Тёмный

【鬼滅の刃】ワニ先生天才すぎだろ…知れば鳥肌が立つ善逸が壱ノ型しか使えない衝撃の理由【ゆっくり解説】 

ゆっくり鬼滅の刃【考察】
Подписаться 6 тыс.
Просмотров 124 тыс.
50% 1

柱稽古編もいよいよ終盤に入ってきましたね!
善逸が壱ノ型しか使えない理由に隠されたことに気づきましたか?
みなさんの意見や感想もコメントで教えてください!
動画が面白かったらチャンネル登録・高評価で応援してください!
【オススメはこちら⬇️】
• 【鬼滅の刃】コレ知ってましたか?小芭内と産屋...
• 【鬼滅の刃】柱稽古編で判明した新体操のよう...
• 【鬼滅の刃】知れば全部繋がる胡蝶しのぶと甘露...
• 【鬼滅の刃】実は実弥は全て知っていました…実...
• 【鬼滅の刃】これ知ってましたか?実は甘露寺蜜...
• 【鬼滅の刃】なぜ鳴女の存在に誰も気づかな...
• 【鬼滅の刃】完結後に判明した青い彼岸花の衝撃...
• 【鬼滅の刃】衝撃の新事実がついに判明?!無一...
• 【鬼滅の刃】これ気づいた?炭治郎が全呼吸...
• 【鬼滅の刃】これ気付いたら天才です…無一郎の...
• 【鬼滅の刃】コレ違和感なかった?不死川実弥と...
• 【鬼滅の刃】なぜ柱にすら情報を隠していたの...
• 【鬼滅の刃】コレ気づいてましたか?全14種最...
• 【鬼滅の刃】煉獄杏寿郎が天元にコッソリ残し...
• 【鬼滅の刃】完結後に判明した鬼殺隊生存者のそ...
• 【鬼滅の刃】意外な順位でパワーバランス...
• 【鬼滅の刃】99%のファンが気づいていない蝶...
• 【鬼滅の刃】このシーンって実は…不死川実弥と...
• 【鬼滅の刃】なぜ義勇は他の柱と違うのか?不...
• 【鬼滅の刃】柱稽古編で明かされた新事実?!あ...
• 【鬼滅の刃】これ気づいてましたか?竈門禰󠄀...
• 【鬼滅の刃】なぜ分裂しなければいけないのか?...
• 【鬼滅の刃】胡蝶しのぶが柱稽古編から準備し...
• 【鬼滅の刃】マジかよ…鬼殺隊最高位だった4人...
#鬼滅の刃
#柱稽古編
#ゆっくり解説

Кино

Опубликовано:

 

