Тёмный

【販売済】ネオソウル? ジャズ? 小上手い系? モダンなギタリストに超オススメ Aria Pro II Super Grade Series PE-INSPIRE - ギター屋 funk ojisan 

funk ojisan
Подписаться 37 тыс.
Просмотров 67 тыс.
50% 1

お問い合わせ、ご購入はこちらから
koiwafunk@gmail.com
■ギター屋 funk ojisan
国分寺を拠点に、都内のみならず日本全国のギター、ベース、各種機材の修理・改造を手掛けるリペアショップ。
プロミュージシャンの楽器の調整やカスタマイズも数多くおこなっている。
機材のハンドメイド、開発を通して全く新しい音づくりを目指している。
psynogroup.boo....
/ funk_ojisan
◆出ている人◆
■ケンケン
ギター屋 funk ojisanの店長
鳥取県出身の機材マニア
ギター、アンプ、エフェクター、ピックアップ、なんでも作っちゃうぞ!
■ロッキー
長野県から映画マンを目指して上京と思いきやバンドマン、そして音楽業界で細々とご飯を食べるボーカリスト、たまにリペアマン。

Опубликовано:

 

13 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 68   
@user-gq6dx6rb4k
@user-gq6dx6rb4k 4 месяца назад
PRSっぽいではなくてPRSがアリアっぽいのであります。PEは70年代にはすでにその形で市販されてます。ブリッジは最初はオリジナルでしたが、、いいギターですよ。特にマツモク製はいいですよ。その後コロコロ工場変えてからは、、、なんですけどね。
@tad9828
@tad9828 2 года назад
PEはPRS自体ができるより前。 なのでコントロール部ザグリもPEが先です。 あとAriaProⅡのプロはプロダクトのプロ。 荒井の二つ目のプロダクト。
@caba-guy
@caba-guy 2 года назад
ロッキー様!ご誕生前?の1970年代のあの漆塗装のPE1000でもコントール類の形状が既に落とし込みになっていましたしブリッジも独自設計だったのでPRSが逆にコレマネしたんじゃないかと思ってました!当時から最高にかっこいいと思っていました。
@s-yo
@s-yo Год назад
アリアのPEは名器だと思う。
@t.o.9176
@t.o.9176 Год назад
Aria Pro IIはノブやスイッチ部分の削り落としを1970年代から行っているのでPRSよりも早いです
@user-yz1dt1nl6o
@user-yz1dt1nl6o 2 года назад
ありがとう御座います! 御二人に絶賛いただきまして ただただ感謝です🙏
@toshsqeez
@toshsqeez 2 года назад
ニールショーンも使ってました、 これこそジャパンビンテージの最高峰だと思います!
@user-hk8jr1ml3m
@user-hk8jr1ml3m 2 года назад
PE6本持ってます。80年代前半のPEdxが激重でオールメイプル。だけどめちゃくちゃ鳴りますよ。90年代以降のは中くりぬきでマホガニーバックなのでモコモコサウンドです。ダンカンのJBと59に変えたけど、なんか違いました。やはり80年代前後のギターはよくなりますよ。毎日ヤフオクとにらめっこして探しています。今や値段も上がってきました。
@Hunter14000h
@Hunter14000h 13 дней назад
ガンダムで言うところのジムカスタムみたいなギター、好きだな~
@ashashm3592
@ashashm3592 2 года назад
私が最初に買ったのもアリアプロIIでした。 郵便配達したお金で電気屋でフライングV😅 ズブの初心者なのにV。立って練習してました😝
@花岡実
@花岡実 2 года назад
PEは70年代後半に出た奴でロングセラーですよね。バリエーションも一杯ありましたよね(アーム付きもあったと記憶しています)お二人が言うとおり使ってる人も範囲が広く松原正樹さんとか渡辺香津美さんも使ってましたね。他の方も書かれていますがコントロールの落とし込みも初めから施されていて初めのは漆塗りみたいでかっこよかったのを覚えています。今見ても充分かっこいいギターですよね。
@user-rt2lu3kz5m
@user-rt2lu3kz5m 2 года назад
ずっとアリアプロ2の2って何なんだよ?って思ってたのがまさかここで解決できた
@yjm1129
@yjm1129 2 года назад
小上手い系っていう単語で毎回笑ってしまうw
@kzchannel6265
@kzchannel6265 Год назад
自分も廉価版だけどPE480持ってます。 軽くてヒールレスだからすごく弾きやすくて、鳴りもレスポールと全然違う。 PRSのSE買おうとしてなんとなく似たテイストを感じるこっちに辿り着きました。 ピックアップのパワーが弱い気がするけどそれ以外は普通に使えるギターだと思いました。
@user-nl6jl9to7s
@user-nl6jl9to7s 2 года назад
PEは名機ですね! 友人が大好きで3本持ってました
@iidukafly
@iidukafly 2 года назад
80年頃荒井貿易に知り合いが勤めてました。そこのリペアマンからオベーションを譲って貰いました。 ホローボディーはとってもコジャレた音がしますね。フュージョン系がお似合いかな?
