Тёмный

【超大作】ドラクエの開発の歴史・開発秘話まとめ 

ろびん
Подписаться 262 тыс.
Просмотров 441 тыс.
50% 1

★ろびんTwitter
/ robin_gamech
★FFランキングのサブチャンネル
/ @ff-ys8df
★ろびん2 / ドラクエゆっくり解説(サブチャンネル)
/ @user-un2ux6ff8o
★メンバーシップ
/ @robin-dq
【チャンネル運用方針】
こちらのチャンネルでは、
・週3程度のドラクエ動画投稿
・ドラクエ縛り実況のライブ配信
を公開しています。
コラボ・お仕事関係のご連絡はこちら
robin.gamerch@gmail.com
=============================================================
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO (P) SUGIYAMA KOBO
Adventure (feat. sorateras) / Stardom Sound
(P) & (C) Star Music Entertainment Inc.

Игры

Опубликовано:

 

27 июн 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 630   
@bushbongoviva
@bushbongoviva Год назад
自分は51歳ですが、ドラクエⅢ販売当時は高校受験真っ盛り。 しかし、弟がやっていたドラクエⅡに既にはまっていた私は当然のことながら受験勉強そっちのけでドラクエ漬けの毎日。 あれだけゲームにはまった時期は今に至るまでありませんね。 Ⅱの鬼畜度も当時は全く苦に思わずに、ドラゴンやキラーマシーンに早く楽に勝てるぐらい強くなろうと目標にしてました。 Ⅲはゾーマを倒して「もうやり尽くした・・・」と思っていた矢先、同級生が全員レベル99にしてしかもドーピングやりまくりでステータスMAX状態なのに絶句した衝撃も忘れられません。 同級生はまだ世間が「ランシールバグ」を全く知らない頃、自分ひとりでそれを発見していたのです。 「ボスを倒してもまだやりこめるドラクエ」としてⅢの凄まじさは永遠に語り継がれます。
@user-em1cz3cr9e
@user-em1cz3cr9e Год назад
ドラクエ2や3辺りは、当時電気通信大学の学生中心に起業したチュンソフトが大学のある調布のマンションで開発してました。 その部屋は窓を開けっ放しにしていたので近くのマンションから「あの部屋でドラクエを作ってる!」と友達が発見して、友達みんなで押しかけて開発中の画面を見せてもらったことがありました。今では考えられないですね。
@nojuker1
@nojuker1 5 месяцев назад
当時のモニターはブラウン管だしとても重たい。ベランダまでモニタ持ってきてもらってわざわざ見せてもらえるとは思わないな
@user-em1cz3cr9e
@user-em1cz3cr9e 5 месяцев назад
@@nojuker1 いやベランダじゃなく室内に中学生数人が入れてもらえてちょっとだけ色んな人の画面見せてもらえた感じ。 当時はゆるいよ、みんなカメラもってないしSNSもないし。
@user-gq4ni4nx9c
@user-gq4ni4nx9c Месяц назад
これ、すごく良い話だなあ😊
@user-tr7jk4js3t
@user-tr7jk4js3t Месяц назад
​@@nojuker1見せてくださいって声かけてベランダまで持ってきてくれる図は面白すぎるだろwwwwww
@user-jl2un2ki4u
@user-jl2un2ki4u Год назад
【衝撃】ろびん、20歳のアシスタントがいた
@user-cs3pf7ye5r
@user-cs3pf7ye5r Год назад
中1の時に発売日に買ったDQ1がやっぱり忘れられない。 ウィザードリィーやウルティマはあったけどやはり日本のRPGの歴史はドラクエから動き始めたと思ってる。
@RAM-ec7gu
@RAM-ec7gu Год назад
昔ドラクエ10はオンラインだからっていう理由で毛嫌いしてたけど、ふとした時にやりたくなって始めてみたらめっちゃ楽しくてドラクエ作品の中で1番大好きになりましたw
@user-ld6bv8vl3y
@user-ld6bv8vl3y 6 месяцев назад
いつか私もやってみようと思う。セラフィに会いたくて。
@user-zq4rq6nv8q
@user-zq4rq6nv8q Год назад
3や5といった今でも話題に挙がるような作品に押しも押されもしなかった11はまさに神作品。しかしそれゆえに次回作である12のハードルがとんでもない事になっているのも事実。これまでと同じ事をするだけだとこの30年を振り返って大成功した11は超えられない。開発陣にはぜひとも積極的な革新を期待します。
@fumi4327
@fumi4327 Год назад
素晴らしい動画。懐かしさも相まって感動してしまいました。これからも投稿楽しみにしてます。
@DodgerBule-s1j
@DodgerBule-s1j Год назад
イチローさん「シーズン中にも時間を見つけてはドラクエをしていた。怪我した時は特にお世話になってます」
@user-pq2so3pj3q
@user-pq2so3pj3q 7 месяцев назад
とうじの ドラクエは かんじが つかえず  こんなふうに テキストが ひょうじされていた ちなみに当時のゲーム雑誌でのドラクエ5特集で「な、なんとこんどのドラクエでは漢字が!」とクローズアップされてたな
@gausutoran1668
@gausutoran1668 7 месяцев назад
漢字が使えるのもびっくりしたけどグラフィックの進化の感動はリアルタイムに体験した人じゃないとなかなかわからないと思う ドラクエに限った話ではないが、ファミコン→スーファミの進化も驚かされたが、 スーファミ→プレステ、セガサターンは更に驚いたし今見るとショボいローポリゴンも当時はまるで実写?!かと思うくらい凄かった
@user-hm8ih3yn2x
@user-hm8ih3yn2x Год назад
ドラクエ3をリアルタイムでプレイ(小3)できたことが本人ながら素晴らしいと感じております。 あれから35年近くになりますが。いまだに愛されて、本当の伝説ですね
@user-mk3lm5zg1v
@user-mk3lm5zg1v Год назад
やっぱりドラクエ8が衝撃的でしたね 3Dに賛否あった中、ドラクエの世界観をそのまま表現していて感動しました レベルファイブの開発力にびっくりです。是非Switchでリマスター出してほしい
@Fralin_favorite_movies
@Fralin_favorite_movies Год назад
Switchで出て欲しいのわかります! 絶対に買います!
