Тёмный

【週5バイト→主役】158cm、22歳、入団1年目【2,300席超満員・白鳥の湖】 

谷桃子バレエ団 / Ballet with soul
Подписаться 71 тыс.
Просмотров 270 тыс.
50% 1

白鳥の湖・新人バレリーナ・森岡恋主役回に密着!
■森岡 恋Instagram
/ ren_morioka
❒森岡恋 1年間の密着動画はコチラ!
• 森岡恋密着
■森脇 崇行Instagram
/ takayuki_6.21
❒森脇 崇行 過去の密着動画はコチラ!
• 本番当日に主役降板…ドイツ帰りの21歳【男性...
❒白鳥の湖・密着シリーズはコチラ!
• 白鳥の湖編
■ファンクラブへの入会はコチラ!
tmbc-fanclub.com
【谷桃子バレエ団SNS】
■Instagram
/ tanimomoko_ballet_company
■HP
www.tanimomoko-ballet.or.jp
■公演チケットはコチラ!
www.tanimomoko-ballet.or.jp/s...
【オススメ回】
①最多再生!森岡恋密着編
• 森岡恋密着
②白鳥の湖・密着編
• 白鳥の湖編
③新人入団編
• 新人入団編
④くるみ割り人形密着編
• くるみ割り人形【公演密着】
■イラスト おかゆ・ニーナ
okayusukii...
■お仕事の依頼はこちら
株式会社 Sync Creative Management
Email : info@sync-cm.jp
演出:渡邊D / hisato_watanabe_
プロデューサー:ソン / songd_0fficial
#バレエ #バレリーナ #バレエダンサー #ダンス #プロバレエ団 #谷桃子 #密着 #ballet #ballerina #dance

Развлечения

Опубликовано:

 

21 фев 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 486   
@RenMorioka
@RenMorioka 3 месяца назад
RU-vidを見てくださっている視聴者のみなさま 谷桃子バレエ団の森岡恋です。 今回もご視聴ありがとうございました。 75周年の新春公演で主役デビューさせてもらえたこと、本当に貴重で大切な経験をさせていただきました。 本当に心から感謝の気持ちでいっぱいです。 谷桃子バレエ団の伝統、白鳥の湖への想いなど少しでも受け継ぐことができたら...と思いながら作品と向き合ってきました。 RU-vidから観に来てくださった方々も多く、また初めてバレエを観る方もたくさんいらしてくださいました。 歴史のあるバレエ団の大切なレパートリーの主役を踊るという重み、またこの公演をきっかけにバレエというものをたくさんの方に知っていただきたいという想い、これまでに感じたことのない大きなプレッシャーがありました。 どんな時でも笑顔でというのが本望ですがまだまだ未熟な私は公演までの道のりの中でも至らない点も多々あったと思います。 無事に踊り終えることが出来たのはたくさんの周りの方々に支えられて、温かく時に厳しく向き合ってくださった方々がいてくれて、そしてたくさんの応援してくださる方々がいてくださったから。 本当にありがとうございました。 次の目標に向け、人としてダンサーとしてより一層成長していけるよう、日々感謝の気持ちを忘れずにこれからも精進して参りますので温かく見守っていただけると嬉しいです。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。 森岡恋
@Differencesoka
@Differencesoka 3 месяца назад
お疲れ様でした💕 素敵でしたよ!
@humuhumulove
@humuhumulove 3 месяца назад
恋ちゃんの姿にいつも元気をもらっています。実際に舞台で踊っている姿は美しくて感動しました。本当にありがとうございます。これからも応援し続けます!!
@KA-bl5fc
@KA-bl5fc 3 месяца назад
RU-vidで拝見してました! 素敵でした。 ダンサーとしても人としても前向きに成長する姿に元気をもらいました。 ありがとうございます。
@user-bp4fm5yc9m
@user-bp4fm5yc9m 3 месяца назад
今、この時、持てる力を最大限に発揮しようとする懸命な姿が、 恋ちゃんの動きの細部から伝わってきました。感動しました。ありがとう。
@user-oe4dm9mg6i
@user-oe4dm9mg6i 3 месяца назад
恋さんお疲れさまでした✨ とても綺麗でした🦢 これからもチャレンジしていって下さいね🩰 大好きなお菓子も食べてね🍪🍬 応援していますょ❣️
@londonmuswell09
@londonmuswell09 3 месяца назад