@shiraga0516
@shiraga0516 2 года назад
スイッチやノブの部分が掘り下げられてるの、たぶんPRSより前ですよ。1985年以前からそうなってました。
@mekomata0120
@mekomata0120 2 года назад
僕もBLITZのレスポールタイプ持ってます。6~7年前に吉祥寺の楽器屋さんで二万円くらいで購入しました。 多少個体差はありますが、安ギターの中ではかなりクオリティが高い方だと思います。
@L.P.E.Project
@L.P.E.Project 2 года назад
35年以上前、確かアースシェイカーのシャラさん?が使ってましたね、PE。当時予算もなくてギター買い増し出来なかったけど今見るといいギターです。 機会があったら弾いてみたいですね。
@Shimo-t
@Shimo-t 2 года назад
こんな吹く気満々のタイミングで飲み物飲むケンケンさん、さすがです!(違 僕も最近、PE気になり始めてたところでした。まさかホロウになってるとは知りませんでした。かなり興味湧いてきましたが、多分これでまた相場が上がるんでしょうね… PRSがARIAのPEのコントロール部分とTOKAIのLove Rockのアーチをパクっていることは、そろそろ明るみにしなければいけないのかもしれませんね。
@masahiroitakura6291
@masahiroitakura6291 2 года назад
アリプロのPEと言えば、アトランシアの林さんを思い出します。今見てもセンスとこだわりが詰まった素晴らしいぎたーですよね。
@jakiyamada4560
@jakiyamada4560 2 года назад
アトランシアにも、PEとよく似たボディにディアンジェリコのようなヘッドのcenturyというギターがありますね!PEより更に甘 い音が鳴りそうですが現物を見たことが無いんですよね・・・funk ojisanなら或いは?
@kazkohno
@kazkohno 2 года назад
PEのヒールレスカッタウェイジョイントは林氏が創り出したんですもんね
@masarukamada
@masarukamada 2 года назад
昨年、軽くてコンター入りのレスポールもどきが欲しくて、昔あこがれたPEの現行モデルをウェブカタログ上で数ヶ月間じっと見つめたあと、おこづかいの都合にあわせて現行廉価モデル(PE-480)を買いました。銅箔シールド貼ったり、ポット交換したり、廉価版ならではの作業も楽しいです。
@metamura
@metamura 2 года назад
半被ぃ噛む噛む!w 私の記憶が確かなら、アリアプロⅡのプロは「プロでも使えます」の意味だったと思います。 私の記憶ですから、曖昧みぃですが・・・(ヲヤヂ) PEにケーラーのトレモロを付けた物が結構出回っていましたが、トレモロなしの方が個人的には好きですね。
@dannnanann4349
@dannnanann4349 2 года назад
PEはもう、高騰しちゃってますね。 アトランシアを立ち上げる前の名作ですわ。
@bluesoul8117
@bluesoul8117 2 года назад
ジャパンヴィンテージの名作ですね~、所有した事はないけど。 出た当初はヴァイオリン仕上げとかあったなぁ、 ダウンタウンの和田静夫さんとか使ってた記憶が。
@charliejunji7611
@charliejunji7611 2 года назад
