Тёмный

【身体拘束】病院での抑制はどう行われる?看護師が説明します 

【看護師】きょんちゃんねる
Подписаться 31 тыс.
Просмотров 24 тыс.
50% 1

身体拘束(抑制)について、外科病棟看護師時代の経験と私の考えをお話ししました。
抑制はできるだけ行いたくないものですし、医療職者やご家族の方の協力を得ながら患者さんの入院生活が安心・安全になればいいなと思います。
【目次】
00:00 はじめに
00:53 抑制はなぜするか
02:18 病棟で働いていた時の経験談と抑制に対する考え
07:10 家族が抑制される時にチェックしたい2つのポイント
09:16 まとめ
#看護師#抑制#身体拘束
看護roo!
www.kango-roo.com/word/5810
【このチャンネルで人気の動画トップ3!!】
・手術で尿道カテーテルはどうして必要?入れるときの看護師の頭の中
• 手術で尿道カテーテルはどうして必要?入れると...
・看護師と結婚するメリット・デメリット【期待してはいけない3つのこと】
• 看護師と結婚するメリット・デメリット【期待し...
・看護師が結婚したい男性の特徴【4つのポイント】
• 看護師が結婚したい男性の特徴【4つのポイント】
<プロフィール>
 名前:きょうこ。きょんちゃんと呼ばれます。(一部にですが)
 経歴:(元)看護師。5~6年勤務経験あり。病棟と外来。
 既往歴:逆流性食道炎
 趣味:映画、読書、アニメ、ゲーム
 今勉強していること:病気の予防について
 ハマってること:RU-vidでの情報発信、育児 
 ・チャンネル登録↓↓
  / @user-ec2pt6tv6o
 ・サブチャンネル↓↓
  / @user-ku8hf7nt4l
 ・Twitterアカウント↓↓
  / kyokonurse
(主にRU-vidや私生活、本などについてつぶやいています)
 ・ブログ↓↓
 ameblo.jp/sakura-inu-kuroi/
(動画や自分が最近考えていること、本などについて書いています)
<関連動画>
・【陰部洗浄】いつ?なぜ?本当にしなきゃだめ?看護師が解説します【看護師の視点】【ナースのお仕事】
• 【陰部洗浄】いつ?なぜ?本当にしなきゃだめ?...
・【手術前の剃毛】はじめての方必見!どこまで剃る?どの手術でもするの?→病棟看護師が説明【ナースのお仕事】
• 【手術前の剃毛】はじめての方必見!どこまで剃...
・手術で尿道カテーテルはどうして必要?入れるときの看護師の頭の中【ナースのお仕事】
• 手術で尿道カテーテルはどうして必要?入れると...
・看護師が手術前に行う「浣腸」や「座薬」の目的を解説します
• 看護師が手術前に行う「浣腸」や「座薬」の目的...
・【大腸がんによるリスク!?】人工肛門(ストーマ)を知っていますか?手術の流れと患者さんの気持ち。看護師の私が思うこと
• 【大腸がんによるリスク!?】人工肛門(ストー...

Опубликовано:

 

5 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 110   
@handysh40
@handysh40 3 года назад
転落による脳挫傷と頚椎捻挫で入院し、痙攣を起こしたため、2週間の抑制を受けました。褥瘡ができないよう看護士の方がよく擦ってくださったり、じっとしてないと麻痺が残るので頑張りましょうと元気づけてくださいました。お陰様で後遺症も軽く仕事にも復帰することができました。看護士の皆様に感謝してます。
@user-wr8tq6gi2v
@user-wr8tq6gi2v 3 года назад
せん妄になると押さえられないですよね😓父も母も縛られてました。父は横腹に擦り傷を作りました。見ると本当に悲しいです、、 、
@user-br3qh2mx3t
@user-br3qh2mx3t 3 года назад
認知症では精神科の認知症病棟で誤食をして拘束をされて筋肉が衰えてごえんせい肺炎を起こしてしまったりで今は経鼻栄養で手にはミトン。 入院させて寿命を縮めたようで申し訳ないと思っています。
@botaninko_kiji1637
@botaninko_kiji1637 3 года назад
凄く為になるチャンネルです。 毎回勉強になります。 それにすごくかわいいし。😁 またライブ配信楽しみにしてます!
