Тёмный

【防災&常用】Anker最安の「ポータブル電源&ソーラーパネル」は本当に役に立つのか?自腹検証してみた。【Anker 521&Solix PS100】 

さいちょう2nd
Подписаться 59 тыс.
Просмотров 141 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

11 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 385   
@kaz_touch
@kaz_touch 27 дней назад
北海道のブラックアウトを経験した身として、私が得た教訓をお教えします。 「ポタ電やソーラーパネルなどを持っている事を周りに教えない」 そうしないと「これだけあれば余裕やろ」だったのに全く足りなくなります。 備える事はとても重要。備えてる事を触れ回ると備えてない人が群がる。知らない人まで来るよw
@謎の戦士
@謎の戦士 27 дней назад
非常食や水も教えない絶対
@softmaxcoltd
@softmaxcoltd 27 дней назад
これは絶対です。個人ができる支援は限られています。備えないのが悪い、と割り切って生き残るしかない。でないと、1人は助かった命が共倒れになる。
@user-mo7yd4xh7h
@user-mo7yd4xh7h 27 дней назад
助け合いとか強要してくる人の大半は自分が一方的に与えらえるのを強要するだけで、自分が与える側に回る気は一切ありませんからね
@BangTaro9
@BangTaro9 27 дней назад
これマジでその通りだと思うんだけどそのあと案外大したことなかった(みんな助かった)場合に「あの人はケチだった」みたいな冷たい目で見られないような空気作りも必要よね〜
@Mi_KAGURA
@Mi_KAGURA 27 дней назад
普段から乞食の可能性がある人間が国関係なく多いですからね
@ojisan460
@ojisan460 27 дней назад
普段はUPSとして使いつつ満充電を維持して、緊急時はバッテリーとして使える商品がもっと増えて欲しい
@corocco
@corocco 27 дней назад
廉価版と言っても流石のANKERクオリティだな
@user-lx1ns2hz4n
@user-lx1ns2hz4n 21 день назад
中華唯一の良心
@riii09
@riii09 14 дней назад
@@user-lx1ns2hz4n優良メーカー増えてきた
@Impo232
@Impo232 11 дней назад
無名どころと比べれば若干高いぐらいで、その分デザインに気を使ってる感じするよね
@Jour13
@Jour13 27 дней назад
車中泊キャンパーなんかが、よく検証動画を上げてるんだけど、体感だけで検証してるので、 ガジェットレビュアーがちゃんとした計測をして検証してくれるのは、とてもありがたいです
@user-fz7kl9jy9i
@user-fz7kl9jy9i 27 дней назад
安いポタ電のレビューを見るとちらほら数年後に電源いれてみたら使えませんでしたっていうのを見るので 2年後ぐらいにこっそり再検証してほしい
@kemomisky
@kemomisky 26 дней назад
バッテリー完全放電で動かなくなるのは、バッテリーを使う機械ではなかなか避けられない。 半年に1回は充電しましょう。
@yuki_7_
@yuki_7_ 24 дня назад
バッテリーは放置していると自然放電してしまいます。バッテリー(リチウム系、リン酸鉄系など)はバッテリーの容量が完全に無くなると壊れてしまいます。これを完全放電と言います。普段使いしている分にはポータブルバッテリーの容量表示が0%になっても問題ありません。何故なら、ポータブルバッテリー側が完全に容量が無くなる前に少し容量を残した状態を0%として完全放電するのを防いでくれてるからです。 但し、0%まで使い切った後はすぐに充電を行なってください。ポート(端子)から放電を行う分にはポータブルバッテリーが放電容量などを自動制御してくれますが、バッテリーから直で空気中に微量に放電されてしまう現象である自然放電はポータブルバッテリー自体のプログラム制御ではどうしようもありません。そして、ポータブルバッテリーの容量が0%の時が放置して自然放電状態が続いた時に完全放電に最も至りやすい状況だからです。 また、バッテリーは大体50%〜80%程度で保管すると良いと言われてます。 そして、過充電も厳禁です。最悪発火に至ります。こちらに関しても普通に使用している分にはポータブルバッテリー側のプログラムが自動で電源入力を止めてくれるので大丈夫です。  ※これらのプログラム制御機能は有名メーカー製の製品の大半には搭載されてますが、一部製品や悪質な中華メーカー製品などの粗悪品にはこの機能が搭載されてない可能性があります。バッテリーは取り扱い方を間違えると最悪、爆発や発火に至る可能があります。よく調べた上で有名メーカー製の製品を購入し、説明書をよく読んだ上で説明書通りの方法で使用してください。
@user-lr5ws1ef1g
@user-lr5ws1ef1g 23 дня назад
自然放電以外の経年劣化とか特にパネルの方はどうなるのか検証上げてくれている所ないからそういうのは見てみたい
@RT-zf1hs
@RT-zf1hs 14 дней назад
Anker521が発売された2021年暮れに購入し、数か月に一度程度の使用を繰り返してきました。 2024年8月現在、残量表示とDCからの充電に異常が生じています Ankerサポートからは以下の返答がありました ・バッテリー劣化を防ぐために、3か月ごとにバッテリーを 30%まで放電した後に 60%まで充電いただくことを推奨しております。 ・電池残量の表示にあたり、普段から残量の変動が少ない使用方法を行なっていると、内部認識によって電池劣化していない上で電池持ちが短くなる場合がございます。 マニュアルには ・本製品をご使用後、バッテリー残量が少ない状態で放置または保管しないでください。100%まで充電した後に保管してください。 ・3 ヶ月に一度を目安に定期的にバッテリー残量を確認し、100% まで充電した状態で保管してください。 と書いてあるんですけどね 現在はメーカーで無償修理中です
@user-jt8xe4fl1d
@user-jt8xe4fl1d 14 дней назад
正直この性能だと対した事出来ないよ
