Тёмный

【要約】金持ちフリーランス 貧乏サラリーマン【やまもとりゅうけん】 

フェルミ漫画大学
Подписаться 1,2 млн
Просмотров 368 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 341   
@赤星マイク
@赤星マイク 2 года назад
周りにフリーランスの友人がいます。全てが自己責任で誰も助けてくれない世界だと思います。 成果出せなければ、問答無用で契約終了になりますし、技術力があっても営業ができなければ仕事は降ってきません。 フリーランスはハイリスクハイリターンというのが、個人的な意見です。
@ralfedef2927
@ralfedef2927 2 года назад
それは果たしてリスクなのか、、?求められている技術が明確ならそこを補填する努力をすれば解消されるはず。それをリスクというのだろうか
@やきそば-h1c
@やきそば-h1c 2 года назад
結局誰かから仕事貰ってる訳だし、頭も下げなきゃならんし、リーマンとそんなに変わらんよな
@立派なブラキオサウルス
@@ralfedef2927言うよ。仕事が出来なければ生活することもままならない。努力してもその技術が身につく保証はない。
@KKK-od7fv
@KKK-od7fv 2 года назад
今「金持ち父さん貧乏父さん」を読んでいるんですけど、この本の著者と伝えたいことが全く一緒でびっくりしました。フリーランス=自分のビジネスを持つことが、資本主義社会の階段を登るポイントだと感じました。国に搾取されない人間になりたいと思います。
@しょー-d6m
@しょー-d6m 2 года назад
4年目ですが、くっっそ幸せです。
@こはる-w9b
@こはる-w9b 2 года назад
サラリーマンエンジニア11年(年収370万)から独立してフリーランスエンジニア4年目ですが年収970万までいきました。 とにかく周りに優秀な人が多いので焦りまくって勉強して必死になるので毎年収入は上がっています。 使えないとすぐ契約切られるのでメンタルは楽では無いですが自分には合ってました。
@makotorann3784
@makotorann3784 2 года назад
フリーランス出来るほどのスキルない・・・ 過去を思い出すと自分の人生の空っぽさを痛感する
@山田太郎-t8u4u
@山田太郎-t8u4u 2 года назад
そもそも人に使われる時点で金持ちにはなれない。 しかし歴史ある大企業はかなりマシな方。経営陣と長年にわたる労働闘争のおかげで、使われる側の人々の待遇はかなり良い。 どうせ働くならやっぱり大企業。
@ノノ-q5y
@ノノ-q5y 2 года назад
フリーランスになって月100万円稼ぐ力がついても稼ぎ続けなければ死ぬという言葉を他の動画で聞いてきたのでフリーランスも甘くないんだろうな…と思いました。
@pchannel86
@pchannel86 2 года назад
月100といっても税金がやばいで
@キーノブ
@キーノブ 2 года назад
いくら稼いでも毎月稼いだ分使ってたら稼ぎ続けるしかないからね。
@ノノ-q5y
@ノノ-q5y 2 года назад
@フェチ君 新しい時代の貯金方法なのでしょうか… 10年前にはその発想を僕自身は聞けなかったです…去年に初めてFireという本や、井上はじめ僕が1億円貯められた理由という本を通して知りました。衝撃でした。🤔
@板チョコアイス-l8g
@板チョコアイス-l8g 2 года назад
シンガポールかドバイに行くしかないで
@シャイニング犬
@シャイニング犬 2 года назад
ちなみに1クライアントから一度に振り込まれる額が100万超えると源泉徴収の税率もかなり上がってめちゃめちゃお金持っていかれちゃうから注意な
@PasoTama
@PasoTama 2 года назад
去年フリーランスになったけど時間の切り売りしてるよ 労基で守られない分自分で調整しないとものすごいブラックになるよ ディレクターかなるほど勉強になる twitterでコミュニティ運営に力入れてる人ってこのディレクター目指してるってことなのかな ちょっと真似は難しい印象だなぁ
@kentokawasaki703
@kentokawasaki703 2 года назад
新年早々動画アップありがとうございます!いつも見てます!
