Тёмный

【第九】祝200周年!ベートーヴェン交響曲第9番初演から明日で200年! 

Classical Music Guide
Подписаться 238 тыс.
Просмотров 18 тыс.
50% 1

絶対知ってる!厳選クラシックコンサート vol.3 in サントリーホール
www.tacticart-...
📪お便り【厳選クラシックRADIO】
投稿フォーム→forms.gle/Bkqv...
過去の配信→ • 📻厳選クラシックRADIO/ライブ配信
🎧BGMチャンネル【厳選クラシックセレクション】 / @classicalmusicselection
🎧厳選クラシックちゃんねるのメンバーシップ / @nacoclassic
💿「絶対知ってる!厳選クラシックコンサート」DVD
Vol.1(2023年4月21日公演)tacticart.theb...
Vol.2(2023年10月1日公演)tacticart.theb...
📱Twitter
/ nacoclassic
★ご視聴のみなさまへ★
・この動画は、エンターテインメントの目的で制作し、個人の主観的な意見で構成しています。複数の学説や、重要とされる楽曲・事実等を、すべて網羅的に言及するものではありません。
・事実確認には十分留意しておりますが、事実情報の誤りや、誤解を与える表現がある場合、概要欄もしくはコメント欄等にて訂正・お詫びします。
・コメントにURLが貼られている場合、表示されないことがあります。ご注意ください。
・動画に関係ないコメント、誹謗中傷、宣伝行為、他の多くの視聴者に不快感を与えるコメントはお控えください。
🎥英語字幕の消し方
・画面右下の「設定」(歯車のマーク)をクリック
→「字幕」をクリック
→「オフ」をクリック
#クラシックをもっと身近に

Опубликовано:

 

7 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 50   
@user-im7ws3tp8d
@user-im7ws3tp8d 4 месяца назад
世界記憶遺産の高音質な歴史的演奏に見事な解説と皆さんとの楽しい交流! 連休最後のと〜っても素晴らしく意義ある時間でした、ありがとうございました!😊  第1楽章:00:10:07〜、00:14:25〜  第2楽章:00:33:28〜、00:41:36〜  第3楽章:00:54:25〜、00:58:12〜  第4楽章:01:18:26〜、01:34:59〜
@nacoclassic
@nacoclassic 4 месяца назад
タイムスタンプ(目次)作成ありがとうございます!
@oppx-ng2iz
@oppx-ng2iz 4 месяца назад
高二の頃、フルトヴェングラー等のモノラルレコード(時はCD前夜ころ)は、 昔の人達の懐古趣味、単なるノスタルジックアイテムだと思っていました。 しかし、たまたまFM放送で聴いたフルトヴェングラー指揮のブラームスの 4番に完全にやられました。聴けば聴くほど熱い!平成元年頃に旧ソ連で見つ かったフルトヴェングラーの未発表音源がFMでオンエアされましたが(やはり、 それだけで大きな話題になる指揮者でした)、その時の「運命」も凄く良くて ハマりました。今はハイレゾ超高音質録音の時代ですが、フルトヴェングラー は“音楽は音質じゃない”事を教えてくれた真の巨匠です。
@user-ri4br7qx5m
@user-ri4br7qx5m 4 месяца назад
nacoさん、遅くまでお浮かれ様でした。 今日から仕事なので、早く寝ようと思っていましたが、結局最後まで聞いてしまいました。 「人類の宝」とも言われるバイロイトの第九に引き込まれました。 私は50年以上前にレコードで聞いて、フルトヴェングラーにハマっってしまいました。 チャットにも書きましたが、初めてバイロイトの第九を聞いた人が、 バイロイトの第九の魅力にハマって、「また聞きたい」と思ってくれると嬉しいです、
@user-fm9lo4oq3s
@user-fm9lo4oq3s 4 месяца назад
ハマりました。物凄い第九でした。録音もモノラルですが良かったです。
@user-ri4br7qx5m
@user-ri4br7qx5m 4 месяца назад
ありがとうございます、嬉しい!😀
@Ultraman777
@Ultraman777 4 месяца назад
nacoさん、昨晩のライブありがとうございました!フルトヴェングラーの演奏は聴いたことはなかったので貴重な体験でした。ぴったり0:00に終わらせたnacoのMC力にも感服です👏👏👏👏
@hirokun0724
@hirokun0724 4 месяца назад
