Тёмный

【選挙投票へ】衆院選“あの手この手”で…若者の本音は? 

日テレNEWS
Подписаться 2,5 млн
Просмотров 42 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

22 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 363   
@poipoi448
@poipoi448 2 года назад
3:25なんて素晴らしい姉弟なんだ…. 彼女らのような若者がもっともっと増えますように
@tk-tu7du
@tk-tu7du Год назад
@瘢(han) そうやってネガティブなことしか言えないのな、ひねくれとるな
@平行なタイプの四辺形
@平行なタイプの四辺形 3 года назад
3:26この人は賢い。これが全てよ。
@gyama4236
@gyama4236 3 года назад
間違ってますよ。投票率だけ単に上げても、与党の票が増えるだけなんです。 間口を広げて投票率上げるだけじゃ何も変わらないんです。 ネット投票賛成の自民議員多いでしょ? 既にそれに気付いているからです。
@山田哲人-t9m
@山田哲人-t9m 3 года назад
@@gyama4236 与党が若者向けの政策を絶対しないわけではないでしょ
@aqua4370
@aqua4370 3 года назад
@@gyama4236 別に政権交代が必要な訳では無く、若者の投票率が上がればどのような政治家も地盤を安定させる為に若者向けの政策を考えざるを得なくなる。ただそれだけの話ではないでしょうか?
@杉の根本に埋まる骨
@杉の根本に埋まる骨 3 года назад
@@gyama4236 投票率を自民を倒すための武器としてしか見ていないように聞こえる。 投票率が上がればより国民の声を反映でき、政治への意識も増す。 これじゃ足りない?
@gyama4236
@gyama4236 3 года назад
@@aqua4370 政権交代の話ではないです。10代20代の浮遊票は、彼ら向けの政策などを打ち出さなくともネット投票で間口さえ広げれば、あとはメディア露出の多い与党に入るというデータが既に出ている事を伝えたかっただけです。さらに、リテラシーが低い層の票は耳触りのいいメッセージや、インフルエンサーの一声で容易く得られるのが現状ということも認識すべきです。まず投票率をあげる事は重要かもしれませんが、そこがゴールではないと思います。
@tnk9814
@tnk9814 3 года назад
こんなに分かりやすい今回の選挙を難しいとか言ってる奴に投票チャンスなんて一生来ないだろうな。
@佐藤たか-r7y
@佐藤たか-r7y 3 года назад
まだ、日にちありますから自分なりに考えて投票して欲しいですね😊強制は出来ませんが。
@tnk9814
@tnk9814 3 года назад
@@123ななし 何が残念なのか全く分からないんだが笑
@123ななし
@123ななし 3 года назад
@@tnk9814 今回の開票結果。私にとっては残念な結果でしたが、
@tnk9814
@tnk9814 3 года назад
@@123ななし 残念な結果とは?
@tnk9814
@tnk9814 3 года назад
@@123ななし まぁ事前情報通りですから、甘利と石原がつまづいた事は小さな喜びじゃないでしょうか笑
@karyu0in0japan
@karyu0in0japan 3 года назад
そんなことしなくていいだろ、興味ないやつはマスコミとか近しい人間の影響受けて投票するだけだぞ・・・興味あって調べてる奴だけが投票行けばいい
@晋三-s4o
@晋三-s4o 3 года назад
その通りです、興味がある方は選挙に行けば良いですね。無理には、行かなくても構わないですね。本人の意思の自由にして下さい。😤
@クロイヌ-j5q
@クロイヌ-j5q 3 года назад
その通り
@user-hideshadow
@user-hideshadow 3 года назад
政治はマスコミでは報じられない闇なところもあるから、若者にはそういうところも敏感になってほしいな〜 興味のあるやつは自然とそういうところにも敏感になるから… そういうやつだけ、投票してほしい。 何も知らずに公約だけ見て、理想論語りまくってる立候補者に入れられても少し困る…
@user-hideshadow
@user-hideshadow 3 года назад
@@わーいお茶-u3v じゃあ、投票しなかった奴はギャーギャー騒ぐなよ?
@karyu0in0japan
@karyu0in0japan 3 года назад
@@わーいお茶-u3v 自民党のブレーンは高所得者への減税と中間層の税率が低い事を堂々とRU-vidで言っている、10年前民主党の中枢には緊縮デフレ財政再建論者がいた。政府が表でなんて言おうと政治を動かすのはそいつら、だから自民党は絶対中間層以下の減税はせずに一律課税して企業を支援するし、民主党が政権取れば増税と円高が起きる。そんなことも知らん奴らが政治家に騙されてマスメディアに踊らされて投票するのが選挙。投票するだけで目を向けてくれる?騙して票が貰えるイナゴが増えるだけ。
@ああ-s5i3f
@ああ-s5i3f 3 года назад
政治に熱心な人と話すと賢くて思慮深い人が多い気がします! 専門学校生ですが投票に行きます!
@吉田竜也-h8v
@吉田竜也-h8v 3 года назад
逆 政治に熱心な人は中傷される
@ドドンパ-x9e
@ドドンパ-x9e 3 года назад
@@吉田竜也-h8v 他人に自分の思想を押し付けてるのとかウザイよな
@晋三-s4o
@晋三-s4o 3 года назад
今の若い世代は、駄目🙅‍♀️🙅‍♂️👎だね。
@晋三-s4o
@晋三-s4o 3 года назад
@@chobionekomannma4428 そんな事は、一切有りませんよ。これからの時代は、あなた方の世代が、この日本の屋台骨にならなければなりませよ。だから、同じ世代のれいわしんせんぐみの、山本太郎さんが居るので、彼応援してやって欲しいですね。😤
@shiawaseda9673
@shiawaseda9673 3 года назад
俺の事?でも外では誰がいるか分からないから友達と政治の話はしないよ
@Mazy....
@Mazy.... 3 года назад
高齢者がめっちゃ投票する→高齢者に対する政策を行うことで票を稼ぐ→若者が投票しない 立候補者だって生活かかってるから、結局自分のためなのよ
@sleepingrabbit53
@sleepingrabbit53 3 года назад
選挙権は歴史の過程で掴み取ったものだから、甘やかしていってほしいというのは違う思う。ただ、選挙に行かないのに文句を言うのはやめてほしい。
@うさぎ上昇
@うさぎ上昇 3 года назад
自分の一票で政治を変えるというよりも自分を変えるための一票にしよう。
@ライラクーガー-j4h
@ライラクーガー-j4h 3 года назад
そもそも変えなくてよいw
@マサオチャンネル-e7w
@マサオチャンネル-e7w 2 года назад
凄く良いコメント。
@ヤベケン
@ヤベケン Год назад
自分を変えたいならキャリアアップに励む方が直接的でしょ笑
@ほじゃはむ
@ほじゃはむ 3 года назад
若者全員投票したとしても高齢者の票数に届かないし、投票しない気持ちは分かる。悲しいよね
@赤木さん安倍の隠ぺい改ざん
脱安倍、脱自民党。隠ぺい改ざんを許す政権。赤木さんが国民のためにしてくれたことを忘れない。 #赤木俊夫さんを忘れない #さよなら自民党
@赤木さん安倍の隠ぺい改ざん
大丈夫。投票に行けない高齢者がいる!高齢者びいきの自民党さよなら!