@user-mk3lm5zg1v
@user-mk3lm5zg1v Год назад
@@Fralin_favorite_movies 同志がいて嬉しい限りです
@YouTube-yukika
@YouTube-yukika 9 месяцев назад
マジで買う。
@user-wk5pq8fn3h
@user-wk5pq8fn3h 7 месяцев назад
九州の会社だから意思の疎通も大変だったそうな
@not4401
@not4401 Год назад
堀井雄二の構想では最初から3のようなゲームだったけどほとんどの日本人がRPGを知らないからシンプルでソロの1の仕様で、パーティバトルを理解してもらう為に用意したのが2、ここまででRPGを理解してもらって本来出したかった3を満を持して発売って流れ
@user-hm5pi4it4w
@user-hm5pi4it4w Год назад
ドラクエ4発売の前日に学校の集会で校長先生が、「明日買いに行く人、絶対に1人で買いには行かない様に」と話をしていたのは覚えています。
@yukizokin
@yukizokin Год назад
ドラクエ7がプレステ発売と発表されたことがプレステvsサターンの戦いに終止符を打ったはずなのに、発売されたのはプレイステーション2発売の後なんだよね。 そんなプレステ2発売間近で盛り上がっている正月に有名な「出ますように」CMが流れてすごく共感を誘ったと思う。
@user-qi4ef4mt4c
@user-qi4ef4mt4c Год назад
ドラクエは裏切らない そして、更なる伝説へ…
@TyoUSuKiPpu
@TyoUSuKiPpu 9 месяцев назад
そうでもないかも…
@user-ze1zl5sz8u
@user-ze1zl5sz8u Год назад
ドラXは発売当時にプレイしてた人からしたら今のドラXはストレスの少なさに衝撃うけると思う。個人的にはドラXストーリーでめちゃくちゃ好きなのはver.2後半と4、5でシナリオが本家に全く引けをとらず面白いし伏線回収や設定の作り込みに感動する。感想を多くの人と語り合いたいから初期にリタイアした人や未プレイの人には、是非プレイしてほしい!! リア友で語れる人ゼロ!
@第6世代戦闘機
@第6世代戦闘機 9 месяцев назад
私も語れる人いないな(急な自分語り)
@fifi-ron
@fifi-ron 8 месяцев назад
復帰したくなってはいるぅう
@pon-qs5jb
@pon-qs5jb Год назад
DQ6はDS版で初めてしたのですが、小学校でもしている人が2人いて、互いに情報交換とかしてました。 マーメイドハープでどこに行こう? じゅうたんってどこにあるんだろう? こんな会話をしていて初めて趣味について語り合う楽しみを知りました。 思えば製作者の思惑通りだったと知ってとても驚きました。 堀井さん!ありがとうございます!