@zxctube72537
@zxctube72537 2 года назад
1:20 ×搾取(せっしゅ) ◯搾取(さくしゅ)
@sgkbos
@sgkbos 2 года назад
フリーランスの仕事の不安定さ軽視しすぎている。自分で営業活動して仕事を取っていかなければ食っていけないし、仕事をしたとしても相手が契約通りの金額を期日までに振り込んでくれないこともある(つまりただ働きもありえる)。
@saaan2505
@saaan2505 2 года назад
ぶら下がって副業・投資に全振りが正解なんだよな
@iphone4635
@iphone4635 2 года назад
なんだろう…正しい気がしますww
@ゴッド-u9w
@ゴッド-u9w 2 года назад
大丈夫、サラリーマンでもない日雇いの俺からしたらサラリーマンは恵まれてる
@xiangzidongdi6446
@xiangzidongdi6446 2 года назад
とても納得しました。副業から頑張ってみます。目指すは独立です。
@lateseal
@lateseal 2 года назад
ガジェマガのトーマスとかを見てると フリーランスのうま味を嫌という程思い知らされるけど でもなあ、そうは言ってもなあ・・・ フリーランスに飛び込むのは勇気がいるで
@いっとかん-o5s
@いっとかん-o5s 2 года назад
トーマスはトーマスでサラリーマンを経験してるからなぁ いきなり辞めずにちっちゃく始めて、本業がなくても大丈夫になったなら乗り換える。 石橋叩いて渡るならコレだよね
@frittage01
@frittage01 2 года назад
無理にフリーランスにシフトすることないと思う。仕事がしんどくなったらフルタイムの正社員じゃなくてパート契約にしてもらって、ネクストステージを考えればいい。フリーランスでうまくいくのはレアケースだよ。
@dysk012
@dysk012 2 года назад
サラリーマンの給料は人件費なので抑えるもの、フリーランスの稼ぎは増やすもの。
@zzrwrx
@zzrwrx 2 года назад
インボイス導入でフリーランスが死屍累々の予感
@いまいずみ-b8i
@いまいずみ-b8i 2 года назад
阿鼻叫喚地獄の声が聞こえそう。フリーランスって年休すらの概念もないですからね。
@iwatak6827
@iwatak6827 2 года назад
つい先日の動画にもありましたのでコメントさせていただきます。サラリーマンには「給与所得控除」という非常に大きい額を申告なしで控除できます。
@mr-tn1ev
@mr-tn1ev 2 года назад
ウチの会社は最高だよ。横領しようが飲酒して出社しようが、刑事事件を起こそうが、仕事出来なかろうが働かなかろうがクビにならない。ブラック企業で有名だけど、私から見たら天国でしかない。賢いごく一部の人間は投資やったり、副業やったりで会社を最大限に利用してます。必ずしもサラリーマンが悪い訳ではない。使えるものは最大限利用した方が賢明です。
@川上淳己書道場師範
@川上淳己書道場師範 2 года назад
ありがとうございます。感謝🙏
@モリモリです
@モリモリです 2 года назад
サラリーマンには給料所得控除が適用されてますから 動画の説明は不十分ですね 仕事に必要なものなら経費にできるがお金を使わなければならない自営業 一方サラリーマンは経費でこれぐらいかかるであろう見込みで控除を受けられるのでお金は実質使っていなくてもいい この差は結構大きいものですよ
@ねこちん-y8k
@ねこちん-y8k 4 дня назад
トーゴーサン
@se5381
@se5381 2 года назад
ノーリスクハイリターンだの、普通にやれば勝てるだの、ライアーゲームの敗者復活戦みたいなアドバイスしてて草
@たたりん-x6n
@たたりん-x6n 2 года назад
サラリーマンの場合は会社という看板が使えるのが利点ではありますが、デメリットのほうが多いんですね。 将来的にはフリーランスになれるように、行動していきたいです。
@kaminarizumu714
@kaminarizumu714 2 года назад
大学院にずっといてて、将来、自分の仕事持てたらなぁとか思うのですが、会社経験がないことが人脈や世間の働き方を知るという面でどうしても不安になりがちです。 まずは、動画編集とかを武器にして、フリーランス系のサイトに登録してやってみるのが良いのかなぁ。
@iphone4635
@iphone4635 2 года назад
それです。 僕も同じことを考えてます…
@user-zl1mc9ml9d
@user-zl1mc9ml9d 2 года назад
