Тёмный

【競馬初心者必見】競馬歴20年のジャンポケ斉藤が教える!0から始める競馬塾!~馬券の種類編~ 

ジャンポケ斉藤、ジャングルポケット産駒を買う
Просмотров 176 тыс.
50% 1

🐎動画内の出馬表及びレース結果はnetkeibaさんから使用許可を頂いております
sp.netkeiba.com
🎵BGMはこちらのサイトから使っています
artlist.io/
#競馬 #ジャンポケ斉藤

Спорт

Опубликовано:

 

13 апр 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 183   
@yamigitune129
@yamigitune129 Год назад
競馬始める前にこの動画見れれば良かった、、凄く初心者に優しい動画だ
@hatutoukousya
@hatutoukousya 6 месяцев назад
個人的切り抜き 1:35 馬券の種類について 1:55 単勝 2:38 複勝 3:15 7頭立ての際の複勝 3:35 出走頭数により複勝の順位に変化 4:02 枠連 4:14 「枠」とは? 6:49 馬連  7:15 馬単 8:08 ワイド 11:20 3連複 11:56 3連単 13:32 上級者向けの馬券の買い方 13:58 ボックス 16:01 流し 17:54 フォーメーション 20:25 マルチ
@RETLOZzz
@RETLOZzz 3 месяца назад
ワイドのやつがないです!!
@hatutoukousya
@hatutoukousya 3 месяца назад
​@@RETLOZzz すみませんでした……中々時間が取れなくて更新しました!
@hanyojou5604
@hanyojou5604 Год назад
解説動画ありがとうございます!最近はじめた新参者ですがとても助かりました。 JRA公式の説明で意味は分かってもユースケースまで説明してもらえるのが本当に有難いです!
@user-oi4wd8tp4v
@user-oi4wd8tp4v 8 месяцев назад
本当に、分かりやすい説明でよいと思う、ありがとうございました。
@KAZU_24
@KAZU_24 Год назад
とても分かりやすく今後始める人にもおすすめできる動画でした! 自分は即PATで競馬を始めて競馬場に行った時はスマッピーを使ってしまうのでマークシート編楽しみです!!
@tsuruken113
@tsuruken113 Год назад
初心者向け動画、今めちゃくちゃ需要があるので良企画ですね🔰 「馬連より枠連の方がオッズが付くことがある」「ワイドの2,3着はオッズが化ける」など、自分もやっている美味しい買い方が出ていて嬉しいです😊 流し、フォーメーションやマルチは買い方が多いので、難しいですよね...😅 それを分かりやすく説明していて良いと思います👍 馬券を買おうと思っている友達に、この動画を見てもらいます👀
@okocha885
@okocha885 5 месяцев назад
めちゃくちゃわかりやすい説明ありがとうございます!
@user-xx9or2be9i
@user-xx9or2be9i Год назад
今年、馬券を買ってみようと思ってたんで、とても勉強になります🙌
@ruisen_koruku9
@ruisen_koruku9 Год назад
斉藤さんの解説分かりやすいです!
@dosei-san
@dosei-san Год назад
ウマ娘だけだと脚質とか馬場とか馬側の知識は付くけど、ゲーム内だと育ててレースに出す当事者側になるから馬券を買うって概念がなくて人間側の知識って付かないんだよね… だからこういう動画めちゃくちゃ助かる
@Runako_ny
@Runako_ny Год назад
そうなんですよね。 ウマ娘は競馬からギャンブル要素を抜いたスポコン的なものなので、実際の競馬をみた時に「脚質は分かる。距離とかも分かる。お父さんお母さんも(ウマ娘にいたら)なんとなく分かる。…でも、バケンってなに?タンショウフクショウ?なにそれ?」ってなりますよねぇ…。 私も親が競馬をしてたので、小さい頃から色々なワードは聞いてきたけど、いざ今になって自分も買い始めたときに「タンショウ?フクショウ?意味はなんとなく分かるけど、当たったのか外れたのかがよく分からん」ってなってます。(その度に母に解説と金額計算してもらってます…笑)
@sugumi8886
@sugumi8886 Год назад
そういう時、変に3連単とか買おうとするからいけないのでは? まずは1着だけ予想するのがシンプルだし勝敗分かりやすくていいかと。 自分も初めて2頭予想を始めるまでは数か月単勝のみだったので。
@suikabatake
@suikabatake Год назад
私も最初の頃は何回もJRAのサイトを見て馬券の買い目を勉強しましたよー 斉藤オーナーの動画もわかり易くて良かったです♪ マークシート編も楽しみです♪
@daccm538
@daccm538 Год назад
初心者向けの解説動画をありがとうございます。大変ありがたいです。 馬券の買い方や競馬に関する用語の説明は勿論ですが、競馬場に行ったらどのように動けばよいのか(入場の仕方、入場したらまずどこへ向かえばよいのか、スタンドとパドックとの移動はどのタイミングで行えばよいのか等々)を、競馬場での一日の流れを追う形で解説いただけますと幸いです。よろしくお願いします。
@user-sk2cb9ex3i
@user-sk2cb9ex3i Год назад
最近ようやく馬券を買い始めました!助かります!
