Тёмный

【迷列車で行こう ハリボテ編】第弐話 70歳のゲテモノ「最新鋭」車両 「都電7000形・7700形」 

臨時快速準特急
Подписаться 12 тыс.
Просмотров 64 тыс.
50% 1

いつもご視聴ありがとうございます!!
宜しければ、チャンネル登録を宜しくお願い致します!
他の動画も是非ご覧ください!
/ @tourin_205
また、この動画は【迷列車で行こう ハリボテ編】第壱話からの続編となっております。まだご覧になってない方は、こちらからどうぞ✨→ • 【迷列車で行こう ハリボテ編】 第壱話 ...
【参考文献・サイト】
Wikipedia 東京都交通局7000形電車
ja.wikipedia.o...
Wikipedia 東京都交通局6000形電車
ja.wikipedia.o...
Wikipedia 東京都交通局7500形電車
ja.wikipedia.o...
Wikipedia 東京都電車
ja.wikipedia.o...
Project TOEI様 さよなら都電7000形
www.kotsu.metr...
【画像・動画出典】
作者撮影
フォトAC
js3vxwの鉄道管理局様
裏辺研究所様より転載可能画像
腐っても豆腐様 画像公開所
Wikipedia commmons
【BGM】
ニコニ・コモンズより
sanche様
(commons.nicovi...)
この場を借りまして深く御礼申し上げます。
【使用端末・アプリ】
骨董品レベルのiPhoneXR
Ibis paint
CapCut
#迷列車で行こう #都電荒川線 #都営
#吊り掛け #VVVF

Опубликовано:

 

2 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 343   
@Sounanoka_164
@Sounanoka_164 9 месяцев назад
古い電車は好きだけどまだ鉄オタではなかった頃に乗った青い都電、床下から聞こえるVVVF新めの車両だと思い聞いて残念がっていた私 この動画を見て7000形の更新後の写真を見たときに出た言葉はただ一つ 「 お ま え だ っ た の か 」 情報ありがとうございます、今度乗りに行きます
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
7700、お前だったのか。あの時吊り掛けの音を私に聞かせてくれたのは……。("ごんぎつね"より。ふざけましたごめんなさいw) ぜひ、新しくなった7700に乗りに行ってあげてください!
@EXTERS-Head-Office
@EXTERS-Head-Office 9 месяцев назад
あの更新を絶対にしない都営が車体更新するすること自体、異例なことであった。ただただ運がよかった形式としか言えない。
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
確かに、資金不足がなければ普通に8900を追加増備しておしまい、でしたからね。 7500にも、2度目の更新工事が行われていたら……もしかしたら7000が廃車され、7500が7700のように魔改造されていた世界線もあったかも……?
@ピカチュウ四皇D
@ピカチュウ四皇D 9 месяцев назад
7500の方が見た目好きです
@E851西武甲山
@E851西武甲山 9 месяцев назад
@@tourin_205 路面電車が全盛 だった 旧都電時代 最後に 新規 製造 されたのは 7500 しかし ゆくゆく 廃止になりゆく 都電には 新 製車両 はふさわしくないとの 当時の交通局の思いもあり またかと言って 老朽 車両を 放置しておけないとの理由も あり 7500形は 簡易的に製造された車両という情報があります 7000が 長く生き延び 7500が短命に終わったのは そういった事情からです
@hisakounosuke2474
@hisakounosuke2474 5 месяцев назад
@@E851西武甲山さん 簡易的に製造されたのは8000形じゃないかな。こちらは将来の全廃見越して10年程度しか使わない予定だった。 7500形はむしろ東京オリンピックを控え、都電全廃は出来ないから少しでも見栄えが良くなるよう、堅実な設計で製造され、会場近辺である青山車庫に集中投入されたとの事。
@面白くない人
@面白くない人 4 месяца назад
@@E851西武甲山文章がとても読みにくいです。
@デンジャラスフルーツ
@デンジャラスフルーツ 9 месяцев назад
これほどテセウスの船という言葉が似合う車両があるとは… あと5100人て100人増えるの早い!!
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
個人的には、九州のゲテモノ蒸気機関車並みだと思ってます……w たくさんの方々に登録して頂き、感謝の極みです!
@TOBUEXPRESSch
@TOBUEXPRESSch 9 месяцев назад
たまに見る都電のこの車両(なんならA列車で使用してる)がこんな深い車両だったとは思いませんでした!いつも面白い動画をありがとうございます! 他にもこんな風に何もかも新造部品になってしまった車両がいるんですよ…それは九州の蒸気機関車8620型 調べてみるとかなり面白いというかすごいです。
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
A列車の動画でよく都電7000が出てくるのはそういうことだったのか、と理解した私ですw あの蒸気機関車は台枠まで取り換えてるとかいう……もう意味不明ですw 九州に滞在中は1ヶ月に1度のペースで見に行ってましたw
@冨山貴司-e9u
@冨山貴司-e9u 9 месяцев назад
元々モータリゼーションや地下鉄延伸を織り込んで7000系は耐用年数が短く、10年持てば良いという車体設計だったのが幸いしたのか車体更新で生き延びたところから始まりました。車齢も比較的若く、6000型の様な戦時型を引きずった設計ではないところが運が良かったんでしょうね
@hisakounosuke2474
@hisakounosuke2474 4 месяца назад
それは7000系ではなく、8000系じゃないかな。8000系は更新も譲渡もされずに昭和47年に全廃。 ただ、その経済性を買われ、各地のモデル車両となった。 又、機器だけは札幌市に譲渡され、直接制御を間接非自動制御に。
@夢見る眠り猫
@夢見る眠り猫 9 месяцев назад
「機械の体はメンテナンスさえ怠らなければ、永遠に生きられるのよ鉄郎・・・」
@tourin_205
@tourin_205 8 месяцев назад
なんか銀河に向けて飛び立っちゃいそう……w
@九鉃の迷列車チャンネル
???「メーテルぅぅぅ!!!!!」
@Fujiwarano_263
@Fujiwarano_263 9 месяцев назад
こないだ初めて都電乗ったけどその車両がまさに7700形だった。ほんとに100歳まで生きていてほしいなぁ…
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
ホンマに、100歳まで活躍して欲しいですね! 7700を1発で引き当てたのは羨ましいなぁ……。
@metosatsu-yf5zy3xg4h
@metosatsu-yf5zy3xg4h 9 месяцев назад
安定の面白さとわかりやすさですね!チャットもみんな面白かったです!w 次回の短編も楽しみに待ってます!
