えましたがイマイチ広がって行きません💧 これからに期待です😊
@mixginga9996
@mixginga9996 Год назад
前回のヒメイワダレソウ推しの回を観て、ヒメイワダレソウ植えました。現在南側は繁殖に成功して隣の敷地のまで伸びるようになって「ちょっとまて~」状態です。雑草対策には成功しましたが、隣の敷地にうつらないかヒヤヒヤしています。北側の日陰にも植えましたがこちらは消えてなくなりました。そもそもドクダミ繁殖対策でヒメイワダレソウを試してみたのですが、国のリストに載ってるのですか・・。このまま増やしていいのか、心配になりました。
@ststststm
@ststststm Год назад
以前ベロニカオックスフォードブルーを植えた。 元々旺盛だったカタバミも元気に生えてきてどこからどこまでが雑草のかわからなくなった
@junk01115
@junk01115 Год назад
グランドカバーなるものを知らなかったので目から鱗でした。庭に人工芝を敷こうかと検討していましたが、グランドカバーの方がコストもかからず手入れも天然芝ほどかからなさそうなので、グランドカバーについて調べ、我が家はクラピアを植えてみることにしました。クラピアに関するコメントも参考にさせていただきます🙏
@mikuu3575
@mikuu3575 5 месяцев назад
【メモ】 テラスライム(寒さに弱いので枯れる) タピアン【バーベナ】白 リシマキア【ミッドナイトサン、オーレア[ライム葉]】踏みつけに強め日陰(歳越す) ディコンドラ(緑日陰、シルバー日向) セラム(日光に強い、耐寒性あり、挿し木、肉弱い、草系強め) タイム
@Mmiumiu7609
@Mmiumiu7609 Год назад
どれも、可愛いグランドカバーですね。 ひろちゃんも苦労してるヤブガラシの対策って、無いもんですよねぇ?毎年スコップで掘り上げても。また再発してきます。
@Mてでぃ
@Mてでぃ Год назад
詳しいグランドカバー情報ありがとうございます✨ ヘアリーベッチとタイムを種で買ってあります。本当は白詰め草も買いました😢でもやっぱり種まきして広がりすぎたら対応しきれまいかもと…凹み中。 今は、好きな雑草で愛犬がムシャムシャする、柔らかくて尖ったイネ科のやつだけ残して抜いてます。一種類だけ生やすと、他の子達はなかなか生えません❗️延びすぎたら抜くのも簡単だし、🐶も歩くのも楽しそうです❤
@裕子亀田
@裕子亀田 Год назад
初めて視聴しました すごい熱弁で気持ちは伝わりますが雑草を止める何種類かを紹介してくれましたがイメージが湧かなく雑誌か写真で見本を見せていただきたかったです…すみません…
@aojiso4476
@aojiso4476 Год назад
タピアンは雪の下になっても冬を2回越しました🎉テラスライムにも挑戦してみようと思います!動画ありがとうございます🎉
@HIUTI_ISHI
@HIUTI_ISHI Год назад
ガーデニングソルジャーが初耳すぎて爆笑した
@森田h
@森田h Год назад
@momoao-t7y
@momoao-t7y 5 месяцев назад
食べられるグランドカバーがいいです❤
@pinpin5958
@pinpin5958 Год назад
ヒメイワダレソウ10年は種が生存する駆除の大変さ、洪水等で流出すると大変な事になる点も説明して欲しい
@noguchi310
@noguchi310 Год назад
チャレンジしてみたいっ❤ まずは、草取りをしなければー!!😂
@大野緑-b7q
@大野緑-b7q Год назад
仙台今日梅雨明け、庭中雑草だらけ、去年草刈りをサボったので、庭中に雑草の種だらけで刈っても刈っても品種が違う雑草が生えてます、今年こそは種を作る前に地上部を刈り取って種を残さないようにしようと、決心、今日も頑張りました、
@吉枝橋爪
@吉枝橋爪 5 месяцев назад
まいてあち
@shigerukasuya4093