@usk5957
@usk5957 Год назад
本当にこの動画を競馬始めたときに見たかった
@shun8996
@shun8996 Год назад
次回は競馬新聞の見方などやって欲しいです! 調教情報、前走、印など色々なとこを見てみたいです!
@ufo8912
@ufo8912 Год назад
2年前の有馬記念から参考にさせてもらっています😁 穴馬言ってくれるのでむちゃくちゃ参考にしています。 ありがとうございます😁
@white6685
@white6685 6 месяцев назад
斉藤さん、分かりやすい動画ありがとうございます! 有馬記念この動画見て的中しましたあぁあ!
@user-ym1tu3sk7f
@user-ym1tu3sk7f Год назад
有り難うございます。 知らなかったことが、わかりました。
@user-tj6np8hz1m
@user-tj6np8hz1m Год назад
わかりやすい動画ありがとございました😊
@popo-firefly
@popo-firefly 6 месяцев назад
今日初めて競馬場行って馬券買うので電車内で見てます!参考になりました!
@user-vq2he8ck3t
@user-vq2he8ck3t Год назад
とても解りやすく楽しく勉強出来ました😄 単複、三連複ばかりとなってしまうのですが、色々と買ってみたいなぁ~と思いました👀〰️🐴🎫💕ありがとうございます💓
@suomisa0123
@suomisa0123 Год назад
去年の有馬記念から競馬に行くようになって単勝と3連単しか買ったことないから試しに他の買い方試してみようかなって思える内容ですね!
@user-xh3uk8lh3g
@user-xh3uk8lh3g Год назад
初心者向けの馬券はワイドがオススメ。単勝より複勝なら、中穴を複勝オススメ。
@kumi0623
@kumi0623 10 месяцев назад
斉藤さん、ありがとう😊わかりやすかったです。 応援してます。
@user-pn1lu9ef3l
@user-pn1lu9ef3l Год назад
2023の天春で競馬デビューしたばっかだからめちゃめちゃ嬉しい!
@user-hl2sg3wd3e
@user-hl2sg3wd3e Год назад
流しとフォーメーションがまじで分からなくてなかなか手が出ません🥹 マークシート編待ってます!
@user-pp4dr5tm5h
@user-pp4dr5tm5h Год назад
フォーメーションを理解できて今日の皐月賞当たりました❤ありがとうございます😊
@kazu7464
@kazu7464 Год назад
斉藤さん、最近なかなか的中しないので改めて勉強する意味で拝見しました。今後も楽しみにしています。
@chiyopii
@chiyopii Год назад
買い方で性格出るの分かる😂 枠連を買うタイミングとか分かりやすくて良かったです! 競馬新聞の見方(マークとか)を動画で教えて頂きたいです🙏
@k2gles
@k2gles Год назад
分かりやすい! 最初にこの動画を見ていたら…
@zakkichoo
@zakkichoo Год назад
こう言うの待ってました!😊 初心者ってそう言う所から解らないんですよね😅
@user-ev6pg5xk9p
@user-ev6pg5xk9p Год назад
単複ワイドと連複、3連複あたりが個人的におすすめ。単勝は推しができた時(私はシンボリクリスエスの時)にしましたねぇ
@BishibashiTube
@BishibashiTube Год назад
単勝は基本。かつ最大目標であるWIN5にもつながる重要な買い方ですね。
@user-nw3ph6rs6m
@user-nw3ph6rs6m 3 месяца назад
ダメだ 枠の時点で意味わかんなかった 競馬始めたいのにむずい
@haruharu6440
@haruharu6440 Месяц назад
明日の日本ダービーで人生初めての競馬をするのでとても分かりやすくためになりました!