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
ありがとうございます! 明日もお待ちしております(*^^*)
@PizzaMan1114
@PizzaMan1114 9 месяцев назад
都電沿線民なのにこんな歴史があるとは知りませんでした!
@Ninohe_Touhou
@Ninohe_Touhou 9 месяцев назад
都電荒川線は実質、王子電気軌道ですもんねぇ…
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
都電、というよりも王子電気軌道、と言った方がカオスっぽいのは何故でしょうか……w
@Rokukyu-Express
@Rokukyu-Express 9 месяцев назад
100キロ超で飛ばす路線ではさすがに耐久性が心配されますし、他社とも乗り入れがなく下町をのんびり走る荒川線だからこそできる芸当ですよね。でも都営さん、いくら予算不足とはいえ70歳のおじいちゃんを再雇用しすぎだと思うんですが・・・。
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
確かに、路面電車ならではと言えそうですね。にしても、60歳で再雇用はやりすぎ……人間じゃないんだからw
@E851西武甲山
@E851西武甲山 9 месяцев назад
警視庁のお巡りさん(都の公務員)達も 再雇用で交番相談員さんとして 多数ご活躍中です その方法を交通局の車両達にも反映させているのでしょうね
@ヨクンヨクン
@ヨクンヨクン 9 месяцев назад
70歳まで古希使われる(こき使われる)都電7000形改め7700形。 都電7000形の吊りかけサウンドはもう聞けない…かと思われますが7001号が荒川車庫に動態保存されてるので機会があれば乗ることはできないものの、吊りかけサウンドはまだ聞けます。 あと、余談ですが7000形もしくは7000系で名乗ってた車両が車体流用した上でインバータ制御になり、7700系に改めたものは東急にもありました。(ただし、こちらは、もとからカルダン駆動で現在、7700形は東急からは去っている)
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
7001号、動態保存車だったのですね! 都電は動態保存だったものが維持できなくなり、静態保存に……というケースが多いように感じるので、これからも末永く走り続けて欲しいですよね!
@shidaregashiwa5707
@shidaregashiwa5707 9 месяцев назад
時は西暦2050年 都営「ケチってたら、三田線と浅草線の更新時期と新宿線の置換え時期が被ったわ✩」 とか言って7700型の車体だけ9100型(仮)にしてそう() 面白かったです。なんか小さい頃からずっと見てたイメージだった7000型だったですが、まさかこんな変遷だったとは。
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
2050年ということは、ほぼ100歳の車両を魔改造……えげつない……w
@Sナラシノ
@Sナラシノ 4 месяца назад
2050年…💦浅草線の5500もう少し走って欲しいすね💦
@안병훈-d8o
@안병훈-d8o 3 месяца назад
それに次いで大江戸線12-600形の新造車まで考えると頭が痛くなりますって
@shidaregashiwa5707
@shidaregashiwa5707 3 месяца назад
@@안병훈-d8o 都営、長期経営視点ない説?まぁ私が言った三田線浅草線はもちょあとでしょうけども確かに頭痛ものですね。
@user-kurayuki-5178F
@user-kurayuki-5178F 9 месяцев назад
7700番の車番が付けられた車両は魔改造されるの法則が私の中で生まれてしまった… 東急7000(現7700)もアレ抵抗制御からVVVFになった上養老でバンバン走ってるし
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
確かにw (特別)養(護)老(人ホーム)に行ったのも7700でしたよね……。あれはあれで走る耐久試験状態w
@user-kurayuki-5178F
@user-kurayuki-5178F 9 месяцев назад
@@tourin_205 製造時にどうやら100年持つ車体とか売り文句で言われたらしいですがマジでソレを証明しようとしてますね…
@増田崚世
@増田崚世 9 месяцев назад
FF外失礼します。 その養老鉄道にも、置き換えられた車両は、まさかの元々の名阪と、名伊、阪伊、阪奈をぶっ飛ばして、JR新幹線に注力するどっかの会社と、西の末永く大切に使いましょう会社の関西線、参宮線をオワコンにさせた会社(近○○道)とかいう路線のお古でしたからね。(^^;
@user-kurayuki-5178F
@user-kurayuki-5178F 9 месяцев назад
@@増田崚世 老老介護ってもしかして養老鉄道の事指してます?()
@DORATABI-TV
@DORATABI-TV 8 месяцев назад
いつも楽しく拝見させていただいております。 楽しい車両たちの掛け合いが面白いだけでなく、 『はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!」な知識をしれて勉強になります。 これからもよろしくお願いします。 ゲテモノ(?)といえば、江ノ電の車両の1000形ももしかしたらそのカテゴリーに入る車両あるかもですが、 もしご興味あればご紹介よろしくお願いします。
@てるすたあ
@てるすたあ 9 месяцев назад
荒川線の生き字引7001、7701にして欲しかった。 余談ながら7700は荒川線ワンマン化時にアルナへ仮発注まで行って頓挫したマボロシ車両の番号でもある。
@Sora-gy2qr
@Sora-gy2qr 9 месяцев назад
やっぱり路面電車は運行速度も低いですし長生きする傾向にありますよね でも都電はまだ1950年代に製造された車両をほとんど改造をせずに使っている他都市の路面電車と比べると車両更新は早い印象があります... 特に定期運用のある車両では最古参とも言われる阪堺モ161なんて車体載せ替えもせずに95年間も走っていて凄いと思います(RU-vidではあまり取り上げられていない印象ですが...)