多分、プリンシパルが入ってきたばかりの若手のデビューの為に髪の毛セットして裏方やってくれるバレエ団ってないと思います。きっと永橋さんもたくさん助けてもらって、それを受け継がれているんだと思いました。 素敵なバレエ団ですね。
@mihodebsas
@mihodebsas 3 месяца назад
高部先生、「頑張った」とは仰るものの、「上手かった、素晴らしかった」とは仰らない。そこに却って若手への期待と愛情を感じます。
@kamekokameo6842
@kamekokameo6842 3 месяца назад
プリンシパル自ら新人さんの髪の毛をやってあげてる様子が素敵です。 団の雰囲気の良さですね。
@user-mn4rj2or1m
@user-mn4rj2or1m 3 месяца назад
めっちゃ感動した
@nannan-rr2my
@nannan-rr2my 3 месяца назад
永橋さんの様々な事を経験してきたからこそできる唯一無二の表現力、平田さんの確かな技術に支えられた主役としての圧倒的な存在感、そして森岡さんの新人らしい初々しく可憐な踊り、3公演それぞれに良さがあり、どれも素晴らしかったです。
@user-cj9zj9rf4t
@user-cj9zj9rf4t 3 месяца назад
本当に、優劣をつけるのではなく、皆さんそれぞれの推しが見つかるといいですね😊
@user-zk8lk6du9u
@user-zk8lk6du9u 3 месяца назад
あゆみさん、なんて優しいの❤ 美人で性格もいいとか、最高でしょ。 同じ女性として憧れます😍
@user-jv4ut1sg8r
@user-jv4ut1sg8r 3 месяца назад
永橋さん、優しすぎる😢
@satokomzn8874
@satokomzn8874 3 месяца назад
3公演とも視聴しました。私にとって一番良かったのはイヤホンガイドの存在でした。公演へ行く際はもちろんあらすじを読んで行くのですが、鑑賞中は見る方に集中して細かい人物設定が追えていなかったという事がわかりました。 オープニングのおじさん=家庭教師はあらすじには書いてないし、 3人の踊り手=あらすじにあったかもしれないけど観劇中には思い出せなくて「踊ってるねえ」だけになるし、 舞踏会の外国からのお客さん=スペインは音楽からもかろうじてわかるけど、イタリアとか今回言われてそうだったのかと知ったし、 舞踏会場を飛び出る王子の反対側で女王が倒れる=今回初めて目にしました。主人公である王子の動きに目を奪われるのは当然ですしね。 そして何よりも、説明がなければ背景と化しているコールドの動きの意味がはっきりと理解できたことがとてもよかったです。それが本当に満足度が大きくて、また、イヤホンガイドがあれば主役や見どころキャラではなくてもお客さんもちゃんと注目できるんだなあ、と思いました。そしてコールドにもちゃんと注目が行くとわかれば、コールドの人たちのやる気も俄然出てくると思います。 特に良かったのは、白鳥の動きにどういう意味があるのか一つ一つ知れたことです。白鳥が王子を拒絶!とかロットバルトと戦闘態勢!とか、知ったことでその場の音楽がより感情をこめて聞けましたし、今まで何度も舞台で見てきましたけど、今回の視聴が踊りも音楽も最も満足しイヤホンガイド付き動画の公開以来既にフルで3-4回視聴し、毎回いいわーって感激しています。 バレエ公演は常に砂被り席を取っていました。思えば、細かい話がよくわからないから、間近の席で鍛え上げられた肉体美や動きの迫力を求めていたのかもしれません。でもイヤホンガイドがあるなら、舞台全体が見れた方が良いので砂被り席じゃなくてもよね!と自分にも新しい気持ちが生まれました。 イヤホンガイド版も フル鑑賞音声ガイド付き などとして全編有料配信にしてもいいかもしれないですね。ガイドがあってわかるならちゃんと全部見てみたいという人は多いかと思います。やってみて結果をみて次の公演の検討材料にするのも良いと思います。 ぜひ古典や名作以外にも創作バレエも見てみたいですね。既にあるかどうかわかりませんが、子供向けにフランダースの犬とかピノキオとか、大人向けにはチャイコフスキーの生涯をバレエにしてみるとか。 3公演の練習と本番の動画の中では一番好きなのももちろん音声ガイド、次は平田さんのスタジオでの通しリハーサルの様子です。腕の動きとか本当に白鳥のように今にも飛ぶんじゃないかと思うほどのリアルな動き、黒鳥の時の指や顔の表情で雰囲気ががらっと変わるところ、本番よりもワタナベDのカメラ小僧っぷり(?)が舞台よりも至近距離でそれらをとらえていてこちらも大満足です。 つべのコメと思えないほど長くなってしまいましたが、イヤホンガイドをぜひ引き続き採用いただけると嬉しいです。と、イヤホンガイド会社の廻しものみたいなセリフで恐縮です。高部先生、ワタナベD、団員の皆さんが事故怪我病気から守られ引き続きよい作品を作っていくことができますように!
