Тёмный

【高山昭和館】[4K撮影] 城下町の情緒を残す歴史ある町並みの中にある昭和30年代を再現したレトロ施設を体験 高度成長期の夢と希望に溢れ人々の活気に満ちていた当時に触れる Showa Retro 

神秘の力が宿るスポットを巡ろう
Подписаться 1,6 тыс.
Просмотров 9 тыс.
50% 1

岐阜県高山市にある昭和を再現したノスタルジー溢れるスポット2か所を巡ります。
今回は1か所目を前編パート、2か所目を後編パートに区切ってそれぞれ投稿します。
この動画(2か所目)は高山昭和館の方を巡りますので観て疑似体験してみて下さい。
飛騨高山レトロミュージアム(1か所目)→ • 【飛騨高山レトロミュージアム】[4K撮影] ...
終戦後の復興から高度成長期へとめまぐるしく変化を迎えた激動の時代だった昭和。
現代の様にスマホもPCもSNSも実写レベルの高スペックなゲーム機も存在しない時代。
しかし、人々は来るべき新時代に夢や希望を抱き必死に生き活気に満ち溢れていた。
今では驚く様な物価や町並みや日用品それら1つ1つに何故こんなにも心躍るのでしょう。
私や当時を知る方は懐かしめて、平成の世に生まれた方には未知の体験を与えてくれる。
そんな素晴らしい昭和体験のスポットが岐阜県の歴史ある町並みの中に存在しています。
動画を通して是非あの時代にタイムスリップしてノスタルジーに浸ってみて下さい。
名称:高山昭和館 Takayama Showakan
場所:岐阜県高山市下一之町6番地 6chi, Shimo1-nomachi, Takayama Shi, Gifu Ken, Japan
地図:www.google.co....
BGM:ピアノ玉手箱 【アドレス】pianotamatebak...
#昭和レトロ#ノスタルジー#タイムスリップ

Опубликовано:

 