@user-ec2pt6tv6o
@user-ec2pt6tv6o 3 года назад
ありがとうございます😌 動画頑張ります✨
@RiderMasakana
@RiderMasakana 3 года назад
お疲れ様でした☺️遅刻せずに参加しました👍また次をお待ちしてます! 高評価ポチ💕
@user-ec2pt6tv6o
@user-ec2pt6tv6o 3 года назад
いつもありがとうございます!! またやりますね😆✨
@user-dc1ln4dw4y
@user-dc1ln4dw4y 3 года назад
お疲れ様です。10年ほど前かな?私が神経内科で入院していた病院でとある病室で身体拘束や両手にミトンの様な物を着けてる患者さんやベッドの周りを木製のゲージで囲まれていた患者さんを初めて見ました。チラッと見た時かなり大声を出してもがいていた感じで、まさに認知症で暴れている感じでした。当時今ほど身体拘束に対して注目されていた時期ではなかったし、看護師さんも少なくかなりブラックっぽい感じの労働環境を感じていたので自分としては致しかないのかなとは当時感じていました。その後何度か入院しましたが、やはり毎回看護師さんには感謝しかなく、いつも自分なりに努力してなるべく手間をかけないようにしていたら、ある日担当看護師さんから、「困った事やら痛みなどはその時に言ってくれないと、看護や治療の妨げになるから我慢せずにちゃんとこちらに言ってくださいね」と遠回しに怒られた事を思い出しました。話が脱線してすみません。
@user-xf5ix9mg4j
@user-xf5ix9mg4j 3 года назад
手足腰の全身の抑制経験が有ります。 全身になると苦しかったです。 けれど、こんな話しを聞いて有りがたいです。看護師さんに感謝!
@tvminicar
@tvminicar 3 года назад
楽しみです!今、皮膚潰瘍で入院 しています。一日何回も抗生物質投与しています。
@user-dy8ys2lo9j
@user-dy8ys2lo9j 3 года назад
きょんちゃんこんばんはー返信ありがとうございます。僕入院した時手だけ拘束されたことあります。手術後に傷口を掻かないようにって看護士さんからいわれて…背中が痒くなってしまったとき痒くて大変だった思い出が有ります。 看護士さんに傷口掻いてしまって傷口が開かないようにするために手しばる(拘束)よといわれて辛かったなと思いましたがきょんちゃんの話聞いてそういうことなんだと知りました。
@hiroyukimiyamoto7951
@hiroyukimiyamoto7951 3 года назад
僕は先日手術を受けた後薬剤性のせん妄で拘束されました。整形外科の手術で安静が必要だったので抑制されていたため術後の経過に影響はありませんでした。本当に必要な抑制は患者や家族としっかりと話し合い行うことが必要だと思います。
@user-lq1ff2eu3d
@user-lq1ff2eu3d 3 года назад
ある入院時同室の患者がものすごく荒れて迷惑しました。 翌日の回診で薬の影響で心身の制御がきかなかったね!と患者に伝え、患者も当時を覚えていない様子でした! 点滴などしている場合は特に必要な手段ですね。 今晩の内容を楽しみにしています!
@user-ec2pt6tv6o
@user-ec2pt6tv6o 3 года назад
ありがとうございます✨
@user-man-u
@user-man-u 3 года назад
自身も救命でありました。 その時は薬で眠っていましたが家族の話では両手足が固定されてたみたいです。 そうゆう事てあるんですね😫
@user-jt9iw1of1e
@user-jt9iw1of1e 3 года назад
ミトンと足縛られた時 アトピーで痒い所もかけなくて辛かった
@user-lq1ff2eu3d
@user-lq1ff2eu3d 3 года назад
私が体験した同室の患者は、抑制にいたる迄の間、ナースが夜中中ベッドサイドでずっと患者の暴言に耐えて見守っていました!(俺も耐えていたけどね!)その時の病状を「鎮静」 する薬の作用はものすごいものです! この事例も含め今コロナの危険の中で従事されているナース達には心から敬服します!
@user-le8ly5vq9q
@user-le8ly5vq9q 3 года назад
凄く分かりやすく 丁寧に説明して くれるので とても参考に なりますよ。質問ですが 身体拘束は 医師の指示が なくても やれるのですか? やれるのであるば、主任さんクラスの 指示で 実行するんですよね?
