Тёмный

【縦走登山】空木岳から木曽駒ヶ岳|天国と地獄を味わう中央アルプスの天空の縦走路 

ANZAI MOUNTAIN▲
Подписаться 34 тыс.
Просмотров 60 тыс.
50% 1

こんにちは、アンザイです!
今回はついに!1泊2日の山行です!
舞台は中央アルプス
空木岳→木曽駒ヶ岳の縦走です!
ご覧いただければ分かりますが、
かなりハードな内容となっております。
山小屋情報なども織り交ぜつつ
適宜リポートしながら進んでいきますので
1時間を超える長編になってしまいましたが、
分割しながらでもごゆっくりご覧ください😊
▼チャンネル登録まだの方は登録お願いします!
/ anzaimountain
▼山行の記録
YAMAP : yamap.com/users/714391
使用機材 GoPro HERO9、FUJIFILM X-T4
★おすすめ動画★
【登山】天狗岳|苔むす森と絶景歩きの八ヶ岳!初心者にもおすすめ☆
• 【登山】天狗岳|苔むす森と絶景歩きの八ヶ岳!...
【登山】2021GW|日帰りで挑む白銀の霊峰|白山
• 【登山】2021GW|日帰りで挑む白銀の霊峰|白山
【登山靴 2021新作】もう捻挫なんかしない!SALOMONのローカット登山靴の安定感が最強すぎる!X ULTRA 4 GTX
• 【登山靴 2021新作】もう捻挫なんかしない...

Спорт

Опубликовано:

 

24 июн 2021

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 53   
@hokkrey4956
@hokkrey4956 2 года назад
長編の動画で凄く楽しめました。  絶景映像で最高でした。 淡々と話す感じが、聞きやすくて良いですね。
@ANZAIMOUNTAIN
@ANZAIMOUNTAIN 2 года назад
長いのに見ていただいてありがとうございます😭✨ 天気予報は微妙でしたが、晴れて良き風景をお届けできてよかったです✨ ぼくは自分の声が嫌いなので聞きやすいと言ってもらえて何よりです😅
@sunglasses1go
@sunglasses1go 3 года назад
まさに絶景ですね!凄いです! 木曽駒ヶ岳への縦走路本当にキツそうで、観ていてもつらそうでしたが、なんだか行ってみたい気持ちに自然となりました。 ハードな縦走お疲れさまでした!
@ANZAIMOUNTAIN
@ANZAIMOUNTAIN 3 года назад
ありがとうございます! 実際キツかったですが、やっぱりこういった絶景が見たくて登山やってるんだなって改めて思いました😊 木曽駒ヶ岳→空木岳のルートの方が体力的に負担が軽いので、その方が一般的のようです💡 ぜひいつかチャレンジしてみてください👍
@user-kf4mh6ne2f
@user-kf4mh6ne2f 2 года назад
貴重の経験と反省点を共有していただき、ありがとうございます。勉強になりました。
@ANZAIMOUNTAIN
@ANZAIMOUNTAIN 2 года назад
ありがとうございます😊 参考となり何よりです✨
@shi-chan2634
@shi-chan2634 2 года назад
大作ですね! 木曽駒ケ岳を登るたびに空木岳を見ていつか登りたいと思っていました。とても臨場感のある素晴らしい動画に感動です。
@ANZAIMOUNTAIN
@ANZAIMOUNTAIN 2 года назад
ありがとうございます😊 空木岳と木曽駒ヶ岳はそれぞれ登ったことがあったので、縦走したいと思い念願叶って良かったです! 大変な行程ではありましたが、それに見合う絶景がありました🙌
@russel4237
@russel4237 3 года назад
映画の映像を見てるような景色がたくさん出てきて本当に良かったです‼️ 実際の景色はもっと素晴らしいんでしょうね😍 そして今回も分かりやすい動画で楽しませて頂きました✨ ありがとう御座います❗️ お疲れ様でした✨ また動画、楽しみにしてます🐶♫
@ANZAIMOUNTAIN
@ANZAIMOUNTAIN 3 года назад
ru sselさん、コメントありがとうございます✨ はい、映像で見るより実際の景色はもっと素晴らしいです! これからももっと腕を上げて、感動をお伝えできるように頑張ります💪 応援、よろしくお願いします😊
@ka...na...