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
都電は確かに、全国津々浦々の路面電車とくらべれば、まだマシな方ではないかと思います……。 が、世界トップクラスの大都会をこんなゲテモノが走っているのもめちゃめちゃやと思います……w
@さむはかせ
@さむはかせ 9 месяцев назад
改めて東京都交通局、地下鉄では積極的に新車入替をするのに、せっかく残した荒川線で新車入替が進まないという歴史を繰り返し、遂に「再三改造したゲテモノ」を「新車」と呼ぶ始末……将来的に現状の最古参となってしまった(かつ新車導入最初のしくじりになった)8500形が、先に引退する可能性すら浮上しています。。。 荒川線が当面は現状維持にしても、交通局の運営が安定するような世界線は、果たして訪れるのでしょうか。。。
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
8500形が早期引退の可能性……ありますね(^_^;) 少数派は色々と扱いづらいですからね。現状、7700も足回りは8800.8900と共通ですから、整備性は上々でしょうし。
@kagemusha250
@kagemusha250 9 месяцев назад
あれ?あなた先日廃車になった8500形では? 8???形「HAHAHA何言ってるんですか。新車ですよ新車!☆」
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
@@kagemusha2508500も魔改造の餌食か……w
@江川貴洋
@江川貴洋 7 месяцев назад
8500系の足回りをそのままに8900系同等の車体に載せ変えて「8900系『増備』車を『新製』しました」とか堂々と言ってそうな世界線の都営も見たいが・・・笑
@toriri-service
@toriri-service 9 месяцев назад
ありがとうございました。 楽しく拝見しましたよ😊 チャットでも述べましたがサムネの左側と同じ 7000形の旧車体(7022号)は 毛呂山町の『新しき村』に保存されていて 高麗川駅を出た 八高線下り列車の右側車窓からも 見ることができます。
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
いつもありがとうございます!(´▽`) 7000形の旧車体、1度も見た事ないので、今度見に行きたいなぁ……と思ってたところです! 八高線からも見えるんですね!それは初耳でした……!
@あきつね
@あきつね 9 месяцев назад
西の方で同じような顔をした広電700形が羨望の眼差しで見守ってらっしゃる(モーター戦前製)
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
あの近代的な車体に、戦前製の吊りかけモーターが積んであるとは夢にも思いませんよねw
@濵本竜司
@濵本竜司 6 месяцев назад
あぁ、種車(広電750形)は爆破された奴いたし、魔改造された奴も。そもそも大阪から来た奴だ。
@rosafoetida14
@rosafoetida14 5 месяцев назад
京阪には御年114歳の現役車両・デハ709+710が石坂線に在籍しています。京阪創業時の1形から数えること3度の魔改造(車体更新×2とカルダン化。他にも冷房化改造や昇圧対応化改造など小さな改造もあります)を経ており、見た目では既に年齢不詳状態ですが。
@Ite7155
@Ite7155 2 месяца назад
きめえええええええ なんだその車輌…
@ShotaAOKI-wr9po
@ShotaAOKI-wr9po 9 месяцев назад
初コメです また面白い動画ありがとうございます。東武鉄道沿線なので東武も扱ってもらえたら嬉しいです
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
コメントありがとうございます! 東武、ハリボテがたーくさんおるんで、今度取り上げれたらなぁ……と思ってます!
@AirportActy
@AirportActy 9 месяцев назад
さくらトラムの整備士さんの技術力には脱帽ですねm(_ _)m鉄道ファンで観た時は頭がひねりましたm(_ _)m
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
ここまで改造しまくった挙句、あと20年くらいは平気で使い倒しそうな雰囲気……。ホンマに目指せ100歳状態ですw
@yassi1126
@yassi1126 9 месяцев назад
103系3000番台、あれも伝説のゲテモノ車両でしたね。
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
あれはあれで伝説でしたね……。 しかも、2度の更新を私鉄ではなく天下のJR&国鉄がしていると言う点でも……
@赤城太郎-e3u
@赤城太郎-e3u 9 месяцев назад
7500形は引退日の2日前に引退イベントを行われる予定でしたがその日に運悪く東日本大震災が起きてしまいその日に行われずに2日後の3月13日にひっそりと引退してしまった悲しい車両
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
そうだったんですか……。 あの時は、引退イベントどころじゃありませんでしたもんね。仕方がないとはいえ、残念……。
@fukushimakatumi7465
@fukushimakatumi7465 9 месяцев назад
都営交通100周年で7500形を花電車に改装した電車は、7500形全廃後もしばらく荒川車庫に放置してあった。
@ノリテツ
@ノリテツ 6 месяцев назад
引退イベントが中止になった代わりに引退当日の日中に大塚駅前〜町屋駅前で2両共営業運転に入りました。ひっそりとはいえ最後に数往復だけでも営業に入れてくれただけ良かったと思います。
@相林奎横
@相林奎横 9 месяцев назад
豊橋鉄道に渡った7000形モ3500形は 駆動方式と台車もほぼ原型で残っているけど 主電動機は交換と前扉は折戸に改造されているが… 液晶ディスプレイ化とLED化が行われて京王重機に 運ばれてリニューアル行うそうです。
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
豊鉄の車両もリニューアルされているのは初耳でしたね……。駆動方式はカルダンに改造されるのでしょうか……?
@相林奎横
@相林奎横 8 месяцев назад
​@@tourin_205 京王重機から出場した モ3503は 荷重試験使われた都電7700形の試作車体を使って更に折戸や両開き扉に変更  函館市電の更新車見たいな前照灯に変更 窓は東京特殊車体で使われている物に交換と言う内容で車籍だけ流用して車体交換と言う事がされたそうです。  まだ分からないけど… 試作車体の状態が良いのか 試作車体を貰った方が良いと判断して 元モ3503の車体はまだ京王重機に残されています。
@比叡皓紀
@比叡皓紀 9 месяцев назад
東京メトロ JR西日本 名古屋鉄道 「とんでもない猛者がおったわ。」
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
その3社もとんでもないですけどね……w
@vivace-okaD115
@vivace-okaD115 9 месяцев назад
都営あるあるの「古い車両を大切に末永く使いましょう計画」が発動された瞬間ですねW                     10-300R形{...。 ボーロ!ボーロ!で某算数教室を思い出しますW(ニOニコでよく見たもので...) そして電車が外出するのは草です
@vivace-okaD115
@vivace-okaD115 9 месяцев назад
この動画を見てMODEMOの都営7000形、7700形のNゲージが欲しくなりました。
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
都営は地下鉄においては新車バンバン入れるのに、都電にはお金をかけない……その対比が面白いですよねw 実車に乗ったり調べたりすると、そのNゲージが欲しくなるのめちゃ分かりますw
@セイタロー-d3k
@セイタロー-d3k 8 месяцев назад
この動画に影響されて週末に都電巡りに行く自分がいる😂
@taky2352
@taky2352 9 месяцев назад
11:04帝京平成大学のここがすごい!
