Лучшее на RU-vid
Кино
Авто/Мото
Видеоклипы
Животные
Спорт
Игры
Приколы
Развлечения
Хобби
Наука
Авторизоваться
Зарегистрироваться
【黒磯熱海消滅】次世代の上野東京ラインの最長列車を乗り通してみた。沼津→宇都宮
10:12
【まさかの座席⁉︎】有田陶器市21号の指定席に乗ってみた
17:20
ПОСЛЕ БОЯ ХАМЗАТ ЧИМАЕВ - РОБЕРТ УИТТАКЕР СЛУЧИЛОСЬ СТРАШНОЕ/НОВОЕ ПОКОЛЕНИЕ БОЙЦОВ/Звуки ММА
05:44
REAL MADRID 0 - 4 FC BARCELONA | RESUMEN LALIGA EA SPORTS
03:35
Rate our flexibility 1-10🔥👯♀️😈💖
00:12
Maria help Shadow Tapes rank up #trend #shinsonic #animation
00:20
【衝撃の指定席】指定席券530円を払ってロングシートに座ってきた。只見→会津若松
広島のボロクハ
Подписаться 20 тыс.
Просмотров 15 тыс.
50%
1
Видео
Поделиться
Скачать
Добавить в
Опубликовано:
28 окт 2024
Поделиться:
Ссылка:
Скачать:
Готовим ссылку...
Добавить в:
Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии :
71
@飛翔のキーホルダー
2 месяца назад
釜石線の快速列車『はまゆり』と逆パターンですね。 3両編成(キハ110)で先頭の1両が指定席、真ん中と後ろの2両が自由席ですが、使われている車両は両端の2両が回転式リクライニングシートの指定席仕様なので(真ん中は4人がけボックスシート)、後ろは運賃(青春18きっぷ)だけで乗れます。
@トルツメトルアキ
Год назад
地元の方の熱意で復活した只見線、いつまでも走り続けて欲しいです。
@吉岡伸也-s2f
Год назад
只見線乗りたいです。でもこういうイベント列車的な雰囲気大好きです。ロングシートで指定席なんてレアです。
@OHAGIRLFAN
Год назад
只見線は全線復旧しただけですごいが、臨時列車が運行されるとはすごいですね。しかも指定席がロングシートなのはやばいですね。
@青函局
Год назад
九州で715系使用の臨時急行がロングシート部分を含めて全席指定席で売ってましたね、有田焼関係の臨時列車だったと思います。
@CODE_EMPEROR
Год назад
臨時列車・指定席・ロングシートで、九州の食パン急行が思い浮かんだ
@seijuro_1111
Год назад
普通列車のロングシート部分にも座席番号が振られているのは見かけるが、実際にロングシート座席が指定席になる例があるとは・・・。
@ぶんぶんがんがん
Год назад
ロングシートで両隣にお相撲さんが来ると、終わりです ww
@よしもとナオカズ
Год назад
びっくりポイント、ヤバいところ… 座席の区画すら明確でない… ツッコミどころ満載😅
@坂口通-s8j
Год назад
只見線復帰良かった! ロングの指定席ってかつての南海サザンの前身四国号が和歌山寄り2両が指定席でロングも指定席だった記憶が・・・
@kenkenluvhito
Год назад
四国号懐かしいです。
@平和の世界
Год назад
復旧してからは、乗客が3倍に増え車両が足りないこともある。
@Boke新人おっさん
Год назад
只見線は復旧をやってくれて嬉しくなる。
@OHAGIRLFAN
Год назад
分かる、その気持ち。
@masakido
Год назад
臨時とはいえ3両編成の快速が走るとは! いずれ陸羽東線みたいにきちんとした観光列車が走ると良いですね
@山本時代-w5m
Год назад
満席ならマウントエクスプレス一日一往復なんだから借りてくれよww
@ぽんこ-f8u
Год назад
指定券っていうか実質乗車整理券みたいなもんだよね。
@OHAGIRLFAN
Год назад
それ言えてる。
@Tsurusampachi
Год назад
これでロングシートの横並び5席取れるなら(≒寝床)
@OHAGIRLFAN
Год назад
@@Tsurusampachi それC寝台(座席で寝る)になる。C寝台は迷惑行為なので絶対しないで。
@DM-wu9cp
Год назад
列車名に「ロングシート」と表記され、券面にも表記されているし、只見線の状況を考えると、致し方ないですね。 他ので同じパターンだったら苦情を入れます。
@ぶんぶんがんがん
Год назад
