Тёмный

【筆塗りプラモ】Berga-Giros 1:100 (ベルガ・ギロス :Brush Painting) 

Просмотров 8 тыс.
% 257

筆塗りで久しぶりにガンプラを作成!

Хобби

Опубликовано:

 

25 мар 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 28   
@user-sz4qi3tp2v
@user-sz4qi3tp2v Год назад
ガンプラも上手ですね。
@yaomote5152
@yaomote5152 2 года назад
ガンプラは成型色を生かせるから部分塗装だけでも映えますよね
@Midori_YYC
@Midori_YYC 2 года назад
まさかのベルガ・ギロス!! この時代のガンプラ、一番味があって好きですね…
@user-bl3tu9vi5f
@user-bl3tu9vi5f 2 года назад
最新のキットとはちょっと違う骨太さを感じます
@LIE-zn2uu
@LIE-zn2uu 2 года назад
久しぶりのガンプラですね!しかも筆塗り全塗装!ホントに尊敬します…!
@user-lw5gr4su3v
@user-lw5gr4su3v 2 года назад
ガンプラもいいですね。
@user-gc3yn6lr7j
@user-gc3yn6lr7j 2 года назад
航空機、戦車、ガンプラ・・・色々なカテゴリーをありがとうございます。
@user-hx3hw6tf8d
@user-hx3hw6tf8d 2 года назад
ベルガ·ギロス!俺も作ってみたいな〜
@_no.2672
@_no.2672 2 года назад
本当にネコムラさん上手すぎます!!! 自分ネコムラさんに憧れて筆塗りプラモ始めたんですけど、なかなかうまく行かなくて…。基本的には戦闘機メインで作っていて、ブルーインパルスを始め、F2やF14Aも参考にさせて頂きました。 何機か作ったので、レベルアップするためにネコムラさんの筆を買おうとしたんですけど、廃盤でしたね…。なにか代わりになるようにおすすめの平筆とかあったりしますか?また、モールド修復の際は何をしようされてますか?教えていただけると幸いです。 これからも参考にさせていただくと共に応援させていただきます!
@user-bl3tu9vi5f
@user-bl3tu9vi5f 2 года назад
熊野筆の次に信頼できる筆は、タミヤのベーシック筆の平筆です。面相筆などと3本セットになっているやつです。小回りは利きにくいですが、うまく使いこなせば、熊野筆と同等のクオリティーを出せると思います。 凹モールドの修復は、ラインチゼルを使っていましたが最近は、短いラインの場合は彫刻刀でやってます。 凸モールドは、マスキングテープとサーフェイサーで修復しています。
@rkmt0926226
@rkmt0926226 2 года назад
ガンプラの筆塗りとか数十年してないけど...旧キット見つけてやってみようかな?
@user-co5dl2jc7e
@user-co5dl2jc7e 2 года назад
お疲れ様です✨ 何時も勉強させて頂く気持ちで見させて貰ってます 自分はアクリルを使用してるのですが希釈の際はデジタルスケールで希釈されてるのでしょうか?
@user-bl3tu9vi5f
@user-bl3tu9vi5f 2 года назад
希釈のときは、匙を使ってやっている形です。 元の塗料の状態によって加減したりもしています。
@user-co5dl2jc7e
@user-co5dl2jc7e 2 года назад
@@user-bl3tu9vi5f 様 ありがとうございます🙇 参考にさせて頂きます きちんと測っていないのでクオリティーが安定しません😅
@masaari8346
@masaari8346 2 года назад
お疲れ様です B-29作成の息抜きですかね〜 私も接着待ちや乾燥待ちの時にガンプラなどを作ります。 大作の完成後は、LSやタミヤなどの1/100や1/144などの小スケールを作ってみてはどうでしょう? 私は最近ミニマムにハマってしまい、目と手先がプルプルする日が多いです。(笑)
@digdugjp
@digdugjp 2 года назад
これ持ってたな。ブンドドの結果股関節が折れた記憶がある。構造的に弱い感じ。 旧キットの1/100はデカくて安くて良いよね。
@user-yz9sp8dy1q
@user-yz9sp8dy1q 2 года назад
デカール保護クリアを筆塗り…久しくやっていない技法です。30年以上昔に旧キット1/144百式デカールに施した記憶があります。
@user-gs7gl8jv4o
@user-gs7gl8jv4o 2 года назад
ベルガダラスだ! 違うよ、アレはベルガギロスだよ! 良いですよねCBの機体 シェルフノズルがミサイルだかになって強かったのはPS逆襲のシャアかSDGOだったかな? この機体モチーフのSD三国伝「夏侯惇ギロス」も好きでした。
@user-iu9qh6wi2c
@user-iu9qh6wi2c 2 года назад
昔のガンプラは噛み合わせがダメなイメージがあるが違うかな?
@user-bl3tu9vi5f
@user-bl3tu9vi5f 2 года назад
組む前に行ったダボ穴の拡張をしないとズレたり、隙間が発生したりしていました。
@user-rz1pj4ru2o
@user-rz1pj4ru2o 2 года назад
零戦21型を作った時に使った工具や塗装剤を教えて下さい。
@user-bl3tu9vi5f
@user-bl3tu9vi5f 2 года назад
工具は、ごく普通にニッパーやナイフ、サンドペーパーなどになります。 塗料はメインの塗装にはラッカーを使っていて、クレオスのMr.colorになります。 墨入れは、エナメル系になります。
@user-sv5ub5rn5d
@user-sv5ub5rn5d 2 года назад
マニアックなキットになるのでしょうか?ネコムラさん らしくて面白いです(≧▽≦)
@user-bl3tu9vi5f
@user-bl3tu9vi5f 2 года назад
90年代ではマニアックではないと思いますが、今となっては知る人ぞ知るものなのかもしれないです
@TAKA_1622
@TAKA_1622 2 года назад
お疲れ様でした。 珍しくガンプラでしたね。 古そうなキットでしたね…これも押入れに眠っていたキットですか?
@user-bl3tu9vi5f
@user-bl3tu9vi5f 2 года назад
コメントありがとうございます! これは、お値打ち価格で売られていたのをたまたま見つけて購入したものになります。
@KK-gx7ee
@KK-gx7ee 2 года назад
B29の政策はないんですか
@user-cz3wo3lb5s
@user-cz3wo3lb5s 2 года назад
肩の部品は軸に突っ込んでいるだけなので支えがない。 F91シリーズのプラモデルは大きいのだけど、肩が弱点