@user-gn9xl1yq3q
@user-gn9xl1yq3q 3 года назад
@@わーいお茶-u3v 税負担が大きくなるのは何が起きても避けられないと思いますよ。なんせ働ける人口がどんどん減っていくのだから。
@ビーバー-z4u
@ビーバー-z4u 3 года назад
若者よ気付け、お前ら意地悪されてるやで。そのままでいいんか?
@ほじゃはむ
@ほじゃはむ 3 года назад
@@ビーバー-z4u 投票自体は毎回してるけど、手応えが無いゾ……
@くま侍ちゃん
@くま侍ちゃん 3 года назад
1票の重み 未来を担う若者こそ政治に関心を持たなければ
@キウイまん
@キウイまん 3 года назад
自民党がヤバいのはコロナで理解したから立憲に入れようと思います。 対立する勢力がもっと居たほうがいいと感じました。
@生き物の特別に凄い専門家
その未来を担う現役世代の負担が大きいし、現状を打開できる政策を考え付く人は日本にはいないでしょ。 こんなん選挙に行くわけ無いでしょw 行っても無駄無駄。
@jsdf1954year
@jsdf1954year 3 года назад
@@キウイまん 維新に入れる。
@jsdf1954year
@jsdf1954year 3 года назад
@@キウイまん 立民の方がヤバい。
@jase7836
@jase7836 3 года назад
@@生き物の特別に凄い専門家 RU-vidのアベマニュースで党が色んな政策発表してるから調べてみな?ちゃんと打開策考えてる党あるから。
@ちょこみるく-c4l
@ちょこみるく-c4l 3 года назад
ワシも20代 正直今でも政治のことは良く分かってる訳ではないが、とりあえず投票行ってた。最初はほぼ適当に選んでたけど年齢を重ねるに連れ、だんだん曲がりなりでもちゃんと選んだ方がいいなって思うようになりました。 自分の一票で何かが変わるって思えないけど、若い世代の投票率アップのためだとか、自分はこの国にこうなってほしいって主張するための一票なんだと思えるようになりました。 何でもそうだと思うけど、何でもやってみてからだんだん分かってくるから勉強不足でも知識不足でも行ってみてもいいのでは…??
@shiawaseda9673
@shiawaseda9673 3 года назад
法学部の就活生が選挙に勉強不足って笑
@佐藤たか-r7y
@佐藤たか-r7y 3 года назад
それが残念ながら日本の現状ですね。それくらいのレベルです。
@佐藤たか-r7y
@佐藤たか-r7y 3 года назад
@編物省 勉強不足なのと、自分一人で変えられるのかなと考えると躊躇するみたいなこと言っていて行くの迷っていたから、勉強してから行きたいというような文脈では言ってなかったですよね。投票行くのも躊躇している感じの印象を受けました。次の法学部の学生も😅
@shiawaseda9673
@shiawaseda9673 3 года назад
@編物省 そんな無理やり都合のいい解釈しないでいいっすよ笑
@Netto-uyoku-Shine
@Netto-uyoku-Shine 3 года назад
どうせ私文
@jackjack-vo1zt
@jackjack-vo1zt 3 года назад
どっちにしろ白票でも投票すれば若者の投票率が上がる訳だから、行くか行かないか悩んでる時点でポーザー
@堅揚げポテト-p5w
@堅揚げポテト-p5w 3 года назад
3:14 これすぎるなぁ...
@AB-lz3ot
@AB-lz3ot 3 года назад
近くの市民センターに投票に行って「2分で終わったわ」ってストーリーでさりげなく上げてみて。 その投稿で何百人のフォロワーのうち何人か行ってみようってなるかもしれない。 それで更にその人がストーリーを上げたら、、、、って考えると無限に続いていく可能性もあるよ?
@堅揚げポテト-p5w
@堅揚げポテト-p5w 3 года назад
@@AB-lz3ot 行ったところで変わる気がしないけど選挙に行って意思表示しないとダメだよねってことです
@新潟のスピーカー
@新潟のスピーカー 3 года назад
選挙権だから強制はできないけど、投票に行かずして政治に対して文句を言うのは違うかと。
@bluewhite2090
@bluewhite2090 3 года назад
若者じゃないけど今日投票に行ってきました! 勉強不足とか詳しくないからとかはハッキリ言って言い訳だよね。 自分も初投票前はたかが一票でとか思ってたけど、投票所に着いた途端「自分の一票で変えてやるぜ」と 急にスイッチが入ったのは覚えてるw
@jackjack-vo1zt
@jackjack-vo1zt 3 года назад
@@meetoffish9418 そんなの関係ないだろw 選挙行ったんですか!?じゃあ私無理ですー。
@jase7836
@jase7836 3 года назад
@@meetoffish9418 そうなん?今まで13人彼女居たし今もいるんだけど?