@ichijikuatama
@ichijikuatama 3 года назад
わーい🙌キョンちゃんだー^_^ また会えるー^_^楽しみー サブもチェックしよー✨
@user-ec2pt6tv6o
@user-ec2pt6tv6o 3 года назад
ありがとうございます〜😆✨
@mhachi63
@mhachi63 3 года назад
術後の高次脳機能障害がひどかったころ、精神科に転科させられて、両手を幅広の紐でベッドに縛られていました。無意識に点滴を抜いていたそうです(^^; ナースコールのボタンを握らされて、ご飯の時とトイレに行きたいときだけ、解いてもらえました。
@macau2982
@macau2982 3 года назад
僕も前回入院した時、ベルトによる抑制を経験しました。 せん妄で3日間の記憶が全くありませんでした。 記憶が戻ったら、おむつ、尿管をつけられていました。 詰所に直結している、男女共用の4人部屋でした。
@user-pf1pf4zf1y
@user-pf1pf4zf1y 3 года назад
介護職員ですが拘束や抑制はテーマになっています 転倒リスクのある方や胃瘻の自己抜去される方は注意必要です
@ikejun2310
@ikejun2310 3 года назад
心不全でICUにいた頃、2週間ほど経験しました…搬送時から大暴れしてた記憶があり、気がついたら抑制されてました。せん妄もあったので麻酔科の主治医からはかなり酷かったと後々聞かされた思い出です。
@user-ec2pt6tv6o
@user-ec2pt6tv6o 3 года назад
大変な経験されましたね💦
@user-mp4pk3bl9g
@user-mp4pk3bl9g 3 года назад
お疲れさまです。 今日は楽しみです。若い頃に睡眠薬や安定剤飲みすぎで拘束経験あります。
@user-ec2pt6tv6o
@user-ec2pt6tv6o 3 года назад
経験したことがあるのですね💦
@user-vb3nk1cz9u
@user-vb3nk1cz9u 3 года назад
人工呼吸器装着して常時鎮静剤を注射していても抑制が無ければ自己抜管される可能性もあります。 また、認知症患者の家族の付き添いがない僅かな時間の日中、ナースステーション隣りの観察室にいる患者を点滴やドレーンが入ってなくても転倒防止の為に四肢体幹抑制し、患者はトイレに行くこともできず焦燥と不安で家族が戻って抑制が解けるまで全身に汗をかいて待ってます。 抑制は事故に立ち会った当事者、看護師、家族に深く残ります。抑制が常習されることだけは避けたいものです。
@user-kk3cp8bv4j
@user-kk3cp8bv4j 3 года назад
一般病院で「身体拘束」ってあるんですね😩⁉️ 精神病院では「身体拘束」がありましたけど、今は『精神保健福祉法』によって制限が強化されているので、最近では少なくなりましたね😅💦 一般病院での「身体拘束」って、いつ行うんでしょうか😅⁉️ 今晩の動画は、それを知ることが出来るものだと思っております😌💕
@user-tj8zi1kw6w
@user-tj8zi1kw6w 3 года назад
ちょくちょく検査入院で点滴注射するのですが血管になかなか入らなくて痛い時は痛いって言っても大丈夫ですか?
@osugi_2023
@osugi_2023 3 года назад
言っても大丈夫ですよ。 痛い時は、遠慮なく言った方が良いです。
@user-ec2pt6tv6o
@user-ec2pt6tv6o 3 года назад
言ってください💦しびれた時なども💦
@user-ul4bw1cl9d
@user-ul4bw1cl9d 3 года назад
意識不明の一週間、目が覚める前日~2日目までミトンと手首拘束されてました。 手首拘束は目が覚めたら外されましたが、ミトンが暑くて… だいぶ暴れたらしく、退院後2週間の今でも手の甲の一部が感覚が無い部分があります。
@tomiyama401
@tomiyama401 3 года назад
うちの姪っ子は脳性麻痺とてんかんの症状が子供の頃ひどかったので 入院していたときに抑制されているときがありました。 頭ではわかっている事なんですけど 6歳の女の子が縛られているところを見るのは やっぱり嫌なものでしたね…
@user-ec2pt6tv6o
@user-ec2pt6tv6o 3 года назад
子供は特に嫌ですよね😥押さえつけたりするのも💧
@user-jy5hb1hj3i
@user-jy5hb1hj3i 3 года назад
介護福祉士の者です。 個人としてあくまで施設的な観点から抑制には反対しておりますが、病院での治療となるとまた違う側面が有るように思います。 介護福祉士の中には認知症のかたと接したり想いを汲み取ったり、行動パターンを読み取ったり、ユマニチュード等駆使して上手に認知症ケアやせん妄の対応を出来る人が居たりします。 看護師さんが医療ケアもして認知症ケアもしてでは大変だと思います。介護福祉士が認知症ケアの部分を担い医療者へ繋ぐ、医療者の想いを認知症の患者さんへ繋ぐ、そういう役割を求め看護助手という立場とは別で介護福祉士という立場で認知症ケアや抑制廃止の為の部署が有れば、我こそは!と実力の発揮を目指して応募する介護福祉士は多いのでないかと考えます。 勿論、医療行為を行えないにしても治療の場で認知症ケアのノウハウを発揮する為には医療知識の習得は必要になりますし、結果を出せなければ意味も無いので実力主義にはなると思いますが、介護業界の実力底上げにもなると思います。 もし、試験的にでも導入される事が有れば私も応募したいと思います。 必要か不必要か?有りか無しか?と問われれば治療の事を考えるとしなくてはならないのかも知れません。ただ、やはり本人家族は苦痛でしょうから、0か100か?黒か白か?の議論より少しずつでも減らして行く事を考える必要が有ると言う事かも知れないですね。そこに介護福祉士のノウハウが活かされる日が来たら良いなぁと思います。