@user-qx2kc5sb5n
@user-qx2kc5sb5n 27 дней назад
Anker 521はLFP(リン酸鉄リチウムイオン)ですね。エネルギー密度は低いものの、 安価で高耐久(充電回数2000回以上)、発火しにくい等の特徴があるので防災用にはピッタリです。 持ち出しやすさ(小ささ・軽さ)を優先するなら三元系の物を選びましょう
@yoshiakikanemoto
@yoshiakikanemoto 27 дней назад
LFPは低温条件で電極にデンドライトが発生して発火する現象が報告されています。過剰に安全性を喧伝するべきではないかも知れません。
@kazuselen
@kazuselen 26 дней назад
@@yoshiakikanemotoそもそもどんな環境でも扱い方でも安全なバッテリーというものは存在しません
@user-qb5hOb8qz7g
@user-qb5hOb8qz7g 17 дней назад
​​​​​@@yoshiakikanemotoその低温次第やなぁ。-20℃付近なら北海道は要注意か。 (まぁ普通のリチウムイオン電池はLFPより低温に弱いから地域によってはバッテリー自体ダメかもだが)
@user-jc4xz7iz6k
@user-jc4xz7iz6k 5 дней назад
家電量販店店員です。今回災害が発生してポータブル電源が11月後半まで入ってこないほど品薄です。ポータブル電源買おうかなと考えている方は早めの予約をお願いします。あとソーラーパネルは晴れてる時限定です。防水ではないので屋外には晴れている時しか出せません。蛇足ですがソーラーパネル買う際はよく吟味してから買ってください。さいちょうさんが仰ってた通り重いですし、日本の平均日照時間は2000時間です。365日は時間換算で8760時間です。晴れの時間は4分の1しかありません。ソーラーパネルの料金をポータブル電源の料金に集約させるという手もありますので本当によく吟味してからご購入ください。
@Twintail_Devotee
@Twintail_Devotee 27 дней назад
99%で粘るのは恐らく満充電でのバッテリーの劣化防止ですね、かなり優秀そう 重さも大きさもリュック等で持ち運べそうだけど…災害時だと屋外に置いておくと盗まれるリスクがありそうで、充電中監視してないとダメだろうからちょっと大変そう
@J-C_com
@J-C_com 27 дней назад
LFPの特性上、満充電と放電後の電圧差が少なく定期的にキャリブレーションをする必要があるので、最後の99%での粘りはおそらくキャリブレーションをしているものだと思います 100%充電も多少劣化が進むとの事ですが、キャリブレーション不足による残量管理ができなくなる事を避けたい様子ですね
@user-ey5bn1qe3i
@user-ey5bn1qe3i 27 дней назад
夏は太陽光の発電効率が良いと思ってる人が多いのですが、実は違います。 太陽光パネルの発電効率は25度で最大になり、それより1度上がるごとにどんどん下がっていきます。 真夏は30度超えの気温の中で太陽の光を直に浴びて、70度近くにまで上がります。 その結果、だいたい20%くらい発電量が下がっちゃいます。 太陽光パネルの発電量が一番安定するのは春なので、春ならもっと早く充電終わるかもしれませんね。
@user-se5je4hg3t
@user-se5je4hg3t 24 дня назад
なるほど、暑すぎても発電効率下がっちゃうんですね。。。 この暑さも発電に使えたらいいのに、って思っちゃいます。
@FINOFSARDINE
@FINOFSARDINE 24 дня назад
そうそう、鈴鹿のソーラーカーレースでも、パネルに水かけて温度上昇を抑えて発電量確保するのが常套手段でしたし。
@user-qb5hOb8qz7g
@user-qb5hOb8qz7g 17 дней назад
逆に言えば、水や風を流して冷やせば高い効率を得られるってことかな?
@oboro307
@oboro307 27 дней назад
前にどこかでみた、「強力な電池とは、大きなエネルギーを持つ爆弾から、慎重に少しづつエネルギーを引き出すようなもの」というのがとても印象に残っている だから、壊れたら溜め込まれたエネルギーがコントロールを失って全部引き出され、破裂や発火に繋がるんだと だからこそ、電池類は信頼が命だよ
@toshio_ch
@toshio_ch 27 дней назад
ポータブル電源の自腹レビューってかなりレアよね
@Masshi-Channel
@Masshi-Channel 27 дней назад
だいたい この動画には忖度を含みます パターンだからねえ
@sarugorira-nu
@sarugorira-nu 27 дней назад
忖度と書いてプロモーションと読むんだよなぁ
@user-pt3dd5qz6h
@user-pt3dd5qz6h 27 дней назад
登録者数1500人くらいのユーチューバーさんが「ご提供いただきました!」ってやってるの見ると驚きますね
@ptwjava2978
@ptwjava2978 27 дней назад
ポータブル電源の動画は いっぱいある
@Eruni14
@Eruni14 26 дней назад
そもそも普通いらんから自腹勢も少ないという
@waieple4478
@waieple4478 27 дней назад
ポータブル電源の発火が問題となっているらしく、とはいって規制がないらしいので、知らないメーカーや格安品は絶対に手を出さないのがいいのかもしれません。 ANKER等国内で名のあるメーカーが規格を作っているみたいなので、この選択は大正解ですね。
@いろやまの
@いろやまの 27 дней назад
ANKERって中国の会社だけど製造元って日本なん?
@foodformykittycats5901
@foodformykittycats5901 27 дней назад
いや、ここでのコメ主の意図は、「海外のメーカーでも、日本で名の知れたAnker、ジャクリ、エコフローのような実績のあるメーカーの物を選びましょう」ってことだよ。 と言ってもポータブル電源にはPSEといった規格が無いからこのメーカーなら安心とは言い切れないんだけどね。
@user-wb6ok6gl5l
@user-wb6ok6gl5l 27 дней назад
@@foodformykittycats5901エコフロー大手の一つではありますけど爆発やら炎上やらで自主回収していませんでしたっけ?
