Тёмный

【要注意】真夏猛暑の大地震、停電中にポータブル電源で使ってはいけない家電。EcoFlow DELTA Pro、GLACIERで猛暑に備えるおすすめ防災停電対策【健康防災備蓄】 

防災士いろはの『健康防災ナビ』
Подписаться 79 тыс.
Просмотров 59 тыс.
50% 1

最大半額!EcoFlow防災応援ページ:px.a8.net/svt/...
いざという時に、できるだけスムーズに行動できるよう、普段から備えをしておきましょう。
EcoFlowポータブル電源は災害時に、安心のパワーをを提供し続けます。
最強な停電対策ならEcoFlowポータブル電源!
自分の停電対策に最適なポータブル電源を公式サイトで探してみましょう!
さらに、視聴者様限定の5%OFF割引クーポンをプレゼントします!
・クーポン:kennkou(5万円以上の購入で利用可能)
・使用期限:本日~10月31日
楽天ROOM  room.rakuten.c...
コミュニティ投稿  / @ai5079healthy

上記リンクに今回ご紹介した備蓄品をはじめ、当チャンネルおすすめの防災用品、備蓄食料を楽天ROOMやRU-vidコミュニティ投稿に見やすくまとめました!詳細、値段の確認や購入にお役立てください。
Lineのオープンチャットで防災についてみんなで話し合えるコミュニティーを作りました!
誰でも参加自由、縛りなしです😊
・備蓄や防災用品の相談
・役立ちそうな情報のシェア
・不安のシェアと励まし合い(災害時・平時問わず)
・災害時における情報交換
・いろはからの呼びかけ(レアだと思いますw)
などなど、お気軽にお話できる場にしています。ぜひご参加ください♩

オープンチャット「⛑️みんなの健康防災 おはなしルーム⛑️」
line.me/ti/g2/...
RU-vidメンバーシップ登録はこちら↓
/ @ai5079healthy
より良い動画の作成、発信者の知識・資格取得のためにぜひご支援をお願い致します!
メンバーシップにご登録いただき、いろはとより濃いコミュニケーションを取りましょう😊
インスタ(企業様からのご依頼等)はこちら → www.instagram....
(災害時に役立つ防災用品やサービスのご紹介を承っております!)
チャンネル登録はコチラ→ / @ai5079healthy
引用・参考資料
熊本写真素材アーカイブス キロクマ! 
kumamoto.photo...
災害写真データベース
www.saigaichous...
阪神淡路大震災「1.17の記憶」
kobe117shinsai.jp
※本動画で使用している商品画像は、自分で撮影したオリジナルコンテンツ、企業様から使用許可をいただいたもの、もしくは楽天アフィリエイトの規約に基づいてダウンロードしたものです。ダウンロードした画像は、著作権保護のため、加工を施さないよう細心の注意を払っております。画像使用を許可してくださっている楽天様、楽天に出品されているショップ様に感謝申し上げます。本動画で使用している画像や映像等に問題がありましたら、ご連絡ください。迅速に対処いたします。
#防災 #停電 #地震 #EcoFlow  #蓄電池 #エコフロー #ポータブル電源 #ソーラーパネル

Опубликовано:

 

17 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 70   
@user-kh8ze5cf5c
@user-kh8ze5cf5c Месяц назад
実際に真夏に震災が発生した時に避難所には持ち込むには不向きですよね。 というか、避難所にこんな物を持ち込んだら最後、クレクレが群がって来て、事前に充電しておいた電力があっという間にスッカラカンにされてしまうでしょう😅 だからこの防災機器は自宅避難時に活用すべきですね。
@user-xr6qo6gj5u
@user-xr6qo6gj5u 26 дней назад
そもそも避難所に行かない為に皆さん高額なポータブル電源を備えているんだと思います。