@user-tb7mq6gq2x
@user-tb7mq6gq2x 3 года назад
こんばんは、自分は介護の現場でよく暴れる患者さんをみかけました。自分や他人を傷つけるなら必要可と思います
@user-sk7wo3xn2i
@user-sk7wo3xn2i 3 года назад
こんばんは🌙 抑制をするってとても大変なことなんですね することによってより慎重なケアをしないといけないとかあったりして そんなに看護師さんが負担になっているとは知らなかったので驚いてます‼️ 抑制はあまりしたくないと言っていたので最終手段的に行うんだなぁと思って何か安心しました こうなったら抑制をするってことじゃなくて なるべくしないような方法を考えてくれていて嬉しいですね😊
@user-cq8po4jy3b
@user-cq8po4jy3b 3 года назад
私は脳出血で倒れた時、経鼻チューブでミトンを嵌めていました。その時の苦しみたるや、地獄のようでした。身体の自由が奪われるわけなので、しんどくて、しんどくて、、思い出すだけで辛いです。
@user-xf5ix9mg4j
@user-xf5ix9mg4j 3 года назад
僕も脳出血(てんかん)で入院していました。その時全身縛られていました。その時は嫌な思いしか無かったです。けど入院中に自由になった時に冷静に考えると自分を守ることや看護師さんの負担も減らすと考えるようになったら、自分の気持ちも楽になりました。
@user-jb9se9we8s
@user-jb9se9we8s 3 года назад
働き方改革も叫ばれている、でもコロナウイルスでそれどころではないというのもあって大変だとしか言えませんよね。看護師さんって本当に大変な仕事だと思います。
@user-ir5cc1oe4q
@user-ir5cc1oe4q 3 года назад
その通りです。看護師さん大変です。
@user-xf5ix9mg4j
@user-xf5ix9mg4j 3 года назад
看護師さんに感謝しか出来ないですね
@user-ie3hq7qr6h
@user-ie3hq7qr6h 4 месяца назад
61歳男性です、今年の1月11日~2月18日に、コロナに依る肺炎と心筋梗塞と脳梗塞で入院してました😢、意識を失って救急で担ぎ込まれたのですが、呼吸が苦しいのと搬び込まれた理由が判らず、妻にも逢えず、体中に管を刺されて怖くて泣き叫び乍ら体に刺された管やコードを抜こうとして仕舞い、兩手を縛られて仕舞いましたが、思い出すと今でも恐ろしくなります、寝ている間、患者に時間の経過が判らなくするのは恐怖と不安を煽って仕舞うので、叶うならば心電図のモニターや外の景色が見られる樣に配慮するか、鎮靜劑や睡眠薬を適度に増量して頂けると良かった樣に想います、が…看護師さんも大變ですね😓、あの時御迷惑を御掛けした看護師や御医者樣には濟みませんでした😔、今はリハビリ病棟で優しい看護師さんばかりで嬉しいです😍。
@myamasan
@myamasan 3 года назад
くも膜下出血で緊急で入院した時、手術までの間、体が動くと血圧が安定せず危ないので少し縛らせてくださいと言われて抑制されていました。どの程度のものだったのかは意識が朦朧としていたので思い出せません。ただ、治って退院してからMRIとか体を動かないようにして検査を受けるときに冷や汗が出たり、気分が悪くなったりすることが多く、知らない間に精神面にダメージを受けていたのだなあと思っています。必要な抑制だったと思っていますし、抑制はダメだとは全く思っていませんが体験としてこういうこともあるということです。
@user-ec2pt6tv6o
@user-ec2pt6tv6o 3 года назад
そんなこともあるのですね💦
@myamasan
@myamasan 3 года назад
実は血圧の安定のために顔にタオルをのせられていたのですが、それも退院後、理髪店で洗髪時に顔にタオルをのせられたら同じように気分が悪くなり、それ以後タオルをのせないようにお願いしています。
@user-gw4yd4ph2h
@user-gw4yd4ph2h 3 года назад
亡くなった親父が夜中に点滴等々無意識のうちに外して担当の先生が自宅から来て処置してくれたので先生にも看護士さんにも迷惑かけるので抑制は、必要ですね
@uma223ify
@uma223ify 3 года назад
抑制するのにもそんなに丁寧に記録つけたりしてるんですね、看護師も医師も本当大変ですね。
@user-ec2pt6tv6o
@user-ec2pt6tv6o 3 года назад
ありがとうございます😢
@user-ir5cc1oe4q
@user-ir5cc1oe4q 3 года назад
こんばんは 拘束は、治療の為になら、必要だと思います。 僕が入院した時は、看護師さんの迷惑にならないように、おとなしくしてます。 勝手に点滴の針を抜いちゃう患者いますヨ。看護師さんの言うこと聞かない患者は困る…入院してみたらわかるけど、困ったもんです😪
@user-xc1df8ou6r
@user-xc1df8ou6r 2 года назад
オーバードーズで緊急搬送されて、人工呼吸器を着けてICUで意識不明だった丸4日間、両手をベッドに括られていました。無意識に人工呼吸器などを抜いてしまわない為の処置でした。
@user-qi3kf3cr6u
@user-qi3kf3cr6u 3 года назад
私25歳で手術した時、大暴れしたみたいです😢 暴れて前歯欠けました😓 全く記憶になくて、目覚めたらICUでした これもせん妄ですか?