@chiropyon
@chiropyon 21 день назад
@@user-wb6ok6gl5l自己回収するだけマシ。Amazon謎メーカーだと自己回収もせず危険製品を使い続けることになる。個人的には自分の持ってる製品のリコール(自己回収,製品事故)情報はよく見といた方がいいと思います。
@XIIIRaphael
@XIIIRaphael 21 день назад
@@user-wb6ok6gl5l そういうもんに3万〜4万をポンポン払えるの凄いよね。日本国民みんな金持ちだねぇ
@compactymo
@compactymo 27 дней назад
ソーラーパネルが重いという感想ですが、アウトドアで使う想定の物はある程度の強度が必要なんだと思います。プロック状の電源本体は力が加わったときでも変形しにくいですが、変形しやすい板状のパネルはある程度の重量で強度を確保しないとだめなんでしょうね。
@user-us2tl4vo9c
@user-us2tl4vo9c 27 дней назад
ふにゃふにゃだと上手く立たないのもありますね
@XIIIRaphael
@XIIIRaphael 21 день назад
テーマが防災だからなぁ 持ち運びで重いってのは致命傷よ?
@user-us2tl4vo9c
@user-us2tl4vo9c 20 дней назад
@@XIIIRaphael 確かに重いと運びずらいですが信頼性も重要だと思います
@Youty-three
@Youty-three 27 дней назад
こういうのなかなか自分で買ってみるのハードル高いから人柱助かる
@aochanworld
@aochanworld 27 дней назад
ポータブル電源って廃棄方法まで考えた場合、AnkerやJackeryなど有名どころを買うのが間違い無いんですよね。 と、安物をいくつか買ってしまった自分が言っときます。。。
@gearwarriordendou7051
@gearwarriordendou7051 27 дней назад
Ankerもジャクリーもエコフロー等有名所も少ないですが廃棄を拒否された人がいます、使い方が悪いと修理対応もしてもらえません。(使用時にほぼ100%出力、電池切れまで使用等) 他にもサポート担当がひどいと自分でなんとかしろと言われてしまいます。 わたしはメーカーの保証を頼るのは最初から諦めての購入をおすすめします。
@InterZ1-21B
@InterZ1-21B 27 дней назад
モバイルバッテリーだと家電量販店とか、場所によっては乾電池とか電池のゴミとかと一緒に普通に処分出来るけど、 ポータブル電源のサイズだと変なの引いた時の処分が面倒すぎるし安物買った時が怖すぎる
@XIIIRaphael
@XIIIRaphael 21 день назад
有名どころと言っても別に廃棄まで考えられてはいないだろ。中国メーカーだもの
@shimasesa-ra7216
@shimasesa-ra7216 18 дней назад
アンカーは自社で使用済み電源の回収をやっています。「Anker モバイルバッテリー/ポータブル電源回収サービス」で検索。
@user-lw8ir7gh6d
@user-lw8ir7gh6d 11 дней назад
​@@XIIIRaphael回収があるだけかなり良心的だよ。 その後どこに持っていくのかは知らんが、無名メーカーだと、膨らみだしたバッテリーを捨て方も分からず家庭で持て余す可能性が高い。
@dreikfire7245
@dreikfire7245 27 дней назад
17:36 これ避難所に持っていったら盗まれるか難癖つけられて避難所の共用物になりそう(「みんな困ってるんだから!」で悪者にされる)ので、どのみち自宅避難用として考えるのがよさそう
@日本人-h4n
@日本人-h4n 27 дней назад
俺のモノは俺のモノ、お前のモノも俺のモンや!
@RT-zf1hs
@RT-zf1hs 26 дней назад
「避難所は家を失くした人たちのためのものです。 自宅での備蓄に努めましょう」 by川崎市のバス内広報アナウンス
@user-em6yn3qy4y
@user-em6yn3qy4y 26 дней назад
鞄から出さずにモバイルバッテリーのふりをして充電かなぁ?
@user-de8ln6em9k
@user-de8ln6em9k 24 дня назад
そうそう。備えてないのに同調圧力利用してタダで乗り切ろうとする害悪がおるから下手に充電とか出来ない
@user-qo4xq2oe5k
@user-qo4xq2oe5k 22 дня назад
避難所に持ち出すなら大容量化のモバ充を用意した方がいいかもですね スマホ等のUSB充電限定になりますけど
@manumanupanpan
@manumanupanpan 26 дней назад
最近、Ankerの廉価製品特有の安っぽさが、むしろよりコストを性能に振っているんだと感じられて好きになってきました
@risingsun3921
@risingsun3921 27 дней назад
1週間旅行した時に521を持っていきましたがノートパソコン2回分くらいしか充電出来なかった。 シガソケで充電しながらなんとか繋ぎました、もうちょっと容量多いものにしておけば良かったです。
@Tori_Kasasagi
@Tori_Kasasagi 27 дней назад
ソーラーパネルは5月あたりが一番効率よく発電してるそうです。理由は、ソーラーパネル自体発電で熱を発して、高温になると発電効率が落ちるからなんだそうで。ソーラーパネルを勉強していて、意外と夏は雲が多く、また気温が高いのでソーラーパネル向けの季節ではないというのを見て驚いてたところです。
@lookglacial6325
@lookglacial6325 27 дней назад
やっぱり上から日が差すからですかね
@user-uf3fj3wo8x
@user-uf3fj3wo8x 27 дней назад
熱はやっぱり敵なんだな
@RT-zf1hs
@RT-zf1hs 26 дней назад
そら(6月は夏至を挟み一番効率は良い月だが、既に夏日を超えることも多いから)そうよ
@user-kc5de2vp9d
@user-kc5de2vp9d 25 дней назад
非常用バッテリーの最大の欠点って、平常時にただ場所をとるだけの邪魔な置物になることだと思っているので、 UPSとして常用できるのはすごくいいですね。 肝心な時に充電してなかったという事態を防ぐこともできるのでいい商品だなと思いました。
@murashun8134
@murashun8134 14 дней назад
実際に買って使用して忖度ないレビューをしてくれるこのチャンネルが1番信用できるし、参考になります
@nanasi_rasi
@nanasi_rasi 27 дней назад
12:08 唐突な「♡」にびっくりしたw
@Wasabi-Mayo
@Wasabi-Mayo 27 дней назад
2:30 実は序盤にもでてきてる
@user-lc5zw9qb9j
@user-lc5zw9qb9j 17 дней назад
いきなりでドキッとした♡
@Yukihuru
@Yukihuru 27 дней назад
モバイルバッテリーと違い、桁外れのバッテリー容量なので安定のメーカーとしてAnkerは理想的ですね。 UPSとして使うにしてもやはり安心感があります。
@user-nq1bf2kd8j
@user-nq1bf2kd8j 27 дней назад
毎回アップされる動画を見る度に思うけどなんて有用な動画なんでしょう! ずっと気になっていたのでありがたいです!ありがとうございます!!