@clockmaster6435
@clockmaster6435 Месяц назад
デルタプロと同規格で性能が高いモデルの紹介の方もお願いしたいです。同じ様なモデルでフォシボットやアフェリーがデルタプロより高性能に感じれます。デルタプロは100%充電保管はOK? 100%から何年放電されずに保管出来るか?ソーラーからの入電が100%に達したままパススルーで使い続けられる? この様な基準が満たされてると真の防災用ポータブル電源に感じれます。
@user-nn8em9li7t
@user-nn8em9li7t Месяц назад
専用の製氷機や大型冷蔵庫などがあると便利そうですね。いっそのこと、災害時用の業務用冷凍室を確保できれば頼もしいですね
@nekota_kanyan
@nekota_kanyan Месяц назад
初めてコメントします。よろしくお願いします。 いつもメモを取りながら拝見しています。 我が家には外を恐がるネコ(15歳)がいるので建物が無事なうちは自宅避難のつもりで備蓄等を揃え始めています。 冬は毛布や布団等で何とかなりそうですが、夏の暑さはどうしたものか?と悩んでいます。 リンクからポータブル電源も見てみたのですが、私にはびっくりする様なお値段で😅 ペットと被災した場合の動画も是非お願いします🙇‍♀️
@quin7141
@quin7141 Месяц назад
冷蔵庫良いですね。首掛けpcm保冷剤とか冷やせば暑さ対策にもなりますし。 家の場合は井戸有るので、網籠にぶち込んで井戸に沈めておけば冷やせますけど、そんなの田舎限定ですもんね。
@user-gp1to9ub6f
@user-gp1to9ub6f Месяц назад
なるほど、電気の使い方に気をつけないと一瞬で置き物に変わるのか……
@ai5079healthy
@ai5079healthy Месяц назад
そうなんです。大きいから何でもかんでも使えると思い込んでしまうとあっという間に置物になってしまう、なんていうことも考えられます。うまく使ってこそポータブル電源の真価が発揮されます♪
@匠海-f2l
@匠海-f2l Месяц назад
ポタ電の購入を考えていた中、気になる事があり、この動画でぜーんぶ解決されました、ペットの為にエアコン使いたかったらけどやはり現実的はなかった すっごく参考になりました ありがとうございました😊
@ai5079healthy
@ai5079healthy Месяц назад
ちょうど来週災害時のエアコンについての動画を出すのでそちらも参考にしていただければと思います😊
@naochago
@naochago 26 дней назад
@@匠海-f2l ペット用でしたらスポットクーラーを使うと言う手もありますね。通常のエアコンは1000Wぐらい電力消費しますが、スポットクーラーだと小さいものは200Wぐらいですね。私が備えているものは動作モードによりますが250Wぐらいです。 まあ、それでも200W消費するので大型モバイル電源と発電機前提になりますが。😅 あと、小型モバイルバッテリーで冷風扇を駆動して帰化熱で水温を抑えて循環させる水冷マットがあります。大型犬のために使っている方は結構いるみたいですよ。
@ak-ry1ch
@ak-ry1ch Месяц назад
1200wh、1500Wのミドルクラスポタ電と20L冷凍冷蔵庫の組合せで車に載せています。冷凍食品やアイスをコレで保管できるしその他の用事があっても大丈夫、役に立ってます。真夏の車内は50℃近くになる事もあるので、以前のバッテリーのリチウムイオン電池では危険、リン酸鉄リチウムバッテリーのポタ電を使ってます。まあ大丈夫ですね。ごめんなさい、エコフロー製品では無いです、最近は値こなれしてきたので比較的安価で売ってます、ポタ電と冷凍冷蔵庫合わせて7万円位です。安くなりました。
@戸澤のり子
@戸澤のり子 Месяц назад
