Тёмный

【音鉄♪】札幌市電A1200形ポラリス1100形シリウスのVVVFサウンド集 

TOQBOX9000
Подписаться 44 тыс.
Просмотров 9 тыс.
50% 1

Авто/Мото

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 18   
@A3k-VVVF
@A3k-VVVF 2 года назад
VVVFもだけど、ブレーキ緩解音がたまらん!
@series8159
@series8159 Год назад
個性的なデザインが独特でかっこいいですね! 吊り掛け駆動音も聞けて最高ですw
@コーコータロー
@コーコータロー 2 года назад
おしゃれですねー なかなか独特な音
@まるかつ鉄道
@まるかつ鉄道 2 года назад
3'44''過ぎの吊り掛け駆動の車両の音が、最高過ぎる。ほんでポラリスの加速の速さが半端ないですね。
@カラスさんーJAPAN
@カラスさんーJAPAN 2 года назад
3:44
@マイナークラフター
@マイナークラフター 2 года назад
3:40
@YukiCessna88
@YukiCessna88 2 года назад
ポラリスとシリウスのVVVFと降車ボタンの音は富山のT100形と全く同じですね ただドアチャイムが違うのでその点で地元との差異を感じます
@和田秀樹-r7u
@和田秀樹-r7u 2 года назад
環状線になった札幌市の路面電車ですが、私もいつか試乗したいという夢があります。3つの車体が連接した新顔のポラリス(薬缶で湯が沸いた様なインバーターの音とカルダン駆動。鋭い加速は阪神電鉄のジェットカーを彷彿)や古株の吊り掛け駆動とインバーター搭載の単車と走る博物館の様です。 2022・10・22
@kamd8567
@kamd8567 2 года назад
路面電車もいい音してますね〜
@せっきー-y9f
@せっきー-y9f 2 года назад
路面電車にしては珍しく、三菱IGBTなんですね!
@shika-san_SL8888
@shika-san_SL8888 2 года назад
概要欄によると東芝製だそうです どちらにしろ路面電車にしては珍しいような気がしますね
@せっきー-y9f
@せっきー-y9f 2 года назад
@@shika-san_SL8888 さん、そうなんですね!
@tkmm6133
@tkmm6133 Год назад
ポラリス、カッコ良いですよね。
@YK-mt6ie
@YK-mt6ie 2 года назад
シリウスの走行音が伊予鉄道5000系と全く同じだ! 確か東洋IGBTだったかな?
@ひよっぴーhiyoppyrappy
A1200形は、E233系などをデザインしたGKデザインが担当しています。
@菅原聖子-j4d
@菅原聖子-j4d 4 месяца назад
伊予鉄道5000形みたい
@唐揚げ定食-h3c
@唐揚げ定食-h3c 2 года назад
8500形ってGTOじゃなくてRTCだった気が
@TOQBOX
@TOQBOX 2 года назад
その通りですね! ありがとうございます。修正しました。
Далее
Random Emoji Beatbox Challenge #beatbox #tiktok
00:47
The last run of Sapporo Streetcar "M101"
16:00
Просмотров 7 тыс.
thật đơn giản
0:36
Просмотров 8 млн