@WizardOfPSG
@WizardOfPSG 27 дней назад
12:06 「放置します♡」 ↑ここ好きです♡
@krn_lite
@krn_lite 27 дней назад
先月のプライムデーセールでこのポータブル電源を買ってN100ミニPC(サーバー用)とルーターとONUに挟ませて使ってます。 やっぱり定期的にファンの音が大きくなるんがマジで気になりますね。 後は満足してます。 もしサーバーのような常時電源供給が必要なものをつなぐときは必ず省電力モードをオフにしようね(1敗)
@tubu_like_msms
@tubu_like_msms 24 дня назад
信頼出来るポータブル電源を探していたので、さいちょうさんが取り上げてくれるの非常に助かる
@peiyou2028
@peiyou2028 27 дней назад
Anker Solix PS100 Portable Solar Panelはオフィシャルサイトに行けば25%OFFセールしてますね。この動画を見て、早速ポチりました。
@6ba-fl5
@6ba-fl5 27 дней назад
ソーラーパネルとセットで約五万円なら買ってもいいな 車中泊でも役立ちそう
@user-kd4ih6nr8u
@user-kd4ih6nr8u 27 дней назад
200wで何の家電を使うのか?30分程度しか使えないなら意味無いのでは?
@moetaro-
@moetaro- 27 дней назад
@@user-kd4ih6nr8u 車中泊だと電気毛布や扇風機を使うために使われてますよ。
@03atd
@03atd 27 дней назад
@@user-kd4ih6nr8u 車中泊だとUSBで扇風機とか照明とか電熱ベストとかつかってるけど車から直接電源とるより使い勝手がいいと思うなー うちだとコンセントはほぼ使う用途が無いけど
@RT-zf1hs
@RT-zf1hs 26 дней назад
@@user-kd4ih6nr8u 車中泊で炊飯器でも使うつもりかい? エンジン停止中に携帯が充電できれば十分でしょうか
@iloveichigo1031pink
@iloveichigo1031pink 3 дня назад
車中泊ならパネルセット10万がギリギリじゃないかな
@user-tq5xh3ym8b
@user-tq5xh3ym8b 27 дней назад
すでにAnker 548を持っていて、ソーラーパネルを新たに買おうか悩んでるときにこの動画。 タイミングが良すぎる。 ありがとうございます。
@user-vn1ef2ur5k
@user-vn1ef2ur5k 27 дней назад
同じポタデン、去年の春に買いましたが、ちょっと容量が小さくて、私の用途では使えなくて、もう一つ大きいのを買い足しました。今年は夏前にC1000も買ったのですが。 今回、南海地震の臨時情報が出たので、こちらのソーラーパネルも買い足したのですが、本体は思ってたよりペラペラで、雑に扱ったら割ってしまいそう。取扱注意。 付属のケーブルに柔軟性が無くて、別に買った方が良さそうです。 本体のケーブルの取り出し部分がそのうち断線してしまいそう。ていうのが感想です。
@arumgit
@arumgit 27 дней назад
この電源を2年ほど使っているんですが、完全放電とリセットをたまにしないと99%表記がバグることがあるんですよね。(突然1%になったり充電してるのに1%のままだったり) たぶん満充電のカウンタと消費カウンタがうまく連動しないだけなんですが、背面のリセットではなくちょっと特殊な手順で全面のボタンを同時押しハードリセットってのが面倒なんですよね。半年に一度やるかないかくらいなので気にならないですけど、そこだけが気になりますね
@RT-zf1hs
@RT-zf1hs 13 дней назад
同じ症状なのでアンカーに問い合わせたら、無償修理してくれるとのことでした 修理できない場合は類似スペックの製品と交換とのことなので、秘かに期待しています
@relloy1754
@relloy1754 24 дня назад
ポタ電と言えばメーカーからタダで貰う代わりに 良いとこしか言わない案件動画か 10万のところ紹介クーポンで5万!みたいな あからさまなのばかりで辟易してたんで こういう自腹で使用者目線で説明してくれる動画は神
@iloveichigo1031pink
@iloveichigo1031pink 3 дня назад
んー、ちゃんとしたチャンネルならそこまでひどい案件はないとおもうけどなあ
@SecondClass-ElectricEngineer
@SecondClass-ElectricEngineer 13 дней назад
電気関係に詳しくない人は分からないと思いますが、交流周波数が東日本(50Hz)と西日本(60Hz) どちらも対応していたので廉価版でも機能はしっかりとしています。 どちらかの周波数しか対応していない家電でも、問題無く使用できます。ちなみに残量表示ですが、99%と100%はほぼ残量は変わりありません。 充電する機器に応用できること 100%近くまで充電してしまうとバッテリーに負荷がかかるため、充電中の残量表示が85%以上になったら充電を停止して大丈夫です。 100%の状態で何時間も放置すると発火や爆発の可能性があります。電池類はほとんどの種類で発火するので、取り扱いには注意してください。 また、火気の近くや高温下でも起こることがあります。(事故例あり)
@monachi1220
@monachi1220 27 дней назад
私も動画の2点セット+ケースを買いましたが順調に南向きの室内窓際でも蓄電してくれるので良い買い物をしました😺 毎日のタブレットやスマホの充電用に普段は使っています😽
@マヨネーズ-mayo
@マヨネーズ-mayo 27 дней назад
需要ありすぎて助かる
@tn21345
@tn21345 27 дней назад
たまたまかもしれないですが、 案件動画ではないのにAnkerのセール中に この内容の動画を公開していただけるのはありがたいですね😍
@gt-bd4pz
@gt-bd4pz 7 часов назад
このポタ電を車に乗せて使ってます。これを噛ませてスマホとタブレットを充電して使用して、釣りなどでエンジンを切っている時に重宝します
@runboni-ni.ha-chemu
@runboni-ni.ha-chemu 27 дней назад
電気止まったらまずい!とはずっと思っていたんですけど家で使える様なこんなものがあるなんて……!と感動しました……!