@user-tl4fy2bo8z
@user-tl4fy2bo8z Год назад
リアルタイムで遊んだDQ7、今のようにネット環境がない中で、見つからない石版を友達と教え合いながらちまちま進めていたのを思い出します。ストーリーで否が多い7ですが、この作品も神BGMばかりだと思います。
@user-nr8wn4br3m
@user-nr8wn4br3m Год назад
ほぼドラクエと共に生きてきてる私。 幸せを感じながら動画を拝見しました。
@rarecoil
@rarecoil Год назад
DQ1をリアルタイムでやった人間ですが、本当にこれまでにない新しいゲームにすごく心を揺さぶられたのを思い出します。
@type-r5617
@type-r5617 Год назад
ドラクエ3は本当に売ってなくて、周囲でも持ってる友達はほとんどいなかった。 自分は父が東京出張で土産を買いに百貨店に行った時に、当日入荷した最後の一個を偶然見つけて買ってきてくれました。 本当に面白くて、寝る間も惜しんでゲームばかりしてましたねwww 今でも特別なゲームです。
@ru-pe_chililin
@ru-pe_chililin Год назад
DQ6で敵モンスターが攻撃するときに動く!っていうの衝撃的でしたね。 仲間モンスターシステムがあることも含め、モンスターという存在に今まで以上に愛着や印象が強くなり、後のモンスターズという作品を楽しむ布石になったんじゃないかと思ってます。
@user-gs8xh3ov8l
@user-gs8xh3ov8l 9 месяцев назад
ドラクエ1のちょい前にハイドライドスペシャルってアクションRPGの先駆けみたいなのがあって、キャラが「成長」する魅力をそこで知った。 親切設計なドラゴンクエストに触れすぐ虜になった。少年ジャンプの煽りにも乗せられたと思う。 そしてソロものしか知らなかったところにⅡでパーティプレイが導入される。心の底から仲間がいるっていいなと思った。サマルトリアの王子が仲間になった時はえらく興奮したものでしたよ。
@user-lj6fl6ck9h
@user-lj6fl6ck9h Год назад
まとめ方メチャうめえ! ちょっと見るつもりが全部見ちゃった
@user-hw6oe7no4r
@user-hw6oe7no4r Год назад
ドラクエの問題点 ①堀井雄二のワンマン進行によるゲーム開発販売の遅延(それに伴いすぎやまこういち氏の喪失、後進の開発者の伸び悩み、ユーザーのプレイ卒業)などの弊害 ②リメイクの改悪(DS版Ⅵの仲間モンスターの廃止、すごろく場廃止など)
@user-ot4lf9jo7d
@user-ot4lf9jo7d Год назад
ガタン5トン マジそれ ファンの声に耳を傾け、ファンに寄り添うゲーム作りをしてほしい…堀井さんは分業化に取り組んで、後進の育成指導にシフトチェンジしてほしい
@hal0501rd
@hal0501rd Год назад
主人公を女にしてるのに何回やっても男(ライアン)で始まるから当時子供のわたしはバグだと思って何度もリセットしてた
@m_e_k_u__
@m_e_k_u__ Год назад
1〜6しかやってないので7以降の話は新鮮でのめり込んでしまいました ありがとうございます。
@braze1348
@braze1348 Год назад
10はオンラインだから他の人と一緒に遊ばなければならないというイメージで敬遠している方がまだまだ多いみたいですね。チームに入ったりさえしなければ、他の人に一切邪魔されず一人で超超超大ボリュームのストーリーが楽しめるすごいゲームですぞ。さらにいろんなコンテンツが充実してまして、自分は鎧や衣服を自由に組み合わせたオリジナルのオシャレを考えるのにはまっています。
@LUCIFEL9
@LUCIFEL9 10 месяцев назад
と言うか、基本無料でアイテム課金でもDLC形式でも文句を言う人がいるので一度買ったら追加費用なしで全部の要素が楽しめるゲーム以外は評価しないって人が日本人には多いんですよ。 特にCS機向けで人気のあるゲームにはね。 実際アトリエシリーズとかソシャゲで出るってだけで内容がわからないうちから大炎上しましたし。
@user-fq2hl3km1k
@user-fq2hl3km1k 9 месяцев назад
自由に使えるネット環境が無線って子供も多いんじゃないか
@shiqs1093
@shiqs1093 8 месяцев назад
​@@user-fq2hl3km1kSwitch版もpc版もあるし無線でも出来るよ
@PREVIEW5555
@PREVIEW5555 9 месяцев назад
ネットがない時代にやった方がゲームの感動は強そうというのはすごく共感です ちなみに、エジプトまで視察 というのは、話を聞くと、当時ありとあらゆる業界が やたらめったら海外視察に行ってたようで、開発やコンテンツ業とは近くもない業種の人も 海外視察とかむやみに行ってたそうなので・・・何かその時代特有の理由があったのでしょうね
@gausutoran1668
@gausutoran1668 7 месяцев назад
あの当時の日本は超好景気なバブル時代でしたからね みんなお金持ってたし海外に行くというのもひとつのステータスみたいなものだったかと思います
@user-wt9lb9ub4m
@user-wt9lb9ub4m Год назад
ドラクエ1が発売される時のキャッチコピーは「今、新しい伝説が生まれようとしている」 日本のRPGの先駆けとなった、まさに伝説を生み出したシリーズとなりましたね。
@tatsuya2531
@tatsuya2531 Год назад