@ka...na... 3 года назад
絶景、楽しませていただきました!!1日目の途中の急な岩場はドキドキしながら観ていました。 分かりやすい映像と、聞きやすい言葉でとても心地が良かったです!小屋も有人の小屋しか行ったことがないので新鮮でした! 次の動画も楽しみにしています😀
@ANZAIMOUNTAIN
@ANZAIMOUNTAIN 3 года назад
佳奈さん、ありがたいお言葉ありがとうございます✨ 岩場の緊張感が伝わってよかったです😊 この縦走路はいくつも山を越えて大変でしたが、本当に絶景づくしで感動します! 避難小屋は無人なので、マナーを守って使わせてもらいました💡 今回は人が少なくてよかったですが、たくさんいたら色々大変になりそうです😅
@aRVeesBlog
@aRVeesBlog Месяц назад
wow interesting experience
@user-wd1vz7xc3f
@user-wd1vz7xc3f Год назад
動画、最後まで拝見しました。本当に力作です。天候が変わりやすく撮影の苦労も多かったと思います。私は奥秩父専門登山でしたが、最近中央アルプス(空木岳日帰り)デビューしました。来年は麓から木曽駒ヶ岳日帰り往復を考えています。60超のオジさんです🖐。
@ANZAIMOUNTAIN
@ANZAIMOUNTAIN Год назад
ありがとうございます! 空木岳日帰りできるなら大抵の山は登れると思います! ぼくの知り合いでも60代でも体力バケモンの方が何人かいますが、体力は何歳からでもつきますね💪
@Ritsu_1971
@Ritsu_1971 3 года назад
アンザイさんこんにちは。 お疲れ様でした‼️ 3回に分けて観ました😆。 空木岳からの絶景素晴らしかったです❗ 景色が良いと足も止まりますよね😅 私は木曽駒ヶ岳(+宝剣岳+伊那前岳)しか行けてません。 アンザイさんの童画で見られて良かったです👍 胸元のエビスビール、ずっと気になってました🤣 小屋で乾杯できて良かったです🍻 GoProは自撮り棒のみですか? ショルダーベルトやヘルメットに装着すると、岩場も手が空き、臨場感ある画が撮れるのでまたそういった映像も楽しみにしてます👍
@ANZAIMOUNTAIN
@ANZAIMOUNTAIN 3 года назад
りつさんおはようございます☀ やっぱこの動画はパート的には3回ですよね😅 やっぱり登山は視界が開けて絶景があってこそだと思いました✨ そのうち木曽駒ヶ岳テント泊もやろうと思ってます⛺️ ビールは最高においしかったですが、乾杯のシーンが撮れてなかったのが悔しすぎます😂 アドバイスありがとうございます😊 ゴープロ紹介動画の時のクリップマウントがありますが、登山中に替えるのが面倒でなかなか使えてないです💦
@Ritsu_1971
@Ritsu_1971 3 года назад
@@ANZAIMOUNTAIN そうなんですよね。 もっと簡単に付け替えができるといいなと、私も思います❗
@norikonanya9826
@norikonanya9826 3 года назад
ロング工程おつかれさまでした!アンザイさんも反省することがあるのですね…。いつも丁寧な動画ありがとうございます!いつか、私も行けたらなぁと憧れてます。
@ANZAIMOUNTAIN
@ANZAIMOUNTAIN 3 года назад
norikoさんコメントありがとうございます🙏 やっぱり動画やってる以上は安全第一で、秋とかにこのような時間オーバーの山行してたら危険極まりないので😅 檜尾小屋が改築されれば体力に自信がなくても 一日目 木曽駒ヶ岳→檜尾小屋泊 二日目 縦走→木曽殿山荘泊 三日目 空木岳→下山 が可能になるかと思います💡 いつかチャレンジしてみてください✨
@norikonanya9826
@norikonanya9826 3 года назад
@@ANZAIMOUNTAIN プランありがとうございます😊ますます行きたい!
