Тёмный

【自作PC】電源の選び方~出力や寿命、長く使うために注意すべき点など【ゆっくり解説】 

魔理沙のきまぐれ研究所
Подписаться 17 тыс.
Просмотров 69 тыс.
50% 1

今回は自作PCの電源についてです。
電力計算
www.dospara.co...
電源出力特性などのデータベース
www.cybenetics...

Опубликовано:

 

18 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 147   
@自称モザイクニキ
@自称モザイクニキ 2 года назад
故人の感想だけど、電源ボタン押した後ファンが回り始めるまでにラグを感じたら気をつけた方が良い。へたって出力落ちてきてる。
@tt-er1rq
@tt-er1rq 2 года назад
安らかにお眠り下さい…
@raisecolor8047
@raisecolor8047 2 года назад
成仏してクレメンス
@hutatabishuku649
@hutatabishuku649 Год назад
これが最後の言葉でいいのか…
@黒-h1v
@黒-h1v Год назад
出力が落ちてお亡くなりに😢
@user-cv3pg3bj9r
@user-cv3pg3bj9r 2 года назад
ケース内温度でも寿命が変わってくるという解説に高評価します。先代のPCは電源6年ぐらいで逝きました。当時は冷却について無頓着だったので今思えばエアフローいまいちな構成だったですねぇ。
@artmodeling1147
@artmodeling1147 2 года назад
PSUは、グラボ2枚乗せなので、1200Wクラスで、80チタニウムのものを使ってます。
@MarisaLab
@MarisaLab 2 года назад
凄い構成ですね
@noaya5156
@noaya5156 2 года назад
電源ユニットと言えば超花のLEADEX V。130mmの大きさは初心者にはすごく扱いやすい。
@overblue1640
@overblue1640 2 года назад
AV用途でPCを使用しているなら、電源のノイズにも気を使いたいところですね 一般的にノイズは電力効率が良くなるほど大きくなるので、PCで音楽を聞くなら80+はGold以上はおすすめできませんね
@chronicleyou
@chronicleyou 2 года назад
Seasonicかニプロン買っておけば間違いない
@柳原カイト
@柳原カイト Год назад
SFX電源を使っている自分としては、次の買い替え時にもっと選択肢が増えてほしいと思っています。(FSPの割高850W電源くらいしか選べなかった)
@ヒイラギ-n6u
@ヒイラギ-n6u 9 месяцев назад
まさにドスパラのお勧め電源容量の根拠を調べて回ってました、なるほどつまりCPUとグラボをフルで動かす事が多い人は…という事ですね。勉強になりました
@ponkichi1515
@ponkichi1515 2 года назад
配線が柔らかくて取り回しが楽と聞いて「Fractal Design ION+ 860P 860W」買いました。RTA3070搭載する予定だったけど、 例の値上がりで3060にスペックダウン😢電力を持て余しています。 電源自体はとても静かで素晴らしいです。
@noriSRV
@noriSRV Год назад
最近で回りだしたADATAの安もの使ってるけど静かでいい
@MarisaLab
@MarisaLab Год назад
ADATAのは結構評判良いですよね
@nagekiikaruga827
@nagekiikaruga827 2 года назад
Seasonicの750W (FOCUS-PX-750)使ってます。CPUの補助電源が2系統の時代が来るだろうと思って。 サーマルテイクの「SMART」シリーズはTwitterで燃えた報告をいくつか見ましたね
@たんぽぽちゃん-r6l
@たんぽぽちゃん-r6l 7 месяцев назад
現在、電源500W、CPU I7 8700、 GPU、 1650、4Kモニターで主に画像編集してます。 通常時は70W前後、重い作業してる時で最大170Wです。 GPUを3060に変更予定ですが、これなら電源今のままで大丈夫ですかねえ?