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
全国有数の合格者数! ……らしいけど、なんの合格者数なのか毎回気になりますw
@TaKaShiARaI-g2o
@TaKaShiARaI-g2o 14 дней назад
国鉄でも、73系の足回りを使い103系の車体を載せた72系970番台が、後に車体を流用し103系3000番台になったのと同じですね‼️
@面白くない人
@面白くない人 9 месяцев назад
ちなみに埼京線の車窓からでも一瞬だけ都電荒川線が見れるんですよー。 目白〜高田馬場間で新目白通りを跨る時です。 だからわざわざ王子まで行かなくても会えr((
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
あ……それは気づかなかった……w 情報ありがとうございますw
@Kirby_JPN
@Kirby_JPN 9 месяцев назад
ルーツを含めると、蒸気機関車並の車齢でずっと走ってるとは、鉄道170周年当たりまでは生き残りそう()
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
もう、新造時からの部品がない上に、こき使い倒されてる感じ、どっかの九州のテセウス機関車のようでw(あちらは台枠まで新品w) 鉄道何周年まで生きるでしょうね、この車両。
@デンジャラスフルーツ
@デンジャラスフルーツ 9 месяцев назад
もう一生残ってる気がする
@fukky1227
@fukky1227 9 месяцев назад
先日、車で目白通りの高戸橋交差点(都電でいうと面影橋~学習院下)を西に向かってたら、 「ピャ~ン」と昔の都電の警笛が聞こえてきたので、 ルームミラーで後ろをちらっと確認すると、 赤紫色の7700型だった。 今の都電の警笛(空笛)は「プワ~ン」なので、 7700はそのままなのか…と思った。 もしかすると、警笛のラッパは新造から使い倒してるのかな?
@しゃんレク
@しゃんレク 9 месяцев назад
7000系が豊橋鉄道に来てプチ魔改造今も活躍してるのに触れられないんだ
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
すんません、尺がとんでもないことになっちゃいそうだったので……。 それは今後に回そうかと思ってます……。(入れ込んで作成したら30分超えそうだったので2部構成にしましたw!ごめんなさい!)
@poohpooh.1937
@poohpooh.1937 23 дня назад
7700形に柳島23系統の旧7000形が残っているのか、調べるのたいへんそうなので割愛・・・ 錦糸堀29系統と38系統は乗車の覚えはありますが、残念ながら柳島23系統は乗車の覚えもなく、平成に入るあたりまで残っていた軌道しか記憶には。 浅草線・三田線・新宿線・大江戸線すべてで車両入れ換えが重なったのが。 すり替えを繰り返しながらも、昭和の都電の流れが残っているのは、よいことですね。
@ネコジオン
@ネコジオン 6 месяцев назад
日本の政治家は金のかけるところを間違えているよね…。
@tourin_205
@tourin_205 5 месяцев назад
仰る通りですw
@ぜんまん
@ぜんまん 4 месяца назад
山陽は広軌63系を受け取って一部は車体更新して吊り掛け駆動のまま神戸高速に爆音を轟かせて乗り入れ、後にはWN駆動で天寿を全うしました。ほかにも吊り掛け駆動チョッパ制御の電車もいました。
@316チャンネル
@316チャンネル 9 часов назад
都電荒川線と東急世田谷線って貴重な存在ですよね。
@宮間雅之
@宮間雅之 5 месяцев назад
元東急系の車両の中古導入並みとは。あれは90年使い倒す計算と聞いたが。
@tourin_205
@tourin_205 5 месяцев назад
まぁ、しっかりステンレスのあいつは(特別)養(護)老(人ホーム)鉄道に送られましたので………w これからも末永く活躍してくれることでしょう。というかVVVFが持つのか怪しいw
@オザワ-g4l
@オザワ-g4l 9 месяцев назад
なんだろう、神奈川の山の方にさらに上を行く車両がいるような 流石にVVVFになってないし廃されてきてはいるが書類上は100年以上のが
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
あの山の上のゲテモノは……見なかったことにしましょう。w 車体更新の時の書類や記録が滅茶苦茶で、何がどうなってるか訳が分からんのですよw
@kagemusha250
@kagemusha250 9 месяцев назад
神奈川は江ノ島近くにも経年100年近い台枠を持つ車両が走ってますねw
@efsf7956
@efsf7956 9 месяцев назад
これには東武もビックリ…
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
あの東武と肩を並べる……いや、勝てるかもしれませんねw ちなみに新造した車体は東武御用達のアルナ工機……
@efsf7956
@efsf7956 9 месяцев назад
@@tourin_205 アナ…アルナ工機が関わっていたんですね…
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
@@efsf7956 ナニワのアルミのアルナ工機ですからね!変な想像をしない!wwwww
@Takada_Masaki_K
@Takada_Masaki_K 5 месяцев назад
そういえばメインの車両達は毎回何処かしらで迷列車についての解説を聞いているけど、彼らが本線を塞いでいないか心配だわ。
@tourin_205
@tourin_205 5 месяцев назад
まぁ、そこは気にしない気にしないw
@East-railways
@East-railways 6 месяцев назад
あれでも一部の5300形は120対応していた編成があったと思うが💦
@tourin_205
@tourin_205 6 месяцев назад
ラストナンバーの5327Fのみ、120km/h対応でしたね。(結局本領を発揮することは無かったようですが……)
@京成3050
@京成3050 9 месяцев назад
都電は6000型が好きです! ち○ち○電車と愛称がつけられていました!