フルトヴェングラーのバイロイトの第九、初めて聴きましたが凄いですね😲 堂々として威厳があって何かが生まれてくる様な感覚になりました! バイロイトで第九が演奏される理由や第二楽章と第三楽章の謎など大変勉強になりました🙂 こういった背景について知識を得るのは本当に楽しいです。ありがとうございます💐
@user-bu6qn5xc4t
@user-bu6qn5xc4t 4 месяца назад
2024年5月7日第九初演から200年🎉改めて視聴しています厳選クラシックnaco第九シンフォニーホールは大盛況で見事な感動的な演奏会でした🤗企画、実行お疲れ様でした。 ライブどう進めるのか楽しみ(少し心配)でしたが、期待通り(杞憂)でした✨ありがとうございました
@shi_chan_inoshishi
@shi_chan_inoshishi 4 месяца назад
ライブ終了直後です!まだ心臓がばくばくしてます!フルトヴェングラーの第九は、解説動画でしか聴いたことがなかったのですが、すごいですね! nacoさんやチャットの皆さんと初演200年を迎えることができ、年越ししたぐらい気分が上がりました。今年もよろしくお願いします(笑)
@nacoclassic
@nacoclassic 4 месяца назад
今年もよろしくお願いします🙇(笑)
@savan6336
@savan6336 3 месяца назад
人一人がここまで作れるのに、愚かな自分をその上において慰めて支えてくれる名曲です。 それゆえに総譜面も購入しました。歓喜あれ!
@user-xn3kg4ob6g
@user-xn3kg4ob6g 4 месяца назад
necoさん、素敵な企画をありがとうございました! なかなか周りに第九好きな方がいないので、1人で聴いている私ですが、今回皆さんで一緒に第九を聴けて、素晴らしい解説も聴かせてくださり、幸せな時間でした。明日からまたがんばれます。ありがとうございました!
@user-im7ws3tp8d
@user-im7ws3tp8d 3 месяца назад
本当にそうですね…。😊
@user-js6uo2tl3f
@user-js6uo2tl3f 3 месяца назад
こんばんは アーカイブで拝聴しました。私も2楽章が好きです…フルトベングラーのティンパニーのソロのパンチ具合やホルンのソロの響きが 素敵でした。そして テンポも…聞いていて ゾクゾクしました。素敵な企画 ありがとうございました。 各楽章の解説も 興味深く聞きました。 もう一度 ゆっくり 第9を 通して聞こうと思います。  きっと違う景色が見えてくるはず。
@user-so2yr6sz2i
@user-so2yr6sz2i 4 месяца назад
いつも楽しくわかりやすいお話し・話題を、ありがとうございます。 気にはしていたのだが、初演200年の5月7日が過ぎてしまった。バイロイト第九のレコードはあるのだが、聞くための機材がないので、とてもありたく思いました。 楽聖生誕200年の頃にベートーヴェンにハマり、半世紀を経た生誕250年を切っ掛けに、再びベートーヴェンばかりを聴いている(ビアモンテリストBia.Noに基づく、RU-vid視聴中)が、第九のBia.787まで、あと90番くらいあるので、視聴はまだだいぶ先になる。その時になって、全曲を聴くかどうかは、あることが頭にあり、迷っている。
@Mr.lonely-wl4yx
@Mr.lonely-wl4yx 4 месяца назад
久々に通しで拝聴しました。 やはり素晴らしいですね。 ベートーヴェンの偉大さを改めて感じました。
@chi-ba4786
@chi-ba4786 4 месяца назад
久しぶりに第9を通して聞きました。ありきたりですが、感動しています。合唱経験者ですが、また歌いたいと思いました。 素敵な企画、本当にありがとうございました。
@naokinikaidou9749
@naokinikaidou9749 4 месяца назад
10代の頃「レコード」で聴いた「田園」も、今回の「第九」も、ゆっくりとしたテンポで、1つ1つの音を大事にしている、フルトベングラーらしい演奏で大好きです。合唱のところでは「普通のテンポ」になっていて、歌うことと楽器の演奏には大きな違いがあるのかな? 最後の最後は、これでもかっていうくらい速いのが驚きでした。
@user-lj2ed3rq9z
@user-lj2ed3rq9z 4 месяца назад
昨夜は楽しかったです。またなんか大曲をみんなでチャットでがやがやしながら全曲聴くの楽しいからやって下さい!nacoさんの好きなブルックナー8番とか。
@user-im7ws3tp8d
@user-im7ws3tp8d 3 месяца назад
それ、とても希望します!