@shigerukasuya4093 Год назад
いつも勉強させていただいてます。 うちの庭は西向きの庭でドクダミとシダばかりの庭でしたが、いろいろなグランドカバー植物を植えて試した所、最後に残ったのは意外にも、ホワイトワイルドストロベリーでした。今ではホワイトワイルドストロベリーだらけです。
@MichiMiya-j8d
@MichiMiya-j8d Год назад
家もドクダミ、シダだらけ。是非試してみたいです。
@MichiMiya-j8d
@MichiMiya-j8d Год назад
日陰、ドクダミ 詳しくおしえて欲しい。 草引きで鬼ごっこしております。
@エマ-k7q
@エマ-k7q Год назад
ドクダミ非常に困ってます。 ホワイトワイルドストロベリー 試してみます
@juwat8154
@juwat8154 Год назад
クラピア植えて3~4年ですが 春先のスタートダッシュが遅いので毎年雑草に先を越されます その後から生えてくるので雑草と混在する形に… まあ背の高い雑草は防いでくれるのでなんとなく草刈りは楽です
@10misa01
@10misa01 Год назад
蚊を寄せ付けない、または害虫を寄せ付けないグランドカバーがあったら知りたいです🥰
@Jさん-k3k
@Jさん-k3k Год назад
蚊取草を植えましたが、蚊取草周りに大量の藪蚊が楽しそうに飛びまくり〜お金と蚊取草植えた鉢を捨てました😰 今はベランダに蚊取り線香
@るーしぇ-m2l
@るーしぇ-m2l Год назад
以前の動画を見て去年ヒメイワダレソウを日陰である程度人が通るところに植えました。 思ったよりも広がってくれませんが徐々に広がってきてます。 ウチは裏庭で何とか抑制出来そうですが 近所ではアスファルトの隙間まで進出しているのを見かけます。 無くなってしまうと困るので日陰で踏みつけに強いグランドカバーの特集をお願いします
@yumikoinoue8153
@yumikoinoue8153 Год назад
私は富山に住んでいますが、グランドかばーとしてタピアンを7〜8年前に植えました。冬は雪の下になりますが、春になると段々と元気になり毎年綺麗に咲いてくれます。白とパープルを混ぜて植えましたが、やはり白の方がパープルより勢いがあります。オススメです❗️
@RiRi-sansan_garden
@RiRi-sansan_garden Год назад
門の外に低木を1本植えれるほどの植栽エリアがあり、現在ドウダンツツジが茂っていますが地面には毎年かなりの雑草が生えます。なので今年ベロニカ オックスフォードブルーを植えました。広がり方はゆっくりですが、雑草は減りました。カンカン照りでベロニカ大丈夫かと心配になりましたが今のところ元気です🌿
@丸山安美
@丸山安美 Год назад
😢😮
@猫のオルゴール
@猫のオルゴール Год назад
リシマキアのオーレアとミッドナイトサンを鉢に寄植えしたら、1年後にはオーレア姿を消しミッドナイトサンだけになりました。 濃い色の方が強いのでしょうか。 グランドカバー向きですね!
@キョロちゃん-g8c
@キョロちゃん-g8c Год назад
雑草シリーズ大好きです。ミニトマトを育てていたのですが、カラスかネコにやられました。カラス対策、ネコ対策もお願いいたします。
@すずきふみよ
@すずきふみよ 2 месяца назад
ドクダミもおしゃれに使えるんですか?今年はじめてドクダミがはびこってびっくりしています。グランドカバーって、他の雑草はなぜ消えるの?タイムは食べられるのですか?雑草があるままで種まきしちゃったら雑草消えるんですか?それともやっぱり雑草を根こそぎとってから、種まきするんですか?
@まる-t9k
@まる-t9k Год назад
我が家は寒冷地の砂地で、クローバーがグラウンドをカバーしてくれています。他のも試したいのですが全然育ちません😂今年の秋、タイムに挑戦してみたいです!