ドラクエ3は発売のときに人気が出ていて友達がやっていました。主人公や仲間に名前をつけれるゲームを見たのが初めてでしたね。人気のゲームでしたが、運良くデパートで売っているのを見つけて、珍しく母親が、なかなか売っていないものだと伝えたら、その場で買ってもらえたのは良い思い出です。ただ、難易度は小1の自分だと難しかったです。
@mogumogu2023
@mogumogu2023 Год назад
初期からリアルタイムでやってきましたがドラクエ8のフィールドに出たときのフル3Dと壮大な音楽に感動。忘れられない・・
@user-sr5bo4gf6y
@user-sr5bo4gf6y 11 месяцев назад
ドラクエの凄さは、製作の中心人物があまり変わらないのに斬新な続編を作ること。 そして世界観も老若男女親しみやすく、売り上げ的にも評判的にも外していないこと。
@pepsicard7158
@pepsicard7158 Год назад
ドラクエの仕様で最高なのは、片手でも操作出来る様にした左ボタン。ほんと使いやすい。ドラクエって結局さ堀井さんのズバ抜けたゲームセンス、鳥山明の天才的イラストレーション、すぎやまさんの柔軟な作曲力、以外のスタッフは代用がきく。ってくらいすぎやまさんの功績は大きい。
@user-wk5pq8fn3h
@user-wk5pq8fn3h 7 месяцев назад
やはりドラクエはグラフィック担当した眞島真太郎氏のイメージが強いです。 ナンバリングでは5、6、7、11s(ドットバージョン)を作り、 リメイクでは1~7まで全てのグラフィックを担当しています。 スーファミでは容量的に厳しいモンスターアニメーションもこの人が担当しており、厳しい制限の中滑らかな動きを実現させています。 古くはポートピア。最近では牧場物語やマリオRPGもこの人が携わっていて、ドラクエだけではなくゲーム業界の隠れた偉人だと思います。
@CH-mp8vv
@CH-mp8vv 11 месяцев назад
素晴らしい動画でした👍
@user-hu5rs8wf8d
@user-hu5rs8wf8d Год назад
発売日に並んでも買えなかったドラクエ3を、翌日に東京から遊びに来たばあちゃんが土産に持って来たのは良い思い出。
@user-in7ge6kn9k
@user-in7ge6kn9k Год назад
小3の時にドラクエ9発売されてみんな遊んでたのに自分は遊ばなかったのがドラクエの楽しさを知って5年ずっと悔やまれる
@junbug313
@junbug313 Год назад
ドラクエ4 当時幼い自分は オムニバス形式の意味を理解できずに主人公「ああああ」にしても「ライアン」となってしまうので 適当に付けた「ああああ」が4章終了後に 主人公ああああ となってショックだった(笑) クリアする頃には ああああにも愛着持ってたなぁ(笑)
@user-gb6uy6lu6h
@user-gb6uy6lu6h Год назад
小学生の頃8を一番やりこんだな〜 白と黒の攻略本があって 攻略本を読むのさえ楽しかった 隅々まで歩いて行ける感じとか BGMとか何から何まで最高
@k2m11a1s4
@k2m11a1s4 Год назад
ドラクエ8出た時自分は10歳だったのか… 自分はぼうけんのしょが消えまくる6やってて、父親が8クリアした後に続けてやったのをめちゃめちゃ覚えてます… 攻略本読んでゼシカのお色気装備集めてました
@user-rk9wc7ub1l
@user-rk9wc7ub1l Год назад
1と3の発売期間がわずか2年足らずで、3~4の期間より短いことを考えると、その間のクオリティの進化に改めて脱帽です
@kukuraku
@kukuraku Год назад
ドラクエ3の発売。 あれは、小4の時。 友達に頼んで5人で並び、抽選券が当たった人に500円を払い、手に入れた伝説のカセット。 すぐさまプレイしたが、なんだか分からず。 近所の3つ上の先輩宅に持って行ったら、「うんこ」という勇者の名前ではじめられ、ルイーダの酒場でも、くそ下ネタネームで冒険の書を作られて泣いて帰ったのが良い思い出です。 ありがとうございます。 その後、10歳上の従兄弟が8,000円で買ってくれたのが、さらに良い思い出です。
@user-tp4tt7xo7w
@user-tp4tt7xo7w Год назад
SFC版ドラクエ5の裏技『ひとしこのみ』には驚かされた。まさか容量アップと仲間モンスター導入を逆手に取ってあんな凄い裏技を仕込んでるとは…。開発チームの遊び心に拍手。
@poko___pon
@poko___pon Год назад
過去を思い出しながら懐かしく楽しませていただきました。 ドラクエ2〜ドラクエ3の大きな変更点である、復活の呪文〜セーブシステムもいれてほしかった。 「デデデデデデデデ・デン・デン 冒険の書1が消えました」は自分らにとってはトラウマなるほど悲しくもせつない思い出ですw
@user-un2em1tx8u
@user-un2em1tx8u 9 месяцев назад
ドラクエ3が発売された当時、高3ぐらいだったかな。15時ぐらいに当時のハローマックに行くと雪の影響だったかまだ入荷してなくて、入荷を待って購入したように記憶している。懐かしいな。
@nick-yasu
@nick-yasu Год назад
80年代、FC版DQ1からやっています。当時は攻略本が充実していたので、2も今言われているほど難しいとは感じませんでしたね…。3は容量が足りずタイトル画面がごくシンプルなものでした。
@user-ld6bv8vl3y
@user-ld6bv8vl3y 6 месяцев назад
寝ていた主人公が、お母さんに起こされる場面ですね。あれから旦那オルテガも主人公も戻らずに、お母さんは会えないままなのかなぁ。世界を救ってロトになるより、うちに無事に戻って欲しかったのではないかな?