@大藤久遠-z1f
@大藤久遠-z1f 3 года назад
国民民主党をはじめとした少数政党はこれから働いていく若い人に有利な税、経済政策を打ち出しています。ネットで少し調べたり党首討論を見れば分かることなので勉強して投票に行ってください。自分の一票で政治が変わらないと思うなら迷ってる友達や家族も巻き込んで5票、6票と増やしていけば良いと思います。
@sakaematsumoto7057
@sakaematsumoto7057 3 года назад
※テレビの衆議院選挙討論会※ の中で、ある教授が投票する際に 3の政策選考法を紹介されていましたので、参考になれば… 1…虫の眼…  個人の権利を主張し、自利自得 を考える。 2…魚の眼… 激動する国際情勢を見極めて、 日本存続の為に、※世界の潮流※を 知り正しい方向へ向かう様に判断する。 3…鳥の眼… 天から俯瞰して、50年後100年後 の日本存在・在り方を大局的に考える。 ※明らかに自己中心で、覇権国家の中国共産党とは、同盟は出来ないでしょう。 自治省・チベット、モンゴル、ウイグル、或いは…香港の扱いの酷さはとても受け入れ難い。 ***台湾も危ない。 ***北朝鮮も中国もミサイルを 日本に向けて…何時でもミサイル乱れ打ちの準備は完了済みと、脅している。 メディアは忖度して 危機感を煽るような報道はしない。 野党は…公明党も…スパイ法… 国防法改革には、反対して来た。 日本国憲法改正は、10年以上足踏み状態。 国民の生命・財産・国体を護るのは、政府の第一義務。 経済発展は、ミサイル攻撃下に 何の価値があるだろう。 自衛能力を高め、アメリカとの安全保障条約の重要性を自覚して、 独裁国家に対峙しなければならない。🌸🍀🌸🍀🌸🍀🌸🍀🌸🍀
@hp2511171
@hp2511171 3 года назад
若い人が何も分からず投票することにも十分意味があるので、躊躇わずに投票して欲しい。 候補者の顔がかっこいいとか可愛いとか服が好みだとか理由はなんでも良いです。
@ビクティニ-y8s
@ビクティニ-y8s 3 года назад
こうして小泉が当選するのであった()
@hp2511171
@hp2511171 3 года назад
@@ビクティニ-y8s それで良いんですよ。 そうしないと何が駄目で何が良いか分からないままですから。
@念仏に馬押し
@念仏に馬押し Год назад
まあその人が公約守るとは限らないしそもそもどんな人間なのかも我々からしたらわからないんだから、気にするだけ無駄なのかもなぁ
@ヤベケン
@ヤベケン Год назад
本来は自分で調べないといけない。近年調べる能力がガクンと落ちている。どれだけキャンペーンやっても自分で研究しないならN国みたいなのばかりになる。
@田中カナタ-v4c
@田中カナタ-v4c 3 года назад
何十年も選挙を経験してる高齢者と、数回しか選挙を経験してない若者の投票率を脳死で比較するのはナンセンスだと思う。パソコンの扱いとかは若者に「教えてくれんと分からん!」って言うのに、選挙については「勉強不足が悪い!」って言うの訳わからん。
@xxx-qv8rv
@xxx-qv8rv 3 года назад
20代で今まで全く興味なかったけど政党診断やってここならいいかもーってとこ見つけて初めて投票しました💪 ネット投票と各世代の票の重さ是正を推奨してそうなとこにしました
@jase7836
@jase7836 3 года назад
結婚したり就職したりすると嫌でも政治に興味持つよね。
@xxx-qv8rv
@xxx-qv8rv 3 года назад
@@jase7836 ほんとそれです!投票しても変わらないのは分かってるけどせっかく色々税金払ってるんだからと叩きつけに行きました😖
@jun8311
@jun8311 3 года назад
今回ほどわかりやすい選挙ないと思うけどな コロナで散々苦しい思いさせられたので投票してきました。 強制参加ではないとはいえ投票の権利があって今回の選挙行かない人は今後投票しないんじゃないかなって個人的には思っちゃいます。
@Albion1622
@Albion1622 2 года назад
あなたのように苦しい思いさせられないと行かないと思います
@れいわ新選組-u9t
@れいわ新選組-u9t 3 года назад
政治は生活、この国のオーナーは国民、遠慮なく投票して頂きたいと思います。
@精神治癒
@精神治癒 3 года назад
選挙に参加しない権利も含めて選挙という民主主義国家にしか存在しない幸せな制度がある日本において、投票を放棄するということは今回の場合、この先4年間(解散を除く)は政治に対して「批評」「批判」をすることが許されないということになる。若いフリーライダーは将来における自分の尊い子どもが政治に虐げられる姿を想像して投票しに行かなければならない。 ・若者が投票に行けば投票所で金券を与える ・大学は期日前に一斉に複数講義を休講にして学生に投票時間を設ける など、対策は必要だ。
@jase7836
@jase7836 3 года назад
金券賛成。 でも大学だけに限らず働く現役世代も含めて投票休みを作るべきだとも思う。
@makogmo754
@makogmo754 3 года назад
民主主義において投票がどれだけ大事か学校教育で教えてほしい
@晋三-s4o
@晋三-s4o 3 года назад
そんな事は、義務教育学校🏫で教えてくれて居るはずですね。
@shiawaseda9673
@shiawaseda9673 3 года назад
生きづらい世の中だから教師が色んなこと言うと反感買うんでしょうね。去年高校生の頃、政経の先生がみんなの前で自論を話してくれませんでしたし
@greenapple685
@greenapple685 3 года назад
中学校の公民で十分に教えられました。
@jase7836
@jase7836 3 года назад
@@greenapple685 それがきちんと頭に入ってるやつがこの国の何割なんだろうな。周りの大人も悪いよ。
@ビーバー-z4u
@ビーバー-z4u 3 года назад
政治が変われば国が変わる、街が変わる、そうすると人々の生活や概念も変わる。だから当事者意識を持つべきと彼らの身近に教えてくれる人がいればなー。 自己抑制を当たり前と思ういい子になる必要はない。もっと欲しがっていいんだよって伝えたい。
@shun560
@shun560 3 года назад
投票することが大切なのではなく政治に関心を持つことが大切。 私は与野党の政策、実績をしっかりと比較して検討しましたという自己表現として投票するのは良いこと。しかし、はっきりとした基準や意志がないのにみんな投票してるからとよく考えずに与党に投票するのは他の投票者の一票を無駄にする行為に等しい。
@川崎健二-u5p
@川崎健二-u5p 3 года назад
なんだ 凄く良い 取り組み! もう 政治の話がタブーなんて 日本だけなんじゃない? アメリカなんて 超有名人らが こぞって 政治を語ってるし。
@ボイジャン-e8u
@ボイジャン-e8u 3 года назад
社会人になると色々理不尽な場面に遭遇し、政治に目を向けると一緒じゃんって思って意識が変わり始める。 老害、年功序列、これが官民から無くなれば良いのに
@jase7836
@jase7836 3 года назад
現実を子供に言わないのもどうかと思うけどな。せめて18歳からは課題研究とかで1つの党について調べさせるとかしたら良いのにな。
@銀の弾丸-l6x
@銀の弾丸-l6x 2 года назад
理不尽な場面にあったらやり返したらエエねん。
@エイトガドウ
@エイトガドウ 3 года назад
正直選挙に行くのめんどくさい。 マイナンバーカード発行してるならさっさとネット選挙導入しろよ。 ネット選挙導入したくない人達が多いのかね? 低い選挙率で政権とってるところとか。
@jase7836
@jase7836 3 года назад
ネット投票以前に郵送すら無いのが俺からしたらもっと恐ろしい笑
@ks9317
@ks9317 3 года назад
いや法務部はいけよw
@greenapple685