ポタ電が無いので…参考になりました✨ 遅くても、年内に購入したいです😅 備蓄や家具の固定は出来ています。 カセットコンロのストーブで…冬の災害に使えます。 ポタ電と浄水器は…私の購入課題です✨ ライフラインがあるうちに、色々考えたいと思います😊
@user-xr6qo6gj5u
@user-xr6qo6gj5u 26 дней назад
ポータブル電源は各社年に数回バーゲンがあるので、その時に太陽光パネル+10mの延長コードも一緒に購入して下さいね。
@戸澤のり子
@戸澤のり子 26 дней назад
@@user-xr6qo6gj5u ありがとうございます✨ そうさせて頂きますね~🥰
@ふるふぁす
@ふるふぁす Месяц назад
ポタ電、ソーラーパネルを購入しましたが、先日、初めてベランダでソーラーパネルを使用して充電しました が、ケーブルがちょっと短かかった 時間と共にソーラーパネルを移動させるため付属のケーブルでは短く新たに長いケーブルを購入しました 何でも、試してみないとダメですね
@clockmaster6435
@clockmaster6435 19 дней назад
安いケーブルですと紫外線劣化が早いです。なるべく太いケーブルの方がロスが減り充電効率が上がります。
@oretekidaikigyo
@oretekidaikigyo Месяц назад
発電量と使用量をバランスさせると半永久的に使えますし、その辺事前にチェックするのは大切ですね
@ai5079healthy
@ai5079healthy 10 дней назад
おっしゃる通りです!容量、出力、発電量の大きさに物を言わせれば言わせるほど便利になるというのが正直なところですが、使い方次第では小型のポータブル電源、小型のソーラーパネルでできることもたくさんあるので、しっかりイメージしていただけると嬉しいなと思います♩
@羊羽-n6d
@羊羽-n6d Месяц назад
やっぱ災害時の冷蔵庫、炊飯器、電子レンジの使用は違和感あるし、現実的ではないね スマートフォン用にリバー2を買ったけど、それ以上は無理や
@Rider-zq2pw
@Rider-zq2pw Месяц назад
趣味で使いたおして、いつ起きるかわからない災害にも使えるねくらいが一番。 普段使わないものを災害時にうまく活用するなんて無理だよ。
@user-fx3ld1wq6u
@user-fx3ld1wq6u Месяц назад
お疲れ様です! わかりやすくて良かったです。今年リーバープロ2,ソーラーのセットをセールで買いました。普段使いで毎日スマホ、DC扇風機他直流で使います。片手で持てる手軽さが気に入ってます。ポタ電は所詮は電池なのでいくら大きくても電力会社の代わりはしません。ハッキリ言ってくれていいですね~。もしもDELTAプロがあれば、夜契約で差額を稼ぐのが合理的と思います😊 今の所は御守です。 非常用ならDELTA、ソーラー、発電機があれば更に安心です⛑️ 今後も良い情報を期待します!🙇
@red2529
@red2529 Месяц назад
1、2日程度の停電であれば役に立つ。
@bgl0017
@bgl0017 Месяц назад
今、大阪で停電が起こってますね。 不安なのでやはりポータブル電源買おうかなと考えております
@user-zi4dc9gs6o
@user-zi4dc9gs6o Месяц назад
お金かかりますね〜💦 そろそろ寒さ対策も考えなければ。
@koukandoh
@koukandoh Месяц назад
勘違いしてはいけないのがポタ電は蓄電装置であり発電能力はありません。付随するソーラー等の発電装置などとセットでしか使い続けることはできません。災害で停電時に大容量ポタ電に並大抵のサイズのソーラーではとても充電は追いつきません。燃料を使う発電機などであれば燃料の調達さえできれば昼夜問わずに電力を供給できます。2.3kwや3.2kwクラスならソーラーパネル数枚よりはるかに大きな電力を供給でます。稼働電力を外部に依存するポタ電は商用電源が復活したら無用になるし、蓄電がカラになったら巨大な文鎮と化します。 