@mk.3407
@mk.3407 3 месяца назад
恋さんはリアルオデットでは。 等身大の若くて純真で真っ直ぐなオデット。 若くてフレッシュな恋さんにしかできないオデットでしたね。
@konnitiwa195
@konnitiwa195 3 месяца назад
youtube 効果すごいですね。全くバレエに興味がない人が来てくれるなんてすごい事ですよ。 満員御礼、よかったです。おめでとうございます
@user-sw6wj8iu6r
@user-sw6wj8iu6r 3 месяца назад
あゆみさん、疲れてるのに ヘアメイクさんがいる中 朝一から手伝うなんて優しすぎます😭✨
@RINGOatJOY
@RINGOatJOY 3 месяца назад
新人ペアが想像以上に素晴らしくてびっくり! 若い2人にしか出せない白鳥・王子の純潔さに心揺さぶられました。
@harunatodoroki3699
@harunatodoroki3699 3 месяца назад
髙部先生が「子役ちゃん」って言うところや、子どもに目線を合わせて話すところから、関係者全員を大切にされていることが伝わってきました。素敵なトップだなと思いました。
@mk.3407
@mk.3407 3 месяца назад
最後オデットが絶命した後悪魔を追いやるコールドの振りがかっこいいいいい しびれる
@mk.3407
@mk.3407 3 месяца назад
28:18 28:42
@user-to1bp9nw4o
@user-to1bp9nw4o 3 месяца назад
当日1番前の席で観劇しました。もう、凛ちゃんとアリスちゃんのパドトロワをもう一度見たかったので、嬉しくて何度も見直しています。フルバージョンを見るために有料配信も楽しみです。コールドが、こんなに見応えがあることを初めて知った初心者ですが、コールドの踊りに魅入ってしまいます。
@robot4202
@robot4202 3 месяца назад
コールドめっちゃ解る
@nico-tx5jh
@nico-tx5jh 3 месяца назад
永橋さんが本当に素敵…!!美しい…
@user-lt9hu9pz6p
@user-lt9hu9pz6p 3 месяца назад
白鳥のコールドが素晴らしくて、驚きました。パリオペラ座の白鳥を観た直後でしたが、それとまた別の白鳥たちが存在していました。完璧に揃っているのに、単なるマスゲームではなく、野性の動物が一瞬放つ、神々しさがありました。特に三角形のフォーメーションは、一個の生命体のよう。鼓動、強い意志、連帯が伝わってきました。言葉がなくても伝わる気高さ。心に響きました。
@user-tl8xx4js5w
@user-tl8xx4js5w 3 месяца назад
コールドの素晴らしさに勝手に涙が出てきました。 上手く言えないですが、コールドからこの舞台に関わった全ての人の気迫と想いを感じました。
@marirussiaballet7036
@marirussiaballet7036 3 месяца назад
3公演とも素晴らしかったですが、恋さんは「新人ならでは」のひたむきさがあって、すごく心打たれました。 性格が素直なうえ、身体的な条件が良い(関節柔らかい)ので、これからどんどん上手になりそうですね。5年後とか楽しみです。 そして、森脇くんも、ほんとに掛け値なしに上手!!日本を代表する男性ダンサーになると思いました。森脇くん目当てに見に行く人も増えるのでは?
@Onsendaisuki007
@Onsendaisuki007 3 месяца назад
ダンサー素晴らしいのはもちろん、やっぱチャイコフスキーすげえ。
@marimarisnowing
@marimarisnowing 3 месяца назад
私もチャイコフスキーすげえ…!ってなります😂音楽を聞いてるだけでも楽しめますよね!
@marirussiaballet7036
@marirussiaballet7036 3 месяца назад
@@marimarisnowing なりますね!
@user-zk8lk6du9u
@user-zk8lk6du9u 3 месяца назад
私もチャイコの凄さを改めて感じております。 特にオディールと王子が愛を誓い合った瞬間音楽がガラッと変わる箇所が好きです
@marimamachannel421
@marimamachannel421 3 месяца назад
永橋さん、優しい
@fuffhuun
@fuffhuun 3 месяца назад
プリンシパルで長く舞台にたっているのに謙虚さもあっえ素敵ですよね。グッときました。
@user-if2bt1nz7n
@user-if2bt1nz7n 3 месяца назад
天王寺のHMバレエ学校に20年間通ってました。ずっとロシアバレエの伝統を守るバレエ団でしたが、コロナ禍でも舞台配信せず、些か保守的でバレエをする人以外はほぼ来ないような一見お断りの世界を守っているような所でした。RU-vidからヲタでもなければ経験者や家族以外の方でもない方が見に来るとは本当に凄いことですよ。ずっと私がそうなれば良いと思っていました!バレエをする為に親/家族に金を出してくれるように説得しなくても、生きる喜びを見つけられるような芸術にRU-vidのような誰でも見れるリソースで手軽に触れて欲しいと思っています。応援しています。
@user-jm5pg7qw7p
@user-jm5pg7qw7p 3 месяца назад
共感します。私がまさにそうですがバレエは全くの素人でしかも主婦で自由に使うお金はない中で財布からお金を出して公演を観に行くという決断をしました。大袈裟かもしれないけど、本当に谷桃子バレエ団の行っていることは凄いことだと思います!
@user-sc2df5fu4e
@user-sc2df5fu4e 3 месяца назад
恋ちゃんもコロナで思うようなキャリアが積めなかった組で、いわば挫折を経験してるわけで。色々思うところはあるだろうけど、精神を大人にして変えられない過去に一生懸命背を向け、未来に向かって進もうとしてる「森岡恋」という人間が心の底から好きで、応援しつづけたいなと思う。「現実」を知ってる恋ちゃんが清いプライドをもってピュアに引っ張っていけば、絶対谷はステップアップできるのでは無いかな。もちろん恋ちゃん1人だけではなくて、アリスさんたち他の若手の皆さんも一丸となって、本当に本当に頑張ってほしい!!!
@user-sc2df5fu4e
@user-sc2df5fu4e 3 месяца назад
→ずっと応援してます!!
@user-bp4fm5yc9m
@user-bp4fm5yc9m 3 месяца назад
「森岡恋」という人間の持つ俯瞰的な視点、潔さ、根性、とても気になります。
@user-sc2df5fu4e
@user-sc2df5fu4e 3 месяца назад
身長も大きいとは言えなかったり、コロナも相待って本当に彼女にとって挫折の数年間だったはず。とにかくやるしか無い、という根性と、それこそ潔さとひたむきさが今回主役という形で結実して本当に良かったです。
@mn1638
@mn1638 3 месяца назад
改めて永橋さん綺麗…
@nn-xm4vl
@nn-xm4vl 3 месяца назад
永橋さん、、、かっこよすぎます、、、
@mihogongon
@mihogongon 3 месяца назад
実際に観劇したわけではなく素人なのに・・・ですが、バレエはやはり演劇の一部なんだなと思いました。パの1つ1つの完璧を競うようなスキルだけではなく、感情表現が伝わってこそなのですね。三者三様のオデット、オディールで、それぞれから伝わってくるものはいずれも違いました。。こうやって3人のパフォーマンスを並べてみる事なんでなかなかできないのに、公開していただいて本当に感謝だし、皆さん、本当にすごいです!