@lunchset
@lunchset 27 дней назад
貴重なレポートありがとうございます。結構、重量があるのが分かり、参考になりました。重さ対策の為、カートなどの準備も必要になりそうな気がしますが、予算を組んで我が家でも購入を検討したいと思います。ありがとうございました💞
@user-tx6oz6wj3i
@user-tx6oz6wj3i 27 дней назад
99%で粘るのは多分キャリブレーションだと思います。 LFPバッテリーは100%と0%の電圧差が少なく、正確な残量を測定しにくいので、100%まで充電してキャリブレーションを行う必要があります。 これをしないと、正確な残量がわからなくなるので、セルバランスが崩れたりして劣化の原因になります。
@Dipper___777
@Dipper___777 27 дней назад
備えあれば憂いなしですよね。ただ、廉価モデルを買ってみて、けっこう良かったから上位モデルも買い足そうと思うと、場所も取るし代替として購入しようと思うと廃棄も大変だからなぁと思ってしまいます。 知人にあげればいいんですが、けっこうな容量の電池を使うものなので万が一火事になったらと思うと渡すことも躊躇するので悩ましいところです。
@user-uf9jg9kx7t
@user-uf9jg9kx7t 26 дней назад
この容量のポタ電は正直、使い勝手が悪い気がします。家電は殆ど動かないでしょうし、真冬に停電しても 電気毛布さえ朝まで持たないでしょう。スマホの充電ならモバイルバッテリーで良い気もします。 UPSもノートならバッテリーで保持できるし(モニタは停電してからポタ電に接続すればいい) デスクトップなら使っても良い気はしますが、ポタ電は使用回数の寿命もあるので、微妙な気がしなくもないです。 何に使うかをイメージして買うのが良いかと思います。災害用なら出力の低いポットとか買っておいた方が 便利かも?
@Ho.Hoankiem
@Ho.Hoankiem 26 дней назад
この手の商品は細かい検証がないと比較が出来ないから凄くありがたい、、、まあ買っても頻繁に使うわけじゃないから劣化もきになるけどこればかりはすぐはやりようがないしね、、、
@hrk98
@hrk98 27 дней назад
つい最近も停電あったしこの値段で安心が買えるなら安い
@shimasesa-ra7216
@shimasesa-ra7216 18 дней назад
ソーラーパネル+充電式電池で悩むのは、充電中に充電式電池をどこに置いておくかということ。電池を高温(炎天下)に晒すのは当然NG。これくらい大きい電池だと、パネルから長い電源ケーブルで建物日陰等に置いたポータブル電源まで引っ張るかな?
@user-uf3fj3wo8x
@user-uf3fj3wo8x 27 дней назад
災害時、車中泊になったときとかこういうのあると安心だね。
@Faker130
@Faker130 27 дней назад
これで車のバッテリー上がりも対応出来たら、最高だな
@user-ej1nk4nr1v
@user-ej1nk4nr1v 27 дней назад
寒冷地で駐車時に繋っぱにする用途の話です?
@moetaro-
@moetaro- 27 дней назад
@@user-ej1nk4nr1v 多分ジャンプスターターとして使用するって事じゃないでしょうか?
@user-ej1nk4nr1v
@user-ej1nk4nr1v 27 дней назад
@@moetaro- パッと思い浮かんだのはそれなんですけどねー でも、10,000mAhもあれば5~6回セル回すのは余裕なんで、モバイルバッテリー兼用のやつでええやんとなったんです
@moetaro-
@moetaro- 27 дней назад
@@user-ej1nk4nr1v 実は私もモバイルバッテリー兼用を持ってます。 ただどちらも持ってない方ならジャンプスターター付きのポタ電は魅力的だと思いますね。
@moetaro-
@moetaro- 27 дней назад
@@user-ej1nk4nr1v 実は私もモバイルバッテリーのジャンプスターター持ってます。 ただ2つと持ってないのなら、ポタ電にジャンプスターターが付いたものを選択肢に入るのかもしれませんね。
@graphiteblack
@graphiteblack 26 дней назад
Cappと言う医療機器の停電対策でAnker 535 を使っています。Ankerのポータブル電源は充電が早いと思う。
@user-akatsuki2434
@user-akatsuki2434 26 дней назад
廉価版というけど普通に使えそうでいいですね~ キャンプにも行くし災害時に備えて一個買っておこうかなあ
@mill333
@mill333 27 дней назад
ソーラーパネルは目立つのが辛い 実際災害だと目立って盗まれそう
@daisukitakana
@daisukitakana 27 дней назад
車のサンルーフの所に合う60wクラスが使い勝手が良いです
@shallwehds
@shallwehds 27 дней назад
避難所でメガソーラーされるのは迷惑なので、気密の金庫みたいなので自宅保管しながらヒト気のないとこでソーラー発電したら良いんじゃないですか?
@user-vp5jk1fu2p
@user-vp5jk1fu2p 8 дней назад
@@daisukitakana窓越しだと発電量減るんでそれなら普通に車の屋根の上に乗せた方が発電できるしバレないと思いますよ。
@kk-iu1sk
@kk-iu1sk 27 дней назад
野外で、ソーラーパネル充電中やポータブル電源使用中は、ポータブル電源本体事態 熱に弱いので、ポータブル電源本体は、日陰に置いた方が良いですよ。 (寒さにも弱い 冬等) m(__)m
@user-wx2km2wl8r
@user-wx2km2wl8r 27 дней назад
こういうのは災害時用以外だとよくキャンプ行く人が持ってるってド偏見があったので、無停電電源装置を兼任出来るのはインドア派の私にも刺さる検証でした。
@matsubokkuri_t
@matsubokkuri_t 27 дней назад
ちょうど悩んでいたタイミングだったのでめっちゃ参考になりました!