@greenapple685 3 года назад
それな。一番理解しなけらばならない立場だろうに。
@かのう-w7k
@かのう-w7k 3 года назад
若者だけど、やはり同世代で政治に関心がないのは明白、最初は適当でもいいから参加だけでもしてほしい。そうすると次は○○についてはどんな政策出してるんだ?とかちょっとずつでいいからね。
@オートファジー
@オートファジー 3 года назад
皆そろって勉強してから行くと言っているが、実際に投票するという経験値に勝るものはないぞ
@佐村摂津守
@佐村摂津守 3 года назад
勉強してから行きますというやつの大半は、インタビューを受けたその場だけの方便でそう言ったに過ぎない。 「投票いくのめんどくさい」「遊ぶ時間減るから行きたくない」と内心で思っていても、カメラの前でそう言ったら「なんやコイツ」と思われる。 だから真面目人間ぶって、わたくしはまだ学識不足のため知力を涵養するまで投票はご辞退申し上げます、と言い換えてるわけ。 実際には勉強などせんし、この先も投票には行かん。
@jackjack-vo1zt
@jackjack-vo1zt 3 года назад
もう何でもいいから俺は今回投票に行く!私は投票には行く!って決めてしまえば、じゃあ誰に投票しようかな?って調べられるのにね。知識云々、めんどくさい云々じゃなくて、シンプルに選挙に行くきっかけを作ることが大切。
@jase7836
@jase7836 3 года назад
@@jackjack-vo1zt 選挙で投票するだけでQUOカード1000円分貰えるってだけだったら若者って投票行かないのかなぁ。
@dryk4846
@dryk4846 2 года назад
@@jase7836 それで全く関心ない人が行きたい!ってなるとは思えんかな。投票することがどれだけ身近なものかが分かれば自然に興味を持つと思うし、インフルエンサー選挙に行くことのアピールをしてくれたら良さそうやなとは思う。 あと思考停止で若者批判する大人が少しの間黙って様子見できれば。
@21alot
@21alot 3 года назад
俺政治の事なんて1ミリも理解してないけど毎回投票には行ってる。
@ウラジーミル·プーチン-i6p
学べば?
@21alot
@21alot 3 года назад
@@ウラジーミル·プーチン-i6p 岸田さんに言われたら勉強するしかねーな。
@nasachi5610
@nasachi5610 3 года назад
大学生です。選挙行きます! 「投票マッチング」ってやつがとても便利でした。賛成か、反対か、中立か選んでいったら政党が出でくるのでそれを参考にして自分でも考えて投票します!
@基本暇な人-o7r
@基本暇な人-o7r 3 года назад
あれ、政党によっては無回答な設問もあってな 僕らが何選んでもマッチング率が下がりやくすなる政党が幾つかあるから遊びでやるぶんにはいいけど、選挙の参考にはならないよ
@nasachi5610
@nasachi5610 3 года назад
@@基本暇な人-o7r そうなんですか!😭 教えて頂きありがとうございます。 やっぱり自分で調べた方が良いみたいですね。
@xxx-qv8rv
@xxx-qv8rv 3 года назад
出てきた結果を参考にするっていうよりかは最後に出てくる質問に対する各政党の考え総まとめを参考にする分には分かりやすくていいかなと思いました! あとサイトによって偏りがあるから複数個やってくのも大事かも 正直自分で一から全部調べてくのはかなり大変な作業なので少しでも興味を持つきっかけづくりとしてはありだと思います
@ライラクーガー-j4h
@ライラクーガー-j4h 3 года назад
アルゴリズム?AI?プログラム?って言うの? そう言うのに人間が支配されるw
@iddm48smbg
@iddm48smbg 3 года назад
バカ騒ぎには率先して行くくせに数分で済む投票には行かないとかね…
@user-gn9xl1yq3q
@user-gn9xl1yq3q 3 года назад
バカ騒ぎをしているのは1部の人間なのに、1括りにしか見れないあなたみたいな頭の固いのがいるから若者が政治離れするのでは?笑
@jase7836
@jase7836 3 года назад
@@user-gn9xl1yq3q 一理あるな。たぶん上の世代の人間でもバーレスク東京とか言って行ってた人限られた人だったはずなのにね笑
@田中カナタ-v4c
@田中カナタ-v4c 3 года назад
@@yi-ut2pc マジでそのとおりだと思う。特定の層が政治参加に対して格差があるのは、システムとして崩壊してる。
@あーとまん
@あーとまん 3 года назад
@@yi-ut2pc 国民がどんな国を作りたいかの意思表示をする場が選挙。だから国にどこに投票すべきか明示してもらうんじゃなくて、自分が何を国に望むのかを考えるのが大事だと思う。
@ゆゆ-c3c6c
@ゆゆ-c3c6c 3 года назад
バカ騒ぎするのほんとに一部の層だから全体みたいに言わないでくれ...。。
@user-iq7jy9cf8t
@user-iq7jy9cf8t 3 года назад
何かに民衆主義は自分たちの手で守らなければならない的な事書かれてました。自分は今海外なので投票には行けないけど高校生から選挙権を持って欠かさず行ってました。政治家たちは今に焦点を合ってているけどもっと未来に投資ができる投票をしてほしい。有名な政治家だからとか党員だから投票するっていう人は若い世代には少ないような気がします。だからこそダイレクトにニーズが分かるし日本的な投票ができるのかなと。勉強不足とかどうでもいいんですよ。上の世代もそんなに考えているとは思えない笑 若い柔軟性こそ役に立つのかなと思います。
@naka6138
@naka6138 3 года назад
期日前投票行った時こんなに若い人が来るのは珍しいって言われた まぁ周りの同い年もめんどいって言ってたしなぁ
@菅直人は何処行ったまだ税
マスコミが放送しない政党に期待。たぶん、報道機関が全く放送しないって事は、非常に都合が悪いのかも
@平行なタイプの四辺形
@平行なタイプの四辺形 3 года назад
結局、与党批判してる人が取り上げられるんですよ。枝野とかいい例です。
@Ippp1111
@Ippp1111 3 года назад
一回5年間くらい、明治みたいに選挙権を高額納税者だけに絞るとかやったら選挙権の大切さ気づくんじゃね
@mikadukihime0325
@mikadukihime0325 3 года назад
今までに投票に行った事がないなんて、国民として恥ずかしくないの? 日本国籍持ってるのに? 違うの?堅苦しいから?良く分からないからなの? 若者、大丈夫か!で、行かない者に限って政府に不平不満たらたら言ってるよね。
@jase7836
@jase7836 3 года назад
若者は親が守りすぎてるからな。 別に若者からしたら苦労してないから政治にも関心ないんだと思うよ? そしていざ社会人になってこの国どうなってんだよってなるんだよ。 あんまりこんな事言いたくないけど親が過保護すぎるんじゃないのかな。
@dryk4846
@dryk4846 2 года назад
@@jase7836 流石にそれはひどい。本当に酷い。若者が楽してるなんか何を見て言ってんの?電車の中や知らない人がいっぱいいるところでも辛い顔してアピールせなあかん? ちょっとでも遊んでたら日頃ずっと楽してるって思うの?なんで一面しか知らないっていう認識ができないの?想像できないこともあるっていう想像力は必要やろ。 選挙に対して壁を持ってる若者と同じくらい、若者への認識が捩れてるのも問題やで。 経済成長なんか30年前から止まってて貧困の家庭に生まれることも全く珍しくない環境で、求められるもののレベルと費用だけが上がっていくのが本当に楽って言うならそれは全力で否定する。 盲目的に楽してるって勘違いされてる事。それ自体が障害物。若者や弱者を軽視したツケが回った結果、若者の力が必要になってるだけやろ。この社会を作ったのが今の若者だとかとは思ってないよな?