騒音等考慮すると個人的には価格的に安い1.6kwクラスの発電機でポタ電に充電するスタイルなら現実的かなと考えます。リチウム電池等の発火が言われていますが、3元系であれリン酸鉄であれ大電力を扱えるポタ電ほど、莫大なエネルギーを電気に変換する際にも大きな電流が流れます。電池の発火よりインバーター回路や充電回路の破壊が起きて電池に引火することのほうが考慮されるべきです。出回っている製品は保護回路が追い付いていないことが多いようなのでたまに発火事故が起きています。他でも同じよう事故があるようですが、うちのポタ電も充電時に目の前で回路破壊発煙しました。PSEマークがどうとか言われますがあれは企業内部での自主検査での申告のようなので詳しいことはググってみてください。。
@naochago
@naochago Месяц назад
私もグレイシャーの製氷機能に着目して備えました。真夏の停電を想像すると、氷を作れる事がどれほどありがたいことか、と思います。 電力は、エコフローではありませんが、ポータブルバッテリー5000Wh分とソーラーパネル320W分に加えて、カセットガスボンベで発電できる発電機を備えています。私も実際に試してみましたが、ソーラーパネルは曇るとほとんど発電できないので。😅 あと、真夏時は、アイスベスト+空調服もオススメです。外仕事の方々が使っているやつ。脇の下の腋窩動脈と背中を冷やしてくれるので汗をかく量がしっかり減ります。熱中症は確実に予防できると思います。最近はウォーキング行く時も着てます。笑 これもグレイシャーの冷凍機能と、空調服を動かすモバイルバッテリーあっての話ですが。 私は釣りで山に行く人間なのですが、防災備蓄は登山やキャンプと共通点が多く、そう考えると気楽に楽しんでやれると思います。✌️
@user-xr6qo6gj5u
@user-xr6qo6gj5u 26 дней назад
我が家も家族分の空調服を揃えようとおもっています。先日ニュースで火災の原因が空調服のバッテリーからの発火でした。このニュースで、購入を躊躇しております。
@naochago
@naochago 26 дней назад
@@user-xr6qo6gj5u こんにちは リチウムイオンバッテリーの発火リスクは気になるところですよね。格安のモバイルファンで問題が起きているようですね。私が購入した空調服のバッテリーは京セラインダストリーズと言う京セラの子会社の生産で、格安モバイルファンと比較すれば信頼性は高いかな、と思っております。 あと、空調服は、送風力は高いですが、外気を取り込んで送風するので、外気温が高すぎると効果低減しますので、アイスベストとの併用をオススメします。
@私はその昔みそラーメンだった
災害時は色々電力必要ですが、家電では特に冷蔵庫は最重要です。参考になりました。ありがとうございました。
@turbine2419
@turbine2419 Месяц назад
こんにちは。動画配信、ありがとうございます。 個人的に、嬉しい内容の配信でした(私なりに取り組んでいる方法と似ているところが多かったです。) 個人の細々備えで恥ずかしいのですが、氷の保管にスタンレーさんの真空タンブラーを併せて使用する、モバイルファンと霧吹きを併せて使用する、1000Wクラスのポタ電はスマホやタブレット、ランタンの等の充電、湿度との兼ね合いはありますが、小型冷風扇に集中利用する等と工夫しております。100Wソーラーも頑張ってくれております。 動画内で触れておられましたが、撮影地の暑さ、報道によりますと、尋常ではありませんね😢御身体、くれぐれもご自愛下さいませ。
@ai5079healthy
@ai5079healthy 10 дней назад
おっと!スパチャをいただいていたのにお返事できておりませんでした! 喜んでいただけて何よりです♩うんうん、買いてくださっている活用法、かなり最適解に近いのではないかと思います😊 さすがに8月は忙しかったので少し疲れが溜まってしまいました☺️今は家の漏電でちょっとバタバタしておりますが、落ち着いたら少しお休みできるかなと思ってもう一踏ん張りします!