満期都合 ww 沿線には素晴らしい温泉が多数あるのですが駅から遠い なんとかならんものか 会津若松なら日本酒と馬刺し一択ですそばも最高
@がっきー-o6t
Год назад
只見線利用する人には出来たら只見や川口とか沿線のどこかで宿泊してほしいんだよねえ。。ホントにいい場所だから。
@mountainhigh2010
Год назад
ほんとそれ
@masakido
Год назад
あと会津柳津駅や早戸駅近くの温泉も利用して欲しいですね
@ささきはんサークル仙台浜茶屋
Год назад
電源アウトレット、Wifi、 シングルルーム 客室 それから Web予約サイトから宿泊申込対応 あるかなぁ…
@まこまこ-t2g
5 месяцев назад
座席面白い😂 行きたいな
@ぶんぶんがんがん
Год назад
景色はいいが窓ガラスが汚い点が特徴だな。出発前に窓ガラスを吹きたくなる
@ichibanservicios
Год назад
指定席券購入でお金をしっかり只見線に落として立ちでの撮影は流石、鉄オタの鑑である。 線路の緑化は逆に味がりますねw
@SRTetsuchan001
Год назад
只見線(只見~会津川口間)復旧だ、ありがたい。
@りんかい-j9l
Год назад
私も8/13に同一行程で乗車しました。自由席が1両だと、只見で到着したと同時に並ばないとほぼ座れない状況だったため、 530円支払ってでも指定席の方がベストだと感じました。 ちなみに只見で車掌さんが来るのは、発車の10分前でした!!暑かった・・・
@聖人メトロン
Год назад
単純に新快速Aシートや京阪特急プレミアムシートと比較して、BOXシートも対面式でロングシートの指定席はあり得ないと思ったが、 多少でも只見線の売り上げに貢献されたボロクハさんには敬意を払います🚃
@怪盗キッド甲斐亨
Год назад
4:32 会津のつかない方まで行ってみるのも面白い。
@しゃの-e8t
Год назад
113系のイベントとかは「定員制」として券を売っていたんですがね 今それやると発券時ややこしいからかな?殆ど見ないですね
@IamNEETchannel
Год назад
復旧直後は首都圏の通勤列車並みのすし詰め状態だったのを、 確実に座れるよう手を打ったのは、異例の対応じゃないでしょうか。 指定席車両には座席の数以上の人がいない(はず)から、 車窓もそれなりに楽しめるのでは。あくまで「それなり」
@西本貴之-o5m
Год назад
まあQシート(東横線、大井町線)もロングシート区画ありますしね(ちょっと違う)
@けろっぴ-b1b
Год назад
今は割引キップシーズンなので、この混みようなんだと思います jr東もHBe300の投入は途絶えてますからね・・どうなるんでしょう?
@wataken8527
Год назад
只見線の復活は地元の方の熱意も有ろうが、東京から比較的近いっていうのもあるのだろうな。日田彦山南線・肥薩川線がああなのは東京・大阪からなかなか行けないからかも知れない。
@平井陽介
Год назад
ライナー券払ってロングシートの席がある京阪
@tenjari
Год назад
以前九州でもロングシートを 指定に使っていましたね。 しかし切符の表紙が興味深い
@piyucchi
Год назад
指定席ロングシート言えば 45年前1978昭和53年今日8月18日(金)に乗った南海21000系こうや号思い出す 自分たちはクロスシートの部分だったから良かったが ロングシート迄満席だった 45年後今ならありえない信じられない考えられない 45年後今なら自由席特急勿論特急料金取らない去年2022年そんなことあった
@Kineosporia
Год назад
「只見満喫」名称がなんだか凄いね^^
@robouno
Год назад
増発増結よりも、すーぐ「ロングシートにしなくちゃ」民は大歓喜な車両デスネ 関東民のごく一部とそれ以外で評価真っ二つ
@masugatabenkei
6 месяцев назад
キツキツじゃ隣に太めの人が座ってたらどうするんだろう?
@kenkenluvhito
Год назад
復旧後は人気が出過ぎて積み残しが発生してたと聞きますので、乗車保証を買うてことですかね。計画的に旅したい乗客には助かると思います。
@なないろトレイン731
Год назад
指定席のロングシート…昔は良くあったみたいですね(迷列車シリーズ見て)
@tomohikoo8949
Год назад
指定券にロングシートの記述があるのは評価したい。 前もって覚悟が出来る。 首都圏の通勤列車ではセミクロスシートのロング部分は人気席なんですけどね。
@かたかたヘロヘロ
Год назад
復旧に時間と金がかかり過ぎた分仕方ないところですね、 主要幹線でこれやったら非難轟々です。
@きみどりん
Год назад
指定席料金を取ってロングシートはないですよね。 JR東日本は只見線用の観光列車を投入するのは否定的ですが、 米坂線廃止の代償として、投入出来ないものでしょうか?
