Тёмный

【講演】養老孟司「森について。曖昧さを許さない現代社会」流域アカデミア特別講演【ディレクターズカット版】 

養老孟司マニアの動画倉庫
Подписаться 25 тыс.
Просмотров 17 тыс.
50% 1

養老先生の部分のみを抜粋。
後ろの渓流の音は限界まで音調節しましたがこんなもんが限界でした。笑
本編は下記URLよりどうぞ。
平成28年8月27日
山梨県南都留郡道志村 ネイチャーランド オム内にて開催
【パネリスト】
水資源保全協議会会長 養老孟司(東京大学名誉教授)
ブルーカーボン研究連携機構理事長 刑部真弘(東京海洋大学教授)
司会 川名優孝(東京海洋大学准教授)
◆本編
流域アカデミア・特別セミナー 養老孟司&刑部真弘
www.nicovideo....

Опубликовано:

 

6 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 13   
@user-eo4fe6wz6f
@user-eo4fe6wz6f 3 года назад
ありがとうございます。 理解は出来ていないと思いますが、面白かったです。
@user-jx6tf7ik4p
@user-jx6tf7ik4p 2 года назад
可能であればフルバージョンもRU-vidで見てみたい 知見豊富な養老さん刑部さんの掛け合いおもしろいですよ
@cassiopeia413
@cassiopeia413 2 года назад
私アメリカで日系自動車産業の仕事に就いているものです。アメリカが土地いっぱいにひまわりを植えるが、日本は他の生き物に場所を残すという件で、ちょっと言いたいことがあります。アメリカは土地いっぱいに作物を植えますが、そこに鹿がやって来て10%ぐらい食べられても、アメリカ人は気にしません。私の職場は日本系の事業なので、日本人はアメリカ人に10%食べられていいなどと思うのは許せない、というスタンスです。日本人は自分たちで囲った田んぼからは100%に近い成果を上げるべきと言います。永遠に解決されない考え方の違いなのでしょうか。
@kentogo9747
@kentogo9747 3 года назад
自分も、年を重ねるにつれ、森の存在感を強く感じますね。 森の中で暮らしたいと思ってくるのです。
@user-ng2gi1pb5g
@user-ng2gi1pb5g 3 года назад
骨董の競りのあたりが、大変、興味深かったです。(複雑性)
@azumalight
@azumalight 3 года назад
こんなにはっとさせられる話は久しぶりに聞いた。 自然を取り巻く「複雑性」と「偶然性」、そして極め付けの「意味なんかない」
@user-nq6js5me8t
@user-nq6js5me8t 3 года назад
先生!嬉しいっス!!
@user-tp9hn4mp5h
@user-tp9hn4mp5h 3 года назад
私も○○を過ぎていますが、元気なのは小さいときに外で遊び木登りが大好きだったからかも!!それは点数には出ませんが、自然を愛する心が生まれたのだと思います😊🌿
@junkohonda6348
@junkohonda6348 3 года назад
人間は自分で自分のコンセントを抜いたらいけませんね。
@user-jx7xz5ss2c
@user-jx7xz5ss2c 3 года назад
いやー、面白かったな~。最も参考になったのは、人間を含めた生物の複雑さを容認するのが大切ということ。 論理的ことが重要と思っていたけど、それはコンピュータにやらせておけばよいということかな。
@user-fr4rf5cx8h
@user-fr4rf5cx8h 4 месяца назад
チクる
@user-fy2vy6ly1r
@user-fy2vy6ly1r 3 года назад
養老先生は インテリヤンキーでね(笑)
@user-ip1pp9pe6g
@user-ip1pp9pe6g 2 месяца назад
619
Далее
БЕЛКА РОЖАЕТ?#cat
00:22
Просмотров 144 тыс.
when you have plan B 😂
00:11
Просмотров 15 млн
Нарвался на сотрудника ФСБ⚡️
01:00
養老孟司「自然とは?」
12:58
Просмотров 687 тыс.