@kimuratoru
@kimuratoru Год назад
ありがとうございます! 最近競馬に興味を持ち始めたのでまだ馬券買ったことが無かったのでとてもありがたいです!流しとかワイドとか複勝とか全く分からなかったので(汗)
@user-vf1ez2yh8y
@user-vf1ez2yh8y 6 месяцев назад
ウマ娘から入って競馬やろうと思ったけど買い方分からなかったので助かりました。芸人さんだけあってマジでいちばん分かりやすい
@user-fv3gy5hb8j
@user-fv3gy5hb8j Год назад
そうか、、、当たり前のように競馬知ってる人がこのチャンネル見てると思ったけど、RU-vidにはまだまだたくさん馬券買ったことない人がたくさんいるんですね これはいい動画ですね!!一緒に競馬楽しむ人よ増えろ!僕みたいな大外し野郎にはならないでね!
@user-on6qw4yq4q
@user-on6qw4yq4q Год назад
わかりやすくてよかったです! 結局ワイドに行きがち
@snarejet
@snarejet Год назад
買い方勉強しててもやっぱりフォーメーションやマルチは分かりにくいので こういう解説動画もとても嬉しいです。 友人に頼まれた応援馬券を買うために始めて馬券売り場でマークシートを手にとって、 まずどのマークシートを選べばいいのかというところからちんぷんかんぷんでした
@user-xq3zz3xc6o
@user-xq3zz3xc6o Год назад
流しはねとりあえず即パットでやってみるのが1番分かりやすいと思う。百聞は一見にしかず!
@hajimetabata800
@hajimetabata800 Год назад
展開予想できる人って2着軸・3着軸流しとかで買う人多いですよね。尊敬します。真似しませんが あと競馬初心者の人には「オッズで馬は走らない!」ってことも周知していきたいですね
@cxatu
@cxatu Год назад
ウマ娘の影響で日本の競馬に興味を持ち始めた外国人です いつか日本の競馬場行きたいと思いますが 馬券の買い方全然わからなくて助かりました! そして今日はウマ娘アニメのRoad of TOPの配信日 こちらも是非アニメ同時視聴やって欲しいですお願いします!
@keiki67
@keiki67 Год назад
どうやって気になる馬を決めるのかって言う物知りたいです。 競馬場に行かないでそれを分かるにはそれなりの場数を踏む必要があるのでしょうか?
@aquelion777
@aquelion777 Год назад
ぼくは現地ではUMACAでチャージ→JRA-VANでQRコード作成→スマッピーで読み取りが主流になってきました 京都競馬場にオープン日行くので楽しみです
@user-ti2sb8qc7n
@user-ti2sb8qc7n Год назад
ナイスですねぇ〜!
@user-iy9my3br2n
@user-iy9my3br2n 11 месяцев назад
明日行くんで勉強しようと思ったら、何回聞いても枠の説明がまじで理解できなくて幸先不安になってきた笑
@user-nb8lm8br3t
@user-nb8lm8br3t Год назад
馬券の買い方を例に順列と組み合わせの解説をしてほしい。 例えば5頭ボックスでワイド買う時、どういう式を立てて計算をすればいいのかとか、斉藤さんが塾の先生みたいなことやってる姿超見たい。
@user-nh4lq9gb2e
@user-nh4lq9gb2e Год назад
3連単1頭軸マルチとか普通にわかりませんもんね!
@user-kc2oq7dx2k
@user-kc2oq7dx2k Год назад
そんなのいちいち式をたてて計算しないんじゃない?早見表とかアプリ使うわ。
@animalch6686
@animalch6686 Год назад
式というかネット競馬で試しに5点box入力して点数出す
@user-kh3cz6pg9s
@user-kh3cz6pg9s Год назад
ネット競馬は神
@masi7205
@masi7205 Год назад
5C2で求められるぞ
@foxdog0011
@foxdog0011 Год назад
一年通して馬券買ったけどワイド、3連複、馬連に行き着いた
@daitoutei
@daitoutei Год назад
ナリタブラリアンがいたら軸にして、更にマヤノトップガンも買っておいてどちらが入れ替わっても配当取れるようにすればいいってことですよね?