@終わりました温め和食
Год назад
富山地方鉄道にもロングシートの有料特急が走ってます 1:43 まさかキハ40系時代の塗装がいるとは思いませんでした
@阿部大輔-e8s
Год назад
B席もC席も、すべて窓側ですね。
@tomokokishi3066
Год назад
実質鉄道マニア専用列車とはいえオールロングで指定席とは…
@05hiti
Год назад
指定席という名の着席する為の料金って感じですね。 まぁ意味合い的には間違ってないんだけど、ロングシートでは普通使わないからな……
@piyucchi
Год назад
と言うより今思い出したが 45年前1978昭和53年なら415系急行ときわが臨時でなく定期バリバリ現役🤣
@馬鹿旦那-n8u
Год назад
残念ながら昔より便数は減ってますが開通して何よりです。地元民からしたら途中で降りて泊まるなり、買い物して金を落として貰うのがベストな所でしょうが、使用列車もイベント向けにしていただけると良いですね。
@ponkikki-j4e
Год назад
まさかのハズレ席で残念!ロングシート席なら少し安くしてほしい
@岡正輝-l8f
Год назад
普通車と同じロングシート車両で指定席なんてぼったくりそのもの、さすが只見線だけのことはあります😅
@終わりました温め和食
Год назад
富山地方鉄道知ってます?
@平井陽介
Год назад
京阪にケンカ売ってます?
@岡正輝-l8f
Год назад
@@終わりました温め和食 聞いたことはあります
@しがのりやす
Год назад
只見線乗りましたな
@mako-gm7me
Год назад
まあ伝説の急行ひのくにの急行料金+指定席料金に比べれば・・・
@kazuyakihata9216
Год назад
ボッ゙タクリロン゙グシート…(ボソッ゙!)。 キハ110「「ボッ゙タクリ」 言うな!」(…って言っている⁉)
@黒いPoohさん
Год назад
ロングシートで『満喫』ねぇ、、、 満席でキツイゎー! の略かな?わら
@赤壁輝彦
Год назад
幕でなくても幕って言うんだ?じゃあ何でサボとは言わないんだろう?
@安田章太郎-f4f
Год назад
山手線を全車指定席にしろ!
@也寸志稲葉
Год назад
これってぼったくりじゃん!
@takapon0921
Год назад
只見線も俗物と化したなあ。 下灘も小幌も土合も…どこも人だらけで、近寄らなくなった。 そんな自分は、日当駅をマイ秘境駅としています。あと冬季の土樽も幻想的でいい。
@稲岡敬二
Год назад
只見線の復旧は資金力豊富なJR東日本ならでは💰💰✌
@ロケットスタート-v3h
Год назад
別にJR東日本が自社で復旧させたわけじゃないよ。何を調べずに書き込むもんじゃないよ。
@平井陽介
Год назад
JRからしたら廃止したかったけど、自治体と国ががお金出すといったから仕方なくよ
Далее
10:12
【黒磯熱海消滅】次世代の上野東京ラインの最長列車を乗り通してみた。沼津→宇都宮
Просмотров 13 тыс.
17:20
【まさかの座席⁉︎】有田陶器市21号の指定席に乗ってみた
Просмотров 28 тыс.
05:44
ПОСЛЕ БОЯ ХАМЗАТ ЧИМАЕВ - РОБЕРТ УИТТАКЕР СЛУЧИЛОСЬ СТРАШНОЕ/НОВОЕ ПОКОЛЕНИЕ БОЙЦОВ/Звуки ММА
Просмотров 231 тыс.
03:35
REAL MADRID 0 - 4 FC BARCELONA | RESUMEN LALIGA EA SPORTS
Просмотров 13 млн
00:12
Rate our flexibility 1-10🔥👯♀️😈💖
Просмотров 2,4 млн
00:20
Maria help Shadow Tapes rank up #trend #shinsonic #animation
Просмотров 4,2 млн
38:57
【会津乗り鉄旅2023 】#1 JR只見線”団臨”乗車記 絶景長大路線を楽々完乗
Просмотров 1,3 тыс.
50:00
【1日3本】日本屈指の秘境ローカル線『只見線』がスゴすぎたww
Просмотров 143 тыс.
24:22
【只見線・2023冬】直通は1日3往復のみ!乗り通し困難な超秘境路線を全区間走破してきた!(前編)2023年2月20日撮影
Просмотров 34 тыс.
31:34
JR只見線 会津若松13:05発小出行 2024年5月10日(金)😎😎😎
Просмотров 3,2 тыс.
18:10
只見線を走る快速ShuKura号が最高すぎる‼︎
Просмотров 23 тыс.
25:01
U字工事の旅!発見#169 只見線沿線
Просмотров 41 тыс.
10:56
【指定席サービス開始!】磐越西線快速あいづ1号に乗ってきた
Просмотров 46 тыс.
10:13
【普通列車無し】石勝線を青春18きっぷで乗り通すととんでもないことが起こります。南千歳→新得
Просмотров 7 тыс.
10:10
磐越西線(会津若松~喜多方)非電化化は不可避なのか?現地レポート
Просмотров 2,9 тыс.
17:50
意外すぎる客層&複雑なルールがある新快速の指定席に乗車‼︎
Просмотров 26 тыс.
05:44
ПОСЛЕ БОЯ ХАМЗАТ ЧИМАЕВ - РОБЕРТ УИТТАКЕР СЛУЧИЛОСЬ СТРАШНОЕ/НОВОЕ ПОКОЛЕНИЕ БОЙЦОВ/Звуки ММА
Просмотров 231 тыс.