@dryk4846
@dryk4846 2 года назад
@@jase7836 たぶん鬱病で働けなくなった人が、1日外出しただけでサボってるって思い込む人と同じ思想やで。 ずっと家の中にいて治るわけないし。いろんなことに対する思慮が欠如してる。
@dryk4846
@dryk4846 2 года назад
流石にみっともないっていう若者がいるのも間違いない。
@t7400
@t7400 3 года назад
就活生は何言ってんだ いい歳して一票一票の積み重ねが大事となぜわからないのか どこでもいいからまずは投票しろよ 最初の姉弟を見習え
@t7400
@t7400 3 года назад
@@修ぞー松岡 自分の考え書いただけでまったく強制してないんだが それともこんなコメント1つに強制力があるとでも思ってるのか
@jase7836
@jase7836 3 года назад
気持ちはわかるけど学生の立場になって考えてみな? 俺らもそうだっただろ?社会人にならないと社会について何も分からないし興味も持たない。学生のほとんどは学生時代どうやって遊んで暮らそうかなぁって思ってる人がほとんどだと思うから。そしてそもそもセンター試験とかの方がこの世代は大事だからわざわざ政治に興味行きにくいとは思うぜ。 これが良くない事だとは思う。 ただその人間の立場や気持ちも考えてみな。
@t7400
@t7400 3 года назад
@@jase7836 コメントかニュース内容、せめて片方でもいいから理解してから意見してくれ なんで就活中の大学生がセンター試験気にするんだ😥 学生時代は政治に興味がいきにくいってのもわかるがまったくの無関心じゃなかったろ? 余程ボケーっと生きてりゃ気にならないだろうが少しでも自分が住みやすい国にしたいなら行くべきだと思うね
@jase7836
@jase7836 3 года назад
@@t7400 いやだから学生って言ってるじゃん。大学生、高校生の話。 後学校の偏差値にもよると思うよ。俺はまだ興味持ってたほうだけど関心ない人のほうが圧倒的に多かったよ。ちなみに地域でいうと真ん中ぐらいの偏差値の高校だった。
@t7400
@t7400 3 года назад
@@jase7836 こっちは高校生の話なんかしてないのに急に持ち出してきて語られても困るんだが...
@のと-p6g
@のと-p6g 3 года назад
選挙なんてまったく興味なかったけど、 今回の選挙で当選された人次第で自分にも大きく影響するって初めて感じたから 興味もった。
@アクアマリン-q5c
@アクアマリン-q5c 3 года назад
投票に行かない奴は国のサービス、補助、援助受けられないようにすればいい。
@秋山沙耶香
@秋山沙耶香 3 года назад
不在者投票制度なんとかしてほしいなあ
@sn6470
@sn6470 2 года назад
国選なのに選挙区を細かく割りすぎなんだよ。 もう少し選挙区を大きくして世代別人口割の議席数を割り当ててくれれば、若者の投票も無駄にならない。
@こげぱん2000
@こげぱん2000 3 года назад
若者のうちから投票していたが何も良く変わらないままおっさんになってしまった もう諦めたよ
@emmasakie2040
@emmasakie2040 3 года назад
あきらめないで!!!!今回は違うような気がします。
@jase7836
@jase7836 3 года назад
ネットが発達してから流れは変わってきてると思います‼︎
@ライラクーガー-j4h
@ライラクーガー-j4h 3 года назад
議員がToyota のミライ乗らない時点で草
@たかくんわいわい
@たかくんわいわい 3 года назад
選挙に行く行かないは本人の自由でしょ?行きたくないなら行かなきゃいいし投票したいなら行けばいい。単純です。 良く「選挙に行かなかったんだから批判する権利はない」とか言ってるけど「この人に投票したい」って人がいないから行かなかったってのも立派な判断と思わないか? 「この人に投票したい」って人がいないけど行かないと批判することも許されないから「投票したくもない候補者に投票してくる」ってのはおかしくないか? こんなの民主国家の選挙じゃないと思うな。強制する選挙なんて存在意義あるのか? ある独裁国家が選挙を行ったときの話。 「俺に入れろと言わんばかりにその人の投票箱しかない。他の候補者に投票したいなら好きにすればいい。でも投票箱は自分で用意しろ!そして投票したらお前含めて一族全員処刑する!」みたいなことに最終的にはなるんじゃないか? この例え話は作り話です。
@Muser399
@Muser399 3 года назад
白票出せばいいんじゃないですか?