@MarisaLab
@MarisaLab 7 месяцев назад
たぶん500Wで大丈夫だと思います(メーカの推奨は550Wの模様)。
@たんぽぽちゃん-r6l
@たんぽぽちゃん-r6l 7 месяцев назад
@@MarisaLab ありがとうございます。これからGPU交換するのですが、まずは現電源で試してみます。
@2801ds
@2801ds 2 года назад
このところ見なくなったけど入力電圧が115V/230V仕様があったのも微妙に罠だった。 日本は100Vだからその時点でー13%の電圧で起動しなきゃならない。 マンション住みの時は起動によく失敗してた。
@MarisaLab
@MarisaLab 2 года назад
昔はそういう問題よく聞きましたね。 冬は起動失敗するとかもありました。
@diskokd5581
@diskokd5581 2 года назад
Enermax派だったが、最近売っていない。
@MarisaLab
@MarisaLab 2 года назад
確かに見かける事が減った気がします。売ってはいるんですけどね。
@voicon691
@voicon691 2 года назад
80plus normalは品質悪かったりするからbronze以上がいいかなミドルなら650wか750w
@com-my7qz
@com-my7qz Месяц назад
4070ti super Ryzen 7 7800X3Dで750wは大丈夫でしょうか
@MarisaLab
@MarisaLab Месяц назад
大丈夫だと思いますよ
@com-my7qz
@com-my7qz Месяц назад
@@MarisaLab ありがとうございます!
@user-kr1ge1tj2h
@user-kr1ge1tj2h 2 года назад
私はFSPの電源使ってます
@kuma-sv8es
@kuma-sv8es 2 года назад
パソコンいじって、はや40年。 ワシの自作は、ペンティアム166から。 電源は、一度も壊れたことがない。 使用する電源は、Seasonicのみ 筐体は、ミドルタワー または、 フルタワー 現在のメイン機の電源は、850W Platinum
@hitoyomi-bx4fj
@hitoyomi-bx4fj 2 года назад
わかりました、解決しました、すみませんでした。
@TARATYANda
@TARATYANda 4 месяца назад
4070tiと i7 13700kfで650はギリギリでしょうか
@MarisaLab
@MarisaLab 4 месяца назад
そのままだとちょっと厳しそうですが、13700kのPL設定を絞ってやればいけるでしょう。ちょうど今IntelCPUがPL関係で問題起こしてるので対策も兼ねて。
@takek1957
@takek1957 2 года назад
電源に関してはイイものを買うに越した事は無いけど、個人的にはコスパ派なので相対的にスカスカな実装密度の奴が好みかな。放熱通風は良いし埃の除去も楽なんよね。 経験上電源で壊れたことあるのはスリムデスクトップのSFX電源1個だけ。300W電源100W運用でもコンデンサの傷みが早かった。やっぱ冷却は大切だね。
@TT-sf5wo
@TT-sf5wo Год назад
電源ってマザボやCPUによって対応していないものがあったりしますか?
@MarisaLab
@MarisaLab Год назад
大昔にはそういう事もありましたが、今は大丈夫です。ただ、容量がとても小さい電源(350W等)ではペリフェラル用コネクタの数が少ない事があり、構成によっては足りなくなるケースもあります。
@KusanagiSion
@KusanagiSion 2 года назад
高い電源の方が安心、低い電圧でも安定する。 冬はエアコンや電気ストーブなど消費電力が大きい家電を使うと施設内のコンセントからの電圧が下がる。 何もつけてないと105vくらいあるがテレビなどの家電をつけると97v位まで下がる事がある。 特に電源をつけるときに高い電圧が必要。 気になるならテスター使って測った方がいい。
@マニアパイロン
@マニアパイロン 2 года назад
26年パソコン組み立てしていて40台前後組んだが一度も電源が壊れた経験が無いです。 20年物の電源4台壊れずに未だ動きます。 電源周りの動作環境特に温度、電源容量の余裕度で長持ちするとおもっています。
@MarisaLab
@MarisaLab 2 года назад
20年は凄いですね
@山田ふりい
@山田ふりい Год назад
年2くらいで乗り換えてる?人に組んでるの?一台を集中的に使ってないならそりゃ電源壊れないだろとしか思わないんですけど!
@自宅警備員-w6j
@自宅警備員-w6j Год назад
急に電源落ちる現象が増えてきてそれでも動かしてたらついに破裂音がしてコンデンサ割れて焦げ臭かったです。異常が少しでもあれば電源は特に危ないんですね。2年半しかもたなかったです
@MarisaLab
@MarisaLab Год назад
それは大変でしたね。火事とかにならなくて良かったです。
@extphas
@extphas 2 года назад
cybeneticsか忘れたけど一番効率のいい帯域が載ってるサイト在ったけど忘れてしまった。 あと超花は火災事件在ったから正直避けてる感はあるなぁ
@liu560
@liu560 2 года назад
低スペなら玄人志向550wでゲームいけますかね?RTX2060+i3 12100fとか
@MarisaLab
@MarisaLab 2 года назад
動くとは思います。何も問題無い可能性も十分あります。 壊れたら交換するつもりで(保証期間内なら無償ですし)。
@liu560
@liu560 2 года назад
ありがとうございます。 電源はケチるといいことないって言いますからね。よく考えます!