@user-ec2pt6tv6o
@user-ec2pt6tv6o 3 года назад
そうかもしれません💦
@yukijk3192
@yukijk3192 2 года назад
私も心臓の手術後、手と足を縛られていたようです。麻酔ではっきりしませんが、でも目が覚めた後はほどいてもらえました。初めての経験だったので少しショックでしたが。理由が分かれば納得出来ました。
@user-pn7ch3rd1p
@user-pn7ch3rd1p 3 года назад
亡父入院の時に同意書書きました。
@user-hy9cv1tn3j
@user-hy9cv1tn3j 3 года назад
きょうこさん今晩は(^.^)心臓の手術後にICUのベッドで寝てた際、看護師さんに床ずれ防止の為寝てる時に体制をたまに変えるようにと言われた記憶があります。お腹に2ヶ所管が刺されていたので勿論自由に歩く事が出来なかったのもあったんですが良く理由がわからなかったんです。この動画で詳細がわかりました。身体抑制は自分自身はあまり耳にはしませんが認知症の人が良く点滴の管などを勝手に抜くなんて事をたまに聞くので有りなんだなと改めてつくづく思いました。
@pcvw500
@pcvw500 3 года назад
拘束しないと怪我に繋がるケースもあるんですよねぇ。転倒されたら面倒なことになります
@user-il2gy7zq3y
@user-il2gy7zq3y 3 года назад
お疲れ様でしす、楽しみです。 特養勤務6日目乗り切りました、いま、遅番オリエンテーション三回目終わり、今日は、休み、明日四回目遅番オリエンテーション明後日は、遅番独り立ち。前退職した療養型病院は、拘束だらけ。ミトン、胴体抑制、4点柵。特養は看取りしないとこでした。センサーマットはいます、ストマの方初めて見ましたよ。人工肛門ですね。尿破棄や肺薬もさせてもらってす。正社員です。
@user-ec2pt6tv6o
@user-ec2pt6tv6o 3 года назад
お疲れ様です😌 お仕事順調そうですね✨
@user-il2gy7zq3y
@user-il2gy7zq3y 3 года назад
@@user-ec2pt6tv6o ありがとうございます。肺薬誤字でした😅配薬です。ストマは自力で便できない方ですよね?
@user-xf5ix9mg4j
@user-xf5ix9mg4j 3 года назад
お久しぶりです。 前回に行っていたと思いますが、僕は脳出血(てんかん)で入院していたのですが、全身で抑制になっていた事が有るのですが、抑制当時に言葉がで無かった事も有ります。その時の表現をどうしたら良かったのかを教えてください。また、脳出血やてんかんで入院になるかもしれないのでお願いします。
@user-ld7lw7jx3q
@user-ld7lw7jx3q 3 года назад
聞いた事は、有るけど、実際に、されたり、されてるの見たりは、無かったですね😃
@user-ti1zq2pz9n
@user-ti1zq2pz9n 3 года назад
ボク 御免なさい。僕は無理です。命なんかどうでもいい 僕には パニック症候群というか閉所恐怖症というか広場恐怖症いうか満員電車が無理です。 公園の狭いトイレも鍵を掛けて鍵が開かなくったらどうしようとか考えると息が苦しくなって汗が流れしてしまいます☹️ もう無理です。 ある時 全身麻酔で手術を受けて目が覚めた時 自分の傍に拘束のための寝具が自分の身体の周りにあってショックでした、CTの時にも伝えてありますが、こんなのされてうっかりしたら自分が精神病院に入っても不思議ではないと思いましたけど、、、。  身体拘束が病院では受け入れらてるのを知り 病院て怖いなあって思いました。😓
@user-jb9se9we8s
@user-jb9se9we8s 3 года назад
今更ながら拘束の意味をはき違えてました(笑)看護師さんが患者さんの身体を抑えつけたりして行動を制限するってことですよね。これはその時の状況によりますよね。もちろん何もしないで済めばそれでいいでしょうし、患者さんが興奮したりして暴れて看護師さんに危害が及ぶようなら拘束もやむを得ないでしょうし。いずれにしても大変ですよね。特に男性は力が強いので女性では負けてしまいますよね。
@user-ec2pt6tv6o
@user-ec2pt6tv6o 3 года назад