@あーとまん
@あーとまん 3 года назад
結局選挙に行かない人って”国にこんな政策を望む”みたいな自分の考えが無い人たち。だから他の人に投票行けって言われても、受け身な姿勢で「選挙とか政治について勉強不足でー」みたいなどうしようもない状態になる。初めて選挙権持った人だって国に実現してほしい政策があったら、投票のやり方から各党の政策まで能動的に情報を得ようとする。
@銀の弾丸-l6x
@銀の弾丸-l6x Год назад
おそらく、自分の考えと完全一致する人がいないからだろう。
@シュラン-c3x
@シュラン-c3x 3 года назад
私は今回初めて選挙に行きました。分からないからと言ってる方、色々なRU-vidのチャンネルで党首討論や各党一人一人に話を聞いていましたよ。そういうの見れば少し分かってくるのではないでしょうか?私は今回、何度も動画を見て決めたので見てみて欲しいです。まぁ、全て完璧に分かったわけではないので駄目だと思われるかもしれませんが苦笑
@ellelee9432
@ellelee9432 3 года назад
とてもいいサービスですね
@ドドンパ-x9e
@ドドンパ-x9e 3 года назад
選挙行こうなみんな
@クロイヌ-j5q
@クロイヌ-j5q 3 года назад
何も知らなかった若い頃、作られた世論に乗っかって投票してしまったが、今になってとんでもないことをしたと気づいた。政治を知らないなら投票しなくてもいいと思う。でも知る努力は大事。他人事ではなくて自分の将来のためにも。
@hp2511171
@hp2511171 3 года назад
それで良かったんですよ。 その時失敗しなかったら貴方は、今も正しい判断が出来ないままの大人になっていたと思います。 だから若いうちに投票するべきなのです。 早ければ早いほど失敗に気がつくのが早くなります
@宮野阿蘭
@宮野阿蘭 3 года назад
行政は困ってる人が一人でもいれば例え票にならなくても救うというスタンスである必要がある一方で、選挙はお祭りでいい。どんどんどんどん盛り上がればいいし、どんどん自分の意見を発信していけば良い。答えは人によって異なる、だから間違いも何もないわけ。いっぱい議論して、その中で社会のあるべき姿をみんなで見つけていけばいいんじゃないかな。
@きせっち-y6i
@きせっち-y6i 3 года назад
詳しくなってからとか言ってる奴は絶対行かんって。一生何も成せない人。
@小池白合子
@小池白合子 3 года назад
政権交代しないくらいで自公に打撃を与えて欲しい
@蘭桜-m9c
@蘭桜-m9c 3 года назад
投票言ってきたけど、見渡す限りジジババで長蛇の列だったよ
@アーカード-f3i
@アーカード-f3i 3 года назад
自分のところも自分以外50~60以上が多かったな………(自分は20代でっせ)
@platinumstar3081
@platinumstar3081 2 года назад
出来レースとはこの事長年洗脳された世代は何も気付かず昔から変わらないのです。戦後生まれのうちの父も脳梗塞になっても同じです。1日3食べますし小麦も炎症を起こすのに食べ続け良性が続いてますが大腸にポリープでき続けてます。残念ですが⋯人間の思考は変わり辛い。投票に行っただけでも拍手です。
@user-lr1lo2kn4t
@user-lr1lo2kn4t 2 года назад
選挙へ行く行かないがそもそもの間違い。 選挙システム自体が過ち
@鈴木理沙-s5e
@鈴木理沙-s5e 3 года назад
こういうハードルの高さはどうしたら低くできるだろうね?
@gyama4236
@gyama4236 3 года назад
3:14 「行ったところで変わる気はしない。」って言ってる20代。多分自民に入れてるんだろうなあ… 10代、20代の自民党支持の高さ、本当に謎。
@user-xe9ux5lj3q
@user-xe9ux5lj3q 3 года назад
少子化の中で、その世代の親はおそらく勝ち組、大手企業に務めてる人とか投資家みたいな金持ちが多いのかも つまり自民党の恩恵を受けてるから、親の勧めで入れてる可能性が高い...
@ライラクーガー-j4h
@ライラクーガー-j4h 3 года назад
そもそも変えなくていいw
@営業百合
@営業百合 3 года назад
実際無理だけど、行かなかったら、一人辺り罰金10万にしたら行くんじゃない?貧困層な方々は。金持ちは、それくらいなら  行かないかも知れないが。
@閻魔-x1n
@閻魔-x1n 3 года назад
君の一票が大きいんだよ。
@ばね-y2g
@ばね-y2g 3 года назад
いわゆる若者以外の人が 若者に投票を呼びかける理由って何? 若者が投票しない事によって 自分の世代には有利な選挙になるのに 単純にマウント取りたいだけだと思ってしまうな
@jase7836
@jase7836 3 года назад
それは投票を呼び掛けてるんじゃなくて自分の都合の良い党にあなたも入れなさいって言ってるだけじゃないの? 投票を促すこと自体は悪いことじゃないと思うけどね。
@lionblossom9239
@lionblossom9239 3 года назад
自分の子や孫に苦労してほしくないから、その同世代の人達に訴えかけてるのでは?
@AokumomukoAisthestrongest
@AokumomukoAisthestrongest 2 года назад
政治は人生や幸せを左右するほど重要なものではない ビビってる奴ほど扱いやすいんだ
@lakenorth9189
@lakenorth9189 3 года назад
選挙割は頭いいな‼️
@かんちゃん-h8y
@かんちゃん-h8y 3 года назад
「政治に詳しくないから投票しない」は、全くもって賛同できないし、意味が分からない。
@こいたか-g8m
@こいたか-g8m 3 года назад
そうですよね! 分からないなら調べるだけですよね!同じ20歳としてもっと意欲的になってもらいたいです!
@jase7836
@jase7836 3 года назад
現状自分が苦しんでないからじゃない? なんとなく奨学金借りて、大学四年関心遊んで社会がどうなってるとか実際肌で体感しないと分からない事多すぎるからじゃない?実際、離職した時とか再就職したりとか結婚したりしないと興味もたないと言うより興味持てないと思う。
@f.1862
@f.1862 3 года назад
こんなネットで見たからとか友人知人に言われたからとか、そういう理由で行く人は政治に対して興味がない傾向にあると思う。 政治に関心ない人とかは政策の良し悪しではなく、周りの様子を見て投票するだろうから、それをされるくらいなら投票してほしくない感じもする。
@user-hideshadow
@user-hideshadow 3 года назад
麻生さんは言ってました。「政治への関心が少ないということは、それだけ国が健康だということだ。」と。 つまり、自分の生活に不満がある人、日本の在り方に不満がある人は自然と政治を勉強していきます。そういう人は本当に真剣に学びます。そういう人だけ、投票すればいいです。 そこら辺にいる若者が、学生時代の生徒会選挙みたいなノリで投票してはほしくないですね。 学校と国を一緒に考えたら、そのうちとんでもない事になります。
@jase7836
@jase7836 3 года назад
@@ああああ-h7p 最初の入りは全然良いと思うけど世の中には高齢者になっても友達が入れてるからって理由で投票したりする人間がいるんだよ。 最初の入りとしては全然オッケーだからそこから勉強しないのがやばいって話。
@佐村摂津守
@佐村摂津守 3 года назад
自らの学識が浅薄なので投票を辞退・・・という言い訳をする人の大半は、こうしたインタビュー調査でありがちな「社会的望ましさバイアス」でそう言っているだけだろう。 もちろん、本当に自らの浅学を恥じている人もいるとは思うが、ほとんどは「投票所行くのめんどくさい」とか「投票より遊びに行くほうが大事」とかそんなところだろう。
@rion6964
@rion6964 3 года назад
法学部....国会で決めるの法律じゃーなかったけ?