@user-yu4pv5hu9l
@user-yu4pv5hu9l Месяц назад
彼氏が初めて馬券買うので、この動画をおすすめしました🥹 わかりやすいみたいで、競馬の話いっぱいできるようになったので、感謝しかないですʚ̴̶̷̆ ̫ ʚ̴̶̷̆
@LackPoint0
@LackPoint0 Год назад
いい企画始まった
@RuuuuT
@RuuuuT Год назад
何だかんだ結局単複ワイドが良いって気づく...
@140kg_2shamekentou
@140kg_2shamekentou 7 месяцев назад
ワイド穴馬党には味方だけど本命党には賭けるだけ無駄な買い方よね
@kob1657
@kob1657 5 месяцев назад
毎レース1万円賭けれる人は単複でいいと思う 豆馬券でやるなら単勝、馬連ワイドが最強
@Gekiyaba_hakase
@Gekiyaba_hakase 2 месяца назад
ワイド3点ボックス!
@gaiko2hone
@gaiko2hone Год назад
ナイスですね
@user-sf2ei6hq2s
@user-sf2ei6hq2s Год назад
初心者は逃げ馬の単勝or複勝を 買うのがオススメ! ずっと前に居るから応援出来る! あとは名前買い 最近は特に色んな名前の馬が居るから 可愛い名前の馬を買ったりも! あとはなんか聞いた事ある騎手 武豊とかルメールとか! (以前中京で恐らく競馬初心者の女性が森裕太郎や!って言ってたのは 凄い記憶に残ってる(3.4年前で結果は覚えてません...))
@koukimurakami
@koukimurakami Год назад
こういうのい~ですね~。 ウマ娘からの方に説明するのに良いです。競馬場行ってみたい言われて南部杯に盛岡競馬場に連れて行きました。
@yumihiki_amasaki
@yumihiki_amasaki Год назад
今年の桜花賞は枠連で流したおかげで少ないお金で勝てた
@user-xp6mo2ut6n
@user-xp6mo2ut6n Год назад
競馬始めた時は 単複枠連しか無く 各ウィンズごとに買える金額も決まってたな。
@user-ls1gp2lq5m
@user-ls1gp2lq5m Год назад
分かりやすい!
@tatsudoshi_tsud
@tatsudoshi_tsud Год назад
G1オンリーですが、一昨年の有馬記念から馬券を買い始めた初心者です。 自分はずっと三連複の5頭ボックスで買ってます。 一枚1000円でお手軽ですし、展開等々そこそこ頭使うので面白いですし、買ってない馬が3着に来て「あ”~~~!!!!!」ってなるのも面白いので
@KsGuitarShop
@KsGuitarShop Год назад
馬連・ワイドの両方購入、去年盛岡でJBC見た時にメインでやった買い方だったんですが、スプリントが2着から流した100円12点中3点の的中で、4090円の大的中になりまして、今も勝負馬券としてやってます
@user-xw9pq2mp6s
@user-xw9pq2mp6s Год назад
買っていくうちに理解できるようになるけど、買ったことない人は後半難しいかもね
@toya_toma
@toya_toma Год назад
理解を諦めてたフォーメーションとマルチを、ようやく何となくですが把握できました……基本単複ワイドなので、多分今後も使うことはない気がしますが…… 競馬初めたばかりの頃は、流しやボックスの意味がわからず、わざわざ各組み合わせの馬券を1点1点個別に買ったりしてましたね……(点数少なくネット投票だからやれてたのかもですが)
@heonization
@heonization Год назад
これは助かる 俺が知ってるの単勝と複勝とボックスしかないもの
@hahahajimo
@hahahajimo Год назад
三連複のボックス、大久保先生がよく買って、よく当ててるイメージです。 やっぱスゲェんだな……といつも思います。
@dicek2935
@dicek2935 Год назад
先週の阪神牝馬は2着3着ワイドが万馬券で美味しかった
@user-mx5ro7uz3v
@user-mx5ro7uz3v Год назад
馬券の話ってよく数字二つが出てくるので、買い始めるまでは代表的な馬券って単勝じゃなく馬連っていうイメージがありました。
@danny3262
@danny3262 Год назад
ワイド流しを100円で買ってカジュアルに楽しむのオススメ ダブル的中したらニコニコできるぞ
@user-sf3kp6up1u
@user-sf3kp6up1u Месяц назад
今度彼氏と初めて競馬見に行く?ので勉強しにきました…!パドック楽しみ!!!