どう意味でとらえていたんですか?笑 気になります😊 そうですね、男性にはかなわないと思います💦
@user-jb9se9we8s
@user-jb9se9we8s 3 года назад
@@user-ec2pt6tv6o さん、看護師さん達の業務上での拘束だと思ってました(笑)全然違ってましたね(笑)
@user-ec2pt6tv6o
@user-ec2pt6tv6o 3 года назад
なるほど 笑
@osugi_2023
@osugi_2023 3 года назад
私の父がICUでせん妄状態により抑制されてました。 看護師と患者の安全に治療する為には、必要な抑制だと思います。 私が入院してた際に、高齢の女性が点滴の管を無理やり引っ張った原因で病室内が血だらけになり慌てました。 点滴の針が刺さった状態だった為、至る所に血痕あって・・・ 出血状態でフラフラと歩く度に、血だらけ。 看護師数人が床やドアなど血痕を拭いてました。 高齢の女性は、詰所へ移動し抑制されてました。(深夜だった為)
@user-ec2pt6tv6o
@user-ec2pt6tv6o 3 года назад
壁などについた血・・・私も経験があります💦
@carl_kun
@carl_kun 2 года назад
祖父が脳梗塞で入院していたとき、左半分が麻痺して固まってしまい、左腕を抱え込んだ状態になってしまった。そのままだと、もっと左腕を抱え込んで丸くなってしまう状態になってしまうので、左腕を伸ばしたりするために左腕をベッドの手すりに固定してたのを思い出します。
@user-ym8qr3jp4t
@user-ym8qr3jp4t 3 года назад
お疲れ様でございます😊 マスク取っても、めちゃくちゃ可愛いね😍💕 あの笑顔が頭から離れないよ😍💕💕
@user-ec2pt6tv6o
@user-ec2pt6tv6o 3 года назад
お疲れ様です😊 ありがとうございます✨
@user-ym8qr3jp4t
@user-ym8qr3jp4t 3 года назад
守りたくなる可愛さでもあり…美しさでもあるね😊💕 旦那様が超羨ましい…😭😭😭
@KUUGA1028
@KUUGA1028 3 года назад
おつかれさまでした。 首の骨(頸椎)を骨折してオペして2週間頭から背中まで石膏の型枠に固定されたことあるけど、これも抑制だったのかなって。。 あと、サブちゃん見つけちゃったです(*^▽^*)
@user-ec2pt6tv6o
@user-ec2pt6tv6o 3 года назад
サブチャンネル発見嬉しいです✨
@user-iy1sc8gj3h
@user-iy1sc8gj3h 3 года назад
僕が見てきた抑制されている患者さんはいつも不機嫌でした 気持ちはわかるのですがどうする事も出来なくて愚痴を聞いていました
@user-ec2pt6tv6o
@user-ec2pt6tv6o 3 года назад
愚痴を聞くのも大切ですよね😊
@user-iy1sc8gj3h
@user-iy1sc8gj3h 3 года назад
患者さんが少しでも気が晴れれば、、、ですね(^o^)
@goo1730
@goo1730 3 года назад
こんにちは、とてもわかりやすい説明です。私は、大腸がん手術の10日後くらいに敗血症で意識が無くなり、ICUで人工呼吸器を付けているときにそれらを外さない様にミトンと両腕を拘束されたそうです。約2ヶ月間、意識は無かったはずですがミトンが嫌で嫌で、ひたすらどうしたらミトンの紐をほどこうとする夢を見ていました、ホントに辛かったです。一般病棟に戻ってから意識は戻ったのですが、夢の世界と現実が理解出来ずに意識が約1ヶ月くらい交錯していました。あっ、10年前のことです。今は、呼吸が辛く体力が戻らない、綺麗な文字が書けないと言ったくらいの後遺症です。
@user-mv5sf8bk2z
@user-mv5sf8bk2z 19 дней назад
必要だと思う
@renri_
@renri_ 3 года назад
続けてコメント失礼致します(^^; ワタシは十余年前にとある大病を患い、手術を経て入院していたのですが、その時に無意識下で人工呼吸器を自ら外してしまうという “クセ” があり、長期間抑制されたという苦い経験があります。 そのせいか、拘束される、縛られるという事がトラウマになってしまい、救急搬送された時も(先ほど書かせていただいた先月入院したお話です)抑制されそうになり、救急車の中で大暴れしてしまったそうです(記憶ナシ(^^;) 先生なり看護師さんがきちんとケアをしてくれればこんな事には…と思う今日この頃です笑