@user-hg2wk1hb3q
@user-hg2wk1hb3q 3 месяца назад
RU-vidのリアル配信から始まり、高部さんの大英断がすべての始まり! 拍手!
@user-jb1on1pj4g
@user-jb1on1pj4g 3 месяца назад
可能であれば、新人公演は定期的に開催して欲しいです。 やはり本番の舞台を踏まないと経験できないことが沢山あると思うので。
@user-ik8qe1rs7i
@user-ik8qe1rs7i 3 месяца назад
65歳 主婦です。10歳の時 家の近くで バレエ教室がありました。同級生の子(お金持ち)がその教室に通っていて 窓から のぞいて見ていました。とても 羨ましかったと言う気持ちで見ていました。やはりバレエは素晴らしい👍 いつか 生で 観劇したいです。応援してます😊
@mk.3407
@mk.3407 3 месяца назад
まだ間に合います!もしご興味があれば大人バレエの門をたたいてみてください!同じ世代の方が頑張っていらっしゃいます。
@jjk1481
@jjk1481 3 месяца назад
永橋さんの儚さ。平田さんの優雅さ。森岡さんの可愛らしさ。それぞれの白鳥があって良いですね😊
@user-cc1uk2it5q
@user-cc1uk2it5q 3 месяца назад
あゆみさん、桃子さん、恋ちゃん、それぞれのオデット、オディールに感激と深い感銘を受けました。三人三様の人間性が素晴らしいですね。 この動画公開が、ここ最近の最大の楽しみでした。有料公開ももちろん見ます! 実際の舞台も観に行きます。 コールドの皆様もそれを支える皆様も素晴らしいと画面を通じて感じることができました! あゆみさんが、踊り終わったれんちゃんに笑顔で話しかけていらっしゃる姿に泣けました。
@hitomirita4155
@hitomirita4155 3 месяца назад
道化役の児玉さん、表情素敵だった
@rebc05
@rebc05 3 месяца назад
実は谷桃子バレエ団名物、永久に回ってそうな児玉さんだ〜!!! 今井さんはもちろんロットバルトも素敵だけど、やっぱり生まれながらの王子なんだなと改めて思いました。王子オーラが漏れ出てる。
@user-uo7uj3sf1r
@user-uo7uj3sf1r 3 месяца назад
昨日から胸がいっぱいです。 まさかRU-vidでこんなにボロ泣きする日がくるとは… 本当にできることなら3公演とも観たかったですが、なかなか叶わないことですし、舞台裏まで垣間見ることができて、配信に心から感謝します。ありがとうございます。 当日は10数年ぶりに劇場に行き、開場と同時に入場して場内を楽しむつもりだったのに、パンフレットが素晴らしくて開演まで夢中になって読んでしまいました。 特に森脇さんの「王子の設定は21歳、僕の年齢」というコメントには震えました。1度しかない21歳の森脇さんのジークフリードを観ることができて本当に幸運だと思いました。 今の永橋さんのオデットが素晴らしいように、20年後の森脇さんのジークフリードも素晴らしいだろうなと、ずっと応援していきたいと思いました。 長々とコメント失礼しました。
@user-dy7ms5op5s
@user-dy7ms5op5s 3 месяца назад
新人公演って大事なんだなぁってすごく思いました。 これからも続けてほしいです!
@saori.i_3
@saori.i_3 3 месяца назад
初々しいお二人に感動しました😭✨谷桃子バレエ団は、高部先生や永橋あゆみさんを始め、人間性が本当に素晴らしいなあと思います。 主役の皆様それぞれにまた違った白鳥で、踊りにこんなに個性が出るものなのだとびっくりです。 恋さんの瑞々しい踊りが目に眩しかったです!これからも応援しています♥️
@BS-dy4jy
@BS-dy4jy 3 месяца назад
他の2人の動画も拝見しましたが、踊る人によってこんなに見え方が違うんですね、、、 哀愁が漂っている白鳥も、若いエネルギーを沸々と感じる白鳥もどちらも好きです バレエ絶対観に行こ
@MM-cz6ri
@MM-cz6ri 3 месяца назад
永橋さんの悲壮感も喜びも感じさせる演技力、平田さんの指先の神経一本一本まで行き届いた技術力、恋ちゃんの野心や若さや希望のある白鳥もどれも最高でした。 小さい頃に少し齧っただけのバレエにここ数ヶ月このRU-vidのおかげで引き込まれてます。楽しかったあの頃が鮮明に思い出されてます。 高部先生のバレエを広めたいという熱意と行動力にも感銘しました。音声ガイド付きの公演を見てみたいと感じました。 バレエ団の皆様お疲れ様でした。次回公演楽しみにしています。
@erisukful
@erisukful 3 месяца назад
森脇さんが本当に綺麗。 毎回彼が出ているとそこだけリピートして見てしまう。ジャンプや回転も綺麗だけど、佇まいにマイセンのお人形を見ている様な気品を感じています。 観に行きたくなりました!これからも頑張ってください✨
@himari4252
@himari4252 3 месяца назад
当日観に行きました。森脇王子が素晴らしく、何回か拍手したいと思う場面がありましたが、他の方を伺ってしまいできませんでした。やはり拍手すれば良かったなと、映像を見て改めて思いました。次があれば、拍手したい時にやります👏
@erikopurin793
@erikopurin793 3 месяца назад
誰よりも恋ちゃんの白鳥を観たかった人の1人です。お疲れ様でした🎉 これからの彼女に大きく期待して応援させていただきたいです。
@kosaru323kokin
@kosaru323kokin 3 месяца назад
永橋さん、平田さんの回とはまた違う、フレッシュさが魅力のペアがたまらなく楽しみ❗
@blue_alio
@blue_alio 3 месяца назад
最後のコールドの朝焼けのシーンと終わりのシーン、何度見ても感動です…!