明けましておめでとうございます。 今年もためになる話をたくさんお願いします。
@mitaro77kuroru_utaite
@mitaro77kuroru_utaite 2 года назад
一番最強に節税できるのは マイクロ法人(売上低い方)×個人事業主(売上高い方) ※ただし各々別事業である必要がある
@synchoronicity1988
@synchoronicity1988 2 года назад
これもシミュレーションすると たしかに節税出来るけど言われているほどではない
@ガネ者
@ガネ者 2 года назад
非常に分かりやすい。人を動かして稼げる環境を作ることを目指せば、自分自身の労働は減りそうですね。
@shinriyo
@shinriyo 2 года назад
13:03 ディレクターいいな
@kintoto-v
@kintoto-v 2 года назад
りんさんとの約束ってかわいいな
@thomas-k3g2k
@thomas-k3g2k 2 года назад
フリーランスのプログラマーで稼げないから情報商材やってる人の本か
@めろんぱん-n8n
@めろんぱん-n8n 3 месяца назад
金持ち経営者(投資家) 人によるフリーランス 貧乏サラリーマン(ブラックor出世副業転職なし) 個人的にはこう思うよ。
@ゲカ-k3f
@ゲカ-k3f 2 года назад
この動画では貯金は死に金と言っているが過去動画では貯金がないのは危険で自己防衛資金を最低でも半年分を貯めてから投資する事を紹介していました。 過去動画を見るとりんさんの発言に矛盾点がある。 本の要約紹介と言ってしまえばそれまでたが・・・。
@シルバーチャリオッツ-b8t
動画見てもらえれたら矛盾しようがどうでもいいんだと思いますよ。
@nekonichonmage
@nekonichonmage 2 года назад
スーツや鞄は流石に経費にするのはちょっときつい
@chuotchuot8299
@chuotchuot8299 2 года назад
さらに本来の給料から36%の社会保険料を取られています。あれは税金みたいなもので、会社が払っているように見えて 給料から引かれています。国が叩かれないようにそうさせるのです。奴らそういう所に悪知恵働きますよね。調べたり、 管理職でないと分からないことなので 知っている方は少ないかと思われます。
@chuotchuot8299
@chuotchuot8299 2 года назад
えと、つまりですね。フリーであろうが サラリーマンであろうが社会保険料を 36%払うのは同じです。サラリーマンは 会社が払っているようで自分の給料から 引かれています。ちなみにトレーダーは 20%です。サラリーマンは社会保険料に 加えて所得税やらなんやら引かれて 40%にまで登ります。
@カラシニコフ-j8j
@カラシニコフ-j8j 2 года назад
金が総てだ、そのとうりだよ
@mojikochan
@mojikochan Год назад
エンジニアなんてフリーランスになりやすい職業すぎるんだよなぁ。営業マンがどうやってこれまでのスキル使ってフリーランスになるんですか。
@梶翔馬
@梶翔馬 2 года назад
サラリーマンが頑張った結果、儲かるのは経営者層や株主だからね。 課長やら部長やらと肩書きでモチベーションを高めさせて、しっかり働いてや〜と経営者層は高みの見物が現実だろうね。
@ac4736
@ac4736 2 года назад
やる気ゼロの超最下位層だわ笑。毎日1時間はお昼寝してる
@motomatch2764
@motomatch2764 2 года назад
あけまして、おめでとうございます。 今年も、動画楽しみにしています。 頑張って、更新してください。
@新美剛一
@新美剛一 2 года назад
テレワークがほとんどになってるサラリーマンが家賃補助なり、いろいろ、経費申請できてないなら、だめてす
@user-nn7jh7ob6b
@user-nn7jh7ob6b 2 года назад
今回のりんちゃん、読み間違い多いな🙄、疲れてるのか、、、いつもお疲れ様😭
@零細トレーダー
@零細トレーダー 2 года назад
偏ってる動画だな。 まだまだ、福利厚生はサラリ-が手厚い。 仕事が出来る事より仕事を探すほうが何倍も難しい。営業が一番肝要。
@A02-f6y
@A02-f6y Год назад
フリーランスになったら働かないなw サラリーマンで無理やり働いてるから食べていける
@kurusu_poke
@kurusu_poke 2 года назад
個人貿易のフリーランスを始めようと思うんですけどやはり事業が軌道に乗ってきたら法人化した方がいいのですか?
@4crown290
@4crown290 2 года назад
声戻った?