@くきお-r7v
@くきお-r7v Год назад
ryzen5 5600x rtx3060tiのスペックで550w電源を使用しているのですが、交換した方がいいでしょうか? 元々は一回りスペックの低いパーツだったので、一気に交換して電源が大丈夫なのか不安です。
@MarisaLab
@MarisaLab Год назад
長時間重いゲームをするなら交換しておいた方が良いかもです。そうでなければ様子見で。
@araotsu
@araotsu 2 года назад
突然シャットダウン、フリーズを連発するようになった。同じ頃、いつも起動の際にcpuファンが回っていたのが1分程度おくれてからするようになりました。電源はACアダプターで気になって触れて見たらすぐに手を放す程度の高温に。使用は10年以上。同じのは見つからなかったので同じスペックのを購入。その後、異常は発生しません。ちなみにCPU温度は以前から今でも暴走してないません。
@MarisaLab
@MarisaLab 2 года назад
燃える前に気付いてよかったです
@ssd7774
@ssd7774 2 года назад
電源が壊れてHDDとマザーボードを道連れに 自爆した事がありました ケース付属の良く解らない電源は駄目ですね。
@otanoshimi4
@otanoshimi4 Год назад
シーソの電源使って、10年以上経ちましたがまだ大丈夫ですね。電源ファンが回っているところを見たことないほど、省電力で使っていますので、劣化が目立ちにくいのかも。
@MarisaLab
@MarisaLab Год назад
省エネでの使用は電源にとても優しいです。省エネPCは電源以外のパーツも本当に長持ちしますね。
@h2oislands
@h2oislands 2 года назад
電源は安めばかり買ってますが壊れたことないですよ、PC自作は30年ほどでdos時代の電源は規格が古く何台か捨てたが、今、稼働してる4台を含め7台の電源を持ってます、たまにチェックで使います。最近に組んだのはryzen5800+3060+etcで750W以下しか持ってないのでcorsair850wを新調しました。
@takumi3998
@takumi3998 Год назад
i7 12700と3070tiまでは、動画に出て来た白のLEADEXⅢ650Wでやってました。 ROGの3090を買った時に熱気にビビって、慌てて850Wを購入した次第です…w 同じく超花推しなので、V GOLD PROの白い1000Wが欲しいですね(`・ω・´)
@おにいちゃんの日常たぜ
一度も電源が壊れることもなくマザーボードが壊れた。
@MarisaLab
@MarisaLab 2 года назад
マザーが壊れるのは珍しいですね。
@hibiscuit3583
@hibiscuit3583 Год назад
pcちゃんが購入後1年程で急に起動時に凄いファンの音が鳴り出して動作が不安定になってきちゃいました😇 多分音が電源から来てるので勇気を出してsuperflowerに買い換えようと思います・・・
@MarisaLab
@MarisaLab Год назад
動作が不安定なら早めに対処した方が良いですね
@hibiscuit3583
@hibiscuit3583 Год назад
@@MarisaLab superflowerに取り替えたら直りました! 動画を参考にして買い替えてよかったですありがとうございます🙏🏻
@user-gd7si9lt2i
@user-gd7si9lt2i 2 года назад
12600KとRTX3080で組もうと思うんですがゲーム負荷のピーク時でシステム全体450W超えそうなんですけど今使ってるアンテックネオゴールド750Wでも十分なんでしょうか?
@MarisaLab
@MarisaLab 2 года назад
RTX3080だとちょっと心配ですね。3080は電源に対する負荷が大きく(急激な負荷変動がある)一部の電源では問題を起こす可能性があったりします。まずは使ってみて、ゲーム中に落ちる等の問題が出たら別の電源を考えるという方針でいくと良いのでは。
@user-gd7si9lt2i
@user-gd7si9lt2i 2 года назад
@@MarisaLab 返信ありがとうございます。電源は重要なパーツなので慎重に様子を見ようと思います。
@user-wq4bm1ku8q
@user-wq4bm1ku8q Год назад
CPUがi7の13700kF グラボがRTX3080 メモリがDDR5の32GB この場合はどのくらいの電源が必要でしょうか?