@森純太
@森純太 3 года назад
選挙割、「イイじゃん👍🍀」 考えている人はいるよね。 若い世代は勿論、自身のカラダに不調をうったえる人も少ないし、数十年後の事はあまり気にしない傾向は1つはある気はします。 ただ、年齢層に関係無く、 今は、18歳選挙権だが、18歳から、投票してない人は(それぞれ自身の親が政治に不信感を持っていたり、変わらないと思っている親の子供等、投票に後ろ向きだと)将来的に、行かない人も多く、 簡単に、政治と自身の生活が直結していると言う感覚がないまま、 歳だけ取り、気付いた時には、 政治に対しての知識もなくて、 亡くなっていく、悲しい現実もあるのも事実だと思います。 だからこそ、 若いうちから、政治に対して思い、 自分ならどのように政治に対して思うかと言うのを、考えなくてはいけない、 そんな時期に入っている気はしてます🍀
@あつ森紹介班
@あつ森紹介班 3 года назад
これってサービスが目的になってるから投票なんてどうでもよくなっているんじゃないかな
@えおあいう-g1v
@えおあいう-g1v 3 года назад
こういう家族連れって親のカルト的な信仰を子供に押し付けるから複雑な気持ちたわ
@setuyakuchannel
@setuyakuchannel 3 года назад
良いですね
@jackjack-vo1zt
@jackjack-vo1zt 3 года назад
一票を投じることで変わるのは世界じゃない。自分自身の意思だ。
@赤木さん安倍の隠ぺい改ざん
脱安倍、脱自民党。隠ぺい改ざんを許す政権。赤木さんが国民のためにしてくれたことを忘れない。 #赤木俊夫さんを忘れない #さよなら自民党
@サラナハレル
@サラナハレル 3 года назад
投票すると消費税が下がった!で行きましょう
@johnharsanyi-k1g
@johnharsanyi-k1g 3 года назад
選挙が楽しい雰囲気になったとして,それがどう社会を良くすることになるのかがわからない。 投票率が高いことは,政治をよくすること及び民主主義の機能にとって十分条件ではない。北朝鮮を見よ。 投票率が高いことが即ち良きことと教条化している,かく優等生的論理は,民主主義にとって最も肝要な批判的思考の欠落を如実に表しているではないか。 政権持続が当たり前の選挙では統治権力が腐敗するのだから,政権交代が定期的に行われるべきが道理。 しかし,若年層は与党支持者が多数。 若年層の投票行動を後押ししても,選挙が有意義になるとは言えない。 むしろ,投票に行かない人たちが自覚してるように,若年層の政治理解の乏しさが問題ではないか。海外と比べても,日本の大学生は圧倒的に政治的関心が低く,勉強不足である。 若者の政治に対する理解を深めてあげることは,もれなく投票行動の促進につながるのだから,無関心票の嵩増しなどせずとも政治理解を進めれば良い。 選挙割のように,投票という只の権利の行使を,さも偉いことであるかのように優遇するのは,命をかけて獲得維持してきた民主主義に対する冒涜であり,民主主義を腐敗せしめる行為である。 19歳の身分で偉そうなことを申し上げました。私も若者の一人です。
@______________7646
@______________7646 3 года назад
私が投票したところで変わらないんじゃなくて、お前が投票に行かないから変わらないんだよ。前提として間違ってる若者が多過ぎるやろ、なんかイラッとしてきた笑。 厳しいこと言うようだけど、若者の意識から変えなきゃダメ。そのために選挙で買い物を割り引きにしたりして関心を引くことなら私は大賛成。
@im6640
@im6640 2 года назад
年代別のパーセンテージで影響力を持たせる様に選挙の投票できないでしょうか?例えば20代の全体を100としての何パーセント、30代の全体で集計の何パーセント、40代の全体の集計の何パーセントと世代別でそれぞれ投票での影響力を行使できるようにする。 要するに60代の人が投票に行った人100万人いる中の自民党に投票した10パーセント、20代が投票10万人行った人の中の自民党に投票した10パーセントの投票価値を同じにする。同じ10パーセントなので同じ投票率とする案です。60代が100万人でも、20代の10万人の投票でも、同じ投票の影響力で出来る。極端に20代の10人しか投票しなかったとしても60代の100万人と同じ影響力を持つということです。伝わりますかね?
@アフガン産ハシシ
@アフガン産ハシシ 3 года назад
誰がやっても変わらないから行きません! と言うより、今の日本に不満がないから行かない。
@ead10amane42
@ead10amane42 3 года назад
やばコイツ
@アフガン産ハシシ
@アフガン産ハシシ 3 года назад
@@ead10amane42 具体的に言って!
@平行なタイプの四辺形
@平行なタイプの四辺形 3 года назад
今の日本に不満が無いなら、政権が変わらないように自民党に入れるべきだと
@fps_fidio
@fps_fidio 3 года назад
サムネの右Fugaかと思ったわw
@サワークリームオニオン-i4d
左もHIROに見えなくないです笑
@lilspring0321
@lilspring0321 3 года назад
自分の周りはほぼ選挙行かないらしい。なんか自分だけが盛り上がってるの馬鹿馬鹿しくなってくる。
@クロイヌ-j5q
@クロイヌ-j5q 3 года назад
日本の危機に気づいた人は盛り上がらずにいられない
@shiawaseda9673
@shiawaseda9673 3 года назад
頭がお花畑な証拠だよ。きっと高校生とかかな?自分より年上の大学だった場合、先輩に対して失礼なこと言いますが、相当頭悪いっすよ笑政治について学び直した方がいいかと😅
@0.shusei
@0.shusei 3 года назад
周りの人間が赤信号で歩道渡ったら君も渡るんかい?