11 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 22   
@enas6836
@enas6836 9 месяцев назад
高山観光の時に寄りました。 サムネの構図で写真を撮って「飛騨高山の古い町並みを散策中です!」ってUPしてた… 前編と比較するとレトロミュージアムは子供に戻れる場所、 昭和館は大人のまま当時にタイムスリップできる場所という感じがしますね。
@user-ri5qj3bo6q
@user-ri5qj3bo6q 8 месяцев назад
コメントありがとうございます。また、返信が遅くなり申し訳ございませんでした。 仰る様に飛騨高山レトロミュージアムは子供に戻れる場所で高山昭和館は大人のタイムスリップですね。 共に昭和のノスタルジーに浸れますが、こうして差別化というか互いに持ち味をそれぞれに持っていて魅力があり素晴らしいです。 動画を観て頂き現地に訪れた旨の御報告は本当に嬉しく感じます。
@e.2659
@e.2659 2 года назад
西岸良平さんの〃夕焼けの詩〃 初版本からずっと愛読してますが正に 三丁目の夕日 の世界ですよね! お友達にこの動画見せましたら登録して家族と見ると云ってました🌿 子供と行ってみたいとも!我が家も秋口頃行こうと思っています🤗 映像だけでも飽きませんがやっぱり実際に行ってみたいですよね(^^)v 昭和のあの時代にタイムスリップするのも又良きかな~なんて思ってます😀🌿 猛暑の中の配信、お疲れ様でした👍️ そしてありがとうございました!!❇️ 次回も楽しみにしています❗️
@user-ri5qj3bo6q
@user-ri5qj3bo6q 2 года назад
いつも動画視聴と温かなコメントありがとうございます。 また、御友人への御紹介も本当に感謝の気持ちで一杯です。 仰る様にこういった所は実際に訪れて触れて実体験すればより深く当時の世界に没入できると思います。 飛騨高山は江戸時代の姿をそのまま残す伝統ある町並みで、併せて巡れば更に楽しめる事は間違いなしです🤗 特に朝市の開催されている宮川からの夜明けの陽が昇る光景は本当に幻想的で心に焼き付きますよ。
@user-qu8wv7ci6w
@user-qu8wv7ci6w 2 года назад
懐かしいです☺️昭和40年代生まれの自分としては正に子供の頃に一瞬でフィードバックできる映像です🥹今の時代は便利で豊かですが自分の生まれた時代はコンビニすら無くてスーパーも19:00には閉店なんて時代でしたが、ゆっくりと時間が流れていた様に思います。子供の頃の風景は日本の発展と共になくなっていますが、昭和の記憶は語り継いで欲しいですね☺️
@user-ri5qj3bo6q
@user-ri5qj3bo6q 2 года назад
全く同感です。私の子供の頃もコンビニなんて都会にしかなくスーパーやイオンの様な巨大施設ではない地域の小規模ショッピングセンターが19~20時に閉店というのが当たり前でした。 当時のままの形で残され続けていくというのは難しい事ですので、それをこうして再現して語り続けられる存在というのは本当に素晴らしいと思います。
@サナダ-u3g
@サナダ-u3g 2 года назад
人はいないんですが、✨気配がある。 目に浮かぶと言うか😊
@user-ri5qj3bo6q
@user-ri5qj3bo6q 2 года назад
その感覚よく分かります。 心象風景に人の気配が加わり血が通った景色として生々しく頭の中で再現されます。 疑似的であっても当時の姿の一端を知っている私にとっては尊く素晴らしい施設であると感じました。
@lalalammmmm
@lalalammmmm 2 года назад
ここ家族と行ったなぁ
@user-ri5qj3bo6q
@user-ri5qj3bo6q 2 года назад
そうなのですね☺ 訪れる方の多くは団体様で特に家族でというのが最も割合が高いらしいです。 理由として昭和を知っている親と昭和を知らない子供が、親は懐かしみ子供は未知の世界に対するワクワクで互いに楽しめるからだそうです。 また、話で教えるだけと違って実際に目で見てもらってあの頃のイメージや当時の親の子供時代を具体性を以って知ってもらう事でコミュニケーションがより深く取れるのも大きいみたいです。 施設内には親子で共同作業で遊べる遊戯類もあって私が訪れた際には多くの親子がされていました。
@user-if3mq9ez6o
@user-if3mq9ez6o 2 года назад
昭和後期の生まれですが部分的に子供時代に経験しているものもあり懐かしさを感じます。 いつからか見なくなったけれど確かに存在していたものを再確認すると何だか切なくなります‥。 ファミコンが超最先端だった幼少期に友達の家に集まって夢中でプレイして幸せだったんだなぁと。 当然、現代の方が環境として満たされているのでしょうが、心は当時の方が満たされていた気がします。
@user-ri5qj3bo6q
@user-ri5qj3bo6q 2 года назад
本当にお言葉の通りで、私も幼少時代は色々と制限があって親も厳しく我慢する事を覚えさせられましたけれど、何というか何をするのも一生懸命で心は満たされて幸せだったのだなぁと、今になって深く噛み締めております。
@nayuta733
@nayuta733 2 года назад
昭和って…でも、少しでも人を楽しませようとする優しさが有ったと思う…人々も、そりゃ荒れてる人も居たけど人は…あんまり今も変わってない 大事なのは明日を迎える事さ…なんつってなー!がはははは!
@user-ri5qj3bo6q
@user-ri5qj3bo6q 2 года назад
SNS等の発達によって顔が見えない場合も含めて人と人の距離がグッと近くなったり、これまで届かなかった言葉が互いに気軽に届いたりと、環境が大きく変化した事で良い事も悪い事も見える様になってしまったのは昭和との大きな違いですね。 時代関係なく人が持っている性質が現代の環境の作用によって表面化したのか、変質させられてしまったのか難しい所ではありますが、ずっと今よりないものばかりだったけれど、1つ1つの事に温かさや夢中になる楽しさが多く、何だか幸せだった気がします。
@nayuta733
@nayuta733 2 года назад
@@user-ri5qj3bo6q そうですね…人を知れるのは近くはなったかもです 返信有難う御座います✨
@user-ri5qj3bo6q
@user-ri5qj3bo6q 2 года назад
@@nayuta733 こちらこそコメントを頂けます事が何よりの励みになります。 上手く言葉に出来ませんが、仰られている「人を楽しませようとする優しさ」はとても理解出来ると同時に共感しています。
@nayuta733
@nayuta733 2 года назад
@@user-ri5qj3bo6q様 有難う御座います✨…これからも配信頑張って下さい👍
@user-ri5qj3bo6q
@user-ri5qj3bo6q 2 года назад
@@nayuta733 ありがとうございます☺
@Book-eNitroExpress
@Book-eNitroExpress 2 года назад
(*´-`)☕ おそらくこの時代、機械による大量生産は始まっていたのでしょう…ですが、見せて頂いた物・風景は『人の手が作った』と感じるものがありました。 今宵は久しぶりにコーヒーメーカーではなく、自分の手でドリップしてみます。 心休まる景色をありがとうございました。
@user-ri5qj3bo6q
@user-ri5qj3bo6q 2 года назад
仰る通り既にこの時代には機械による大量生産は始まっていたのでしょうね。 お言葉の通り「人の手が作った」を感じられる、何というか温かみというか血が通っているといった印象を実際に見て回り抱きました。 映像を通して少しでも当時に触れる事が出来たのだとすれば幸いです。
@user-xr7jg9xf3o
@user-xr7jg9xf3o 2 года назад
ビューティフル過ぎて言葉が出ないw
@user-ri5qj3bo6q
@user-ri5qj3bo6q 2 года назад
時代が令和になり現代において昭和の雰囲気を残している場所であってもそれはあの頃のままではございません。 こうした当時のものを集め再現されたあの頃そのままというのは本当に素晴らしく美しく後世に伝え続けていって欲しいですね。 私は実際に訪れて幼少期の記憶が呼び起され本当に良かったという気持ちで満たされました。
Далее
Cute
00:16
Просмотров 6 млн
Daily life of Japanese people in the 1950s / 8mm film
13:01
Soon to be demolished! Old Supermarkets in Japan
17:03
Просмотров 300 тыс.