@ma-jr4du
@ma-jr4du Год назад
ほぼ満タンってシステム神すぎない?
@user-hy7ub8cd9v
@user-hy7ub8cd9v Год назад
初めて見たとき感動した それまでは無駄があったもんなって
@user-hd2mx6tn3i
@user-hd2mx6tn3i Год назад
なぜウォークでなくしたんだろ?
@meju5
@meju5 Год назад
@@user-hd2mx6tn3iは?
@user-fd2rg8pq3z
@user-fd2rg8pq3z 11 месяцев назад
​@@meju5 ドラクエウォークっていうドラクエ版ポケゴーのゲームがあるんだけどドラクエウォークではほぼ満タンがないんだよわかったか低能
@user-dr6sh7js2g
@user-dr6sh7js2g 11 месяцев назад
まんたんが微妙だから使わんかったけど ほぼまんたんは自分達がやってたことを自動でやってくれる神機能
@watercolor0914
@watercolor0914 Год назад
FCドラクエ3のレベルアップで上がる数値がランダムででかい数値出たとき気持ちよかったなー。ドラクエFF5~6くらいが自分の中で黄金期、そのゲーム達が交互に出てくるの今思い出してもワクワクする
@yonapiro
@yonapiro Год назад
子供の頃は親がゲーム嫌いでリアル世代なのに体験できなかった。 社会人になって9の為にDSをかったりPS2で天空シリーズのリメイクをやりまくってた。 今は結婚して子供もできてゲームする時間が減ったのでスマホアプリで1から順にゆっくり進めてます。 少しの空き時間でできるのがいい。
@habane6266
@habane6266 Год назад
ドラクエⅫには失敗を恐れず新たな挑戦をして欲しい。 ドラクエというブランドを引っぺがして、新たな世界を見せて欲しい
@user-bj5rq2kx9p
@user-bj5rq2kx9p Год назад
自分の名前に「゛(濁点)」があるので、勇者の名前にできず、1~4まで別の名前で冒険していた。5でようやく「゛」が使えるようになり、主人公に自分の名前を付けてノリノリでプレーしていたら、自分は勇者ではないことが発覚し、息子に1~4までと同じ名前を付けた。これは運命だと思い、以降、一貫して最初からの名前で旅を続けている。
@user-mi9lf5fm8y
@user-mi9lf5fm8y Год назад
そういえばドラクエ7の発売一ヶ月前の七夕にFF9が発売されてたなぁ‥‥あと同じくらい延期が長かったのはポケモン金銀もですね。そして次回作の8がスクエニに合併して初のドラクエナンバリング作品!最後にドラクエの製作陣に感謝を🎉
@user-xl8sl1vw2k
@user-xl8sl1vw2k Год назад
2:48
@user-ge5cx6em7s
@user-ge5cx6em7s Год назад
ドラクエって進化してるなーー
@haruya5118
@haruya5118 Год назад
ドラクエ5を初めてやって面白さやストーリーの凄さを知り、そこから1〜4までを遡ってプレイしたり、7では石版を集めるのに時間がかかったりしたけど、過去と現代の行き来は面白かったです。 8も一気に等身大になって感動したことを覚えています。 11はめっちゃ最高すぎで神ゲーですよね。声付きで正解でした👍😊
@user-br6bf7fy4u
@user-br6bf7fy4u Год назад
ドラクエ3は近所のディスカウントストアで発売日に買えました。売ってるのを見つけてびっくりしました。雑に陳列してあって店員さんもドラクエ3のことをよくわかってなかったみたいでした。 学校から帰ってなんとなくディスカウントストアを見たら売ってました。誰も行列作って無かったです。
@user-nv6pd6re5n
@user-nv6pd6re5n 6 месяцев назад
同い年です!私は8を最初にやりました。思い入れもあって1番好き 20後半〜30歳あたりのはじめてのドラクエは7,8あたりになりますよね🕺
@kurokuro773
@kurokuro773 Год назад
ほんと一番好きなゲームです!