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
6000形は、かなり多くの両数が製造され、都電の顔だったようですね!
@nfmitsurugi_yuu
@nfmitsurugi_yuu 9 месяцев назад
都営(地下鉄・都電)のげてもの… 新宿線10‐300R形と共にほぼ同時期に7700形の改造は『K‐outbacks』(ここでは『京王重機整備』)での改造です(基本都営地下鉄・都電の改造は『K‐outbacks』が頭下げて施しています)
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
都営と京王、そこが繋がってるなら10-300も更新してくれても……という冗談はさておきw 今後も都営地下鉄の車両は更新しないスタンスを貫くのですかね……?5500や10-300後期も、下手したら20数年でお釈迦……となるのはなんだかくるものがあります……w
@nfmitsurugi_yuu
@nfmitsurugi_yuu 9 месяцев назад
@@tourin_205 10年前の7700形や10-300形などの施工偶然で(都営と京王は)『蜜月』にと言いたいところですが… 都上層部次第なのでなんとも言えないですね(簡易施工(三田線・大江戸線)は今でもK-outbacksが出張することです(Wikipediaより))
@にーに-v9f
@にーに-v9f 9 месяцев назад
オモシロかった。でもそんなに古さを感じさせないのは、7000形のデザインが秀逸だったからだと思うけどね。
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
確かに、あの直線基調のデザインに大きな1枚窓は、まだまだ通用するデザインですもんね!
@にーに-v9f
@にーに-v9f 9 месяцев назад
次は伝説の走るんです都電、8000型プリーズ😊
@soukoそうこ
@soukoそうこ 9 месяцев назад
一瞬サムネ見て大阪のTINTIN電車かと思ってしまった😊
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
確かに……似てる???w
@soukoそうこ
@soukoそうこ 9 месяцев назад
@@tourin_205 まあ都営と大阪の賃賃電車は構造も同じなので🙃
@tanaka_and_takahashi
@tanaka_and_takahashi 9 месяцев назад
︶∪︶×2電車…?
@soukoそうこ
@soukoそうこ 9 месяцев назад
@@tanaka_and_takahashi ちなみにその名前の由来は走るときにベルをよく鳴らしてたからそう言われ始めたようです
@舞倉メトロ
@舞倉メトロ 9 месяцев назад
This is tintinnableation
@Nekosuki_offical
@Nekosuki_offical 9 месяцев назад
都電かぁ、懐かしいな
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
都電、どこか懐かしい雰囲気ありますよね! 私はそこが大好きですw
@ichidoureysol1964
@ichidoureysol1964 7 месяцев назад
生き別れの兄弟でもある豊橋鉄道豊橋市内線用モ3500形電車も、令和6年2月になって釣り掛け駆動方式のまま魔改造を受けて出場しましたね。都電残留組とともに末永く活躍して欲しいものです。
@youtubep2711
@youtubep2711 9 месяцев назад
コレ«魔改造界隈の18番業{#車席再発行}» しちゃってたのか…() «追記» ドコゾの会社連コンボみたいやなぁ…() “#ゲーム機戦争、S社蘇生回より”
@MotomachiP
@MotomachiP 9 месяцев назад
0:50 迷列車時空において、保安装置や線路幅などは気にしてはならないw 13:01 無理しないで8800形くんw 20:09 ?「左!左!」 \ヒュー・・・ドボーン!/ G A M E O V E R
@デンジャラスフルーツ
@デンジャラスフルーツ 9 месяцев назад
0:50 その点このチャンネルは割と設定しっかりしてるのいいよね
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
ネプリーグにされてる……w(今後そんな感じの編集にしても面白いかもですね……できるかなぁ……w) 迷列車時空は色々とカオスになりがちですが、私はあんまりまぜこぜにするのも嫌いなので、一応線引きはしてる……つもりですww
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
ありがとうございます! 一応線引きはしてるつもりですw
@MotomachiP
@MotomachiP 9 месяцев назад
@@tourin_205 まあこの動画全体的なコメントすると、ひとえに「都電と地下鉄の車両更新タイミング」がかぶりやすいw
@makufuru
@makufuru 9 месяцев назад
今度は床下機器を流用して車体新製して欲しい()
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
そんなこと起こったら……恐らく迷列車界隈のトップにたつ車両になりますねw
@currently-cat
@currently-cat 9 месяцев назад
東急世田谷線もそんな感じだったな 路面電車はそれで良いね
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
確かに路面電車は、そのカオスっぷりが醍醐味でもあったりしますねw
@kIKu8150
@kIKu8150 9 месяцев назад
東武鉄道なら車体載せかえの車両機器が65年の車両の200系があります。
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
ドアのない特急車両……アレもカオスw もうそろそろ引退ですかねぇ、200系も。
@kIKu8150
@kIKu8150 9 месяцев назад
@@tourin_205 新型車両が出ない限りはまだ走り続けると思います。 200系にドアがない車両があるのは1800系の乗客数をそのまま採用した結果があのドア無し車両らしいです。
@kIKu8150
@kIKu8150 9 месяцев назад
それと200系の部品流用先の東武1720系は設計最高時速が165キロなのでスカイライナーや在来線時代のはくたかとしても走れる車両になっています。
@hyourokudou6
@hyourokudou6 9 месяцев назад
大塚駅前のカーブの映像は結構昔のものだな。今はそこにタクシーは居ない
@lenkousami5040
@lenkousami5040 9 месяцев назад
2027年ごろの交〇局「35年前の車体を改造したから10年ちょっとで思ったよりガタが来ちゃった・・・。でも足回りは10年しか使っていないしもったいない。そうだ車体を載せ替えよう。」
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
無限ループに突入してるwwww そうなったらもうホンマに「伝説」ですね……w
@youtubep2711
@youtubep2711 9 месяцев назад
案外“#sgds”のオカゲで、 むしろコレからのテンプレかも知れませんよ❔ {🦆🫕}\(オイωヒィ)/{#こどもビール🍻}
@Setsuna_komeiji
@Setsuna_komeiji 9 месяцев назад
マジでありえそうなんだよな…
@hasinomoto
@hasinomoto 9 месяцев назад
南北線の車両も8両化の上30年程度使うらしいな
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
メトロ9000や東急3000も一体どうなることやら……。
@mizukaze-1Channel
@mizukaze-1Channel 9 месяцев назад
カラフルさくら戦隊レンジャーってwww
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
その場で思いついたスーパーサムイボケを突っ込んでみましたw
@mizukaze-1Channel
@mizukaze-1Channel 9 месяцев назад
@@tourin_205 レンジャー2はいつになることやら(笑)
@いちみつ-e6f
@いちみつ-e6f 9 месяцев назад
地下鉄の車両更新+大江戸の増発に向けたの工事で金を使い切ってたってのもありそうですね 7700はたまげましたが…
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
たしかに、時代的に大江戸線の工事も金欠の原因に1つ噛んでそうですね……。盲点でした!