@takemaru669
@takemaru669 4 месяца назад
今回久しぶりにフルトヴェングラー&バイロイトの第九を視聴しました。 1945年5月にドイツは敗戦、当時ドイツ領だった、オーストリアでも、ウィーン国立歌劇場は空襲で焼失…再開迄10年かかりましたが、バイロイトはそれより早く再開しましたが、やはりこの再開には、関わった演奏者とスタッフに様々な思いが有ったのは間違いないと思います。 フルトヴェングラーも戦後裁判に掛けられ、二年掛かって無罪になりましたが、なるべく平常心で演奏しようとしても、万感胸に迫る思いが、演奏を聴いていても感じられます。 テンポは少しゆっくりですが、特別な細工とかは一切無く、唯音楽が等しく鳴っているだけなのに、これだけの名演奏を繰り広げられるのは、やっぱり一期一会のコンサートだったと思います。この再開の年は、クナッパーツブッシュが「ニーベルングの指輪」を指揮し「神々の黄昏」がCDで聞けますが、そちらも素晴らしい名演でしたね。
@user-vs3tw2sq7r
@user-vs3tw2sq7r 4 месяца назад
nacoさん、おはようございます🎶今日はベートーヴェンの第9の初演200周年なんですね。フルトヴェングラーのバイロイトの第9、う~そうくるか?とは思ったけど、手元にはその第9のCDのほかにもいろいろあります。やっぱり第9はライヴ向きだなぁって思うよ。年末ともなると第9のCDかけまくるわけですが、トリはフルトヴェングラーのバイロイトの第9ですよ。ほかのCDだって名演揃いなのに。よく聴いてみると指揮者によってテンポ感は様々だし、今でこそCDの収録時間は最大80分だけど、CDの開発当時は何分にするか?でいろいろ意見が分かれていたけど、カラヤン曰く「ベートーヴェンの第9が1枚に入らなくてどうする?」でCDの収録時間は最大74分になってやがて80分になって今に至ってる。今では第9が1枚のCDで全曲を通しで聴けるのはありがたいことです。1日も早く平和が実現して心から歓喜の歌が歌える日がくるといいなぁ。nacoさん、素敵な動画ありがとう。❤
@user-tz7gv8hj2s
@user-tz7gv8hj2s 4 месяца назад
ありがとうございます。ベートーヴェンの第九初演から200年なんですね。😊😊😊この時期に第九は久し振りです。しかもフルトベングラー。カラヤン、小澤征爾、佐渡裕、以外の演奏は、本当に久し振りです。
@user-kn8oe8ic8j
@user-kn8oe8ic8j 4 месяца назад
日付が変わり5月7日になりました。ベートーヴェン第九初演200年おめでとうございます。🎉そして昨夜から日付変わるまでベートーヴェン第九初演200年特別企画ライヴ配信ありがとうございました。 ベートーヴェンの第1楽章から第4楽章までの全楽章をベートーヴェンがどんな思いで書いたかNacoさんの解説と思いも込めたコメントありがとうございます。大型連休最終日に相応しい内容で多くの方々が集まり皆で共有しあいながら祝えました。第九は自分自身にとっても特別な曲 殿堂入りにもなる曲です。今日は昨日仕事でしたので代休を貰いまして個人で所有CDから時間の許す限り第九をかけまくろうと思います。今年は他にもアニバーサリー作曲家がいますのでまたこういう企画を楽しみにしております。ありがとうございました。
@Quesera147
@Quesera147 4 месяца назад
アーカイブで視聴させていただきました。 これまで繰り返し聴いてきたフルトヴェングラーの第9でしたが、nacoさんの解説やこの曲への思い入れをお聞きしながら、また新鮮な気持ちで楽しむことができました。ありがとうございました! 今日はバーデンのベートーヴェンハウス(第9を作曲した家)も特別仕様になっているのでしょうかね。ちょっと気になるところです
@user-je4in3pt6y
@user-je4in3pt6y 4 месяца назад
有難う御座いました😊
@isaomat1694
@isaomat1694 4 месяца назад
nacoさんが第2楽章が好きなのはすぐ納得できましたよ、動画の出だしがそうですもんね。