@user-vw7lm6yh9c
@user-vw7lm6yh9c Месяц назад
始めたての頃地方は馬連➡馬複 枠連➡枠複なのには驚いたな😮
@user-hu8fj1pd6m
@user-hu8fj1pd6m 5 месяцев назад
こんばんわ😀 引退して約20年振りのおっさんです。 馬連、ワイドの時代までしか分からないナリタブライアン世代です😎 大変勉強になります、時代の流れ感じます、復帰しよ💪
@haroru
@haroru Год назад
ウマ娘から入り競馬をはじめたものの、 単複かワイドにしようか馬連にするか三連複もアリか…?と買い方がブレブレで迷走していた自分にとって、 「1頭も当てられない人間が3頭も当てられるわけがない」という言葉にはっと気付かされました。 まずは1頭当てる事を考えて遊んでいこうと思います。
@kawauso_rrm
@kawauso_rrm Год назад
今後の動画の企画として、「馬券の買い方で学ぶ、順列(Permutation)と組み合わせ(Combination)」を期待してます! 中学高校の数学の復習にもなると思うので!
@user-xj1mj6gy8d
@user-xj1mj6gy8d Год назад
ボックスと軸流しとかは勉強になるかもしれん フォーメーションは知らん
@nn-tp7el
@nn-tp7el 8 месяцев назад
@@user-xj1mj6gy8dとりあえず3連単3連複やろ
@Unkun-qo4mo
@Unkun-qo4mo 7 месяцев назад
イキって英語書いとるがスペリング違うから。permutationな。笑
@user-yn4sz3hp6e
@user-yn4sz3hp6e Год назад
最近は本命対抗決めたら、馬単と枠連以外の券種全部買ってるわ
@user-mx8df7ti3h
@user-mx8df7ti3h Год назад
買い方まで行くとやはりよくわからないですね…結局何パターン買うか、1個1個書くよりまとめて買えるよ、という話なのかなとは思いましたが、 一度も買ったことがない自分は、まずは単勝・複勝・馬連あたりで、とにかく「まずは買ってみる」から始めるのがよさそうかなと思いました。
@MM-yk6pv
@MM-yk6pv Год назад
分かりやすくて面白かったです!次回も楽しみにしています('ω')
@user-sc2xh9bi7h
@user-sc2xh9bi7h 6 месяцев назад
いつもボックスで馬連買ってます😊
@user-py2el9rx9h
@user-py2el9rx9h Год назад
斉藤さんはナイスネイチャバースデードネーションに寄付するのかな? 手順を動画化してもらいたいなぁ~
@user-wx6cd7br4m
@user-wx6cd7br4m Год назад
フォーメーションはボックスと流しの買い方もできるから、フォーメーションさえ覚えちゃえば他の買い方は覚えなくていい
@TheTestament00000
@TheTestament00000 Год назад
枠連が意外に高配当、ありますよねー
@user-tz8ot2gq6k
@user-tz8ot2gq6k Год назад
ワイド万馬券を狙うなら、1番人気のオッズが1.5倍を切ってる時が狙い目。特に未勝利戦。
@pannku68
@pannku68 Год назад
マークシート書き方分からん人はスマッピー投票便利だよ😊
@cel728
@cel728 Год назад
ウマ娘から競馬入って一口馬主もやりつつちょびちょび賭けています 三連系はちょっとした穴でも当たると結構デカいのでそれをメインにしてます いわゆる「激走」を捕まえられると一番人気が鉄板でもヒモで大きくつくので 最近美味しいなと思ったのは馬連ですね 先週もトーセンサウダージ-マンノライトニングが前走その他からド鉄板と思ったら30倍近くついたので ワイドは何かしらの根拠があって2頭に絞れたなら、2頭軸で三連複の方がいいかなと考えています あとはそういう、自分の中で「これはワンチャン枠」と見た時(早春Sのサペラヴィのような)に強く張るのが大事だなと思いました
@user-mayotta93
@user-mayotta93 Год назад