@nikkeiheiri6745
@nikkeiheiri6745 9 месяцев назад
・・・・・オイ。相鉄の元旧型国電と同じコトしてるじゃないか・・・・・。
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
しかもこちらは、未だに現役&今後20年くらい使い倒されそうな雰囲気してるって言うのがもう……w
@国道八段
@国道八段 7 месяцев назад
ありましたね! 相鉄3000系ですね。
@223系新快速-i7g
@223系新快速-i7g 9 месяцев назад
9:25 改造車がローレル賞を受賞出来るなら、2回目の受賞もあり得たのでは? そうなったら、ますますカオスになっていたでしょうね 18:40 吊り掛け駆動からカルダン駆動へ変わった、が抜けていますよ 19:15 「ほとんど」ということは、逆に残っている部品はあると 103系3000番台よろしく台枠でしょうか? 20:36 B-52かな?(米空軍所属の戦略爆撃機で、1955年運用開始、後継機種が悉く使い勝手が悪かったため、引退させるにさせられず、改修を重ねつつ現在も現役。親子孫三代にわたって搭乗員になったというエピソードがある)
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
おっしゃる通り、台枠は流用されているようです!一体何年使うつもりなのか……。 2度目のローレル賞、見てみたかったですね!1年に複数車両が受賞している例もあるだけに、可能性は0ではなかったはず!
@マークム
@マークム 9 месяцев назад
伊予鉄にも元京王3000形をVVVF改造してまだまだ使いまくっている。
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
あれもあれでまたカオス……。
@313系氏
@313系氏 9 месяцев назад
1:29 どっかで聞いたことがあるセリフだ!
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
どっかの生首(車体付き)が叫んでそう……
@313系氏
@313系氏 9 месяцев назад
@@tourin_205 そういえば、豊橋にも都電7000形がいるような
@鈴木秀和-g3v
@鈴木秀和-g3v 5 месяцев назад
レトロ調は9000形に任せて、個人的に7700形は、黄色+青帯で登場してほしかったナ。
@tourin_205
@tourin_205 5 месяцев назад
確かに…。折角昔ながらの「都電」を色濃く残す車両に仕上がっている訳ですしね。 まぁ、都営側からするとこれ、一応「新車」なのでそこをアピールしたかったのかもしれませんがw
@舞倉メトロ
@舞倉メトロ 9 месяцев назад
都電と言えばやっぱり7000形のイメージですね〜 小さい頃によく乗りました! 7000形、7700形の経歴に関してはざっと何となく知ってましたが、冷静で聞いてみると化け物ですね(笑)(しかもほぼ原形を留めてないw) 都電も10年近く乗ってないので、今度7700形に乗ってみようかなぁ〜
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
都電は私も7000形のイメージです……! あの都電の顔が、今も走っていると思うと……なんか感激ですよね(*^^*)
@冨山貴司-e9u
@冨山貴司-e9u 7 месяцев назад
札幌市電の200、220系も戦前車の機器流用で国鉄苗穂工場隣の関連会社「札幌交通機械」で車体を一から起こして台車まで自製したという一品です。しかもそれは都電7000系と数年しか変わらない…そろそろ淘汰が始まっているので乗るなら今
@zor4861
@zor4861 9 месяцев назад
野田線伊勢崎線と並ぶ誰も呼ばない愛称路線
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
東京さくらトラム……私は1度も呼んだことありませんw 都電、の方が伝わりやすいですw
@西島浩-n8q
@西島浩-n8q 9 месяцев назад
都電に初めて乗ったのが、7000形でした。当時の都電といえば6000形のような赤帯かと思ってましたが実際来た7000形更新車でかなり洗練されていた。ラインも青帯になって印象とは違った…
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
あの青帯に黄色の車体色、結構イケてますよね!無論緑帯の塗装も洗練されていて良いですが……。
@モヤシ267
@モヤシ267 9 месяцев назад
地下鉄4路線全部に新車導入したのに… 「モシモシ……キコエマスカ……あなたのMONに、直接語りかけています……。お久しぶりです、都営新宿線10-300型の第40編成です。金欠ならまだ使って欲しかったんですが…」
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
都営の幽霊はん、無念すぎてまさかの再登場……w 金のかけ方の差がホンマにえげつないなァ、と感じますw
@Fanatia
@Fanatia 7 месяцев назад
面白いですね、早速チャンネル登録しました。 100歳目指すんですね、7700型。1954年製造(7000型として)だからあと10年ですか。 都電の方針次第ですが、壊れるまで使ってくれるなら余裕でしょう。 うちの前には、96歳の車両が今日もカッコよく走ってますよ♪あと4年で100歳です。非冷房なので夏は貸切イベントぐらいしか出てきませんが、3シーズンは2編成が通常運用についてます。 こちらは構造上冷房装置がつけられない→快適性をUPするような近代化にかなり制限があるため、開き直って内装もあまり手を加えず、むしろ内装外装共にレトロな昔の姿に再改装されました。 外もレトロで良いんですが、中が素敵です。
@面白くない人
@面白くない人 9 месяцев назад
前々から思ってたけど、コイツ来歴が箱根のモハ1・2形に似てるんだよなぁ‥‥。 車両も足回りも交換されて製造当初の部品が残ってるのかが怪しい点が特に‥‥。
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
あの車両はもう車体更新の記録が残っていないこともあるらしく……。謎に包まれているらしいですねw
@sanma_railway.612
@sanma_railway.612 9 месяцев назад
金欠なのに都営新宿線に新車入れまくるの何なんですかね?