@user-mp4pk3bl9g
@user-mp4pk3bl9g 3 года назад
4日夕方から強制入院になりました。睡眠薬を飲んでるので、ふらつきあるときはセンサーマットを希望しましたが、朝まで爆睡でした。低血糖で、足が硬直していて、転ぶ可能性があるので。
@yy-fb1tz
@yy-fb1tz 2 года назад
元いた病棟看護師が楽するために抑制してた。辛すぎてやめた。
@hiro...user-vs7gw4lt3t
@hiro...user-vs7gw4lt3t Год назад
家族の入院の時に、抑制する可能性があるみたいな誓約書?書きました
@AkiGrandmother0205
@AkiGrandmother0205 3 года назад
きょうこさんはじめまして🙇 ANGEL,CANONと申します🤗 以前コメントしていたパティシエJUNの娘で消化器外科病棟で看護師をしています👩‍⚕️💖実は父が病院でリハビリ中にクモ膜下出血で倒れてしまい10月17日に亡くなりました😇👼信じられなくて凄く辛かったですが😰😢いつまでも泣いて😭いるわけにいかないので,看護師としてプロの意識を持ちたいと思っています!父の携帯を形見として私が使う事になったので,いろいろ見ていたらきょうこさんの動画があり,凄く参考になる事ばかりなので,サブも含めチャンネル登録させて頂きました🤗😘また動画上げて下さいね🥰たくさんコメントさせて下さい🙏宜しくお願いします🙇
@user-ec2pt6tv6o
@user-ec2pt6tv6o 3 года назад
突然の事でとても驚いています・・・。ANGELさん含めご家族の方のショックはとても大きかったですよね・・。 大変な中ご連絡ありがとうございます。 こんな時はプロじゃなくていいと思いますよ😣💦大変な仕事ですし、体も心も大事になさってくださいね💦 動画頑張ります✊登録ありがとうございます。
@user-nv1im9px6e
@user-nv1im9px6e 3 года назад
うーん・・勉強になります!・・キョンちゃん!!
@user-gi9bs7wy5n
@user-gi9bs7wy5n 3 года назад
【身体拘束】 だから麻酔も目一杯使ったのかな。 前日から夜中に騒ぎ捲くる患者「お〜いお〜い」とか「助けてくれ〜助けてくれ〜」とか叫び捲くる患者で寝られ無かった。 警察の拘束道具かベルトか解らないが腕が。固定されて動けない! クソ〜と思い俺も大声で「わあああああ〜」ってもっけのさいわいに叫んてやった😁 泊まりの看護師さんに怒られた😁 だって縛られてるとめっちゃ不安は不安だよ😁😁😁
@user-ec2pt6tv6o
@user-ec2pt6tv6o 3 года назад
不安ですよね😓
@user-mp4pk3bl9g
@user-mp4pk3bl9g 3 года назад
糖尿病の低血糖発作で強制入院時、自分からセンサーマットを希望しました。チェックシートをしたら、合計が20以上ありました。 結局、爆睡してセンサーマットは不要でした。
@vvkk8154
@vvkk8154 3 года назад
Aライン抜いちゃうとやっぱり血が吹き出しちゃうんですか?
@user-ec2pt6tv6o
@user-ec2pt6tv6o 3 года назад
おそらく。私は経験ありませんが💦
@OJ-lm5pq
@OJ-lm5pq 3 года назад
私は、学生のころ、彼女作りに失敗して、進学も、就職もできなくなって、近所のマンションで、若いカップルがHしてる、声を聞いていたら 不審者扱いされ、警察にご用され、 精神病院に措置入院になりました。 そこで、手足の拘束はされませんでしたが、個室で、横になっていたら、精神科リエゾンの看護婦さんに ズボン下ろされて、手で、抜かれて、助けてもらいました。でも、そのときは、まだ怖くて断ってしまいました。その後、ずっと、後悔していて、 僕は仏教徒の子供です。 イスラムの人は怖いけど、そこを通らなきゃ、社会になじめなくて、 その後、診察で、精神科医に、もう一度、助けて貰えないか、うかがったら、措置入院なら、例外だが、 通常は認められないと言って、ことわられます。 何か良い方法はないでしょうか?