@カノウサン
@カノウサン Месяц назад
この手の動画を見て 普段趣味などで使わないのに、もしも時にと買う人が増えるんだろうな  しかしポータブル電源で家電を動かす事ができる ってのはあくまでキャンプなどの時に一時的に『稼働できる』想定で  災害時に長期間 家電を『使う』想定ではないかと なにより金も場所もとる😂
@ai5079healthy
@ai5079healthy Месяц назад
そうですね。ポータブル電源さえあれば停電してても自由に電気が使える、という認識は危険を伴うので、ポータブル電源に関心を持っていただきつつも注意喚起ができるよう構成しました。ただ、うまく使うことで災害時に役立つことは確実なので、「正しく備え、正しく使える」ようになって頂けると嬉しいなと思います☺️
@kikumiseko
@kikumiseko Месяц назад
その通りです、災害時に避難生活道具と一緒に持ち運べます?って話しなんです。 状況にもよるけど道路が寸断・停電復旧に時間が掛かるとか実際に能登半島みたいに数週間孤立してしまった民家が結構あります。最初は使えても猛暑で直ぐにバッテリーが切れて使えなくなります。 被災には便利に見えて、実際には不便な商品でしかない。 見た目は凄く便利そうなんだけどね、大震災クラスではゴミにしかならない。 なんと言っても容量が大きくなるほど滅茶苦茶重いんです。 とてもとても他の荷物と一緒に持ち運ぶのは苦労します。
@yukamama6737
@yukamama6737 Месяц назад
いつも参考にさせて頂いております! 質問なのですが、子供がいる場合の子供用の防災グッズも教えて頂きたいです。 ネット等を見ていても、踏み抜き防止用のインソールや防災リュックは大人用ばかりで子供用はとても少ないです。 年齢によって、持てるリュックの重さ等は違いますが子供ならではの必要な物などを教えて頂けると幸いです🙏
@user-rn6yk1wz6b
@user-rn6yk1wz6b Месяц назад
エコフローのHP見ましたが、3元素リチウムイオンになってました。いろはさんは、リン酸鉄リチウムイオンって紹介してます。HPの情報が古いんでしょうか。3元素リチウムイオンが、リン酸鉄リチウムイオンの別の呼び方なんでしょうか。3元素リチウムイオンは、三元「系」とも違うのでしょうか。発火のリスクを避けたいです。
@ai5079healthy
@ai5079healthy Месяц назад
古い機種だと三元系という従来からの普通のリチウムイオン電池が使われてるものもあります😊デルタプロはリン酸鉄リチウムイオン電池ですので安心してもらって大丈夫です😊この動画の内容も事前にエコフロー様に精査してもらっています☺️
@user-rn6yk1wz6b
@user-rn6yk1wz6b Месяц назад
以前エコフローの紹介をされた時から、エコフローのポータブル電源の検討をしていました。3元素リチウムイオンというところだけが、引っかかっていたので、思い切って質問して良かったです。ありがとうございます。
@ayamaro0128
@ayamaro0128 Месяц назад
デルタプロはリン酸鉄だけど、グレイシャーは三元系だと思ってました。グレイシャーもリン酸鉄ですか?
@tanuki1211
@tanuki1211 Месяц назад
エコフローのプロモーションやん
@ai5079healthy
@ai5079healthy Месяц назад
全部自費で賄うほどの財力は無いので、本当におすすめできるものを作っている企業様にご協力いただきながら防災情報の発信をしております😊
@tanuki1211
@tanuki1211 Месяц назад
@@ai5079healthy 仰ることは分かります何十万もする機材ばかりですから、協力無しに手に入れることは難しいと思いますが、RU-vidで紹介する以上各メーカー公平にまた、普通の人でも手に入れやすい商品も紹介された方が良いのでは無いでしょうか?
@mistylily1216
@mistylily1216 Месяц назад
いや、そうではなくても提供を受けているのであれば他のチャンネルの方と同様にプロモーションを含むという表示をするべきでは? っとコメ主の方は言いたんじゃないでしょうか?
@私はその昔みそラーメンだった
そうかもしれませんが、エコフローは信頼できるメーカーの一つですし、エコフローを検討している人からすればありがたい情報です。
@mistylily1216
@mistylily1216 18 дней назад
​@@私はその昔みそラーメンだった いやいや、そういう事じゃなく海外にもあるけど日本ではステマ(ステルスマーケティング)にはしっかりとした規制があって(不当景品類及び不当表示防止法) 動画の投稿主には基本的に罰則は無いけど案件や提供をした企業には場合によって罰則があるため商品の提供やプロモーションについての動画内容の相談などがあった場合はその旨を表示することが義務付けられています(2023年10月から) つまりご自身で企業から協力を得ていると仰られていてこの方がプロモーションである旨を動画上に表示していないのでエコフローの法律違反となる動画ということになります。 これでプロモーション表示のない動画が何故良くないのか理解いただけましたでしょうか?