@下級国民-m3g
@下級国民-m3g 2 года назад
本の要約だから文句言うのは違うけど、自己投資のつもりで本を読んだりセミナーに参加しても無駄ですw
@monkey6981
@monkey6981 2 года назад
これをみてフリーランスになれる人はすごい それだけ変化する事はむずい 人間は言い訳の神様なんでね🎵 俺は新しい事業やるよ🎵 でもこれみてフリーランスが多くなると困るけどな(笑)
@クロコダイルパンティー
一部上場企業や公務員でないなら、仕事できない奴は首になるけどね。
@enoki8901
@enoki8901 2 года назад
ノーリスクハイリターンだの誰でも簡単にだのと甘い言葉を掛けてくる輩が一番危ないよ それに、自分の会社の仕事すらロクすっぽこなせないヤツが自分で仕事取って収益出して独立出来る程、世の中甘くはないと思うんだよなぁ... よっぽどニッチな需要に応えられるとか向き不向きとか、そういう事を言い出したらそれこそキリがなくなるし、ワイ自身何か特別な能力がある訳でも、人一倍の努力を積み重ねてきた訳でもないから偉そうに言えるガラじゃないんだけどもね
@小室慶介-u2o
@小室慶介-u2o Год назад
おっしゃる通りですよ。フリーランスは甘くない。 私もやりましたが、明日仕事がなくなる恐怖はえげつなかったですね。 能力ないなら、まずは会社でスキル積んでから独立するのが王道です。
@kitten3777
@kitten3777 Год назад
求人で「やりがいがあります!」とか書いてあるけど、いらんよそんなもん。そうか、じゃやめとこう、しか思わんだろ
@まみや-q9q
@まみや-q9q 2 года назад
会社員はまだまだ税金優遇されてるからまだフリーランスが有利って話ではないかな〜byフリー4年目のわい
@名無君
@名無君 2 года назад
とりあえず株もやれ
@かか猫くん
@かか猫くん 2 года назад
超下位層になりつつ副業に専念すればいいって感じかな
@RU-cw4jn
@RU-cw4jn 2 года назад
お金が全てじゃないけど、全てにはお金が必要
@スーパーサイヤ人バーダック
フリーランスで金持ちになれない9割となれる1割の違いが1番重要で本一冊でわかるもんじゃないでしょ🤭
@Hffryhvfdyjj6437
@Hffryhvfdyjj6437 2 года назад
実際食えるだけ稼げてるフリーランスなんて一握りだし、大半は貯金0円のフリーランスという名のフリーターなんだよなぁ…
@kouyuu9713
@kouyuu9713 2 года назад
挑戦もしてないから分からないんでしょうけど、自分がフリーランスになれば付き合う相手も変わるので沢山いる事がわかりますよ
@satoangelica
@satoangelica 2 года назад
これ間違い フリーランスのほうが圧倒的に不利だよ 昔、計算したことがある フリーランス自体は完全に騙されていた。 この解説でもなぜかエンジニアに限ったフリーランスの年収と一般サラリーマンを比較しているが、一般フリーランスの場合は年収平均180万。エンジニアで絞るなら普通に黙って会社入ってて40歳には800から900万に届く 副業も圧倒的に会社員のほうがしやすくて、会社員+副業が最強すぎ
@fsdjiofjasiov
@fsdjiofjasiov 2 года назад
この人はフリーランスを増やして仕事を振る仲介とオンサロが収益源です
@深海宇宙
@深海宇宙 2 года назад
スーツや文具など仕事で使う物品の費用については給与所得控除というものが既にあるので、説明の一部で誤認しています。特定支出控除という方法もありますが、会社の承認が必要だったり、そもそも給与所得控除を超えていない費用については税務署側が認めない可能性が高いです。
@ちゅうちゅう-g6h
@ちゅうちゅう-g6h 2 года назад
サラリーマンは手取りすべてに税金がかかるというのは違うな。子供のいない単身者でも基礎控除48万円がある。
@gogo_gomujyu
@gogo_gomujyu 2 года назад
いつも勇気を与えてくれる心に嬉しい動画をありがとうございます。
@ミラクル-t6k
@ミラクル-t6k 2 года назад
自分はフリーランスだけど 自己投資っていうとフリーランスは儲かる笑笑 この本の著者もそうだけどオンラインサロンとか経営したり結局はサラリーマン効率悪いとか言うのは何かしら商材を売ってる人。 別にこういうビジネスとかの話しはどの意見が正しいとかはないからしっかりこういう情報を自分の状況に当てはめてみたりして 自分だったらどうするか?を考えて行動していく事が重要だと思う 情報は道具で自分で加工して使いやすいようにしていくと良い方向に向かうと思う。
@たろ-k1r
@たろ-k1r 2 года назад
基礎控除とか給与所得控除に一切触れないのは何故?