やっぱりBOX・流し・フォーメーション・マルチは難しいなぁ⋯笑
@user-ky5qh1nq1y
@user-ky5qh1nq1y Год назад
馬連ワイドこそ至高。
@user-m187
@user-m187 Год назад
分かる😂 ウマ娘から入った自分は小倉競馬場のマークシートで意味が分からなくて固まった😭 でも周りのオジサン達が集まってきて書き方と予想教えてくれながらマークした笑 外したけどオジサン達と盛り上がったの楽しかったなぁ。。
@user-be6jf7gr1s
@user-be6jf7gr1s Год назад
馬券の買い方は慣れてない人には難しい。 実際のレース表を例にして、図で解説した方が分かりやすいと思う。
@SatsukiAnju
@SatsukiAnju Год назад
斎藤さん、村上さん、工藤さんご機嫌麗しゅう~。 競艇より全然買い目種類多いから、俺は単勝と5月までは還元率高いワイドのみにしてるんですよね。 それ以外だと正直頭数多すぎて絞れないので今後買うとしたら複勝くらいですかね。 ちなみに俺も未だにマークシートの塗り方分かりません。(競艇は少ないから分かりますけれど)
@user-uz2eo8ck1e
@user-uz2eo8ck1e Год назад
自分は走るのを見るのが好きなので賭けないですが、某番組で毎週夢馬券の説明をしていてよくわからないことがあったので助かりました。 単勝や3連単くらいは知っていたのですが、結構複雑な買い方もあるんですね...
@user-km3gq9dz4b
@user-km3gq9dz4b Год назад
ステイヤー夢のレース結果はどうなったの?
@yas5002
@yas5002 Год назад
この動画では解説してないけれど、競馬のオッズというのはそのレースを買った全ての人から集めたお金を山分けするのではなく、同じ種類の馬券を買った人たちだけでお金を山分けする。 その中でも3連複・3連単というのはお金持ちで競馬の知識・経験が豊富な人達が集まっている馬券だから、初心者がそのグループに混ざって勝負しても絶対に負ける。 だから最初は初心者も多く買う単勝・ワイド馬券から始めた方がいいよ。
@user-hl7cm1mh7k
@user-hl7cm1mh7k 4 месяца назад
ワイドの人気薄同士の馬券のほうが馬連や馬単を上回る事もある。また地方競馬では3連複の配当を上回る事もある。
@koukaku2501
@koukaku2501 Год назад
悔いが残らないのは推し馬券でしょ。
@asaritoism
@asaritoism Год назад
枠連ボックスで買ったら、同じ枠の組み合わせが入ってなかったのが落とし穴だった
@user-kj7ut4fu2x
@user-kj7ut4fu2x Год назад
ハーイナイスですね!
@butterflymoonlight3699
@butterflymoonlight3699 Год назад
ナイスかネイチャか迷ったなぁ〜
@kaytarner8381
@kaytarner8381 Год назад
ボックスは点数がなんかおおくなるので、違いも分からずフォーメーションを買いがちでした笑
@user-bm2ix1xw1h
@user-bm2ix1xw1h Год назад
最初は単勝か応援馬券だったのにワイドと3連複に落着く…
@user-ix3dq5qb2b
@user-ix3dq5qb2b Год назад
解説動画めっちゃ助かります!!最近ウマ娘から入った知り合いに馬券説明するのが難しかったので、ケースバイケースで説明をしてくれるのはとても助かります!! ただ一つだけ、テロップを出す時間をもう少しだけ長くして欲しいです…読んでいる途中で消えてしまうので知り合いが少し見づらそうにしてました…
@someday5294
@someday5294 Год назад
これを見れば斉藤さんが複勝100万突っ込んで外した重大さがわかる気がする
Далее
Спасибо Анджилишка, попил😂
00:19
Игровой Комп с Авито за 4500р
01:00
Footballers Basketball Skills + Ronaldo😅
0:26
Просмотров 15 млн