Тёмный

【闇は深い】噂の5000円以下の格安ハンディー機 合法&不法 なんで登場しかのかも調査。アマチュア無線 業界の闇の深さ、アメリカにも似たような事例がありました。格安無線機・違法無線機 

【実験大好き!! MNLです】
Подписаться 19 тыс.
Просмотров 27 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 30   
@Porco_Utah
@Porco_Utah 2 года назад
よく まとめたビデオですね。 このビデオ一つでアメリカの無線状況はよくわかると思いますね。 アメリカで無線機を買って使っている人は、半分以上と言うよりも、95% くらいは何か良くわからない人だと思いますね。 特に個人などでは、とにかく無線機が必要なのでAmazonで無線機を買って、周波数もそのまま使うとかが多いと思いますね。 Amazonで無線機を買うと多くの場合は、問題にならないような周波数をすでにプログラムされていますね。 アメリカではこの10年はFCCが重要無線に妨害があったときだけに取り締まりをする、逆に言えば、それ以外は取り締まりはしないような方針みたいで、今の状況になってきてますね。 また、 重要無線である、警察などの政府の無線関係は ほとんど 携帯電話と共有して、それで、警察などの携帯電話には Priority を与える、また、政府用のSIM Card を入れると、出力は上がるなどあるそうですね。 Sonim などの会社がそのような 政府向けの頑丈なSmartPhone をつくっていますね、最近は、Apple,Nokia などもほかの会社も作っているみたいですね。  このおかげで、今までは基地局がなかったところでも、政府の昔からある、リピーターなどの場所に携帯電話の基地局ができているみたいで、かなりの僻地でも電波が届くようになりましたね。また、そのような基地局は発電機などがあるのもいいですね。 政府用の使用がいっぱいでないときは、民間用の普通の携帯電話 Users にその設備を提供してもよいみたいで、まあ、一石二鳥でしょうか。 政府も、お金をかけて、どこにでも使えるように専用のリピーターなどをたくさん上げなくてもいいので、政府の財政のためには良いですね。  まあ、 そのような安い無線機が送受信できる周波数 136-174MHz、420-520MHz あたりは これからは、違法な無線局がたくさん使い始めるのではないかと思いますね。 まあ、広い周波数幅なので、混信などの問題も表にはでていないだけかと思いますが。 アメリカで無線関係の問題が少ないのは、もし、重要無線通信に妨害を与えたなら、人工衛星で数メターの精度で、発信源を即座に感知して、映画で見るような 地元、Federalの警察がドアをぶち破って、そこにいる人はすべてテロリストみたいに扱われて、みんな、手錠をかけられて、連れていかれますので、そのようなことをする人は少ないのでしょうね。 また、自動車、船から そのような重要無線通信に妨害を与えたばあいは、その船、自動車も差し押さえられる場合が多いと聞きますね。 また、そのような場合の刑務所の年数、罰金も1000万円以上で、会社の場合は10億円とかも聞いたことがありますね。 まあ、アメリカはテロリストに対して非常に厳しい措置を取っていますからね。 アメリカでは重要無線通信への妨害はテロ行為として見られると思いますね。 まあ、安易に無線機を買って、周波数の選択が悪ければ テロリスト、問題がなければ何もないの差は大きいでしょうね。 まあ、そこまでして、リスクを負いたい人はすくないので、また、業務用の無線の免許も比較的安いので、きちんと免許を取って運用する会社がほとんどだとは思いますね。 私の働いている会社でも、すべて、免許を受けての運用ですね。 20周波数くらいで、1周波数について1000台までの無線機を入れれます。 会社へのFCCの罰金はかなり高いですからね。 AG6JU
@JH5MNL
@JH5MNL 2 года назад