@user-jm4zs1cr5x
@user-jm4zs1cr5x 3 года назад
静脈中心カテーテルは、入院中抜きたくて仕方なかったよ┐('~`;)┌
@user-zp9du6hg5i
@user-zp9du6hg5i 2 года назад
ICU患者は機器を壊さないように抑制や監視してるって看護師が言ってた ベッド上安静の俺は退院の当日なのに トイレに行かせてもらえず抑制はないけどムカついて看護師と言い争いして退院した医者から許可が出てないからベッド上安静とか向こうは言ってたまた、別な時 ベッド上安静な為2箇所も褥瘡が出来てめちゃくちゃ痛かったからナースコールでシーネを一度外して付け直してと言ったが夕方で人手が足りないから朝の日勤看護師が来たらまた言ってくださいと言われた トイレも大は1日一回しかさせてもらえないから病院食をわざと食べる量を減らして退院までの約29日で体重が約10キロ落ちた、退院後今10日くらいだけど約 6キロ体重が戻った本当は痩せたままでいたかったけど、一人暮らしだし食べる欲には逆らえなかった とにかく、怪我で救急搬送されたので 全く心構えも入院準備もなく入院になり手術もしたので病院って通院は良いけど 入院生活は最悪なんだと良くわかった シャワーとかも29日中手術前日の一回と退院前日の一回のみだし、洗髪も2回こちらから申し込んで嫌々してもらった感じだし、また深夜に呼んでもいないのに看護師が枕元に居てはっと目が覚めたり こちらが尿瓶で尿してる時に数え切れない程いきなりカーテンを開けられて屈辱感と羞恥心を感じさせられた こちらは59歳なのに20代か30代くらいの小娘や野郎の看護師にタメ口を言われてムッとした事は数数えられないくらいだったし死んだ母も看護師だったからこんな風にやってたんだと思い最低の人だと思った
@jj-ko1eu
@jj-ko1eu 3 года назад
私は、疲れた心を休める、静養病棟を見に行きました。偶然、強制的に精神科に入院させられる男の人が、人権蹂躙だと叫びながら、病室に連れていかれました。この時、弁護士がいないで、病院の判断で、人権無視されていました。日本の、システムには欠陥が有ります。弁護士無しで、人権無視、恐ろしいです。
@user-gi9bs7wy5n
@user-gi9bs7wy5n 3 года назад
【メスが届かない!】 胃癌発見!😭😭😭😭 胃全摘出手術が10時間掛かった。何故なら 当時私はkonisiki(ビール腹)でした。体重が98kgでした😁 だから体脂肪が半端ない量ありました😁 牛乳パック2本分(つまり2リットル)切り取るのに要した時間なんだ😁
@user-ec2pt6tv6o
@user-ec2pt6tv6o 3 года назад
ダイエットしてからじゃないと手術できません、となる場合もあります💦
@e.yshabadaba6994
@e.yshabadaba6994 3 года назад
ちまたでは拘束ゼロなどの意見もありますが個人的には疑問です。もちろん拘束される側にとってみれば辛いことではありますが何よりご本人や他者の安全を確保しなければなりません。ゼロにするなら先行してスタッフ数の充分な確保が必要と考えます。
@user-ec2pt6tv6o
@user-ec2pt6tv6o 3 года назад
人手って大事ですよね😌
@user-bfhl67v2uk
@user-bfhl67v2uk 3 года назад
こんばんは。 僕は無意識に鼻チューブを引き抜いて翌日から夜だけ拘束されました!! 自業自得だね😭
@user-ec2pt6tv6o
@user-ec2pt6tv6o 3 года назад
経験があるのですね💦
@user-bfhl67v2uk
@user-bfhl67v2uk 3 года назад
😃✌️
@user-gh4mr6ff9c
@user-gh4mr6ff9c 3 года назад
プレイなら良いと思います❗
@user-vv9mt5vg4j
@user-vv9mt5vg4j 3 года назад
身体拘束や注射やってもらいたいなあの看護師になら
@user-fp3yb2cs4l
@user-fp3yb2cs4l 3 года назад
看護師さんも数ヶ月抑制されてから看護師になった方が良い。患者の心の不安や痛みがわからないで単に抑制するのは反対だ。
@user-te6zf6ey7i
@user-te6zf6ey7i 3 года назад
以前、働いていたデイサービスで歩き回って困るからと椅子に縛りつけられていた利用者さん、イライラしてほどいてあげたらおとなしくなっていました。注射で眠らせたりとひどいと思いませんか?こんなこと許されることではありません。寄り添って一緒に歩いたら安心してもらえます。それが優しさじゃないですか。
@user-jy5hb1hj3i
@user-jy5hb1hj3i 3 года назад
私も介護福祉士 生活の場でそれは酷いと思います。寄り添って一緒に歩き落ち着く、素晴らしいケアだとおもいます。 病院や治療の場では一つの事故が命取りになる事も有るでしょうから考え方がまた違うかも知れませんね。 ただ、認知症ケアの得意な介護福祉士も居るので医療者と協力して現状では必要な抑制も将来的に減らして行く事が出来たらなぁと思います。
@user-we1pt5ts2w
@user-we1pt5ts2w 3 года назад
拘束された人が病院を訴訟して拘束は違法と認定されたみたいっすよ。 看護師って医者からの命令には絶対服従だよね、まるで飼いならされた犬だなw
Далее
best way out of the labyrinth🌀🗝️🔝
00:17
Просмотров 935 тыс.
新人看護師の1日に密着(救急外来)
10:41
新人看護師の一日 【土浦協同病院】
15:54