@yuu081213
@yuu081213 3 месяца назад
支配の終焉、希望の朝焼けだったんですね。気付きませんでした。ありがとうございます。
@robot4202
@robot4202 3 месяца назад
永橋さんの時は戦友のように 平田さんの時はただのバレエ大好きな人で 森岡さんの時はすっかり先生になっている そんな高部監督の音声ガイドがないと物足りなさを感じてる自分がいた。 今回の白鳥では、オタク根性丸出しで、知識だけは観劇うん十年の猛者達に負けないぞと、 動画を漁ったり、マイムの本(結構なお値段)まで買おうと血迷ったりしてましたが、 次回公演からは、さらっとした概要だけでイヤホンガイドを楽しみたいと思います。 ガイドのやりようによっては、バレエ鑑賞の新しい形が生まれそうな予感もします。 6月公演の演目は何がくるのか楽しみですね。 どこかの記事でセカンドによる公演の構想もあると監督が言ってた気がしますが、 もしやるなら是非行きたいです。谷桃子バレエ団箱推しなので
@holajpg1227
@holajpg1227 3 месяца назад
みなさんお綺麗なんですが、やっぱりアリスさんの踊りを見てたら、ロシア!THEバレエ!って感じで安心するし見惚れてしまいます。素晴らしいプロポーションをお持ちで、立っているだけで美しいです💫
@user-ri9hm6pp5j
@user-ri9hm6pp5j 3 месяца назад
無理なく上がる後ろの足、ほんっとうに綺麗!白鳥のアラベスクの角度がはまってて気持ちいい!!!
@user-nb9tb3gz6z
@user-nb9tb3gz6z 3 месяца назад
パドトロワ、3人が調和がとれていてとても良かったと思います✨ 華やかでスタイルが良いアリスさんと凛さんはもちろん、昴師さんも素敵でした。
@user-yw1zd7jn5y
@user-yw1zd7jn5y 3 месяца назад
谷桃子バレエ団めちゃくちゃ応援してます! 39歳三児の父です。 高部さんの心意気、謙虚な姿勢に毎分感化され、知らない事を否定せず、挑戦する姿勢はバレエだけでなく、全てに通ずると思います。 恋さんの、レッスン後のバイトすらプラスに変換する発言を聞いて、胸が痺れました! 団員の皆さんにバイトせず、バレエだけに打ち込める様に、イベント毎にクラファンを立ち上げてくれたら、迷いなく支援します! 今後も、陰ながら応援してます❗️
@user-lq5rg3iw7u
@user-lq5rg3iw7u 3 месяца назад
恋ちゃんの成長をRU-vidで今までずっと見てきたから涙無しでは見られなかったです、、😭主役デビュー本当におめでとうございます!!
@user-ou7jr8zf4q
@user-ou7jr8zf4q 3 месяца назад
三者三様でどの方も素晴らしかったです。 永田さんの情感あふれる踊り、平田さんの完璧さ、恋さんの一途さ、どれも胸をうたれました。 また、コールドやすべての役の方々が、自分の踊りを踊るだけじゃなくて、この物語の中の一人となって舞台を盛り上げていこうという気持ちが伝わってきて、涙が出ました。 3つの舞台を見れて嬉しかった! 有料配信も必ずみます!