貴重な情報ありがとうございます。 アメリカ アマゾンを見ていても、非常にグレーな空気感が漂っていましたが、最後は、罰則より罰金で処罰する方向で対象。特に、企業向けの罰金は厳しい件、承知しました。 最近、アメリカのFRSを流用、日本向けの特小無線機向けにカスタマイズした、格安 ハンディー機を購入して調査していますが、色々と闇を感じております。 日本もアメリカ 電波の世界 グレーなゾーンが増える傾向かもしれませんね。
@池田明男-j6l
@池田明男-j6l 2 года назад
前に見てなあ。やっぱり日本の無線機は高いし役所も関わってなあ。 アメリカと同じにすることをなあ。特にこれからはデジタル化した無線機をなあ。 今は6.25kHz間隔だなあ。1MHzの帯域で160チャンネル。 でもなあ。日本には1980年より前からアナログ無線機でSSBってやり方を144MHz帯や430MHz帯になあ。無論短波哉50MHz帯もなあ。 だから当然にデジタル化しても、その半分の3.125kHz間隔も可能。 何がいいたいかというと、電波の希少性はないということだなあ。 携帯電話でも高い周波数に向かうとかなあ。ミリ波も2030年頃には300GHzとかなあ。必要なら技術が進む速さの方が速いということだなあ。 私は日本の電波監理行政が速くそうしたことに気がついてなあ。 そのことは今後日本が電波を監理することをなあ。 言いたのは今までとは違い国民に電波を自由に使わせること。仮に470MHz以下で10MHzの帯域を自由に使わせたら1600チャンネル。 これは50MHz帯、144MHz帯、430MHz帯の全てのアマチュア帯域よりも多いと思うからなあ。 それでも足りんかったら、ナロー化もなあ。アナログ方式で使われているSSB方式なあ。 3kHz以下でなあ。6.25kHzの半分でも可能。このことは電波の希少性よりも自由に国民に電波を使わせてなあ。 そうしないと日本は国際的な競争力を失うということをなあ。
@hayaya8810
@hayaya8810 2 года назад
格安の無線機が出回っても違法局は増えない気がしますね。というのも、通信自体に魅力を感じる層がいないのはケータイが出回った結果V/Uが過疎ったことからも明らかだからです。ほとんどの人にとって通信は手段であって目的ではないんですね。どういう仕組みであれ、遠くの人と楽に意思の疎通ができればいいという人らにとって、安いけど、地球の裏側とは通信できないとか、安いけど聞きながらしゃべれないとかいう機材は魅力的には見えないでしょう。
@JH5MNL
@JH5MNL 2 года назад
現在、色々と調査していますが、目的外通信をされている方の大半も、仕事をするために、ホームページ上ではコンプライアンスの遵守を宣言している事が多いです。 世間と仕事、契約も絡む世界ですから、不法局 もう少し減る傾向と思っております。
@Porco_Utah
@Porco_Utah 2 года назад
アメリカの場合でも、アマチュア無線の免許を、携帯電話が普及する以前にとっていた人の多くは Auto Patch, Phone Patch 、アマチュア無線を使って 電話回線につなげられるのを使うためでしたからね。 それで、アメリカで No Code Technician  できた当時は 30MHz以上という制限のついた級が 1992年ごろ できましたね。 その人たちのほとんどは今ではアマチュア無線辞めましたね。AG6JU
@watashi893
@watashi893 10 месяцев назад
Fずれにスプリアスが多く、到底日本製にはかないませんね
@JH5MNL
@JH5MNL 10 месяцев назад
バージョンアップを重ねるごとに、性能は上がっているようですね。 スプリアスについても以前よりは、ましになっているようです。 日本仕様で本気で出荷すれば、クリアーできる可能性は十分にあるかもしれませんね。
@tu-wi6iq
@tu-wi6iq 2 года назад
UV-3RとUV-5Rとそれぞれの通信ケーブルを所有してます。 運用はしてませんが一応三陸特あるので所有してるのは違法ではないと認識してます(炎上)。 UV-5RでUV-3Rの問題がクリアーされてるのかと思いきや全く同じ問題を抱えていました、 変調が浅い、430の1500MHz帯スプリアス、LOWがLOWになってない、ラジオ音量差、など。 久しぶりに引っ張り出してみたら電池が膨れてました… 中華あるある。