@red-compact-disc8489
@red-compact-disc8489 2 года назад
りんちゃんが「搾取」を「摂取」と間違えててかわいい
@th1185
@th1185 2 года назад
小学生だから仕方ない
@田丸浩二
@田丸浩二 2 года назад
原稿が間違ってたのか声優さんがミスしたのを見落としたのか
@たぬこう-r1v
@たぬこう-r1v 2 года назад
よく見かける間違いだね
@マヨ茶漬け定食Bセット
@マヨ茶漬け定食Bセット 2 года назад
「やりがい搾取」はちゃんと間違えてなかった
@タイマー-r1p
@タイマー-r1p 2 года назад
こんな、『こち亀』の擬宝珠檸檬(ぎぼしレモン)をまるまるパクったようなキャラクターを使って、再生回数とか稼いでんですから、フェルミ研究所も地に堕ちましたね
@nattsuh8144
@nattsuh8144 2 года назад
別に揚げ足を取りたいわけではないのですが 1:19 搾取は「せっしゅ」ではなく「さくしゅ」です。
@ねこちん-y8k
@ねこちん-y8k 4 дня назад
他所は合ってる
@besso1893
@besso1893 2 года назад
これは、間違い。 ほとんどのフリーランスは、ただの下請けで安い報酬。 しっかりと統計を、出して欲しい。
@channel-fo4f
@channel-fo4f Месяц назад
会社員の説明してて草
@ああああ-f8w
@ああああ-f8w Год назад
いやいやサラリーマンのデメリットってそれだけ? フリーランスのほうが圧倒的ハイリスクノーリターンだと思うけど……
@PaisenPaiTV
@PaisenPaiTV 2 года назад
サラリーマン自体は安定してるけど、サラリーマンだけじゃお金持ちになれないよね?って事だからサラリーマンが悪と思うのは短絡的だと思うので誤解しないでね。
@時雨ネル
@時雨ネル 2 года назад
副業してるけど、発注側に回る発想はなかったなぁ。 例としてUUUMのような中抜き体質がバレれば、需要がなくなったり、クライアントから直に作業者とやり取りされれば、自分の立場がなくなりクライアントから発注されなくなるよね。 だから自身も働きつつ、作業者が独立されても大丈夫なように常にスキルを磨き続けなければならないのが大変かも。 以前の動画で学ぶ習慣がある人が強いのとリンクしてると思いました。
@オレンジ-q7b
@オレンジ-q7b 2 года назад
去年の4月に新卒で入った会社を適応障害で4ヶ月で退職。 それから漁業のバイトしながらブログ書いてて最近RU-vidも始めてみようかなって思ってる今日この頃。 こういう動画見たら今の自分を肯定してくれてる気がして安心する。
@骨川スネ夫-q3t
@骨川スネ夫-q3t 2 года назад
肯定どころか応援するわ
@オレンジ-q7b
@オレンジ-q7b 2 года назад
@@骨川スネ夫-q3t ありがとう😭
@ミック-t6h
@ミック-t6h 2 года назад
(無理しない程度に)がんばって✨
@hatimitsu2002
@hatimitsu2002 2 года назад
漁業しながらブログ書いてyoutubeは凄い!どんどんやれることが広がっていきますね!