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
あそこは自社線内に改修設備がない上に、10-300Rを入れて1度しくじってますからね……。にしてももったいない気しかしませんが。
@山下真澄-l9d
@山下真澄-l9d 9 месяцев назад
…まさかとは思いますけど、今度はもう一度車体を乗せ換えて、更に走り続ける予感が…( ̄▽ ̄;)
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
それはもう……伝説中の伝説になってしまうw
@tnt8346
@tnt8346 9 месяцев назад
都電の関係者は、某派出所の警察官の使徒並みのイカれた思考を持ってる使徒が居るのかな?(^◇^;) そうとしか思えないスワッピングマシンを、『新車でつ!!(`・ω・´)キリッ』と言い切る辺りも(^◇^;)
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
亀有の警察官みたいな方がいらっしゃるのでしょうかね……w これだから素人は!とか言いながら……w
@Azusaza5003
@Azusaza5003 9 месяцев назад
どれだけ都営は古い車両を末長く大切に使いましょうするだ。(なお地下鉄には税金ドバドバ投入中)
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
都営地下鉄にはB修繕できる工場がないとは言え……新車ドバドバの地下鉄とボロが蔓延してる都電。待遇の差が……w
@Azusaza5003
@Azusaza5003 9 месяцев назад
@@tourin_205 やっぱりメトロと都営くっつけて都営車もB修繕した方が…そうやって新宿線の幽霊インバーター残してくれ…(利用者の願望)
@リゼ大佐-p1r
@リゼ大佐-p1r 9 месяцев назад
齢60の車両を更新(というか魔改造?)して新車として再雇用するとは…これは私が還暦を迎えてもまだ現役で走ってそうですね…w
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
本当に100年走っちゃいそうで恐ろしい……w
@532sabu7
@532sabu7 9 месяцев назад
upおつです! 秋田の701系も、再更新の噂をちらほら聞きますね...
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
東北版走るンです、まだ使うんですかねぇ。 E131ベースの新車、入れてもいい頃だとは思いますが……そこまでてがまわらないのでしょうか?
@rosafoetida14
@rosafoetida14 5 месяцев назад
秋田の場合は再更新よりもEV-E801を増備する方が吉。これにより直流区間である新潟県の村上駅まで乗り入れが可能となり、気動車(すべて2ドア)では捌ききれないラッシュ時に活躍できるはずです。ただこのへんは新潟支社との交渉が不可欠になってしまいますが。
@ヤドランチャンネル
@ヤドランチャンネル 6 месяцев назад
西も西のクモハ84もビックリ、まさにゾンビ車7700…
@tourin_205
@tourin_205 6 месяцев назад
いつまで走るつもりなんでしょう、この車両w
@特急りょうもう-l6o
@特急りょうもう-l6o 9 месяцев назад
すげーwネタ全開ダァwwwwwwwwっはぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww「面白いな」
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
楽しんでいただけたようで、何よりです😊
@miyahiro-qw6jk
@miyahiro-qw6jk 9 месяцев назад
広電譲渡車軍団「たかが数十年使っただけで車体や足回りを交換?まだまだ甘いな。ワシらは車体も足回りもほぼオリジナルやぞ」 7000形に対して7500形の不憫さが目立ちますね。乗務員の評判等の差でもあったのでしょうか。 同じ都営なのに大切に末長く使われる車両もあれば、片や十数年で即解体されたステンレス車に、本当に運命とは恐ろしい
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
7500は、7000が行った再更新を行わなかったが故に、廃車されてしまった……という情報があります。 ですが、もったいない感は否めませんね……。 広電はカオス!沼!比べたら勝てませんw
@AZ_SC102
@AZ_SC102 9 месяцев назад
地元だーwwwwww
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
ほんまですか!喜んでもらえて良かったです!
@AZ_SC102
@AZ_SC102 9 месяцев назад
@@tourin_205 7700形をとりあげてくださり、誠にありがとうございます()
@松電-p9k
@松電-p9k 9 месяцев назад
京阪二代目1800形「吊り掛け駆動の車体更新した車体を奪いました」
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
奪いましたってwwww 関西の方もちょっと動画に出来たらなぁ、と思ってますw
@kagemusha250
@kagemusha250 9 месяцев назад
京阪の車体使い回しは現600・700形がカオス。
@user-fn3112ux4t
@user-fn3112ux4t 9 месяцев назад
下回りは吊り掛けは昇圧に対応してない
@tiiudon4963
@tiiudon4963 9 месяцев назад
この見た目でインバータ音するから面白い
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
35年物の車体から響くvvvf、そしてそれを制御するのは(おそらく)70年もののマスコン……。 カオスだ。w
@けんてぃー-d8t
@けんてぃー-d8t 9 месяцев назад
そして足回りが元気だが車体が老朽化したことによって車両のみを総とっかえし...歴史はまた繰り返される
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
伝説は繰り返す……w
@バッファローマン-l2g
@バッファローマン-l2g 9 месяцев назад
8500型も車齢35年近く経つが足回りは比較的最近更新してるし多分改造して延命するんやろなぁ
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
万年金欠の都営のことですから、恐らくその道を辿るものかと……w
@chofferP
@chofferP 9 месяцев назад
8500の方が先に置き換えられそう
@tourin_205
@tourin_205 8 месяцев назад
マジでありえそうなのが怖い……w
@zarusobaumai3456
@zarusobaumai3456 5 месяцев назад
5507編成死にますね 何考えてるんだか
@225系カフェオレ新快速
@225系カフェオレ新快速 9 месяцев назад
確かにここまで、徹底してリニューアルしてしまえば、更新車じゃなくて新車です。改造に1億円以上掛かっているとはいえ、それでも新車入れるよりも安く、コスト削減や車両も繰り返し使える、鉄道版SDGsですね。
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
確かに、SDGsを1番体現している車両かもしれませんねw
@6500系
@6500系 9 месяцев назад
豊橋のあいつ吊りかけのままだけどどうするんだろう?