@rinaka6128
@rinaka6128 Год назад
ご近所さんがポリゴナムでグランドカバーされていて、わが家も種が飛んできたのか咲いてきました💞銅葉と小さい薄ピンクのお花がかわいいですね🎶
@でひ-i4k
@でひ-i4k Год назад
いつも参考になる動画をありがとうございます。グランドカバー、我が家では猫のトイレ化を防ぐ為に使っています。踏みつけに強く根が深くならないセダム類は花も小さくて可愛らしく楽しいです。
@山田太郎-n2s2h
@山田太郎-n2s2h Год назад
雑草対策としてヒメイワダレソウの動画をみてから去年植えて1ポットでけっこう広がりました 30坪くらい覆われていますが種で他の場所に生えるのは一度も見てないです このまま100坪くらいの空き地をヒメイワダレソウで埋め尽くそうと計画してます 雑草と競い合うと負けるため覆うまでは人間の手助けが必要なのでコツコツやります
@kaera8236
@kaera8236 Год назад
ドクダミを征するグランドカバーないですか? 去年秋、シロツメクサの種を蒔き育っていますが、ドクダミに負けそう〜 ドクダミの花も可愛いんですけどね。。
@user-yukipocchi
@user-yukipocchi Год назад
午前中日陰、午後西日でも育つ植物とか知りたいですね😊
@舞弥-h1d
@舞弥-h1d Год назад
ドクダミに勝つグランドカバーが私は知りたいです😅
@user-yukipocchi
@user-yukipocchi Год назад
@@舞弥-h1d ドクダミに勝つのはスギナとか😁ドクダミ冬は枯れるからその間にヘアリーベッチ植えたらいいんでない?ヘアリーベッチ秋から春だし🤔あ~でも梅雨時期に出てくるか🤔
@井口啓一
@井口啓一 Год назад
ラミウムのシルバーリーフ使ってます。宿根で年中楽しめます。日当たりで生育の差がかなり出ますが、直射しないような場所でも枯れることはないですね。日が当たる場所では、無限に広がる印象です。春先はヨトウムシが出ましたが、オルトランで対処できました。
@マイナスドライバー-e2o
@マイナスドライバー-e2o 4 месяца назад
600㎡程の遊休地の雑草対策に毎年苦慮しています。セイタカアワダチソウが強く刈っても刈っても地下茎から新しい芽が出てきます。除草剤も粒状、液剤試しましたが春から秋にかけては1ヶ月もちません。動画内のサントリータピアン辺りがべったり広がり花も咲き寒さに強くて冬を越せれば次の年も新たに植えなくても良いと解釈したのですがセイタカアワダチソウにも勝てますか?
@野良猫かつしん君
@野良猫かつしん君 Год назад
こんにちわ😀 いつも楽しく勉強になる情報をありがとうございます。 我が家の庭ではヤブカラシの猛繁殖に悩まされております。 当初はスギナに悩まされていましたがヤブカラシに駆逐され生えてきません。 ヤブカラシに良い対策がありましたら教えてください。 宜しくお願い致します🙇
@Tukhachevskii
@Tukhachevskii Год назад
商品のラベルがロンギカ「リウ」スになっていますね。その下にThymus longicaulisと表記があるのに。
@chaitea3286
@chaitea3286 Год назад
うちにはワイルドストロベリーを鉢植えで育てています。(2個)ある日草取りをしていて気づいたのですが、庭のあちこちにワイルドストロベリーの子株が生えていたのです。庭の一画に集めて植えてみたら結構な面積になり、グランドカバー化出来そうでニンマリしてます。😌なんと安上がり❣️
@涼風-z9q
@涼風-z9q 3 дня назад
我が家もワイルドストロベリー増えてます。ただし、日陰に植えたのは自主的に日向に移動してきました。
@ギョギョ太郎
@ギョギョ太郎 Год назад
タピアン(バーベナ)は、うどん粉病になりやすいのと、カラーによって立ち上がってしまうので結構大変。 タイムは暑さと西日に弱い・・ おすすめは、メカルドニアかプラティアです。病気ほぼなし、踏みつけ余裕です。
@オレンジショコラ-x3j
雑草対策にセダムを増殖中です🌱我が家の庭は大雨が降ると池になってしまいますが意外と平気ですね👍️広がるのは時間がかかりますけど🤔
@せりよ
@せりよ Год назад
ディコンドラを種で購入して庭の土の通路に全て蒔いて、陽当たりの悪い所も2年目で殆どグリーンになりました! 踏みつける場所は背が低く、通路の端の踏まない場所は10センチ位に伸びてお勧めです! 花壇に入ってしまっても、根っこごと剥がすように取れば大丈夫です。 雑草も強いので、ディコンドラの間から生えてきますけど😅土が隠れて緑色になるので、綺麗です!冬も枯れません(関東です)
@向日葵くみこ
@向日葵くみこ 5 месяцев назад
教えてください🙇‍♀️芝生は踏みつけられても汁が出るようには潰れないのですが、痛んできます。おっしゃる植物は、踏みつけても大丈夫という事でしょうか…?