@lilspring0321
@lilspring0321 3 года назад
@@0.shusei 渡らないよ。自分が言いたいのは今まで投票を捨てていた人たちが少しでも多く選挙に行かないと今の政治が変わらないってこと。自民党が2割の票を既に持っているので、票を捨てていた5割の人達が重要だということ。逆に言えばこの人達が選挙に行けば日本は変わるかもしれない。
@平蔵岸田
@平蔵岸田 3 года назад
おいおい学部1年で一票の格差とか憲法で学んだだろ?少なくても一般人よりは知識あるから自信もって投票に行っておいで。会社員のお姉さんが言っていたことが真理だから。
@佐藤たか-r7y
@佐藤たか-r7y 3 года назад
投票価値の平等や議員定数不均衡訴訟ですよね。あと、表現の自由の自己統治で学ぶ筈です😊。もっとも日本の学生は自分の頭で考え自己主張をしたり、議論することが苦手な傾向にありますから仕方ないのかもしれませんね。高学歴層がたくさんいる司法試験予備試験の受験生が集う5ちゃんねるの予備試験スレでさえそのような現状で、毎年法務省は学生を大量に合格させています。法曹のクオリティがどんどん下がっているような気はします。もっとも、5ちゃんねるの予備試験スレや司法試験スレの過疎具合は、法務省職員の3年前の事件等から、荒らしの正体は法務省職員と疑って、受験生全体が警戒していることもありますが。
@onb293
@onb293 3 года назад
サークルでウェイウェイ言ってるだけで試験も一夜漬けですぐ忘れるんでしょう
@ばね-y2g
@ばね-y2g 3 года назад
投票する権利があるという事は 投票しない権利もあるという事
@ma-shiyachiyo7632
@ma-shiyachiyo7632 2 года назад
前から思ってたけど「選挙に行ってきましたよ!」ってコメントする奴、当たり前だから
@gotgot6704
@gotgot6704 3 года назад
二世、三世、四世、禁止でOK
@クロイヌ-j5q
@クロイヌ-j5q 3 года назад
それ大事
@reoreo1533
@reoreo1533 2 года назад
投票した人に優先的に給付金を支給しますとか言えば良いのに
@saihi6100
@saihi6100 3 года назад
選挙割より選挙増の方が良いと思うけどなぁ。
@xxxmalcolm8851
@xxxmalcolm8851 3 года назад
主権者・有権者が唯一行使出来る権利と権力が選挙。此の國の形を作る貴方と私や君。 参加しよう国民的行事 さあ示そう意思表示    (๑˃̵ᴗ˂̵)👍
@aaaaaaaaaaaaaaaaa611
@aaaaaaaaaaaaaaaaa611 3 года назад
投票率って国の平和具合表してるから、まあ平和やなーとしか思わん。自己満足のために投票すんだよ。投票しても国は変わらんかもしれんが、自分が変わるきっかけにはなるだろう。
@ウーパールーパー申し子
自民党しかなくないですか?
@h.k.921
@h.k.921 3 года назад
5:30 お前の携帯は何のためにあるんだ?
@大平修士-p2r
@大平修士-p2r 3 года назад
自分の人生をφ(o・ω・o)ノ⌒@捨てるかどうかの最後の二度と無いチャンスであり、奴隷として生きるかの岐路分岐点( ´∀`)Σ⊂(゚Д゚ )選挙に行かず自民党を無条件で選べば消費税30%の確定
@74v9ijt6
@74v9ijt6 2 года назад
若者よ、「選挙に行っても何も変わらない」は間違い。 行かないと変わっちゃうよ、ますます高齢者中心の世の中に。 政治家は自分に票を入れてくれる人のことしか考えませんからね。 これ以上高齢者優遇社会にしたくないなら、若者よ、是非とも投票してください。 そしてこのことを周りの若者に伝えて!
@ライラクーガー-j4h
@ライラクーガー-j4h 2 года назад
全政治家と宗教ズブズブで草
@銀の弾丸-l6x
@銀の弾丸-l6x Год назад
行っても無駄だよ。老人中心の政策になろうが外国人中心の政策になろうが若者の投票率100%になろうが政治家は自分たちの利益にしか興味ないよ。国民の事はどうでも良いんだよ。
@そこら辺の中学生-g5c
@そこら辺の中学生-g5c 3 года назад
比例は「れいわ」
@むっふぇ
@むっふぇ 3 года назад
行こうと思ってた、思ってたから 調べたけどさっぱり分からなかったからごめん。 捨てます。
@平行なタイプの四辺形
@平行なタイプの四辺形 3 года назад
白紙投票でいいんです。何も書かずに投票するんです。投票率には計算されます。これも「関心が無かった訳じゃ無いが、良い政党や政治家が見つからなかった」という立派な意思表明です。
@むっふぇ
@むっふぇ 3 года назад
@@平行なタイプの四辺形 白紙投票という行為もできるのですね!? 私が調べた限りでは 「行くか、行かないか。 選挙は強制じゃなくて権利だから行かなくてもいい、でも勿体無いから行こう」と言う様な記事?しかありませんでした。 今知りました。ありがとうございます。
@xxx-qv8rv
@xxx-qv8rv 3 года назад
自分もよくわからなかったけど政党診断やマッチングサイトで選びました! 各々の問題に対して各政党の考えがわかりやすくまとまってて自分の考えに近い党まで短時間で割り出してくれるのでおすすめですー
@jase7836
@jase7836 3 года назад
@@むっふぇ 分かるわ。俺も23歳で白票があることを知った。やばいよな日本政府って笑
@三浦大輔-w3u
@三浦大輔-w3u 3 года назад
投票することに意味があるんだからさ ただ選挙に行かないための言い逃れやん
@銀の弾丸-l6x
@銀の弾丸-l6x Год назад
自分の名前書いてその横私がこの国を短時間で変えられるって書いて投票すれば変わるよ。
@岡田雅治-p5o
@岡田雅治-p5o 3 года назад
若者も、自分が支持する人がいなければ、投票しない権利もあると思うよ
@なのだぱれお
@なのだぱれお 3 года назад
白紙投票でもいいからやるべき
@ライラクーガー-j4h
@ライラクーガー-j4h 3 года назад
@@なのだぱれお そもそも変えなくていいw 学費無償化になったらどうせ消費税増税w
@ざきー-t5e
@ざきー-t5e 3 года назад
SNSで多くの若者の脳は腐った
@ライラクーガー-j4h
@ライラクーガー-j4h 3 года назад
放射線の影響だろw
@user-wn4js4ln5f
@user-wn4js4ln5f 2 года назад
白票でもいいから選挙に行った方が将来の自分たち(若者)のためになる
@botamochi178
@botamochi178 3 года назад
おかしい。選挙はそもそも「楽しみ」を与えるものではないから、それをモチベーションとして加えようとすることは根本的に間違っていると思う。本来は政治家をよく知って、店の品のように内容・可能性を見極めてそれでも投票したい場合にすべきであり、周りに合わせた安易な投票は悪い結果を招きかねない。(とは言え日本は既に悪くなっていると言えばそれもそうである。しかし、アメリカで2016年にトランプが勝てた理由の一つとして若者が興味本位でジョークのつもりで投票したことが背景にあったことを思い出して欲しい。結局トランプ氏は騒がれたほど劣悪な人物ではなかったが、同じ条件で同じことが日本で起こった場合に同じように事なきを得るという確証は全くない。)
Далее
Fake Referee Whistle Moments 😅
00:38
Просмотров 9 млн
Types of SCHOOL STUDENTS !
24:39
Просмотров 59 млн