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
どうすんでしょ、あれw
@鉄甘
@鉄甘 9 месяцев назад
1両北野の京王重機にいるらしいので更新してるかもしれませんね
@eagle404s
@eagle404s 9 месяцев назад
@@鉄甘 えっまさか…VVVFに?>更新
@6500系
@6500系 6 месяцев назад
@@eagle404s結果 3503号 車体更新リニューアル実施
@SL-jw4hu
@SL-jw4hu 9 месяцев назад
2回くらい乗ったことあるけどそんな歴史があったとは
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
結構濃い歴史を持ってるんですよねぇ、この車両。
@SL-jw4hu
@SL-jw4hu 9 месяцев назад
ですね、僕が生まれたときのイメージは横に長い台形みたいなカラーリングをした緑の感じが僕的にはデフォだったんですが
@E851西武甲山
@E851西武甲山 9 месяцев назад
以下の文面に7500形 と表記しましたが 正しくは 7000形 7500は私の記憶違いです 申し訳ございません 昭和50年頃 荒川線が新たな時代を開きました 車掌乗務の接客から 前乗り料金収受箱に 小銭投入のワンマン化運転への移行期でした 当時それ迄の7500は車掌さんが運賃を集め乗降扱いが終わると戸閉めスイッチでドアを閉め 鐘をチンチンと鳴らし 運転士が出発操作 し 吊り掛け駆動の爆音快走だった記憶です その後は動画内で紹介された通り 懐かしいな😃
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
その鐘の音が、所謂「チンチン電車」の始まりですもんね!当時を知らない私にとって、とても興味深いコメントでした!ありがとうございます!
@E851西武甲山
@E851西武甲山 9 месяцев назад
一般に東京の路面電車は 軌間が 1372 mm と鉄道愛好家の皆さんの中では認識されていると思います (現在のさくら トラム =都電荒川線と 東急世田谷線= 世田谷線に路面区間はありませんが かつては 246号線 玉川通りの路面電車 でした= がそうですね) しかしかつて 昭和38年頃までは 都電に 1067ミリメートル軌間(杉並線)が存在していました 都電時代は14系統 杉並線と呼ばれていましたが その発祥は旧西武鉄道で 新宿駅西口から 青梅街道を通り 高円寺 阿佐ヶ谷を経由し荻窪まで の路面電車 でした 昭和40年生まれの私はその存在を実際に見たことはなくて 祖父 や 父 から 思い出話として聞いたものです また 現在の京王線本線系統(新宿~京王八王子他)が1372ミリメートル軌間を採用しているのは こちらも 甲州街道を 路面電車として走っていた ことのある 名残 だそうです
@putiputiikura
@putiputiikura 5 месяцев назад
東京さくらトラムって私は呼びますよ しかも略してさくトラって呼んでますよ
@tourin_205
@tourin_205 5 месяцев назад
そんな略し方あるんですか! いいですね、さくトラ!
@user-CUB-C75-CD
@user-CUB-C75-CD 9 месяцев назад
wwこれがホントの魔改造だよな どうせなら初期車形に足回りなどを最新のキメラ使用にすれば良かったのに 銀座線みたいな新型なのに旧式のデザイン好きだな。
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
レトロ風なのに、中身は最新型……ロマンがあっていいですよね!(こちらの車体はオンボロですが……w)
@maruden410
@maruden410 5 месяцев назад
8901形が赤なのは、霊夢ちゃん意識したのかなーと思ったり…。 東京都交通局の金欠異変は今に始まったことじゃない。
@Central313
@Central313 9 месяцев назад
王子駅、通勤でよく使ってるwww
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
マジっすかw
@736galiant
@736galiant 6 дней назад
私が生まれた年から「荒川線」だったのですね。 吊り掛けの爆音宜しく7000形は走り回っていました。 祖母ととげぬき地蔵帰りに三ノ輪橋まで乗った思い出、通勤に王子から町屋まで乗っていた頃が思い起こされます。
@ねずみ色の猫
@ねずみ色の猫 9 месяцев назад
乗降口が前部と中央後ろ寄りになった車輌は、元祖7000型よりも5500型の方が僅か1年ですが早く出ていますよ。 まあそれはそれとして、ざっくり言って上回りを載せ替えたところまではいいとしても、今度は下回りも変えてしまったので、もう7000型じゃないだろうということで7700型としたのでしょうね。
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
5500形の存在……見落としてました!補足ありがとうございます😊 さすがに車体も足回りも交換され、テセウスの船状態になって同じ形式名をつける訳にもいきませんからね💦
@弓高市川
@弓高市川 9 месяцев назад
えちぜん鉄道にもゲテモノがいます。
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
いますねぇ、あれはあれでとんでもないw
@akiyama_games
@akiyama_games 4 месяца назад
あの、、自分東京さくらトラムって呼んでます、、、、、、
@suito8000
@suito8000 9 месяцев назад
都電7000系は函館に行った物、豊橋に行った物も居れば つり掛けからVVVF7700系に魔改造された物もいる正に迷列車!
@tourin_205
@tourin_205 9 месяцев назад
意外と譲渡車もいますよね、7000形。 吊り掛け→vvvf化は、こいつと相鉄3050くらいしか例がなかったはず……w
@suito8000
@suito8000 9 месяцев назад
@@tourin_205 豊橋に行った7000系はステップ設置で中ドアを1窓分移設し、前ドアをバスタイプの折戸に改造され、函館に行った7000系も1000系と名前を変えていて、数少ない原型時代を留めた姿で活躍していたので人気でした。
Далее
Living life on the edge 😳 #wrc
00:17
Просмотров 2,1 млн
鉄道ゆっくり茶番 J-08の生活
12:14
Просмотров 5 тыс.
SE NSEKIzed!
2:18
Просмотров 1 тыс.