@MarisaLab
@MarisaLab Год назад
850W以上って所でしょうか
@nikujaga_amaru_girl
@nikujaga_amaru_girl 2 года назад
最近superflowerの1000w電源買ったんですけどファンがうるさすぎて違うものに変えました、、、 もったいない😭
@MarisaLab
@MarisaLab 2 года назад
出力の大きいのは冷却能力も高くする必要があるので、ファンの音は大きくなりがちですね。
@setsunaQWCE_00178
@setsunaQWCE_00178 2 года назад
電源の交換目安3~5年ですか~・・・短いですね。 SuperFlowerの2000W使ってますけど、毎日平日4時間、休日12時間くらい動画鑑賞とゲームで使ってるんで、10年使うつもりでいましたけど早めに替えた方が良さげですね。
@MAITAKE_RX-1970-XT
@MAITAKE_RX-1970-XT 2 года назад
今はAntecの電源使ってるんですが、パッケージの包装フィルムに貼られている 「シール」が無いと保証が受けられないって聞いたんですが・・どうなんでしょう? 買った当時、知らずに捨ててしまいましたw
@MarisaLab
@MarisaLab 2 года назад
それ結構罠なんですよね。 基本的にはダメみたいですが、店頭購入ならレシートさえあればもしかして、の可能性に賭けてみるしか・・
@nagekiikaruga827
@nagekiikaruga827 2 года назад
以前コルセアの電源を購入した際に、店員さんから保証シールがフィルムの上に貼っていますのでそれは捨てないで下さい、保証の際に必要になりますと言われましたね。 アキバの店舗とかでは購入した際に注意をされるのですが、通販などでは注意しないと
@山田ふりい
@山田ふりい Год назад
電源の故障ってちょっと調子悪いなーくらいの時からしばらく使えるから分かりにくいんだよな。デバイス認識しない→完全シャットダウンや放電してから起動すると直るとか、スリープから復帰せず再起動になるとか、電源落としてもファン回りっぱなしになったとか。予備の電源一つ持ってないと怖いね~
@MarisaLab
@MarisaLab Год назад
予備電源は持ってると安心ですよね。
@おきんたまでかお-p4w
PCを起動してしばらくするとモニターが真っ暗になりノーシグナルと出ます。PCを再起動してもそうなりますが、電源ケーブルを引っこ抜くと一時的に治ります。HDMIとディスプレイポートどちらを使ってもそうなるので、電源の問題かなと思うんですが、知恵をお貸しいただけると幸いです。
@MarisaLab
@MarisaLab Год назад
怪しいのを順番に交換してみるのが原因追及の近道です。この場合はまずグラボから、という気がします。
@original-173
@original-173 Год назад
13900Kと4080Ti(未来の話)とかだと1200W必須…?
@MarisaLab
@MarisaLab Год назад
両方が全力出す想定ならそのくらい欲しいですかね。無茶しなければ1000Wくらいで何とか・・
@777kddi777
@777kddi777 2 года назад
スーパーフラワーからSFX出して欲しい
@GilgameshGTR
@GilgameshGTR 2 года назад
うちの近所で、SuperFlower製電源扱ってるショップが1件もない・・・。大体全部「シーソニック系」(動画中にも出てたANTEC、他にThermaltake、Corsair等)しかないんよ・・・。下手したら「自宅から半径50キロ圏内のPCショップに、SuperFlower製電源は1個も無い」という事態すら有り得る)
@MarisaLab
@MarisaLab 2 года назад
販売代理店のテリトリーがあるんでしょうね
@butipa
@butipa 2 года назад
外付け電源って可能なんですか?
@MarisaLab
@MarisaLab 2 года назад
配線さえできれば可能だと思います。
@raisecolor8047
@raisecolor8047 2 года назад
マザボの24ピンに繋がない方の電源は24ピンの特定の2ピンをショートさせないと起動しないらしいですね
@ゲスト-g4c
@ゲスト-g4c Год назад
i7 13700k rtx3080 に水冷ポンプ2つでファン10個程つけるなら1200w電源で足りるでしょうか?