@user-im7ws3tp8d
@user-im7ws3tp8d 3 месяца назад
私は交響曲の集大成、最高傑作の一つとしてブルックナーの交響曲第8番と第9番を心からとても愛好し人生の大切な宝物の一つだと思っていますが、これらはベートーヴェン第九の影響をとても強く受けていると感じます。 一方は神へ、一方は全人類へと向いている方向こそ違うようにも思いますが、形式的にはとても似ています。 無から始まる第1楽章(00:14:25)、とても切迫的、煽りせき立てるようで扇情的な終結部(00:30:57)、抽象的な音の乱舞の第2楽章(00:41:36)、とても静謐で美しさ際立つ第3楽章(00:58:12)、そして全てを解決する壮大な終楽章(01:39:48、01:58:13)と、ブルックナー第8番とそっくり。 ブルックナー第9番は、第8番を更に突き詰め徹底したようなものですし…。 ブルックナー第9番第3楽章があまりの高みに達しそれ以降、それ以上の曲の作成が人間にはとても不可能であったため、そこで神がブルックナーを強引に天に戻されてしまったのに違いないのだと理解していますが(実際には終楽章をある程度までは作曲していたけど…。)…。 ブラームスがよく言われますが、こうした意味で、ブルックナーが最もベートーヴェンの系譜を受け継いだのだ、と言えなくはないような気も私はします。 第九の偉大さは言い尽くされていて改めて今さら私が言及するものではないですが、こうした意味でも、やはり偉大過ぎたのだと強く確信・再確認せざるを得ません。😊
@user-zy5je8vt2p
@user-zy5je8vt2p 4 месяца назад
こんばんは、アーカイブで聴かさせて頂いてます。まさに初演から200年の今日。ありがとうございます
@Masato_Ota
@Masato_Ota 4 месяца назад
昨日(日付的にはもうおととい)はありがとうございました。 オーケストラ曲を勉強し始めてブラームスからベートーベンに移ろうとしていた所で、タイミング良すぎてつい乗っかりました。 第九の説明動画も観ました。力作でした。 今では「振ると面食らう」のジョークの意味も分かります😊 若い頃の一時期ベートーベンの堅物感が大嫌いでしたが、第九の「否定」から入っていたら大好きになっていたかもしれないなと思いました。
@user-zh2iq2bn8i
@user-zh2iq2bn8i 3 месяца назад
初めて投稿させて頂きました。第二楽章、バイオリンの高揚感、この太鼓(すみません名前が出て来ませんでした)の始まり、その後の疾走感。とても澄んでいてかといって音の緻密さ。爽快です。
@user-zh2iq2bn8i
@user-zh2iq2bn8i 3 месяца назад
フルトヴェングラーの魂、スピードに清々しいです。戦争の背景から切実さが清々しいのです。有難うございます😊
@tak32
@tak32 4 месяца назад
ああ、やっぱり第九は特別です。これだけは特別なのです。 誰が振っても、誰が奏でても、誰が歌っても、どうにも動かすことのできないものがあると思います。 ベートーヴェン自身がどんな想いを込めたのか、もはやその全てを知るすべはありません。でも、そのイデア的なものは今なお、ありありと感じられるのではないでしょうか。 それだからこそ、今を生きるものとして、申し訳ない気持ちで、いっぱいになるのです...。
@Nagata-nearly-equal
@Nagata-nearly-equal 4 месяца назад
齢を重ねてからは、綺麗な 第3楽章が1番のお気に入りに 変貌しました。 半世紀前、小学生で初めて買った バーンスタイン NYP の 2枚組 LP は、1枚目ばかり よく聴いていたものです。
@user-jz1lh3jn4d
@user-jz1lh3jn4d 4 месяца назад
nacoさん、今日は(厳密にはきのう)ステキな企画ありがとうございました
@nacoclassic
@nacoclassic 4 месяца назад
こちらこそ!