@marinyawnyaw084
@marinyawnyaw084 3 месяца назад
コールドの方々の最後のポーズが本当の白鳥のように観えて綺麗❤ 皆さんの脚の美しさが素晴しい アリスさんの主役も観てみたいです 恋さんの主役素晴らしいですね 主役は華がないと🎉 脚のシルエットの美しさに日本のバレエ界の未来を観ました こんなダンサーがバイトに追われる日が来なくなる事を切望します 😊
@user-sg2qq5in9e
@user-sg2qq5in9e 3 месяца назад
娘がバレエをはじめて、最近こちらのチャンネルを見始めました。 素人の意見で申し訳ないのですが、 平田さん、あゆみさん、恋さん同じ演目なのにそれぞれ全く違う雰囲気に見えました!! バレエはとにかく技術を磨くというイメージでしたが、本当に表現なんですね😊 ぜひ生の舞台を観たいです❤
@rachelwilcoxhellokitty
@rachelwilcoxhellokitty 3 месяца назад
道化師がハマり役😊あのコケティッシュだけど実力ないと、こなせない役❗かなりハマってました👍
@user-vz5jx5uu6n
@user-vz5jx5uu6n 3 месяца назад
恋ちゃんと森脇くんの主役の日に観せて頂きました。踊り手と観客とオーケストラが一体になっていて、バレエをみて心から込み上げてくるものがありました。また主役のお二人が実年齢にあっていたので、よりリアルで感情移入がしやく、とても素晴らしい公演でした。次にお二人が違う演目で、どのように舞うのか、今から楽しみです。のびしろが凄そう。
@user-ts5hv7ne7b
@user-ts5hv7ne7b 3 месяца назад
それぞれ美しくて感動しました。森岡さんの若くみずみずしい踊りにはひきこまれました。 平田さんの上質なシルクのような踊りはただただ感動しました。 永橋さんの華やかな踊りと身を投げる姿さえも美しく悲しいシーンが印象的でした。ぜひ舞台で観たいです。
@user-ek4ul9pc7b
@user-ek4ul9pc7b 3 месяца назад
やっと見ました。なんというか… これまでドキュメンタリーを見させていただいていたので、恋ちゃんがどこか身近な存在のような気がしていたのですが… あぁ、すごいな。やっぱプロなんだなって 改めて彼女の強さを感じました。 しなやかでいて力強く、そしてキレのある踊り。 主役の2人だけでなく、若手のみなさん、相当自分を追い込んでここまで持ってったのでしょう。 本当に、素敵でした。 劇場で観たかったなー。
@user-lf8qp9rw8w
@user-lf8qp9rw8w 3 месяца назад
恋ちゃんよかったですよー。 特に黒鳥が切れがあって素敵でした。 森脇君、成功おめでとうございます。 谷桃子バレエ団は魅力的なダンサーが沢山いらっしゃるのでこれからが凄く楽しみです。
@user-bf7pn2lb4q
@user-bf7pn2lb4q 3 месяца назад
若さという花を感じました
@user-kq2rj3nv6c
@user-kq2rj3nv6c 3 месяца назад
私的各オデットの感想♡ ◯永橋オデット→大人っぽい艶やかさがある王女。悟りのような静けさとか儚さが「ああ本当に永いこと白鳥なんだな」って思う。私的に悲恋になった悲痛さが1番伝わる。 ◯平田オデット→白鳥になる前は頭脳明晰バリキャリウーマン王女っぽい芯の強さを感じる。なのでオディールの戦闘力は高め。 ◯森岡オデット→蝶よ花よと育てられていたのかな?っていう純真無垢な姫に訪れた青い春。恋っていうのが完成しないで終わっちゃった少女漫画の悲恋。 本来なら全公演会場行かなくちゃわからない事もRU-vid配信のおかげで表情から細かい所まで見れていい時代になったなぁと思いました…🥹
@_pactole3248
@_pactole3248 3 месяца назад
😂素晴らしい👏👏👏👍
@user-xt5pd2lx1s
@user-xt5pd2lx1s 3 месяца назад
わかります!言語化が素晴らしいですね。素敵✨
@user-kq2rj3nv6c
@user-kq2rj3nv6c 3 месяца назад
@@_pactole3248 有難うございます!直感でまとめてみました🤭
@user-kq2rj3nv6c
@user-kq2rj3nv6c 3 месяца назад
@@user-xt5pd2lx1s 同志がいて嬉しいです☺️ こういう事を考えながら物語の前後を想像するのが私の楽しみです笑
@user-pw2yu2tv6c
@user-pw2yu2tv6c 3 месяца назад
新人の方の公演は前日の公演とは当然ながら全然違いました。自分の強みをしっかり生かし、人を感動させられる永橋さんや平田さんが、毎年毎年どれだけの努力を積み重ねられてきたのかというのを本当に感じました。森岡さん、まだまだ若いしここから、頑張ってください!!成長されるのを楽しみにしてます。
@Lily_Michael
@Lily_Michael 3 месяца назад
恋ちゃん、森脇クンも上手いね! 公演を成功させるため、皆が一丸となってひたむきに頑張る姿に心打たれました 観に行った人羨ましいです 今度は配信もやってほしいな
@tack0720
@tack0720 3 месяца назад
ウォーミングアップの時に高部先生が仰っていた「今持っているものしか出ない。それ以下でもそれ以下も出ない。だから、やってきたこと、出来ることを精一杯…」という言葉が心に刺さりました。ジャンルは違えど、ダンサーとして心に留めておきたい言葉となりました。
@user-dm5lz7kz5x
@user-dm5lz7kz5x 3 месяца назад
恋さんはとにかくすべてのポーズのラインが綺麗〜〜伸びやか、フレッシュな踊りで本当に素敵でした!❤
@ayumidakemoto8070
@ayumidakemoto8070 3 месяца назад
三回とも本当に素晴らしかったです。そして終幕のコールドの皆様の白鳥の群れが、毅然とロットバルトに立ち向かう姿が奮えるほど素敵でした。アンサンブルの素晴らしさ、表現力が演目の要だと感じました。全編配信楽しみです。
@sono5813
@sono5813 3 месяца назад
こんなにトントンと楽しみにしてた映像が見れて嬉しいです!ありがとうございます😆 本当にみなさま 素敵でした✨
@rrr-zj1zk
@rrr-zj1zk 3 месяца назад
児玉さんの踊り見ててとても笑顔になります!回転の音の取り方が素晴らしい✨
@yuki-ci6hr
@yuki-ci6hr 3 месяца назад
感動の三公演でした。RU-vidで無料で見られるとはなんて素敵な時代なんだろうと思います。ベテランのお二人も新人の恋さんもそれぞれの白鳥さんで素敵でした。恋さんの踊りはほんとに可能性を無限に感じました。体の線もきれいですね。他の演目も見たいです。ドン・キホーテのキトリとかいつか見れるといいなぁと思います。ジゼルも合いそう!頑張ってくださいね。それからコールドバレエがやはりすばらしかったです。本物の白鳥みたいでした。団員の皆様そして高部先生のバレエに対する情熱受け取りました。ありがとうございました。
@fuffhuun
@fuffhuun 3 месяца назад
3公演、各回それぞれの良さがある公演を見させていただき感謝の気持ちでいっぱいです。 みなさん人としても素敵な方ばかりで、益々応援したい気持ちになりました。
@user-xs8ti8cw3z
@user-xs8ti8cw3z 3 месяца назад
RU-vidをやられてるのは色んな賛否はあったとは思いますが高部先生の努力とお考えでこの素晴らしい舞台が出来たのだと思います。昔高部先生の舞台を観に行った事も思い出しました。 恋さんの白鳥、次回は観に行きたいと思いました。
@honyarara0610
@honyarara0610 3 месяца назад
恋さん、とても魅力的なダンサーですね。アティテュードがめちゃくちゃきれい!