@藤森-y6b
@藤森-y6b 2 года назад
意識高い系が無駄に増えそうですね。
@ik-uz3ms
@ik-uz3ms 2 года назад
この本っていかにサラリーマンが駄目なのかを力説してるだけって印象しか残らなかった。
@あるとすずき
@あるとすずき 2 года назад
昔は「安定」という極めて優れた優位性があったけど、今はいつリストラされるか分からないからねー 安定のないサラリーマンなんて、搾取されるだけで何のメリットもありませんや、ははっ ・・・なんて、このチャンネルをはじめとしたRU-vidから聞きかじった「ネット界隈なら当然な常識」をどや顔で振りかざしつつも 実際のところ、人生で一度でもリストラされるサラリーマンが何割いるのかを考えれば、↑みたいなことを言ってる人間というのは保険会社がやるようなクライシスマーケティングにまんまと踊らされてる情弱だなと感じる今日この頃
@ve-vt6cv
@ve-vt6cv Год назад
実際ダメじゃんサラリーマンなんかw
@hachikou_orz9876
@hachikou_orz9876 2 года назад
世の中が自由な働き方にちょっとずつ流れてる感はあるからなぁ でも税金って取れるところから毟り取るモノだからフリーランスの金持ち神話もすぐに崩れる気がするけどね
@だいぶ傷んでいるピカバナナ安いよ
失敗小僧「副業で勝つためには本業の延長か趣味の延長にある分野の副業を選ぶべき」
@miya_skm
@miya_skm 2 года назад
年金のことを忘れてますね。 旦那がフリーランスだと旦那が死んだ場合に子供が20歳未満ではないと遺族年金はもらえず、ほとんど掛け捨てになる。 旦那が高所得の厚生年金をかけているサラリーマン、奥さんはフリーランスが一番得だと思う。もともと旦那は奥さんが死んだ時にもほとんど遺族年金もらえないから、奥さんが掛けていた年金は掛け捨てになる。だから奥さんが厚生年金である意味はあまりない。 奥さんが若い時に大企業で技術と人脈を身につけて、一人目は産休取る、復帰してしばらくしてから退職する。その後キャリアを活かして独立、子育てをしながらフリーランスで稼ぐ。臨機応変に勤務時間や仕事量を決められて子供が小さい時はボソボソもしくは休業、大きくなったら本格的に再開する。 二人共働き、奥さんも扶養から外れて働くと二人揃って搾取される。 旦那が高所得のサラリーマンで、もし先立たれても奥さんは遺族年金を非課税所得としてもらえる上にフリーランスで仕事もしているから生活費を心配することなく仕事ができる。フリーランスでどれだけ稼いでも遺族年金は止まらないんじゃなかったかな? しかも自宅で仕事をしているのなら自宅や電気、ガス、水道の一部を収入から経費で引くことができる。 万が一のことも考えて、大企業の旦那とフリーランスの妻これがベストのように思う。
@バッドネイチャ
@バッドネイチャ 2 года назад
サラリーマンのスーツ代等は給与所得控除がある意味損金計上扱いになりますし (例え1円たりともその年に支出してなかったとしても) 他に特定支出控除もあるから、一概に自腹を切らされているとも言えないのでは🤔
@ねこちん-y8k
@ねこちん-y8k 4 дня назад
トーゴーサンと言う事。
@藁しべ長者-z1c
@藁しべ長者-z1c 2 года назад
フリーランスって低収入の人が多いみたいな記事を新聞等で観るんですが(年収200万以下が大半だったような)、、 仕事の大半が企業からの安い請負業ですし、労働量と割に合わないのが実態ですよね。 魅力的なスキルを持っていて、仕事を選べる立場にある方は別ですよ。 ただ、そういった方は一握りであり、大半は明日を食いつなぐために、割に合わない請負でヒーヒー言っているのが実態かと
@007JIN
@007JIN 2 года назад
こういうのは向き不向きがあるんだよなあ フリーランスが儲かるっていうのは一部の人間だけで 儲かっていたとしてもその分の苦労はある
@yasuhiromizota7692
@yasuhiromizota7692 2 года назад
見てて薄っぺらい内容だと思いました
@ishikfam
@ishikfam 2 года назад
そりゃ厚い本を超短く要約してるからやろ あんまりすぐそういうこと書き込まない方がいいですよ
@yasuhiromizota7692
@yasuhiromizota7692 2 года назад
@@ishikfam 別にいいだろそう思ったんだから、はいはいで流せばいいじゃない
@りりりり-y8d
@りりりり-y8d 2 года назад
今回胡散臭すぎんか サラリーマンのメリットとフリーランスのデメリットを軽視しすぎでは…
@チータ-p1q