@please-wake-up-now
@please-wake-up-now 26 дней назад
このAnkerの製品、コスパ良すぎて驚き!💡災害時に役立つだけじゃなくて日常でも使えるのがいいね。レビュー見てたら、やっぱりすぐに手に入れたくなる😄👍
@rodechang
@rodechang 23 дня назад
ポータブル電源はひとつあると便利だけど何に使うのか明確にしておかないとどれを買えばいいのか全くわかりませんね upsとしてならこの製品がいいだろうし、非常時のスマホやノートだけなら普通のモバイルバッテリーをいくつかストックすればいいし
@ti6079
@ti6079 27 дней назад
ポタ電として考えると、電源に繋ぎっぱなしの場合、満充電のままなのかセーブされるのかは気になる。 (普通のUPSは鉛バッテリーなので満充電放置が寧ろ向いてるのですが)
@skyward1459
@skyward1459 27 дней назад
現モデルのPS100ソーラーパネルはUSB-Cがないので65Wまでですが、 前モデルの625ソーラーパネルならUSB-Cが付いてるのでDCとUSB-C同時充電で80Wで充電できるはず
@hehehe3591
@hehehe3591 27 дней назад
このポタ電でツインバードのスティック型掃除機TC-E123型270Wが使えますよ。私のようにアパート住まいで自動車のところにAC電源ない場合にも自動車内の掃除が楽に出来ます。ただし、ポタ電のファンは狂ったように回っています(笑)
@Zauber2013_5
@Zauber2013_5 27 дней назад
521(+他社160wパネル)使ってますが、納得のレビューですね。 以前に40wの安物折りたたみパネルも使っていたのですが、折りたたみ部分がすぐに断線してしまったので日常的に使うならより信頼性の高いAnker製等を選ぶのをおすすめします。
@出札2011shingashi
@出札2011shingashi 27 дней назад
定期的に管理しないといざという時に0%ということがあるので気を付けてください。 私はこの前の地震で確認しようとしたら1%で使えなかったです。 停電しなかったので良かったですが実際に停電していたらと考えると…
@ffff_65535
@ffff_65535 27 дней назад
さいちょうさんの使い方なら停電が起こるまでは常に99%を保つのでは?
@出札2011shingashi
@出札2011shingashi 27 дней назад
@@ffff_65535 たしかにさいちょうさんの使い方では問題ないですね。 私の場合upsとしては使ってないので放置すると放電します。
@Kurono_Roxu
@Kurono_Roxu 27 дней назад
UPSとしては300Wが中途半端な気もする…(基本的にはデスクトップだと思うので)
@NekoFish84
@NekoFish84 27 дней назад
割と動くPCは多いだろうけどUPSとしては不安が残るね ゲーム…はどうせネットワークも落ちるだろうから意味ないとして リモートワーク用に買うなら535Wモデルくらいは欲しいな
@user-su1xt6hj8r
@user-su1xt6hj8r 26 дней назад
ソーラーバッテリーとかポタ電は緊急時は盗難されたり破壊されたりするから、2個もっておくと良いんですよね。 この製品はコンパクトなので予備に最適。
@hnxbdgshnsvvs
@hnxbdgshnsvvs 23 дня назад
今回のニコニコの方早口長文コメが多すぎたからRU-vidにも見に来た笑 ニコニコも好きだけどRU-vidは長文のコメント落ち着いて見れるからええわあ... 最早読めないスピードになるレベルの長文コメはRU-vidにも書いて欲しいw
@ユーベル-r5f
@ユーベル-r5f 27 дней назад
キャンパー目線の製品としてより電機製品としてのアプローチが良かったです。
@user-ec5wl2yg1f
@user-ec5wl2yg1f 26 дней назад
興味があったのでレビュー助かります、以前夏に停電があった時に扇風機など使えなくて苦労したので、 特にソーラーパネルの使用感は参考になりました
@acatombo
@acatombo 27 дней назад
ちょうど台風で停電したので助k
@TaKotaaa
@TaKotaaa 27 дней назад
災害用に買うとすると長期放置後(年単位)のバッテリー残量がどのぐらいかが気にります
@user-ck8pm9oo8d
@user-ck8pm9oo8d 27 дней назад
購入1年ちょっとの同モデルをさっき確認してきましたが、購入後から90%で放置して2%減っていました。
@gearwarriordendou7051
@gearwarriordendou7051 27 дней назад
ちょっとだけ注意が必要で、表示はあまり変わらないのですがかなり放電されていることがあります。 ちょっと使ったらすぐに50%まで落ちたりなどです、できれば月1で20%程度まで放電してから充電することをおすすめします。@@user-ck8pm9oo8d
@たぬき-z9o
@たぬき-z9o 27 дней назад
@@user-ck8pm9oo8d 2%に減ってたのではなく88%ってことですか?高性能!!