@Qsyu.ikeshin
@Qsyu.ikeshin 3 года назад
うわぁ~ずいぶんと歩きましたね! ('◇')ゞ  しかもアップダウンが激しい。(オジサンには無理!) それに見合うだけの絶景と稜線歩きはさぞかし最高だろうと想像がつきます。(*^-^*)」 ホントお疲れ様でした。(カメラの置き撮りは疲れますよね) 次の登山も楽しみに待っております。
@ANZAIMOUNTAIN
@ANZAIMOUNTAIN 3 года назад
いけしんさん、お疲れさまです! 一日目は本当に長丁場で目標時刻を何度もオーバーしてしまって、歩きながらいけしんさんの多良山系テント泊の動画を思い出しました😁 置き撮りは疲れますね😅笑 絶景があったので気持ちも前向きに進めましたが、二日目はただの修行でした💦 次回も見応えある登山が撮れましたので、お楽しみに😊
@user-gr3cg8sw4j
@user-gr3cg8sw4j 3 года назад
縦走、凄かったです❣️ 絶景もアンザイさんの体力も😁 絶対絶対 私には行けないコースなので この動画で行ったつもりになって楽しめました。
@ANZAIMOUNTAIN
@ANZAIMOUNTAIN 3 года назад
体力は完全にへろへろでした💦 小屋泊装備で空木岳を登るだけでも大変なのにそこから縦走でしたので😅 気になってるコースあるけど自信がない場合、教えてください💡 代わりに登ってリポートします💪
@user-gr3cg8sw4j
@user-gr3cg8sw4j 3 года назад
@@ANZAIMOUNTAIN わーい😃ありがとうございます。
@user-wv7sz6xh1e
@user-wv7sz6xh1e 2 года назад
素晴らしい動画でした☺️ 天候を最優先に考えた選択にも頭が下がる思いです🥺 この動画を参考に、私もトライして見たいと思いました😉
@ANZAIMOUNTAIN
@ANZAIMOUNTAIN 2 года назад
ありがとうございます😊 雨の宝剣は行かない方がいいですね💦 今年は檜尾小屋がリニューアルしてるはずなので、テント泊とかされると楽しそうですね👍✨
@user-wv7sz6xh1e
@user-wv7sz6xh1e 2 года назад
こちらこそ、貴重なアドバイスありがとうございます😊 ANZAIさんの他の動画を見て、登山の参考にさせていただきます。 これからも活動動画楽しみにしています。 安全第一、ANZAI自身が楽しむ事も大切にて、ますますの活躍を😉
@POPPOVA
@POPPOVA 3 года назад
十数年前に二回、空木山ー宝剣岳縦走を試みましたが、 一回目は、寝坊ににより宝剣岳渋滞にハマり抜けたのは、正午過ぎ 檜尾岳過ぎたあたりからホワイトアウトで時間も時間なので檜尾エスケープルート使って撤退。 二回目は、駒ヶ根前日泊の日帰り登山。始発バスで千畳敷へ宝剣は通らず空木へ 檜尾岳手前から空木山頂が黒い雲に覆われビビるくらいの雲の速度 檜尾避難小屋で1時間ほど休憩して天候の回復を待ったものの 檜尾でも雨が降り出しガスの中、即刻撤退しました。 空木は、天候が安定しないというイメージしかない。 途中のバス停からバスに乗ろうとしても満員で乗れず、 2回目の時は、乗るのに3時間も掛かった。 動画見てたらリベンジしたくなりました。