16 июн 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 46   
@user-jo9yc3nj7t
@user-jo9yc3nj7t 12 дней назад
ふと思ったんだが、善逸が一の型しか使えなかった理由って戦闘のほとんどを目を閉じて戦ってて耳を頼りにしていたから雑音が鳴る他の型を嫌ったとか
@user-cq9ei3zh6u
@user-cq9ei3zh6u 12 дней назад
じいちゃんは右足(利き足)をなくしてしまって、修行で教える際、霹靂一閃だけは再現する事は出来なかった,それでも善逸は習得したから「お前には才能が・・」説は好き
@user-vu5vn5qe2z
@user-vu5vn5qe2z 11 дней назад
火雷神って煉獄さんの意思とか炭治郎の日の呼吸を取り入れたとか色々考察が譲る
@suiteisan
@suiteisan 9 часов назад
ここまで新技編み出してるし穴埋めとはいえ上弦倒してるし控えめに言って天才だよな…
@user-ql3ch6kp1u
@user-ql3ch6kp1u 12 дней назад
普段の善逸は、ヘタレでビビリで騒がしいけど、やれば出来る子だよね~👍
@user-kz7ex3uk1n
@user-kz7ex3uk1n 11 дней назад
おれ普通に雷を意識、イメージできるかどうかだと思ってた善逸は雷にうたれてるから感覚としてわかると思う あの時代風景だと中々雷ってイメージできないと思うから先代の鳴柱達はイメージ出来たのすごい
@cosmosgalaxy5832
@cosmosgalaxy5832 12 дней назад
善逸が技を繰り出す時のBGM好きだなぁ(*´ω`*)
@user-tp9sf1zn7m
@user-tp9sf1zn7m 5 дней назад
急場凌ぎの上弦成り立てという条件はあるものの、上弦を単騎討伐したのは善逸だけなんだよね。無一郎は小鉄くんの助けがなきゃ負けてたから。
@t.hashiba777
@t.hashiba777 11 дней назад
我妻善逸のところだけコミックを読み直してみたくなった😀
@user-hr4jw1uz8t
@user-hr4jw1uz8t 11 дней назад
善逸の師匠が、切腹したと知り善逸は更に鍛錬して新しい技で師匠を裏切る行為をした兄弟子をやっつける話!善逸カッコ良すぎ😊 上弦との戦い楽しみです!😊😊
@user-ge5wx8tb7m
@user-ge5wx8tb7m 12 дней назад
単行本でしか読んだ事ないのでちょっとアレだけど、私も無限城編の、獪岳戦は本当に泣ける😢 多分、何十回読んでも泣く自信はある✨
@750ktn7
@750ktn7 10 дней назад
じいちゃんの『善逸、お前は儂の誇りじゃ』は泣き死ぬかと思うインパクトが😭
@user-jf6zu4ps8m
@user-jf6zu4ps8m 12 дней назад
壱の型は一撃必殺の抜刀技に対して、他の型は霹靂一閃を確実に決めるための牽制技な感じがしますね。 つまり、雷の呼吸は二人一組で本来の力を発揮できる呼吸なのかもしれませんね。
@misa4929
@misa4929 11 дней назад
雷は 破壊と創造を象徴します➡豊穣  獪岳が悪鬼を破壊 善逸が霹靂の世界を創造する 豊穣の世界 桑島氏は、両方を極めた剣士だった ⚡  2人の才能に惹かれたんですね
@tymqamp8324
@tymqamp8324 22 часа назад
アニメ勢だけど、霹靂一閃って使った後は鞘に刀を収めるから、蓮撃が出来るのかな?、火雷神は振り抜いてたから必ずこれで決める技の様に見えた
@zaku3939zaku
@zaku3939zaku 2 часа назад
善逸は帯電体質でしたね 雷直撃で 生きてるのが不思議な子だからね
@s63171
@s63171 2 дня назад
14:44そんな事はない。体力的に限界に近く完全な一撃ではなかったかも知れんが、それでも無惨様が追いきれてなかった程の技だった。
@user-cb2nk6xo2s
@user-cb2nk6xo2s 7 дней назад
「この技であんたと並んで戦いたかった」って事は前々から考えて練習していたんだろな。師匠の切腹、兄弟子の闇落ちを聞いて仕上げて完成させたのか。 、
@yamadatarosatoutaro
@yamadatarosatoutaro 11 дней назад
そもそも複数の型を使う必要ない一刀両断できれば、始まりは使ってないし複数の技は黒死牟の複眼になった理由で存在してない。