@user-vp5jk1fu2p
@user-vp5jk1fu2p 8 дней назад
ポータブル電源に限らずバッテリーは100%で保存するのはオススメしませんよ。
@user-cw9vb1sr2k
@user-cw9vb1sr2k 26 дней назад
流石のアンカー製品ですね、 2万円台でUPS機能に災害時の携帯充電器と扇風機を回す程度なら大活躍でしょうね
@kankiryosuke131
@kankiryosuke131 27 дней назад
少し気になって調べてみたら、100%充電すると残電力量表示がおかしくなる不具合があるらしく、それを避けるために100%にはならないように制御されてるのかもしれませんね。
@user-lb8zs1vg6y
@user-lb8zs1vg6y 27 дней назад
ソーラーパネルが、想像以上に優秀だな。 ただ、あれって処分が問題になってるから 壊れたから粗大ごみでポイッってわけにはいかないよね…。
@user-tbD300
@user-tbD300 26 дней назад
太陽電池、気にはなっているのですが、注意点も多いようなので、・・・ 太陽の移動(地球の自転)に応じて、パネルの向きや角度を動かすのも手間なので、・・・ 御紹介の製品は、ゆかりさんが購入されたモバイルソーラーパネルよりも、遙かに実用的ですね。
@extl5900
@extl5900 27 дней назад
UPSってだけでそこそこするから、いざという時の繋ぎとして買っておくかくらいだと手頃 問題はUPSとして使い続けての寿命か
@daisukitakana
@daisukitakana 27 дней назад
パススルーだから充電が終わったら電池には蓄電しなかったと記憶しています
@user-cd5pn7nd7z
@user-cd5pn7nd7z 27 дней назад
@@daisukitakana UPSモードだと満充電待機だからポタ電で一番使ってはいけない使い方なんだよね。 この機種限定でなくリチウムイオンバッテリー全てですね。 満充電放置するなって取説で警告されてるでしょ。危険状態で使い続けるって事になる。 他メーカーで充放電制御機能付きのポタ電で寿命重視設定(下限20%~上限80%のサイクル)でUPS使用してたけど1年立たずおかしくなったってのも有るし メーカーサポートでなんとか復旧?復活できたけどって言ってたけど。 表示も容量も20%に成る現象。
@kazuselen
@kazuselen 26 дней назад
@@user-cd5pn7nd7z間違ってるな 君が言ってるのは満充電で充電し続けた時の話だけど、UPSはそうなってない
@pihha5204
@pihha5204 25 дней назад
@@user-cd5pn7nd7z その点、残量100%で放置しても良い(と謳っている)この製品はUPSとして使っても問題なさそうですね。
@user-kn9ro6fu7g
@user-kn9ro6fu7g 25 дней назад
レビューありがとうございます。 さすがAnkerというか、ソーラーパネルの性能がおもったよりしっかりしているので、安心しました。 自分は30Wぐらいの出力でいいので、もっと軽いのが欲しいですね。最低限、スマホが充電できればいいなという感じで。
@zeriass-fencer
@zeriass-fencer 23 дня назад
ソーラーパネルは大きさがないと役に立たない。でもそれがないと電気が作れない。 邪魔になるが持ってないと意味がないそれがポタ電とパネルの相性というもの。 一番いいのはやっぱりどこかに据え付けておくのがいい。
@user-ft9up2zg9i
@user-ft9up2zg9i 26 дней назад
ポタ電も沼で どれが正解というのは無いんだけど  デスクPCの構成にもよるけど作業負荷のタイミングによっては定格300Wだと抱えきれずに落ちることになるので PCの電源ユニット以上の出力が出せるモデルにしておいたほういいよ
@ikumirhou4624
@ikumirhou4624 27 дней назад
ポタ電自体はコンパクトで良いと思いますよ。 このセットで、カセットコンロガスの発電機追加すれば完璧じゃないでしょうか。 ガソリンよりもカセットガスは腐らないですし。 電子レンジ、炊飯器、これが使えるかどうかで備蓄食も変わってきますしね。
@user-vp5jk1fu2p
@user-vp5jk1fu2p 8 дней назад
発電機は騒音とオイル抜きとかが問題なんですよね、
@ikumirhou4624
@ikumirhou4624 7 дней назад
@@user-vp5jk1fu2p 今回の台風で、町が大規模停電し、3日ほど復旧に時間かかりました。 職場で「やっぱ発電機要るわ」って話してました。カセット式は5万円台なので、それほど高くないですし、こういう緊急時になれば、せめてお風呂沸かすだけでも違うねと。 RU-vidの動画もありましたが、意外と騒音はそこまで大きいものじゃなく、隣近所にもスマホの充電とか協力してあげれば文句が来る事は無いのかなって位。 カセットガスって結構たくさんの人が持ってますから、色々有用な使い方もできそう。って話してます。
@makube04
@makube04 27 дней назад
昔からこの手のソーラーパネルとかあるけど懐疑的でした でも思った以上に使えるみたいだし、それで5,6万円なら災害用備蓄としても割とありですね ただ、マンションだとソーラー使えないのはどうしょうもない😅
@ニシノひっさん
@ニシノひっさん 27 дней назад
合計6万円程で、災害時でも最低限の電力を確保できる状態を作れるというのは良いですね。家族と相談してみたいと思います。 しかし、災害時に庭や避難所でコレ展開して充電してたら、大勢から電力クレクレされるか、最悪盗まれそうなのが欠点かなぁ……
@user-es8sn1pb9g
@user-es8sn1pb9g 27 дней назад
お疲れさまです ポタ電の安くても100Vが使える物のメリットとして、ガス給湯器系が使えるってのがあります ガスでも制御系の電源が無くて風呂に入れないとかあるので思い当たる人は準備しておいて良いかと スマホとかUSB機器のみで良いって人は20000mAとモバイルバッテリーと60w位のソーラーパネルがコスパ良いかと 数年前の静岡の大停電の時は上記のモバイルバッテリーとの組み合わせでiPhone、ipad、USB扇風機でしのぎつつ、風呂はガスだが100V無くて水風呂だったってパターンでした
@JR-ig3rj
@JR-ig3rj 24 дня назад
購入しても、廃棄する時のことを考えます。ANKER製品は廃棄処分に応じてくれるのですか?太陽光パネルもRU-vidでも広告が盛んですが、廃棄処分に責任もって回収してくれないと 不安で購入できません。その辺とうなのでしょうか?大事なことなのでよろしくお願いします。