@RoseRose-mv9jc
@RoseRose-mv9jc 3 месяца назад
恋ちゃん。本当にお疲れ様でした。 アラベスクやアチチュードが誰よりも美しいと思いました。 今回の動画ではインタビューされてませんが、アリスさんも白鳥を3連続とパドトロワも踊って、本当に本当に大変だったと思います。お疲れ様でした。 次はアリスさんの主役も楽しみにしています。 谷桃子バレエ団にはスターが沢山ですね。
@user-cn1qg9xe1y
@user-cn1qg9xe1y 3 месяца назад
パ・ド・トロワのアリスちゃん。クルクルしてるところのスカートがとても綺麗で何回もリピ中🥰
@bauchen891
@bauchen891 3 месяца назад
インタビューで森脇君のプロ精神、向上心、コミュ力の強さの元を知る事ができました。大変な状況を乗り越えて頑張って得てきたのですね。以前から常々、こんなにお若いのにパートナーを気遣う姿が素晴らしいと思っていました! 舞台が終わっても回転の練習をする姿にも感動しました。
@aaaaaa-lm7tb
@aaaaaa-lm7tb 3 месяца назад
フレッシュな感じが等身大でとてもすてき!熟練された白鳥も素敵だけど、いい意味で野生味のある新人さんたちの表現力もとても魅力的でした!
@tama3_
@tama3_ 3 месяца назад
全ての出演者さんの一挙手一投足の繊細な動きに目を奪われ、ただただ感動しました。恋さんの清らかなオデットと小悪魔なオディール、その表情と踊りの表現力に、思った以上に胸を打たれました。そして、王子の森脇さんも、王子の実年齢に近いだけあって真っ直ぐで純粋な表現、そして踊りの高いテクニックにも感動しました。今井さんのロットバルトもカッコいい~!! 3月のフルでの配信が待ち遠しいです。
@miu-pz2py
@miu-pz2py 3 месяца назад
舞台は素晴らしいし、編集も素晴らしい!良いライバルとしてみなさん己を磨きあっている姿に泣けました。感動!次回公演も楽しみですね♪主役の方々もコールドの方々もとっても素敵でした。そして先生のナレーション!(何度もいいたい)素敵でしたね。あゆみさんの優しさにも胸打たれました
@kumama7211
@kumama7211 3 месяца назад
主役の2人とも本当にかっこよかったです! 特に表情がシーンごとに全く違っていて、表情からどんな場面なのか読み取れるました! これからも頑張ってください✨
@_rototoo
@_rototoo 3 месяца назад
次は絶対に生で見たい!😭
@user-kk3pp9lz9v
@user-kk3pp9lz9v 3 месяца назад
恋ちゃん、お疲れ様でした!! 観に行けなかったのが残念ですが、動画からも恋ちゃんのダンサーとしての華やかさとカリスマ性が伝わりました。 アチチュードやアラベスクの綺麗さは勿論、つま先がすごく美しい✨観ていて幸せになる踊りでした。 周りに感謝の気持ちを持ちながら、初主役のプレッシャーに耐えてやりきられたこと、1人の女性として本当に尊敬しますしすごくかっこいいです。 今でも素敵だけどこれからもっと技術も表現力も磨いて素晴らしいダンサーになっていくことと思います。本当に応援しています! 先生方、恋ちゃんを主役にしてくださって、こんなに素晴らしい舞台を配信してくださってありがとうございます!
@user-ld9wg6hs6g
@user-ld9wg6hs6g 3 месяца назад
コールドが本当に素晴らしかったです!!お一人お一人の意識や技術の高さが、感動を産むのだと思いました。 そしてあゆみさんが、人間を超えた神の域のレベルの高さが、踊りにもその後の行動にも現れていて!! 人間国宝にしてほしいくらいです! こんなに素晴らしい方はなかなかいらっしゃらない。 ギスギスした昨今の日本に希望をもたらすあゆみさんと高部先生、ありがとうございます!!