@shima5397
@shima5397 Год назад
今回のテーマに水をさすようなコメントとなり申し訳ありません。  グランドカバー拡がる美しい庭に憧れますが  まだ園芸をはじめて日が浅くガーデンのコンセプトが明確化されていないのと、勤めの傍らで生活の負担とならないよう雑草対策として現在は ①ダンボールを下に敷き、その上から  バーク堆肥を厚めに(約5センチ)敷く ②3分バラスを厚めに(約5センチ)敷く等 2種のマルチングを好みの植物の下に施し対策をしてます。  現時点の私にとっては 『グランドカバーを美しく保つ』という作業量が増えてしまうと感じております。  将来園芸に時間を取れるようになれば ナチュラルガーデンだの、ローズガーデンだの、なんちゃらかんちゃらガーデンだの  それらのコンセプトに沿ったグランドカバーも併せて育てていければいいなと思いながら今回の動画を拝見させて頂きました。 因みにですが、 グレコマ。いい匂いしますね〜。
@yuko2714
@yuko2714 5 месяцев назад
今日、ホームセンター行くので、タイムリーでした😊 雑草は、毎年の悩みです😅 タピアン探します!
@Choko-l7y
@Choko-l7y 2 месяца назад
危険外来種国指定な物まで紹介したら名前出したりしない方が良いと思います
@いかるがパパ-c1x
@いかるがパパ-c1x Год назад
家のタピアン、オヒシバと猫じゃらしに埋もれてます。 テラスライムを挑戦します。
@萩原翼-v1m
@萩原翼-v1m Год назад
クラピアを5年前から育てています😆 本当に繁殖力が強くてオススメです! ただ、これはメリットともデメリットともとれるのですが😅 一面クラピアにすると春先にとんでもない数のミツバチが来ます😂 それはもう養蜂家か!ってくらい笑 実付きは良くなるんですけど羽音がすごいです😅 皆さんお試しあれ!
@keikamei51
@keikamei51 Год назад
うちもです。蜜蜂さんかわいいんですが、数百匹のブンブンブンは耳障りです。足元見て歩かないと踏むので、子供が走り回る庭ってわけにはいきませんね。
@oryasp1407
@oryasp1407 9 месяцев назад
そうなんですよね。 うちは子供が入る部分だけ花芽を刈り取ってます。
@えんちゃん-s5d
@えんちゃん-s5d 4 месяца назад
グラピアの繁殖力は凄いですね! 花が綺麗だからと 亡き母が株を15年程前に植え 今も広がり続けています 我家の庭はドクダミ 芝 フキ 茗荷 スズラン などなど場所取り合戦! その隙間に雑草😅 隣家のミントまでうちの庭に侵入 隣家は除草剤を使ったらしく 我家のミントや他の植物まで変色しました ミントを介して侵入した除草剤 文句は言えませんが 食べられる物が食べる氣になれず😢 除草剤にも負けないけど病にふせっている状態です😢
@bakeneko111
@bakeneko111 Год назад
芝生エリアを全てクリーピングタイムに入れ替えました。歩くたびに良い香りがします。花が咲く時期には蝶がたくさん来ます。かなり密集しているのですがたまにこっそり雑草が出てきます。別のエリアにはアジュガを植えました。紫色の花が綺麗です。
@LUCIFERlucifer-q9m
@LUCIFERlucifer-q9m Год назад
アメリカンブルーも切り戻しをしなければ良いグランドカバーになりますただし耐踏性は弱いです
@mamakatsu4712
@mamakatsu4712 Год назад
庭の一部にドクダミを毎年生やして収穫して1年分のどくだみ茶(安心安全なので)として活用しています😊
@イク-u3g
@イク-u3g 3 месяца назад
早句結論を言って〜😢 〜
@ハム-f3u
@ハム-f3u Год назад
45:06 裏庭のグランドカバー特集がいいです。 裏庭と、日陰
@厚沢得恵
@厚沢得恵 5 месяцев назад
しばらくぶりに見ました、 コメントにあるように、手の動きが多く見るのに疲れる。
@SN-pk1yg
@SN-pk1yg Год назад
シソがこぼれ種で増え、処分を惜しんでいたら、シソの下には雑草が非常に少ないことに気づきました。 こんもりしてきてチョットしたグリーンになっています。 種が付く前に刈り取る予定です。 それまではご近所さん皆んなで食べまくります!