@ANZAIMOUNTAIN
@ANZAIMOUNTAIN 3 года назад
ハードな行程は自分の体力だけじゃどうにもならない運の要素もあるんですね💡 完遂してないのであれば、是非またチャレンジしてみてください! 体力は何歳からでもつけられると思っています💪
@tomom9357
@tomom9357 Год назад
日本1周の前、こんな大変な山行(修行?)されていたんですね。絶景が素晴らしい✨けど足元はホントに怖ろしい😱の連続✨😱✨😱は、慣れた方でも大変で、天候や体力状況に合わせた変更も大事、ってことがわかりました。参考になります(……と言うには烏滸がましいんですが)、ありがとうございました。
@ANZAIMOUNTAIN
@ANZAIMOUNTAIN Год назад
この山行はかなり大変でしたね💦 大変さで言うと昨年のTOP3には入りそうです🔥 絶景具合もかなり上位に食い込みますね💫 悪天候で木曽駒ヶ岳まで行けなかったのが悔やまれます😂
@PaigeSundanceMom
@PaigeSundanceMom Год назад
犬との山歩きが好きなのでRU-vidのおすすめで見させた頂きました。というのも息子に似てる(すみません)し、とても真面目な方なんだなあと安心して見られます。ロッキーの麓に住んでいるので週末にはよく山歩きをしていますが、いつも日帰りばかりで、まだキャンプはしたことがありません。山小屋とか避難小屋も全くないし、ちょっと勇気が出ません。でもこういった朝や星空のイメージをみると一度はと犬を説得中です。お身体に気をつけて安全なトレイルライフをお過ごしください。
@ANZAIMOUNTAIN
@ANZAIMOUNTAIN Год назад
ロッキーというとカナダかアメリカですかね😳 海外の山は日本とは比べ物にならないくらいのスケールや自然美があるので、うらやましいです✨ 山小屋がほとんどないのでその分技術や経験は必要になりますが、こんなチャンスは日本在住者にはほとんど無いのでぜひチャレンジしてみてください💪
@user-ln9ds3fu9r
@user-ln9ds3fu9r 3 года назад
エビスビール、良いですね。これからも恵比寿様に護られて、安全な登山ができます様に。
@ANZAIMOUNTAIN
@ANZAIMOUNTAIN 3 года назад
確かに!意識してませんでしたが神様をお連れしてますね😳 御加護がありますように🙏
@emi9737
@emi9737 Год назад
ロープウェイから木曽駒ヶ岳→空木岳コースがいいのかなと思っていましたが、私高度感が苦手なので空木岳は駐車場からピストンがよさそうですね😂とてもコースの参考になりました!ありがとうございます!