@RT-zf1hs
@RT-zf1hs 14 дней назад
WEBにアクセスできるならメーカーサイトを見に行けばいいのに
@iloveichigo1031pink
@iloveichigo1031pink 3 дня назад
それはメーカーサイトで確認するべきことで他者に調べされることじゃない。災害時に起こる電気食料へのタカリと同じ行為やで
@coni-i7036
@coni-i7036 27 дней назад
とても参考になりました、ありがとうございます。
@negidorbou
@negidorbou 26 дней назад
ソーラーパネルは曇ると途端に発電量下がるから携帯が使えれば良いとしても出力大きい物の方が安心できるね ただゴツイパネルって直接USBの出力出せないからそこが面倒かなって
@boma6336
@boma6336 26 дней назад
防災用品としての電源&ソーラーパネルは常々欲しいと思ってるけど、家にいる前提で考えるか、避難所などに持っていけるサイズにするかでけっこう悩むんだよね ポタ電&100w級のソーラーパネルは基本的に家置きor車運搬であって持ち歩くもんじゃない 身動きが取れる防災電源ならモバイルバッテリー&20w~30w級のソーラーパネルになる どこまでを想定するかでだいぶ変わっちゃうんだよねぇ
@kumaaaaaaaaaaaa
@kumaaaaaaaaaaaa 26 дней назад
2−3年前キャンプ趣味始めたり事災害対策にもなるからと、当時は確かAnkerは無く評価高かったジャクリーってメーカの小型版買いました。 手持のと比べると取っ手が畳めるので上に物乗せれる点が唯一の優位点。USB-cやPD対応してたりACも二つあったりパススルー機能あったりいいなぁー
@yuukirinon
@yuukirinon 26 дней назад
ほんと、市区町村レベルで普及してほしいアイテム。 発送電分離の観点から、どうしてもそうならないのは知ってますが… キャンパーやその手のyoutuberのチャンネルを見ると、ほんとバッテリーだけで生活が成り立つくらいには成り立っているようですので… ソーラーパネルの熱発電化にもanchorさんには頑張って欲しいものです。 海外でできるのなら、日本でできない道理はないですし… … そういう場合で見れば、EV自動車の非常電源化が一番現実的なのですが。なかなかねぇ…
@tm9671
@tm9671 26 дней назад
同じの持ってますけど、UPSとして使おうとしてましたが、勝手に電源供給ストップしていることが度々あるので使い物にはならないと思います。 2度Ankerに交換してもらってるので、仕様なんでしょう。 もちろん省電力設定は切ってます。 NASがばつばつ落ちて出先で困りました。
@morishou
@morishou 27 дней назад
JVCとか色んな所が出してるけどみんな大容量で重そうだから3万でこの大きさと重さなら十分ですよね
@user-vp5jk1fu2p
@user-vp5jk1fu2p 8 дней назад
これより小さい物や超大容量の物まで様々ありますよね。
@user-sn5sm8ii9c
@user-sn5sm8ii9c 27 дней назад
この動画には関係ありませんが 災害時の備えとして最大級に必須なのがコンセント分岐タップ。10個でも多すぎないと思います。 避難所などでコンセントが1つだと「早く代わってくれませんか」が言いづらいし言うと争いになる。大抵は最低限の充電があればいいのに・・・としても。 そこに分岐タップの持ち合わせがあると「大変ですよねどうぞ(笑顔)」で温もりある平和が訪れます。 自分が第三者でもその場の争いが鎮まって2人から感謝されるでしょう。
@ふかふかわたべ
@ふかふかわたべ 27 дней назад
個人的にはPDで充電出来るのが◎ 出張時 独自のアダプタって忘れがちで面倒 持ち手がたためないのが× (車から現場に持っていくときにオリコンに入れますが背が高いと邪魔になる。) 仕事で使っていたポータブル電源が劣化してきたので買換検討しましたが、今回はこの商品をパスして別の商品にしました。
@user-sl2qt9wj1g
@user-sl2qt9wj1g 27 дней назад
ポータブル電源は処分と定期的な買い替えが面倒で後回しにしがちだけど間違いなくあった方が良いから人柱たすかる
@jontaraiter6208
@jontaraiter6208 26 дней назад
ノートPC持ちに良さそうなのを買いましたね。そのうち、オフグリットとして使いたくなりますよ。 700w以上のコンセント用途が広く利用可能なモデルが欲しくなぁーる(フラグ)😚😚😚
@AHOOOOOOOOOOOOOOOO
@AHOOOOOOOOOOOOOOOO 27 дней назад
自分はAnker C800を購入しましたが、やはりソーラーパネルに手を出せなかったです。 集合住宅だと、日が当たる時間も限定されますし、設置場所がないのが一番の難点ですね 各方向に窓やベランダがあるなら話は変わってきますが………
@Bess_nyan
@Bess_nyan 26 дней назад
今回のは凄い良い商品ですね。参考になりました。
@gagagahegagaga2567
@gagagahegagaga2567 27 дней назад
去年のブラックフライデーのとき21,900円だったんで買いましたね、今は熱いからしないけど冬場は車に乗せっぱなしで使ってました。 レビューなどで3か月で液晶が壊れったとかありましたが別に問題なく使えてます、車でエンジン掛けずにノーパソ、スマホの充電と劣化みたいなものも感じず 大満足ですね、動画の通り大電力には使えません。
@のんちゃん-k7i
@のんちゃん-k7i 25 дней назад
コンセントからの出力がかなりデメリットだけど安く安全な製品なのはいいね
@user-vp5jk1fu2p
@user-vp5jk1fu2p 8 дней назад
やっぱり防災用には最低1000whは無いとキツイですね。
@妖刀
@妖刀 27 дней назад
気になっていたので, とても参考になります!
@6minaduki
@6minaduki 7 дней назад
停電時の冷蔵庫と暑さ寒さ対策のクーラー扇風機ヒーターにはどの程度使用できるのでしょうか。 寒さは薪や灯油ストーブで対応できますが、厚さ対策は電気頼りなので
@MaSa-g4c
@MaSa-g4c 26 дней назад
UPSとして活用するのなら停電を検知できるようにブザーが鳴るようにしとくと安心ですね。
Далее
Decompress small game, have time to play it!
00:35
Downloading Images From US Military Satellites
26:51
Просмотров 576 тыс.