@JH5MNL
@JH5MNL 2 года назад
貴重な情報ありがとうございます。スプリアス問題と、変調がもう一歩。 最近のバージョンは、某アメリカのRU-vidrの方がほめているので、少しは改善されているのか? どれが本物、偽物、本家、総本家 類似品が多いので、同じ物を探すのも大変ですね。
@Porco_Utah
@Porco_Utah 2 года назад
私も UV-3R (Plus ではない)を持っていますが、 Aliexp で Camera用の Battery NP-60 FNP60 NP60 が同じやつで、2つで、送料込み、充電器付きで  US$16 くらいで買いました。 6か月ほどそのBattery使ってますが、まだ、問題はないですね。
@和足蓮見
@和足蓮見 Год назад
日本国内だけの通信機器 技適マーク、世界の統一規格適合化は、デジタル機器の統一規格適合化してますよね、技適マークは或る中国製品、輸入可ですし、技適マークシールの型様式は世界統一規格合格した製品ですから、日本国内使用は認可済みですよね? 技適マークの様式は異なる必要性は輸入認可技適ですし、世界郵政統一規格、郵便技適、
@和足蓮見
@和足蓮見 Год назад
郵政マーク、切手と同じ扱い、日本国内の技術適合規格マークが海外で通用するならば、中国政府郵政の郵政技術適合規格マークが通用するので、日本政治が愚か者です。
@xtrewoc5ghmx39chhmgoa
@xtrewoc5ghmx39chhmgoa 2 года назад
どちらかというと、中国国内の需要があって、海外への販売は副次的なものかと思ったりしましたがどうでしょうかね。中国の無線事情も気になるところです。
@JH5MNL
@JH5MNL 2 года назад
今回のヨーロッパの戦争では、相当数の格安機が利用されているようですね。きっと、本当に使い捨てで使っているのだと思います。中国の電波事情 なかなか聞ける方が少なくて困っています。 仕事では、結構行ったのですが、飛行場で見つかると面倒なことになるので、極力怪しい機器は持ち込まないようにしておりました。
@Porco_Utah
@Porco_Utah 2 года назад
私の会社でも、100台とか買いますからね。 多いところでは1000台単位で買いますね。 1年も持てば元を取れる、少し壊れたり、電池がダメになったら、新しいのを買うと言う感じですね。 私もアマチュア無線用、個人用に最初は、そのような半分壊れている無線機を家に持って帰っていましたが、今では、持って帰った無線機を会社の倉庫へ戻していますね。一時期、家に20台ほどありましたが、5台くらいあれば、十分ですね。 安い時は大量に買うと一台で US$20 ですからね。 UHF のみのやつは 一台で 充電器込みで US$10。 充電器などは会社の倉庫の山のようにありますね。 アメリカ国内だけでも、一年で 1,000,000 台は売れているでしょうね。 まあ、その分、それまで、アメリカ向けの無線機を作っていた、日本の会社は苦しい状態になっているかなとおもいますが。 この値段では アメリカでは 修理する人件費のほうがたかくなるので、使い捨てですね。 使い捨てなので、また、需要もおおい。 AG6JU
@JH5MNL
@JH5MNL 2 года назад
@@Porco_Utah スマホ同様、無線機も大量商品の時代が到来していますね。 アメリカのアマゾンを見ると、格安のU/VHF機が多数あり、見ていて楽しくなりますね。 近日中に、教えて頂いたpart90 と周波数コーディネータに関する動画を配信する予定です。 アメリカの電波の活用方法 日本とだいぶ違う事に、驚いております。
@Porco_Utah
@Porco_Utah 2 года назад