@rismari9545
@rismari9545 Год назад
ツル性の雑草で地下にかなり根が広がっていて至る所から出てくるんですよね😭
@新実ゆり
@新実ゆり Год назад
家、屋久島です。3haくらいあるので、グランドカバーは必須です。で、我が家で最強、2番目まではここに出てきませんでした。我が家の最強と言えば、ペレニアルピーナッツ。亜熱帯の果樹園で草除けに使われるグランドカバーです。霜が当たると地上部は枯れますが、地面が凍らなければ春に復活します。すごい繁殖力なので、300坪以下のお庭にはお勧めできません。2番目はエリゲロンプロヒュージョン。これは東京以南なら楽々越冬するので、出てくるかと思ったら出てきませんでした。3番目がクラピアですかねえ。でもクラピアは丈が短いのはいいですが、短すぎて、イネ科、コミカンソウなんかは出てきます。つまり夏雑草は完全には防げません。雑草抑制力ならユーフォルビアグリッツなんかの方がいいような気がします。
@紘桧羽
@紘桧羽 Год назад
クラピアK7を購入してドクダミ退治したかったのですが、負けずに出てくるドクダミにうんざりして全撤去しました。長年ドクダミで覆われていた部分なので、根っこをある程度掘り起こしても残念ながら綺麗にはなりませんでした。今は防草シートを敷き、植える部分を限定してガーデニングを楽しんでいます。防草シートの上にバーク堆肥を敷いているので、そこにクラピアを植えたらどうかと思案中です
@AsHa-y3d
@AsHa-y3d 4 месяца назад
人間の都合で改造される植物か、考え物だね
@phiimako
@phiimako Год назад
職場の日当たり良好の屋上花壇にヒメイワダレソウが植えられています。 数年は効果がありましたが、徐々にイネ系雑草やヘクソカズラがはびこり、15年経ったらいつの間にか木も10本以上生えてきました。 グランドカバーの効果も限りがあるのだと思いました。
@flower-ww4ql
@flower-ww4ql Год назад
クラピアは大変です。芝刈りの手間はかかっても芝が一番だと思います。
@砂-l1t
@砂-l1t Год назад
好きなグラウンドカバーはセラスチウムです。しかしこれではスギナとドクダミには勝てないです。中途半端に花が植えてあると除草剤が使えないので、一度全部鉢上げして1年くらいひたすら多年草の雑草に除草剤をかけて絶滅させてから花を戻すかな〜と考えるだけは考えています。
@KM-nh9pb
@KM-nh9pb 4 месяца назад
前置き長いわ
@いかるがパパ-c1x
@いかるがパパ-c1x Год назад
オヒシバ対策、よろしくお願いします。🙇 オヒシバが、グランドカバーになってます。😂
@SiriusNaruse
@SiriusNaruse Год назад
グランドカバーとは少し違うけど、 明日葉も場所によっては使えますね。 小さいうちは弱いのが欠点ですが、大きくなってきてかつ増えてワチャワチャしてきたら、地面は完璧に日陰になってなんにも生えなくなりますw しかも開く前の葉は食べられますので栄養補給にもバッチリですね。 まあ欠点は ●霜で一発アウト(根が生きてれば何とかなるので敷き藁で防ぐ) ●トウ立ちする(その後花をつけて種ばらまいて枯れる。数えてませんが1株で1000粒は付くと思われます)。しかも高さ1m超える ●葉が広がるまでに一年かかる。春に発芽して使える大きさになるのは早くて秋。食べられるのも次の年の春から ●発芽率が低い。好光性なので発芽が難しい上に平べったいたねなので飛んでいきやすい。 ●折角出た芽も一年目は弱い ●半日陰が良い。日なただと葉やけする ●水を欲しがるが、水捌けはかなり良い方が良い。水捌け悪いと腐る可能性高い ってところでしょうか。