@ころりんちょ-e2b
@ころりんちょ-e2b Месяц назад
ポータブル電源をソーラーパネルで充電する。とてもいいと思い、River2Proとソーラーパネルを購入しました。 でも動画のような充電速度にならない… 理由はマンションのベランダにソーラーパネルを設置しているため、ベランダの手摺りが影となり機能を充分に果たせていないことのようです。 影がかかることにより、発電量が減るのは仕方ないと納得できるのですが、更に発火の危険性もあるとか。 可能であれば、その辺りもご教示頂ければと思います。 影が当たらないよう高い位置にソーラーパネルを設置できるか、検討しなくてはと思っていますが、なかなか難しそうです…。
@ころりんちょ-e2b
@ころりんちょ-e2b Месяц назад
早速、影が当たらない場所を模索しました。 発電効率を上げる為に有効なソーラーパネルと日光が垂直となる角度を諦め、ひたすら影がかからない場所を模索。 狭いベランダでは時間の経過とともに影となる場所が変わるので、細かな調節が必要ですが、何とか影なく発電出来る場所を確保できました。 戸建ての方が羨ましいですが、各々出来ることをしていけば良いと思います。 何事も勉強が必要ですね。
@clockmaster6435
@clockmaster6435 Месяц назад
ポータブル電源に関しては何時も感じる事があります。OEM で生産されて一番売れたと感じれるP 2001の紹介がないと感じてます。少し前のモデルですが2000w で容量1997whありリン酸鉄になります。最近ではこの機種が79000円で購入出来て7年保証で購入出来ました。あっという間に売り切れここまでのセールは初めてでした!携帯アプリ仕様モデルは通信トラブル時には使えず防災用としては不向きにも感じれます。
@Sanatos777
@Sanatos777 Месяц назад
6畳用500wのエアコンが間欠的に動くと平均250wh程度消費して3600whのポタ電で14時間くらい冷房。 400Lで400wの冷蔵庫は平均200wh程度消費して18時間冷蔵してその後数時間保冷する程度でしょうか。 屋根の3000wのソーラーパネルで年平均で毎日9900wh発電して、そのうち7200whを充電しつつ、 残りをパススルーして日中の冷房と冷蔵で消費すると、晴れていればオフグリット生活が可能かも。
@Sanatos777
@Sanatos777 Месяц назад
容量3600whのポタ電で製氷機を動かすと、計算では氷を40kgほど作れる冷却効率なのですが、 198Lくらいの冷凍庫で平時に氷を160kg作って蓄えて、停電時に数日間保冷すると低コストで、 氷を融かして保冷して、燃料を燃やして熱源にして、それ以外をポタ電で賄うと効率的かも。 これ以上の冷凍庫は氷を満載すると床が抜けそうなので、太陽光発電などが必要ですね。
@Aojil4968
@Aojil4968 Месяц назад
エコフローのポタ電は一部の製品で火災事故が起きて回収交換しているし、どうなんでしょうかね・・・。 もちろん全メーカーで製品事故はあり得ることですけど。
@kazunao55
@kazunao55 Месяц назад
大小6個持っていますが、エコフローだけ持っていません😅
@びっくり箱みつけた
@びっくり箱みつけた Месяц назад
この動画、もっと早く教えて欲しかったです。ポータブル電源を冷蔵庫に使いたかったです。
@おもちもちもち-y2v
@おもちもちもち-y2v 26 дней назад
他の動画で紹介されていらしたALLPOWERS社のとどっちがいいのか迷うです。
@ryouhor4493
@ryouhor4493 Месяц назад
最近ポータブル電源やモバイルバッテリーが原因の火災が増えてきている どんな状況下で発火したのかわからないが 自分が備えるときは信頼できるメーカーでの購入と 誤った使い方をしないよう注意していきたいです
@ai5079healthy
@ai5079healthy 10 дней назад
そうですね、正直ほとんどのポータブル電源は生産国が中国であるため、何をもって安全とするか悩むところですが、私たちで使い方、保管の仕方を気をつければ事故のリスクは減らせると考えています。特に車に乗せっぱなしや、高いところから落としてしまう、水に濡らしてしまうなどは避けなければと思って気をつけています☺️
@yukamama6737