仲間のバンドのギタリストが持ってたので借りて弾いたことがあります。 とても弾きやすくて良いギターでしたよ。
@outasight28
@outasight28 2 года назад
最近ステレオガールってバンドのギターの人が使い始めて気になってたんですよね お二人のレビュー聞けてよかったです
@user-xk8bz1hj8e
@user-xk8bz1hj8e 2 года назад
私も荒井貿易で特注PE、インレイバッチリで 作って貰いました🎵
@super-cloths
@super-cloths 2 года назад
PEは福山氏が事務所のオーディションで泉谷しげるの春夏秋冬を弾き語りしたギターらしいですね。 当時、彼は家に電話がなく、電報でオーディションの知らせが来たらしいです笑
@daigo-zh4fl
@daigo-zh4fl 2 года назад
アトランシアの原点のギター🎸 アリアプロⅡ時代の林さんの傑作ギターで、オリジナルにはN.Hと林さんのイニシャルが入ってたはずです🎵
@jackre1212
@jackre1212 2 года назад
福山さん買ったの、お婆ちゃんに買ってもらったやつらしいですよ。とても思い入れがあるらしいです。
@signof9s592
@signof9s592 2 года назад
今弾いても、凄く良く出来てる。って福山雅治さん言ってましたね
@853mk7
@853mk7 2 года назад
最近80年代のPE-R80中古で買いました。まるで高級家具のようです✴
@user-ou4jc7eb1g
@user-ou4jc7eb1g 2 года назад
荒井貿易は機能とデザインは個性的なものが多いですね😃 聖飢魔IIの某ギタリストも使っていますね😃
@northernsongs5112
@northernsongs5112 2 года назад
アンプに立てかけてある「テレキャスタータイプ」の赤いギターはどこの何というモデルですか? そっちの方が気になってしまったので教えてください!
@tutu8830
@tutu8830 2 года назад
Aria proのPEといえばディマジオで激重ボディだったのに、ダンカンで軽量ボディのモデルもあるんですね…。
@abb1970tm
@abb1970tm 2 года назад
アリアPro IIの名称はグレコGOⅡ同様に当時コピーモデル脱皮形状で2世代を狙った IIなのでは? ストラト系GOⅡはセットネック650,スルーネック700、750等中核モデルも中々良いギターですが コレも芽は出ませんでしたね。 確か90年時代?にグレコがレスポールモデルの薄ボディモデル出されてました結構カッコ良かったです。 当時余り売れなかった? このブラックのカスタム出回ったら欲しい!!
@DAMO52388
@DAMO52388 2 года назад
音に張りがしっかり合っていいっすねー
@58youhei
@58youhei 2 года назад
PEってとベンジーを思い浮かべる
@石井智-s8b
@石井智-s8b 2 года назад
ブルーのジェリー・コット・モデルに憧れました! プームタウンラッツ、ご存知ですか?!
@恥丘人
@恥丘人 2 года назад
Ⅱの理由、はじめて知りました。 RS-750が欲しいですけど無理っすねー
@yasyukimail
@yasyukimail 2 года назад
アリアのPE80使いです!