@kosa6737
@kosa6737 5 месяцев назад
立ち上がりがなく這っていくものが欲しいです。
@いつかきっと-k1d
@いつかきっと-k1d Год назад
北海道のような極寒地でも使えるグランドカバーを探しているんですがなかなかいいものがないです・・・ ヒメイワダレソウ・セダム・玉竜を植え付けましたがヒメイワダレソウは冬越しできませんでした;; 玉竜・セダムは冬越し出来ましたが成長に時間がかかるw 理想はヒメイワダレソウ並みの繫殖力のある玉竜があると欲しい
@kurarisu1970
@kurarisu1970 Год назад
クラピアは耐寒性が弱いですよね。 北海道も広く地域により条件が様々ですが、 雪の積もる地域であれば、やはりタイムがおすすめです。
@kurarisu1970
@kurarisu1970 Год назад
続きです。 イブキジャコウソウ(日本原産のタイム)を植えていますが、草丈がかなり低く踏んでも大丈夫です。(草ではなく低木です。) 広がるスピードはそれほど早いとは思いませんが、雪の下では葉をつけたまま冬を越しています。 雪解けの時に葉が付いているので他の植物がまだ冬眠中のまっ茶色の景色の中で早々に緑の絨毯の状態で頼もしいです。 お花も可愛いです。 レイタータイムに近いのかもしれません。
@チョコ-e4n
@チョコ-e4n Год назад
芝桜を植えてるけど、カタバミが生えてきて抜きにくくて困ってます。何かいい方法はないものか
@横山孝司-f5v
@横山孝司-f5v Год назад
名前はわからないのですが株で増殖してタンポポのような黄色い花がさく植物を起用してます、茎を水につけているとさし木で増やせます。日陰だと日を求めてかなり茎を伸ばし日向だと地面を這うように毎年地下茎で増えていき、冬は跡形もなく枯れ姿が消え夏になるろ復活します。 日陰にも日向にも強いのは苔ですね日陰用と日向用の苔を雑木林から採取して盛ってきます地面を覆って草を防げます。生えたところで単体で抜くよりカットして対応します。踏んでも枯れるようなヤワじゃないところ良いです、苔寺とか憧れです。 の路面は一定の高さにカットすると芝生的な活用できます。 庭はコンクリートの板で飛び石状にして歩くとこを決めてしまう、ウチとこは飛び石をしてます。とはゆうものもの草ぼうぼうでカミさんが抜いてますがいずれ地面から10センチくらいでカットして揃えたいです。 特定の草しか食べない蝶の芋虫らしきものを見かけます、何度か明らかに草に卵を産みつけながら飛ぶ蝶を目撃します。バッタがいればカマキリもよく見かけます。オオカマキリはカッコイイですよ、草も特に景観を損ねなければ生えていてもいいなと思います。 ずず虫、コオロギなど虫の音は風流ですよ。
@fakemedia727
@fakemedia727 Год назад
いつも楽しく拝見しております。実はお庭ではないのですが、田んぼの畦道やのり面に生えた草を、毎年田植えの前から稲刈りの時期までなんども刈らなくてはならず、困ったてます。何かいい方法があったら教えて下さい🙏
@にーななの
@にーななの 6 месяцев назад
とても良い情報ありがとうございます! タピアン去年べたふわになりました!たしかにキレイに花が咲きました。でもどんどん生えてきちゃうので抜いても小さな緑が生えてきて、逆に可愛い感じになってきました😊 生駒に近い自宅、生き残ってますよー
Далее