@user-mp3vd7sd4x
@user-mp3vd7sd4x Год назад
小学生の時にドラクエ8のCMがずっと流れてて ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君 この響きが好きすぎてこれやりたいやりたいってずっと親にねだってたのを覚えてる 誕生日が10月だったから発売日まで待つって言ったらこっちなら買ってあげるって言われてプレイしたのがドラクエ5 その次の年の誕生日で8を買ってもらったなー それからはゲームをやる時間が取れなくなって、高校卒業してバイトをするようになってスマホもある時代になってドラクエ4~8まではスマホでやった! やっぱりドラゴンクエストシリーズは全部神ゲーだよ!
@user-ir1vu7yr5p
@user-ir1vu7yr5p 9 месяцев назад
初代ドラクエ3が初ドラクエでした。当時入手困難で社会現象にまでなり、小学生の男の子が、毎日肩たたきをして半年お小遣いを貯めて買ったソフトを、不良(高校生くらいだった?)が奪い取り、泣きながら帰ってきた男の子とその父親とで販売店に相談して、店の確保分を購入させてもらった…って話が印象的で覚えています。
@user-sr3so3wv9r
@user-sr3so3wv9r 7 месяцев назад
14:27 『その難解さや曖昧さ』は90年代当時、映画や漫画、アニメ作品では“観た人の想像や解釈に任せる”といった、考察し解読するという一大ムーブメントが多くの作品にありました。 (エヴァンゲリオンとか正にですね) ドラクエ6もその影響があったのだと思います。 今は全部説明しますよね。
@katu9153
@katu9153 Год назад
めちゃめちゃ懐かしいっすね。 Tribute to Japan.
@blueangel5423
@blueangel5423 Год назад
初めてプレイしたドラクエはFC版3なので3は思い入れがある。なもんで11の3との繋がりを示唆するエンディングは胸熱だったな。12のバトルはPS4版11の進化系に落ち着きそう。
@user-sc8ks7wx3e
@user-sc8ks7wx3e Год назад
同じ初めてのドラクエはFC3! でも幼稚園生だった自分にはなかなか難しくロマリアまではどうにかこうにか行けましたが例のゴリラや蝙蝠野郎、野良鎧に為す術なくやられてました😂
@user-gc7kf8ki7y
@user-gc7kf8ki7y Год назад
始めてやったのが8で最初から3Dだったけど、ゲーム興味ない母が今のゲームこんなことになってるの?アニメじゃん!って感動してたな~ 8より前のドラクエの歴史が知れて30分があっという間笑 個人的にはドラクエはひとりでやりこみたいゲームなので10は手が出ないんですよね… オフラインが出たけど、やっぱり買う勇気がなくて… 7の延期を見るとまだましなんだろうけど、12の続報そろそろ欲しいな…
@500youtuber7
@500youtuber7 9 месяцев назад
すごい…
@frechan22
@frechan22 Год назад
フィールドや街並みはドラクエ4位までのが特に好きだった。
@flank1045
@flank1045 Год назад
自分の、どの年代でやるかで好きな作品がかわりそう。 10代でやった作品がどうしても一番印象に残っている。
@user-qf6hp5nr9k
@user-qf6hp5nr9k Год назад
SFC版ドラクエ5の行動できるパーティーは3人だから苦戦してました😂
@user-xc6xl2ch7p
@user-xc6xl2ch7p Год назад
DQ1~3を今遊んでる人は最初からロトシリーズと分かっててやってる人が多いっぽいので、何かあるなと思いながらやってるから当時リアルタイムの人の方が衝撃度は高かったでしょうね。 DQ5はたしか最初8メガbit(1Mバイト)で開発されてて、途中で容量が足りなくなったということで12メガになったと思うんですが、当時のSFCは4メガとか8メガのゲームが多かったため、めっちゃ期待感が増してワクワクしましたね。 DQ7は少年ジャンプで攻略のネタバレをされて、広報への信頼感がなくなったのも延期に影響を与えたみたいですね。
@warosmaros5802
@warosmaros5802 Год назад
30,40の方が多いのか そりゃ23歳の自分の周りにドラクエプレイヤーが全然いないわけだ。 語り合いたい。。。
@mochiomochi03music
@mochiomochi03music Год назад
そうなんですね… 僕は今年で二十歳の年ですが、友達にドラクエ好きは数人います。 やはり昨今は、FPSやスマブラ,スプラトゥーンのような試合形式のゲームが若者には人気な印象ですが、だからこそゆったりとプレイできてストーリーも楽しめるドラクエは僕の好みなのだなと感じます😌
@takuminfle
@takuminfle Год назад
4:23 消費税という税制度を導入した悪人
@dqpb10440
@dqpb10440 Год назад
ここでコメントを高評価としつつ、でもひとつ前の中曽根が言い出した売上税が消費税に名を変えてるから、そっちも悪人だな。
@SN-vx7vj
@SN-vx7vj Год назад