@MarisaLab
@MarisaLab Год назад
足りると思いますよ
@ゲスト-g4c
@ゲスト-g4c Год назад
@@MarisaLab ありがとうございます。
@merdekaataumati1949
@merdekaataumati1949 2 года назад
一番良い電源はなにか? それは、リアルなショップで、山積みされている電源。 つまり、売れ筋で、たくさんのレビューがあって、たくさんの人柱に耐えてきた電源。 トラブルシュートも、ネットにたくさん出回ることになる。 w数は、単純に2倍をえらべば、間違いない。
@ライカくん
@ライカくん 2 года назад
こんにちは 初自作した後1ヶ月で壊れました!(おそらくコンデンサ破裂)
@MarisaLab
@MarisaLab 2 года назад
コンデンサ破裂すると煙は出るは電解液が飛び散る等大変な事になりますよね
@akihiromikashima8664
@akihiromikashima8664 2 года назад
20年前のケースでの電源搭載位置はほかのパーツの発熱少なかったからか上に取り付けて内部の熱吸い出す構造になっていたけど ここ10年くらいのケースは真下にけて底面からフレッシュエア吸い込む構造にしたってのは電源の寿命に直結するからでしょうね。 スーパーフラワーのARGB対応のぴかぴか電源ほすぃー。
@kariacar972
@kariacar972 2 года назад
そういやSeasonicはノイズ少なくて良いとか聞いたな
@watarukuriki668
@watarukuriki668 2 года назад
コンパクトでハイパワーPCに組みたがる人ほど電源を壊す(他、使用環境)って事ですな。
@MarisaLab
@MarisaLab 2 года назад
はい、そんな感じです。
@renaina302
@renaina302 2 года назад
うちの350W電源は7年使っていますが、そろそろ寿命かも。 前に使っていた電源は10年ぐらいで壊れたかな。
@MarisaLab
@MarisaLab 2 года назад
省エネ構成は長持ちしますよね。でもそろそろ交換してあげてくださいw
@user-jt6mm5og7n
@user-jt6mm5og7n Год назад
10400f3060 600w構成2年目なんですけど簡単に電源入らないし重めのゲームでのみフリーズするんですがやっぱり電源に問題ありなんですかねぇ?
@MarisaLab
@MarisaLab Год назад
その症状だと電源怪しいかもしれませんね。交換してみましょう。
@user-bx2hr4lw1e
@user-bx2hr4lw1e Год назад
参考になりました、3060を500w電源で使うのは、危険ですねw
@Aruzu
@Aruzu Год назад
225w必要のpcに電源ユニット300wって足りますか i5 6500 gtx750TI
@MarisaLab
@MarisaLab Год назад
グラボ載せてると厳しいかも・・オンボードグラフィックならたぶん大丈夫
@坂田篤志
@坂田篤志 2 года назад
PC自作で何故か一番、どうでもよく思われるのが電源ですよね。たしかに壊れにくいし電源入ればいいじゃんっておもっちゃうw そして、伝説の動物電源を使いまくった私は、電源と共にマザーを2枚とばした人です・・・
@user-ds2dj2uh9k
@user-ds2dj2uh9k 6 месяцев назад
i713700Fとrtx3080の構成を750wで回すのは無謀でしょうか?動画編集や3dcg作成をしようと考えています。
@MarisaLab
@MarisaLab 6 месяцев назад
大丈夫だと思います。CPUはPLの設定を無制限では無くある程度制限してやると安心かも
@user-ds2dj2uh9k
@user-ds2dj2uh9k 6 месяцев назад
ありがとうございます、やってみます。
@rinnrinn1212
@rinnrinn1212 Год назад
ゲームのロード明けでフレームレート不安定になるのは電源容量不足かな 370w構成におすすめな電源容量650wか750wどっちがいいか教えちくり~
@MarisaLab
@MarisaLab Год назад
ゲームするなら750Wにしておきましょう
@rinnrinn1212
@rinnrinn1212 Год назад
@@MarisaLab 返信ありがとう!!!!!