@@JH5MNL そうですね、アメリカには用途別にたくさんのFrequency Coordinator がありますからね。 同じ業種でない場合でも、Coordinate できる会社もあれば、その業種でないとできない会社もありますね。 また、Emission Mask など 周波数によって違ったり、それぞれのPART90 の条件に合った無線機を合わせるのも、大変な場合がありますね。 また、周波数の条件によっては Coordinate が必要でないものもありますね。まあ、すべての条件は、Internetでみれる、 PART90に書いてはありますが、長いですね。 私の仕事では PART 90の免許を受けるときには私の上司と二人係で、PART 90 を読んで、実際に欲しい周波数を受信して、Simulation して、すべての確認をしますね。 アメリカのPART 90 の免許証にはアマチュアの免許とおなじで、詳しいことは書いてないですからね。 自分でPART 90 を理解したうえで、無線機を選ぶ必要がありますね。 変な周波数を申請したり、出力が適正でなかったり、するとはねられますね。 AG6JU
@rok337
@rok337 2 года назад
태풍 피해는 없어는지요 덕분에 항상 좋은 정보 알려주어서 감사합니다
@pochi1000A
@pochi1000A 2 года назад
その国々の都合があるからその国の法律に従ってやらないと面倒な事になるって言う事だから注意しましょう。 アメリカではHFでも日本では運用が許可されていない5MHzなんかもありますね。  知らないでこんなアメリカ仕様の無線機を買ってしまうと面倒な事になると思います。 しかるべき手続きで認可を得れば日本国内も使えますが、今回の動画のような場合は、個人的に「安物買いの銭失い」と思ってしまいます。 基本的に上を見ればお金が幾らでもかかるアマチュア無線ですから経済的理由や興味本位では購入しない方が良いと思いますね。 また、ハムフェアで手に取ってみましたが正に値段が値段ですが非常にチャチな感じがしました。 個人的には日本国内のちゃんと技適を取得してあるトランシーバや無線機を使いたいと思っています。
@JH5MNL
@JH5MNL 2 года назад
基本は、日本国内に適合した無線機を扱うのが一番簡単ですが、アマチュア無線 無線機を製作することも可能です。 実際は、一からの製作は困難なご時世ですので、手間も楽しみながら、海外向けの商品を日本国内に適合させる作業を楽しまれている方も沢山います。 面倒ですが、それなりに楽しい一面もあるのも事実だと思います。
@Porco_Utah
@Porco_Utah 2 года назад
私は ICOM 日本の会社の IC-V80 VHF only Handheld で、普通の Double Conversionの設計の物と、Baofeng の UV-5R, UV-3R, UV-82 使っています。やはり、Icom の IC-V80 のDouble Conversionの設計は混変調、感度抑圧には強いですね。 IC-V80 は アメリカでは $100 くらいで買えて、設計も業務機の設計とほぼ同じですね。  Baofeng のRDA1846を使った 設計は ー40dBm 以上の信号があると、感度抑圧が発生しますね。 しかし、付属のRubebr Ducky アンテナですと、そこまでの信号は入ってこないので、実用上は問題はないですね。  アメリカのアマチュア無線家の多くは、今では安いHandheld を買う人がほとんどになってきましたね。 また、最近では HF機でも、安い製品を AliExp, Ebay などで買う人が増えていますね。  5MHzのチャンネルでのアマチュア無線への割り当ては日本ではないのですね。 アメリカでは、軍隊、船舶、航空機など、どの無線機でもお互いに通信ができるように割り当てができましたね。 日本の法律のことは全くわかりませんが。 AG6JU
@JH5MNL
@JH5MNL 2 года назад
貴重な情報ありがとうございます。SDR 広域特性を重視しているので、トップのRF段 高利得、広帯域 フィルター等もないので、抑圧には弱そうですね。 但し、その分野に特化した無線機は、強く作っている点は 評価できますね。 日本の場合は、99%のユーザ 日本メーカの無線機を中心に使っていますね。 日本の場合は、アマチュア無線に対しても技適制度が適応されているので、海外メーカは検査費用の問題もあるので、参入 躊躇しているようですね。
Далее