@Hayato_Nakagawa
@Hayato_Nakagawa 2 года назад
パール兄弟の窪田晴男さんがアリアプロを使ってたので憧れてました。
@Utaira
@Utaira 2 года назад
新井貿易という会社名、ミュージックライフに広告が出ていた。PEの最上位機種にはコイルタップがついていた。ニールショーンが使っていたとか出ていた。ʕっ•ᴥ•ʔっ
@doyleeee
@doyleeee 2 года назад
おお、有賀さんComing Soon?? 笑
@user-li1mi2nm4r
@user-li1mi2nm4r 2 года назад
やっぱり思い出すのはニール・ショーンかなぁ。
@ZAKK_BLS_S.D.M.F.Osaka_Chapter
@ZAKK_BLS_S.D.M.F.Osaka_Chapter 2 года назад
私も最初に初めて買ったのはAria Pro Ⅱでした(笑) 最初はギターじゃなくてベースから始めたんですけどね。 PEシリーズは良く雑誌では見ましたね。楽器店ではそんなに見掛けた事はありませんね。そう言えば。
@hirakei63
@hirakei63 2 года назад
私がギターを始めた頃、高中ブームもあったり渡辺香津美さんが(アリアプロIIのエンドーサーだった?)りで、YAMAHAのSG1000やアリプロのPE-R80(雲形インレイが特徴)など憧れでしたな。特にPE-R80は、裏蓋もメイプル切り出しとか、表もノブ部の落とし込みとかマツモクの技術を活かした美しいギターでした(今も復刻現行品あるのかな)私が持っていたのはボディもオールメイプルの初期型でした。レスポールスタンダードもちょっとの間だけ薄型ボディのやつあったんですよねー。欲しいけどなかなか中古市場に出ないんですよねヽ(´o`;。
@shiraga0516
@shiraga0516 2 года назад
アリアのPEとか、(イバニーズ(あえてこう呼ぶ)のARとか、良かったのに売れてなかったですよね。
@ookkuumaassa9360
@ookkuumaassa9360 2 года назад
この動画がアップするタイミングとほぼ同時期(誤差1日無い位)に、多分同じギター(間違ってたらゴメンなさい)の演奏動画がアップされてるのを見て、こんな偶然ある!?ってビビりました…アリアプロ2、世界でも再評価はじまってるのかな? ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-p3zB5QhhQu4.html
@user-jh4ce7ob3b
@user-jh4ce7ob3b 2 года назад
松原正樹と福山雅治
@ebisuyama82
@ebisuyama82 2 года назад
福山雅治はpe-r100です
@kuroshiba5001
@kuroshiba5001 2 года назад
T's GuitarsのOEM
@TYDUG
@TYDUG 2 года назад
このギターってセミホローですよ
@ebisuyama82
@ebisuyama82 2 года назад
prsよりpeのほうが先ですよ。
@anokura2624
@anokura2624 2 года назад
あれ、なんか画質良くなった?
@takechin25
@takechin25 2 года назад
ハッピーカムカムに爆笑!
@arika5857
@arika5857 2 года назад
でもあれっしょ? ヴィンテージ弦なら・・・
@mattshoemaker910
@mattshoemaker910 2 года назад
2002年が10年前ということはこの時が2012年頃?ずいぶん古い動画アップしましたなw
@user-yu3em5fe5q
@user-yu3em5fe5q 2 года назад
いい音ただ俺的には、ヘッドの 感じが無理かな〜
@立石純一
@立石純一 2 года назад
コピーを避けたレスポールモデル。
@GoodJob
@GoodJob 2 года назад
小上手い系、上手い系ではなく、小上手い系w
@stageflightcat4041
@stageflightcat4041 2 года назад
有賀教平さんが弾いたらまさにアリガプロII。 お後がよろしいようで…(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ペコリ
@MT-pq6ql
@MT-pq6ql 2 года назад
ぶっちゃけ、日本製のギタ-のほうが百倍いい、ただ、エレキが海外発祥というだけで、マウントしてくるだけww。
@ももん-j6y
@ももん-j6y 2 года назад
個人的には古臭いかな。それが好きな人には良いと思う。モダンなギターが増えてきた昨今あえてこれを選ぶのかと言うとなんとも言えないかな。 今は新たなセンスと伝統的なスタイルから抜け出し始めてる時期に感じる。 ファッションで言うなら昔ものすごく流行ったアメカジや古着は周期事に流行ると言われてたけど今の若者を見るとそれは無いなと感じたりするのに似てるように自分は見える
@user-oy3cj4jk2o
@user-oy3cj4jk2o 2 года назад
恋うまい?乞うまい?小上手い? コウマイとは何を指しているのでしょうか??? わかる様でわかりません。 ネオソウル系とかいう? ま、ネオソウルもわかりません、
Далее
Aria pro II PE - sound demo
9:53
Просмотров 10 тыс.