@Mr-od9by
@Mr-od9by 2 года назад
なるほど、参考になった。 つまり、某恵〇とかの電源は安いけどその分寿命が早かったりして壊れた時に周り(CPUやグラボ等)を巻き込む危険度が増す訳だな。 今まで使ってきてThermaltakeやseasonicとかの方が私的には良いと思うけど、値段や売っているショップの近さとかで考えると クロシコが上位なのかもしれないな。
@cielark9029
@cielark9029 Год назад
とりあえずデカければデカイほどいいと考えてるのでrtx2060だけど850w使ってる
@五味亮-n2l
@五味亮-n2l Год назад
誤解なきよう。
@m.s.lab.4150
@m.s.lab.4150 2 года назад
他のチャンネルで申し訳ないが、イチケンさんの【自作PC】の80PLUS GOLD電源を徹底的に試験した結果・・・ という興味深い実験があります。 参考になるのではないでしょうか。 私は基本的にグラボ+CPUの3倍を目安にしています。
@MarisaLab
@MarisaLab 2 года назад
ああいうテストを各社の電源でやった結果が紹介したデータベースです。 電源のテストにはあれ以外にも、ショートテストや瞬断瞬停、ノイズ印加等たくさんの項目があります。
@sho12340
@sho12340 2 года назад
電源のファンはケースファンがあるので外してます。ファンは壊れると最悪火災の原因になるので注意が必要だと思います。
@電話級ダイヤル式
@電話級ダイヤル式 2 года назад
動物の名前が付いてるヤツが高品質って聞いた事がある。
@MarisaLab
@MarisaLab 2 года назад
懐かしいです。もはや伝説ですね。
@skybeans330
@skybeans330 7 месяцев назад
難しいこと考えずにGOLD認証以上で保証長いならもうなんでもいい(適当)お金あるならsuperflowerにしとこう。seasonicは相性問題とか初期不良が多くて良くないっていうのをちも◯ぐで見た。
@shadowgenic7811
@shadowgenic7811 2 года назад
よく消費電力の2倍とか言うけど、実際には無駄にでかい。 ピーク消費電力に対して多少の余裕があることが絶対条件で、ピークでなく「平均」消費電力の2倍ぐらいが効率を考えるとよい。 埃のたまりやすいパーツでもあるので、定期的な清掃をおすすめします。 セミファンレスだと吸い込む埃の量も減りますよ。
@いむ-z7o
@いむ-z7o 2 года назад
2倍は盛りすぎですよね ゲーム用の場合はピーク時500W以上も珍しくないので、最大値x1.5がちょうどいいと思ってます
@ddr64ttt
@ddr64ttt 2 года назад
そそ 自分も 同じ腰考えてたわ グッと
@hitoyomi-bx4fj
@hitoyomi-bx4fj 2 года назад
緑と黒だよ
@feeniejp.w.1802
@feeniejp.w.1802 2 года назад
同じく自作歴20年くらいですが、昔2万越える電源かったら1年くらいで壊れて、結局安物を買ってるな。 壊れたことはその一回だけですね。 運がいいのかなあ。
@MarisaLab
@MarisaLab 2 года назад
運というより使い方や環境が良かったんじゃないでしょうか。 高消費電力の状態で長時間使わないとか、ケースのエアフローが良いとか・・ 私も省エネマシンの電源は壊れた事無いです。
@feeniejp.w.1802
@feeniejp.w.1802 2 года назад
@@MarisaLab そういえばOCしてました。もうOCしなくなったからその辺も影響してそうですね! 主さんみたいに回路詳しかったら分解したかった(笑)
@Yamatsumi-Saki
@Yamatsumi-Saki 2 года назад
人に組む時は兎に角長持ちさせたいんで、 保証期間7年とかのを2倍どころか3倍ぐらいマージン見て組んでるわ… Defineシリーズみたいに外気吸入&ダストフィルターで 安定した冷却性を確保させるのも大前提。 自分で扱う分は仰るように安い電源を定期的に交換するのが良いですよね…
@vei05066
@vei05066 2 года назад
ここ10年くらい苦労と試行の電源にお世話になっとります 玄人志向の分際で、高くないのに悪くないと、俺氏の中では定説になっとります どこが作ってるかは存じませんし、5年くらい経ったら保証とか気にせず買い替えとります
@molmolper
@molmolper 2 года назад
クロシコのOEM元はEnhanceですね。工房やネズミのBTOもEnhanceです。ちなみにワイの個体は電圧が垂れてKP41→発火で死にましたわ(
@raisecolor8047
@raisecolor8047 2 года назад
苦労と試行w
@yc4873
@yc4873 2 года назад
低負荷時はファンを止めるという電源がありますが、発熱という観点から寿命を考えると常に電源のファンは回しておいた方がいいですかね?