@ANZAIMOUNTAIN
@ANZAIMOUNTAIN Год назад
もしロープウェイの高度感を我慢できれば、この縦走路は絶景の連続でしたので是非歩いていただきたいです😂 空木岳ピストンは9割くらい樹林帯なので🌲🌲
@user-xh9ch6ju7k
@user-xh9ch6ju7k Год назад
2022年9月に北御所登山道から木曽駒ヶ岳に登り、宝剣岳はスルーしましたが、檜尾岳を経て檜尾林道で帰るという周回コースを歩きました。ANZAIさんとは逆コースとなりますが動画の後半重なる部分を懐かしく拝見しました。来年になってしまうでしょうが、今度は空木岳に行ってみます。ちなみに、檜尾岳山荘の水場は、檜尾林道を5分ほど下ったところにあります。今後も気をつけて山行を重ねてください。
@ANZAIMOUNTAIN
@ANZAIMOUNTAIN Год назад
やっぱり水場あったんですね! 5分下ったところですか🤔 檜尾山荘も新しくなりましたし、また行きたいです😊
@ysoga6364
@ysoga6364 2 года назад
日帰りの空木岳は、林道終点まで車で行けるかどうかで結構難易度かわりますね。 とにかく前半がダラダラと退屈だった記憶があります(笑) 檜尾岳にテント場もできるみたいなので、 是非このルートにもっと多くの人が訪れてくれることを期待したいですね^_^
@ANZAIMOUNTAIN
@ANZAIMOUNTAIN 2 года назад
林道終点まで行けたら往復2時間くらい短縮できますからね😅 樹林帯がひたすら長く、飽きます🤣 動画でも迷い尾根辺りはしゃべりなしでひたすら歩いてました💦 そうですね、テント場ができることで中央アルプスが盛り上がってきそうですね😊
@user-xs4ky3mx5k
@user-xs4ky3mx5k 2 года назад
地元民です。もう何十年も駒ヶ岳行ってません。久しぶりにワクワクさせていただきました。
@ANZAIMOUNTAIN
@ANZAIMOUNTAIN 2 года назад
長野県民は意外と山に登らないって聞きました! ぼくからしてみると勿体ないと思いますがそういうものですよね💦 ぜひ気軽に登れる駒ヶ岳、久し振りに登ってみてはいかがでしょうか?😊
@user-xs4ky3mx5k
@user-xs4ky3mx5k 2 года назад
@@ANZAIMOUNTAIN 返信ありがとうございます。 当方40代です。昔は山小屋でアルバイトやってました。 頂上でお風呂に入ったことも。 是非久しぶりに登ってみたいと思います。ありがとうございます
@ANZAIMOUNTAIN
@ANZAIMOUNTAIN 2 года назад
まだ40代なんですね💡 しかも山小屋経験者とは凄いです🙌 50代から登山を始める人も多い昨今、まだまだこれから色んな山を楽しめると思いますよ😊
@user-sc7vn3tp4b
@user-sc7vn3tp4b Год назад
こんにちは😮 2022年10月26日、菅の台から1時から日帰り登山をしました。駒石に登る体力はありませんでした。中央アルプスデビュー、来年は木曽駒ヶ岳にチャレンジしてみます。
@ANZAIMOUNTAIN
@ANZAIMOUNTAIN Год назад
頑張りましたね! 木曽駒ヶ岳の方が楽なので楽しんできてください👍
@YCov3
@YCov3 3 года назад
お疲れ様です。 普通は遥かに楽な逆周りコースで木曽殿山荘泊にすると思いますが(私もそうしました)、空木岳を先にするところがすごいですね。 宝剣岳が好きで2回行きました(木曽駒ヶ岳は一度行けば十分)。 池山尾根のハイキングコースは樹林帯とは言え、整備が行き届き、歩き易く、大好きです。 もっと宣伝してもいいのにと思うけど、駒ヶ根市の案内にも出て来ません。控えめですね。どう思います?
@YCov3
@YCov3 3 года назад
もう一つ、(私の)反省点に加えたいことがあります。 稜線歩きは甘く見ない方がいいです。 今回の空木岳〜宝剣岳縦走も10近くある小ピーク越えが足に来ます。最後は疲れてタイムが落ちます。 余裕を持たないとダメと木曽殿山荘の主人も言っていました。木曽殿山荘では遅れて到着する人が続出しているみたいです。
@ANZAIMOUNTAIN
@ANZAIMOUNTAIN 3 года назад
宣伝しないのは距離、標高差、時間が初心者には厳しいので、安易に宣伝することで思いがけない遭難のリスクを上げてしまいかねない、ということではないでしょうか💡
@ANZAIMOUNTAIN
@ANZAIMOUNTAIN 3 года назад
そうですね、ただでさえ最初の一座を頭頂するのにかなりの体力を使っているので、その後いくつものピークを越えていくのは本当に大変だと思いました😂
Далее
Boots on point 👢
00:24
Просмотров 4,6 млн
Мбаппе, ты где?
1:00
Просмотров 670 тыс.