16:52 そう言えば、発売前のⅦのCMに 「銭湯で爺さん達が 序曲 の鼻歌を合唱する」 ってクッッッソ シュールなCMが流れてた事があったなぁww アレも、延期で確定した情報が無かったが故の産物なのかなw
@user-gt8iw5uq9y
@user-gt8iw5uq9y Год назад
懐かしい思いで見させていただきました❤ 会社を遅刻して、新宿のヨドバシカメラに早朝、並んで買った思い出もあります 今、70歳ですが、今でもドラクエやっています(笑) ゲーマーおばあちゃんです😅
@user-lc1cv1vc9b
@user-lc1cv1vc9b Год назад
ドラクエ1の出る前はパソコンでハイドライドにハマっていたなあ
@dqpb10440
@dqpb10440 Год назад
スライムが弱いのはドラクエが始まりってハナシは大嘘ですよね。
@user-gf7mr7vv6v
@user-gf7mr7vv6v Год назад
@@dqpb10440 最弱スライムはハイドライドの前にもアーケードですがドルアーガの塔もありますね。最弱スライムの原点はなにになるんでしょうか。
@user-xm3rm5dr6x
@user-xm3rm5dr6x Год назад
ドラクエ3。うちの地元はズル休み対策で、引換券を朝5時位に配っていました。家電量販店やおもちゃ屋色々回って引換券ゲット。その後学校行きました。スマホの無い時代になぜか、何処何処にまだあるらしいと情報が伝わり。カインズホーム(の前身?)でゲット出来たの良い思い出。
@user-mo5hi2pr9n
@user-mo5hi2pr9n Год назад
ドラゴンボールを描きながらこのキャラクターたちを生み出してた当時の鳥山明多忙過ぎんか?笑
@user-iw7gs9sk3r
@user-iw7gs9sk3r Год назад
スーファミ版以降からの参入のプチ古参ですが、7の延期ラッシュは印象深いですね ここからFFとの開発ペースに差が生まれてしまった
@mimishiwa
@mimishiwa Год назад
写真1枚くらいしかない容量でゲームを作れる、当時の開発陣の優秀さは偉大
@user-gm3mi4ze8l
@user-gm3mi4ze8l Год назад
写真1枚の40分の1の容量じゃないの?
@riycs.
@riycs. Год назад
@@user-gm3mi4ze8l ドラクエ1に限らずって事じゃないかな? ドラクエ5もスマホ写真一枚分の容量に満たないって動画の中でも言ってるから ファミコン、スーファミのドラクエ総じて決められた少ない容量の中での表現力が凄いなって事だと思った
@engel-wing
@engel-wing Год назад
@@user-gm3mi4ze8lこの説明文句が流行ったのが、ガラケーとか?写真の容量も一枚64kbとかやったから、ドラクエ1も写真一枚分って言われてたよ
@user-gm3mi4ze8l
@user-gm3mi4ze8l Год назад
@@engel-wing 確かに、ドラクエ1の容量はガラケーの写真1枚分って言われてましたね。
@user-gm3mi4ze8l
@user-gm3mi4ze8l Год назад
@@riycs. スーパーファミコンのドラクエ5ですらスマホの写真1枚以下とは驚きですね。ドラクエ4の時点でもカタカナのリを使わないとか工夫してたのですね。
@masacross0213
@masacross0213 Год назад
リアルタイムでDQ3やってたおじさんです。今でもリメイク作品など遊んでますし、たぶん死ぬまでドラクエやってるでしょうw 末永く続いて欲しい作品ですね
@TN-vf2nx
@TN-vf2nx Год назад
ドラクエパッケージの鳥山明絵から当時のドラゴンボールがどの辺だったか推測するのを時々やってる(調べはしない) FC版Ⅱはサマルがプーアル、ムーンがスノやチチっぽさ感じるんで、たぶんレッドリボン軍と戦ってたくらいかな SFCのⅠⅡだと目つきの鋭さや筋肉の感じからスーパーサイヤ人、しかも悟飯あたりのオーラを感じるから、セル編くらいまで行ってたんだろうなぁ、とか
@user-wj1zz5is8y
@user-wj1zz5is8y Год назад
ドラクエ5とFF5が同時期発売だった気がする。クリスマスプレゼントにドラクエ5をお願いした思い出。1番好きなのは4と11だけど5はほんと名作。
@user-hd2mx6tn3i
@user-hd2mx6tn3i 8 месяцев назад
9月と12月だったね。
@illuminestone2629
@illuminestone2629 Год назад
コマンド選択システムは、エニックス(開発チュンソフト)がDQ1の前に出した 「ポートピア連続殺人事件」から使われてます。 最初のパソコン版では、(現在のネットでのコメント投稿のように) キーボードによるコマンド入力だったようです(もちろん正確性必須)。
@senpuniki
@senpuniki 9 месяцев назад
鳥山先生のデザインもありモンスターではなく「まもの」感なのも非常にマッチしてると思う。
@user-hs2wg8kq6s
@user-hs2wg8kq6s 9 месяцев назад