@user-tz7gv8hj2s
@user-tz7gv8hj2s 4 месяца назад
第九の4楽章のラストとビゼーのアルルの女ファランドールのラストが凄く似てますよね。ビゼーもベートーヴェンを尊敬してたのかもですね。
@edsato7096
@edsato7096 4 месяца назад
この『運命』は、これまでとは異なる印象で、これまた興味深いです。
@nacoclassic
@nacoclassic 4 месяца назад
第九ではなく運命・・??
@user-kh8dr2xn6c
@user-kh8dr2xn6c 3 месяца назад
第2楽章に注意を集中して聴いてみました。 駆け抜けていくようです。 ときどき、木洩れ日が差す中を。 そよ風が葉を揺らしています。 草原に出ました 泉のほとりで 物思いに耽りながら 休憩しました  これから 穏やかで安らぐ第3楽章へ… そして夢の中ヘ
@user-uo6wg4wm1t
@user-uo6wg4wm1t 4 месяца назад
こんにちは。 1:22頃 海外では、ベートーヴェンの第9初演200年記念コンサートが5月7日当日にたくさん開かれたみたいですね。その内のいくつかがRU-vidにアップされていましたよ。 「年末の風物詩」という固定観念が仇となって何のアクションも起こさなかった日本のクラシック界にあって、事情が許す範囲で記念すべきタイミングで記念したnacoさんは立派だと思います。 深夜に2時間のライブ配信お疲れ様でした。
@ryo.03
@ryo.03 4 месяца назад
おはようございます 昨夜はライブで聴けなかったので、今朝散歩しながら聴きました 久々に全楽章を通して聴き、こんな曲だったんだ!と新たな発見をしました 音源も、とても素敵です いろんな楽団の演奏も良いな〜と思いました 心地よい音楽で今日の1日が始まりました!
@user-zy5je8vt2p
@user-zy5je8vt2p 4 месяца назад
第4楽章の冒頭も5度から始まってますね。イントロのところ本当に夢から現実という感じがします。機会があったら合唱してみたいです。
@2009verne
@2009verne 4 месяца назад
チャットのノイズが映像で目に入ってきちゃう。なこさんの「Oh……」いいな。優しく諭すのさすが。なこさん見えないところで嫌な思いされてるんだろうな
@SimarutLapisatepun
@SimarutLapisatepun 4 месяца назад
Happy 200th Anniversary of Premiere of BEETHOVEN 9TH SYMPHONY!!! #ベートーヴェン #第九 初演200周年おめでとうございます☆ #200thFREUDE
@user-xi3qo4ze3s
@user-xi3qo4ze3s 4 месяца назад
バストロンボーン吹きとして、過去一番緊張した曲ですね❤ 大変でした。
@tezja769
@tezja769 4 месяца назад
もちろん初演もだけど、ワーグナーが振ったバイロイトこけら落としの「第九」も聴いてみたい!ドラえもん?お願い🙏
@nahobi
@nahobi 4 месяца назад
初めて第九を聴いた中学生の頃から、第九はこちらの成長に合わせて滋味が肥えてくる
@user-kz3en5cx8q
@user-kz3en5cx8q 4 месяца назад
美しいなこ様、ピアノソナタ第8「悲愴」って第一楽章と第二楽章が全然違う曲調なのが何故なのか?教えて下さいますか?
Далее
Новый хит Люси Чеботиной 😍
00:33
IT'S MY LIFE + WATER  #drumcover
00:14
Просмотров 17 млн
【大迫力】フルトヴェングラーの英雄
52:31