@user-lg3ne9iw7r
@user-lg3ne9iw7r 3 месяца назад
髙部先生のお人柄が本当に素晴らしいなぁと改めて思いました♡次回こそ観に行きたいです!
@sae185
@sae185 3 месяца назад
リハーサルでどんな状態でも本番には必ず間に合わせる、成功させる覚悟があるのがプロだと痛感させられました。本当に素晴らしかった。感動しました。ありがとうございます。
@user-zt8pp5fx6u
@user-zt8pp5fx6u 3 месяца назад
素敵な時間をありがとうございました🌹😊
@maitb9141
@maitb9141 3 месяца назад
泣きました!みなさん本当に素敵でした!! 関係ないことで申し訳ないですが恋さんピンクのフリースめちゃくちゃ似合う♪
@ogi2836
@ogi2836 3 месяца назад
練習や個々人の葛藤が見えたからこそ感動が増した舞台でした。 素晴らしいステージをありがとうございました。 次回は是非チケットをとって観に行きたいと思います。
@user-jc5om4pe1m
@user-jc5om4pe1m 3 месяца назад
森脇さん、恋ちゃん、『白鳥・東京文化会館』という大舞台での主役、無事に踊られて素晴らしい👏 お二人ともお若いのに度胸があり尊敬です。今後ますますのご活躍楽しみです♪引き続き応援しています
@user-eo3vx7nr5s
@user-eo3vx7nr5s 3 месяца назад
谷桃子バレエ団の動画が今いちばん好きな動画です。 髙部先生、永橋さんをはじめ皆さんの人柄が素晴らしくて見ていると心が洗われる思いです。 自分もこんな風に人と関われる人になろうと思いながら見ています。 私はバレエをしていませんが、子供の頃から憧れています。 次回の国立は観に行きます。 コールドの皆さんが美しくて、白鳥に見えました😌
@user-up2dq4bl4i
@user-up2dq4bl4i 3 месяца назад
恋ちゃん、森脇君、素晴らしかったです。 プリンシパルのお二人が素晴らしいのは言うまでありませんが、今回はずっと泣きながら見てました。 週5バイトしつつ、こんなに素晴らしい踊りができたことに胸が熱くなりました。 新人でもベテランと変わらない感動を与えることができると思いました。
@user-sc2yx9jt6z
@user-sc2yx9jt6z 3 месяца назад
永橋さんのお人柄の良さに感激いたしました😍 それにしてもRU-vid効果がすごいですね〜
@miadays833
@miadays833 3 месяца назад
すごい、、、踊る方が変わるとまた全く景色が違って見える。。。。。。全公演観たかった🥲❤️‍🔥
@user-wb3yc6dx1s
@user-wb3yc6dx1s 3 месяца назад
今井さん、王子とロットバルトのギャップがいいですね、、!どの公演も全編見てみたくなりました!
@hirom7011
@hirom7011 3 месяца назад
今回あんまり触れられてないけど なのかちゃん!個人的にどこにいるかなーって探してる!応援してますっ📣
@atya9981
@atya9981 3 месяца назад
恋さんの本番での踊り、表情、表現力、初々しさ。動画を見ていてすごく幸せな気持ちになりました。 素晴らしい主役デビュー、おめでとうございます。 また、髙部先生のお人柄の素晴らしさ、先輩方の温かさ。これからも谷桃子バレエ団の良さが、どんどん世の中に広まって行きますように。
@KK-lh6lm
@KK-lh6lm 3 месяца назад
すごく綺麗!!キレがあって黒鳥は特に見惚れてしまいました!3人それぞれ違う良さがあってどの公演もとても良かったです😭👏
@miyukiwirth7400
@miyukiwirth7400 3 месяца назад
恋ちゃんお疲れ様でした。感動しました。来年日本に帰ったら公演を見に行きたいです♪
@user-iw2bb5ho2i
@user-iw2bb5ho2i 3 месяца назад
3公演それぞれの良さがあり、見応えがありました!! 毎回楽しみで、公開されるのを待っていました😊 RU-vidについては賛否両論あると思いますが、今までにない試みは凄く新鮮でワクワクしました! これからも応援してます!!
@user-qw8sl8go5z
@user-qw8sl8go5z 3 месяца назад
主演のお2人はもちろんのこと、コールドが美しいです。 そして衣装がとっても素敵です!社外秘等で難しいところもあるかもしれませんが、衣装制作など裏方のお仕事の密着もいつか見てみたいです!
@user-ws7ru8nx6g
@user-ws7ru8nx6g 3 месяца назад
ほんとに素晴らしかったです! 恋さん、正直言って、舞台稽古の時とは、まるで、別人でした! 流石だと感動しました。素晴らしかったー! 今回、完売で観に行けなかったので、次回は絶対チケット取って行きたいと思ってます。 素晴らしい踊りに感動しました。
@09miyazo90
@09miyazo90 3 месяца назад
共感を得られるというのは 表現者としてとても強みだと思うのです お疲れ様でございました おめでとうございます
@user-he3wh9ju4f
@user-he3wh9ju4f 3 месяца назад
恋さんいつも練習の時笑顔でバレエが好きなのが伝わってきます😊
Далее
can you repeat it? #tatyanadiablo ##shorts
00:11
Просмотров 579 тыс.
Ballet Inside - Балет Внутри
53:30