@MarisaLab
@MarisaLab 2 года назад
私はそう思っているので常時回転派です。実際どのくらい違うとかのデータがあるワケじゃないですが・・
@yc4873
@yc4873 2 года назад
@@MarisaLab ファンの寿命が先にくるか電源の寿命が先にくるかですよね。 今850W電源を使っていて、この動画を見たあとに確認してみましたが、アイドル時(おそらく100Wもいっていない)でも結構発熱していたので常時回転にしてみました。
@raisecolor8047
@raisecolor8047 2 года назад
@@yc4873 ファンの寿命に関しては回ったり止まったりするほうが短くなるんじゃないかっていうのをどっかで見ました
@hitoyomi-bx4fj
@hitoyomi-bx4fj 2 года назад
pc電源の黄色と紫をつなぐとファンが回って電源入りましたが他の例えばGNDと黄色をから5vしか出ません何故でしょう 他の色も繋ぎましたが全部5vです原因は何でしょうか基本的な下らん愚問ですが教えてくださいませんか。
@ue-i_mieteru-
@ue-i_mieteru- 2 года назад
もう解決しているみたいだがあえて書くと何言ってるのか全然わからねえな せめて分からないことを正確に書けよ 黄色と紫の...何?何のどこのファン?他の色...虹色とか?w
@kujyaku7776
@kujyaku7776 2 года назад
電源に埃が溜まって空気の流れを阻害→内部温度上昇→コンデンサが早期に寿命を迎える こんなパターンが結構あります、掃除機でこまめに掃除しましょう。
@user-pq9co7vc4s
@user-pq9co7vc4s 2 года назад
PSUは最大電力の50%が一番変換効率が良いので電気代が安くなります。特に自作PCはよっぽどの玄人でない限り1年以上は買い替えないと思いますので、ゲームやる人は消費が430Wなら850W電源買う方が良いですよ。長い目(電気代)で見ると容量の大きい電源買うコストの方が電気代より安く済むので動画でお勧めされている750Wより850W買った方が安くなります。ゲームをしていてGPUやCPUのリソースが余っているなら750Wでもいいと思います。
@MarisaLab
@MarisaLab 2 года назад
430Wはピークなのでそこに合わせるのは無駄が多いかと。常にピーク状態でPC使ってるとかでない限りですが。
@molmolper
@molmolper 2 года назад
厳密には50%ではなく、40-45%くらいなんですけどね......150wくらいのマージンありゃよくね説はある
@SanSeverin
@SanSeverin Год назад
玄人志向で十分かな
@hitoyomi-bx4fj
@hitoyomi-bx4fj 2 года назад
以前黄色と紫をつないで電源が入った記憶が無いので間違っていないか教えてください。
@ddr64ttt
@ddr64ttt 2 года назад
アンテックは 相性ガ起こりやすい スーパーフラワは 使用したことないからわかんない おっさんも かなり長くPCやってるけれど いつも 電源は どこのメーカーで 買うか 悩むわ おっさんも電源は 3台 壊れたわ やすものの懸案だったわ
@siguma-tv8ts2xf9b
@siguma-tv8ts2xf9b 2 года назад
謎の空白wwwww
@原田聖一郎-b4f
@原田聖一郎-b4f Год назад
周りの自作さんは、電源はCORSAIR がいいと言ってるけど?
@MarisaLab
@MarisaLab Год назад
悪くないと思いますよ
@tora1420
@tora1420 Год назад
1200W以上の電源買っとけば、ここで説明してる全てを解決出来るんじゃね?
@MarisaLab
@MarisaLab Год назад
そんなうまい話は無いのです
@tora1420
@tora1420 Год назад
@@MarisaLab 現在、ryzen 5600 + rx 570 で1250Wの電源ですが、電源ファン回りませんよ(ファンは壊れない)発熱しないのでコンデンサーもパンクしません。自分のPC構成だと300Wでも動くと思いますけど。
Далее
КОСПЛЕЙ НА СЭНДИ ИЗ СПАНЧБОБА
00:57