初めてドラクエ1をやった時、「復活の呪文」を聞いて「新しい呪文を覚えた!」と喜んだのは良い思い出。。。
@gikosonic
@gikosonic 9 месяцев назад
思いました 何から何まで初めて尽くしだったのに2つの別々の要素にじゅもんって付けちゃうもんだから…
@SEIKIN.comsecond
@SEIKIN.comsecond Год назад
11はすげえよなぁ感動したもん
@user-sl5mq4lw2k
@user-sl5mq4lw2k Год назад
1の時小5だったけど懐かしい思い出ばかり。
@st-fire6680
@st-fire6680 9 месяцев назад
大人になった今、当時夢中になったRPGを振り返ると 1 BGMがカッコ良い 2 主人公がカッコ良い 3 ストーリーがカッコ良い と言う共通点がありますね。
@ChiseNyan
@ChiseNyan Год назад
ドラクエ3の発売日はちょうど学校の創立記念日で、親に車だしてもらって買いに行ったなー でも売り切れの店が多くで、最後はダイエーのゲームコーナーで手に入れましたw あとラスボス曲の名前が勇者の挑戦なのがよい。勇者側が挑戦するなんてタイトル、今までのゲームではなかったので斬新でした、そしてかっこいい曲でもあります 何回もリメイクされても自分はピコピコ音のファミコン版が好きですw
@user-ef2cj1ql9g
@user-ef2cj1ql9g Год назад
自分はファミコンDQ1からこのドラクエ界を歩いているオッサンです。 やっぱり最高のRPGと言えば『ドラゴンクエスト』ですね😭 てか未だにWiiの3をやり直したりしてます😂
@K2ago
@K2ago Год назад
3リメイクではボツになったという町やイベント出してほしいなあ
@tigerdesu
@tigerdesu Год назад
ドラクエ3リメイクも楽しみですね!
@user-sx7fs7pj8w
@user-sx7fs7pj8w Год назад
当時ドラクエ10で起きたステラネ申のザオラル祭りが懐かしいです これが原因でドラクエ10だけはいまだ遊べてなかったりするんですよね~
@yume-dw7wi
@yume-dw7wi Год назад
ドラクエ4は近鉄阿倍野に朝4時に並びに行ったら整理券渡されて600番台だったの思えてる。 ドラクエ購入者で歩道に長蛇の列ができたため、開店前に非常階段を解放して店内に入れてもらえました。
@user-dh3ux9pw1k
@user-dh3ux9pw1k Год назад
ドラクエ3買って不良に絡まれず無事に帰宅出来たのが思い出
@HPO-uz3ch
@HPO-uz3ch Год назад
不良なんてそこら中にウジャウジャいた1989年なので3を買ったらさっさと帰宅しましたね💦 いや、不良どころか理不尽に上級生から殴られたりもあったので、かなり荒々しくて怖い時代だ・・。。 それゆえにゾーマが怖く見えるんだよねw
@user-xp6iv7gf6r
@user-xp6iv7gf6r Год назад
DQ3の時はまだ幼稚園児だった。 地元のおもちゃ屋に父親と行き、長蛇の列を追い越して予約品を入手し、列に並ぶ中高生たちから「いいなー」と声かけられたのを覚えてる。
@sakusaku6702
@sakusaku6702 Год назад
ドラクエ3発売時は4歳だったけど、親父が仕事サボってたのは記憶してます
@taachi_sakurano
@taachi_sakurano Год назад
1年半前くらいから『10』遊び始めたオンライン新参者だけど、キャラメイクができて1番 “自分が主役” って思えるのが楽しくてハマってます(*^^*) 無料の体験版だけでも遊んでもらえたら『10』の素晴らしさを伝えられるのになぁと、いつも思います。ストーリーもすぐ追いつけるし沢山の人に遊んで欲しい。 私は、ライトゲーマーなのでやりたくないガチコンテンツはスルーできるのもオンラインの懐の深さで気にいってます(*^^*)
@user-xu2vt8ew5y
@user-xu2vt8ew5y 10 месяцев назад
自分はVer1の頃から遊んでたけど Ver6になった頃にドラクエ10内で知り合った人とオフラインでも友人になって 一緒に遊ぶ様になりましたよ。
@taachi_sakurano
@taachi_sakurano 10 месяцев назад
@@user-xu2vt8ew5y コメントありがとうございます(^-^)/ オフラインでも一緒に遊べる友達って良いですね。そういう出会いはオンラインならではですねo(^o^)o
@user-yk4nw1xj1h
@user-yk4nw1xj1h Год назад
さいこー
@CholiDivision
@CholiDivision Год назад
11のエンディングガチで神
@user-yt_thine
@user-yt_thine Год назад
いやランダムエンカウントが当たり前でシンボルエンカウントが完全な新機軸に思ってた。まさか制約があったのが理由だとは。
Далее
実は色々と奥が深いキラーマシンの歴史
19:59
実は色々と奥が深いメタル系の歴史
18:45
Просмотров 194 тыс.
Brawl Stars Animation: PAINT BRAWL STARTS NOW!
0:52