@yukamama6737 26 дней назад
質問です。 我が家は築40年以上の木造で耐震面が不安だった為、自治体の耐震診断を今度受ける予定をしています。 そこで診断後、必要に応じて耐震工事をしようと思っているのですが、耐震性の高い家というのはどのような家でしょうか? うちは昔の家の構造なので、大きい窓や襖でしか仕切られていない部屋が多く改善点が多いと感じています。 ご教授頂けますと幸いです🙂‍↕️
@ai5079healthy
@ai5079healthy 25 дней назад
耐震性の高い家とは、強い素材、強い構造で作られた家になります。耐震等級で示され、3がもっとも耐震性が高いとされております。熊本地震では耐震等級3の家のうち多くは震度7を2度耐えきり、震災後も住み続けられたというデータがあります。 古い家の耐震工事では到達することが難しいこともありますが、古い家で耐震工事をするのは、耐震性の高い新築のような機能を持たせることではなく、揺れた後に潰れるまでの時間を延長したり、人が潰されてしまわない程度の倒壊で済ませるようにすることに意味があります。 その点も含めて診断してくれる団体や改修してくれる業者さんにしっかり聞かれることをお勧め致します☺️ 素晴らしいご質問ありがとうございます😊
@yukamama6737
@yukamama6737 24 дня назад
なるほど!丁寧なお返事ありがとうございます😊 耐震診断後、色々な業者等を見て耐震工事をお願いしようと思います! すぐ近くに義両親の家があり、そこは築20年ぐらいではあるものの鉄筋で耐震性が高いので、この古い家は潰れるのを防ぎその後義両親宅へ逃げるという方向で防災を考えます☺️ ありがとうございました♪
@TK-ki8lq
@TK-ki8lq 14 дней назад
そもそもAMラジオ無くす方向なのでは…田舎でFMはまともに聞こえない所が多い。
@空夏野
@空夏野 27 дней назад
容量が大きくなると値段も高くなる。 でも容量も大切だけど、充電するソーラーパネルの方が大切!! 入れ物が大きくても、ソーラーパネルで入れる電気が少ないと結局使える量が少なくて…、ってなる。 災害時にスマホやPCなどの充電だけなら〜500whクラスとソーラーパネル100wで十分。この辺がセットで5万円クラスなので、初めての方はオススメ。 夏は扇風機、冬は電気毛布も使いたいってなると1000whとソーラーパネル200wは欲しいかも。 小型冷蔵庫や他色々ってなると電池も大きいの必要だし、それ以上にソーラーパネル400wを2枚とか必要かも。 ※あくまで私個人の感想です。例の一つとして…
@ai5079healthy
@ai5079healthy 27 дней назад
めっちゃ適切な補足をありがとうございます!
@gapa4673
@gapa4673 Месяц назад
買う人が多発
@user-lx8bu9yy3p
@user-lx8bu9yy3p Месяц назад
ポタ電は重さの割に容量が小さいです。1000kwhで10万円ぐらい。炊飯器使ったら残り半分になってしまいます。家電はac100v が無尽蔵に使える前提で設計してるので省エネ型は考えてません。充電の目処がないなら携帯専用にすべきです。私はホンダの発電機(カセットボンベ燃料、エネポ 900w、10万円)で発電して、それをパススルー付きのポタ電に入力して、ポタ電からac100v を出力させます。こうすると発電機の空ぶかしが無くなり、燃料補充時の停電もなく1500wの出力を連続で取り出せます。大きなポタ電買うより、発電機と中ぐらいのポタ電の組み合わせが良いと思います。発電機があるなら大きなポタ電もいいですが、歳なので2階に持って上がることが出来ません。
Далее
Mini bag sealer
00:58
Просмотров 5 млн
ДОМИК ДЛЯ БЕРЕМЕННОЙ БЕЛКИ #cat
00:38
Какой звук фальшивый?
00:32
Просмотров 610 тыс.
EcoFlow GLACIER Make ice anywhere in 12 minutes
31:06
Просмотров 229 тыс.
How 3 Phase Power works: why 3 phases?
14:41
Просмотров 983 тыс.
Mini bag sealer
00:58
Просмотров 5 млн