@チータ-p1q 2 года назад
副業については今までハードルが高そうなイメージでしたが、今回の動画で自分でも少しずつなら出来そうな気がしました。そして今日、クラウドワークスの副業開業セミナーの参加予約を入れました。これから頑張ってみます!ありがとうございました!😉👍️🎶
@山田太郎-t8u4u
@山田太郎-t8u4u 2 года назад
副業してみるのもええで。なんかレアものを仕入れてヤフオクメルカリで売り飛ばしてみろ。 確定申告のやり方や税金の仕組みについて学べるのが大きい。2年くらいやればせこくなれる。自分の金を守れる。 俺は株式投資は向いてなかった。短気で動きがないとイライラしてしまうし、そもそもセンスがない。 釣り具を自分で作って売るほうがよっぽど儲かる。原料も糸とビーズと布だけ購入して、メインとなる木は近くの河原でひろってくるだけだ。
@ショウ3
@ショウ3 2 месяца назад
サラリーマンは、名目上は経費として年に120万円は税控除の枠があるんで、スーツ代が経費として落ちないは間違いですね サラリーマンは月に10万円も経費としては使っていないので まあ改悪されそうですが
@ヒロ-g7p
@ヒロ-g7p 2 года назад
フリーランスの収入はむしろ厳しい人が多いと思う。ごく一部の人が稼いでいるだけ。 私の場合、人に雇われて裁量権が少ない制限の多い働き方が許容できないからフリーランスを選んだ。
@肉を良く食べるヴィーガン
サラリーマンをして、貯めるお金の8割をインデックスファンドに投資するだけ良いよ
@ヒデカズ-j8g
@ヒデカズ-j8g 2 года назад
父親が貧乏自営業だからサラリーマン最強だと思ってた
@timerany1835
@timerany1835 2 года назад
フリーランスの方が良い一方で、その一歩を出す人が少ないことがわかった。でも、フリーランスの人が増えたらどんな社会になるのかすごい気になる。
@スシローション
@スシローション 2 года назад
この著者は実績がかなり疑わしいからそういう胡散臭さも込で読みたい人が読めば良いと思う
@らぷたんさん
@らぷたんさん 2 года назад
この動画ではスーツを経費計上出来そうに聞こえますね。
@user-wu2cg6do5y
@user-wu2cg6do5y 2 года назад
最初はフリーランスに怒られそうな動画かと思ったけど、副業を軌道に乗せてからなら納得かな。
@コスパ厨で原価厨
@コスパ厨で原価厨 2 года назад
セミFIREしたあとのフリーランスが最強かもしれん
@user-tx4gb7th6n
@user-tx4gb7th6n 2 года назад
中途半端な偏差値の大学に行った友達ほどこういうのに夢みがちだと、ここ最近思った。頭ごなしに否定するのはダメだから一応応援してるが、少し心配だわ
@こたろーは猫である
@こたろーは猫である 2 года назад
職種や企業レベルに言及せずに色々断定してるこの本を鵜呑みにする人なんていないと信じたい(笑)
@さいたま-y7y
@さいたま-y7y 2 года назад
本のタイトル名が父さんみたいだね オマージュなのかな
@週末開業専門コンサルタント
サラリーマン+フリーランスの副業が最強ですね。自力で1円を稼ぐ大変さが分かる。少しずつでも20代から始めるのがマジでオススメ。
@user-qt4dd5iv7f
@user-qt4dd5iv7f 2 года назад
やまもとりゅうけん…
@大人ブロイラー-c8u
@大人ブロイラー-c8u 2 года назад
そして、儲かるプラットフォーマー
@ゲーム好きな人-z5n
@ゲーム好きな人-z5n 2 года назад
やまもとりゅうけんって典型的なあれじゃん 参考にならないねー
@晨風升
@晨風升 2 года назад
政府「はい、インボイス導入」
@7jqsd7
@7jqsd7 2 года назад
フリーランスエンジニアのエージェント経由の平均単価約800万を引き合いにだして、ライターとかフリーランス全般に夢見せるのはちょっと…
@松本浩二-f1r
@松本浩二-f1r 2 года назад
サラリーマンには給与所得控除という特有の経費扱いの項目があるから自腹を切るとゆうのは少し違うと思う。しかし、こういったお金の知識がないというのがサラリーマンの弱点だと思います。
@ねこちん-y8k
@ねこちん-y8k 4 дня назад
トーゴーサン
Далее
Катаю тележки  🛒
08:48
Просмотров 445 тыс.
Are we in control of our decisions? | Dan Ariely
17:27