@user-ek4zq9lc7t
@user-ek4zq9lc7t 8 дней назад
雷は最強です
@oppi150
@oppi150 4 дня назад
アニメより先のネタバレが含まれてるので、アニメ勢の方はご視聴注意です。 僕は取り敢えず兄弟子のネタバレ喰らいました
@user-zw7tu4kn3b
@user-zw7tu4kn3b 11 дней назад
善逸君が私達に、この物語を説明して居るね❤ありがとうございましたーっ‼️
@s63171
@s63171 7 дней назад
現代に神楽として総ての型が残っている事からも善逸が総ての型を知っていたのは動かしようがない事実だ。そこから考察して「善逸は弐の型稲魂から陸の型電轟雷轟まで全部使える」「兄弟子が壱の型を修得出来なかったから名誉を守るため他の型を使えないふりをしているだけ」と言うのが結論(あくまでワシの個人的見解。真実とは限らない言わば偏見)。
@user-yd8vt8pz1o
@user-yd8vt8pz1o 5 дней назад
死にかけても使わないとかありえないからその説はないですねー
@user-qt6zu7cb1b
@user-qt6zu7cb1b 2 дня назад
火雷神は火雷大神が元ネタだろうから「『黄泉の国の伊邪那美≒死』に『怯えて逃げた者≒死にたくなくて鬼と化した獪岳』を追い詰める剣」って意味なんだろうな
@p5781
@p5781 6 дней назад
善逸は寝てる時に戦うと、くっそ強過ぎ
@rsn5d4u62
@rsn5d4u62 10 часов назад
善逸とチュン太郎の相性抜群なんだよな
@takahashimuneya
@takahashimuneya 4 дня назад
そも、寝てなければ戦えなかった善逸がなぜああなった?そして桑島じいちゃんは全ての呼吸が使えていたのでしょう?教えているのだから。
@user-sf8gu3uq2f
@user-sf8gu3uq2f День назад
なんなら三連出来りゃ他の型はあんまりいらんやろし。
@Taeko-nr9id
@Taeko-nr9id 9 дней назад
善逸は恋多き少年では無いよ 命を掛ける恋を探し続けてるんだよ 禰豆子には振られてないから成就したんだよ
@AKwin-fc8nc
@AKwin-fc8nc 51 минуту назад
確かに 好きになってから恋が始まる
@mk-lo6oh
@mk-lo6oh 9 дней назад
個人的に、善逸が霹靂一閃しか使えないのは、彼の優しさが原因だと思ってる。 首を切るためでなく、鬼を傷つけ弱らせるための攻撃はしたくない、その無意識の気持ちが、善逸が霹靂一閃しか習得できない理由じゃないかなって、思ってる。 自分がされて嫌なことは人にしてはいけないと思っている彼は、そもそも鬼を切ることが本来は辛く、鬼を一番苦しめず、痛めつけずに瞬殺する唯一の技である霹靂一閃だけが、なんとか許容できたのではないか。 善逸の鬼との戦い方は、初めはまるで人間相手のように言葉をかけて、戦いを回避できないか説得しながら逃げまくる。 どれほど攻撃されても、それを避けるだけで自分から攻撃はしかけず、鬼の攻撃を避けながら反撃の瞬間を待ち、一瞬のすきをついて一撃で首を切っている。それは、意識を失ってる状態でも同じ。首を切るためではない攻撃をしたのは、無惨に対してのみだ。 炭治郎よりも本当は一番鬼に優しい攻撃じゃないかと思う。
@user-jj7zk1lh8k
@user-jj7zk1lh8k 12 дней назад
私は、速い技‼︎大好きなんで、鬼滅の刃では、善逸推しですねー‼︎ 鬼滅考察動画で、善逸の霹靂一閃やたら、カッコ良い作画なってるからスタッフさん側にも善逸推しな方が、居るのでは⁈てな、考察も、ありましたね^_^
@user-jj5dx9wf4g
@user-jj5dx9wf4g 4 дня назад
へたれな善逸がカッコいい!
@user-ut5bu7ww6u
@user-ut5bu7ww6u 2 дня назад
善逸ってじっちゃんとの修行の時も寝てたんかな? 寝た状態で一の型習得したの?
@92hiro94
@92hiro94 День назад
習得は日中の起きたまましてる。 自分は才能ないと弱音吐く善逸に爺ちゃんが一つ覚えたならそれを極めろと言っていたから、修行後も夜な夜な壱ノ型ばかり自主練してたら寝ながら抜刀するクセがついたんだろう。
@user-ez7wh7bu6d
@user-ez7wh7bu6d 11 дней назад
この手の話題で大抵獪岳悪者にされてるが、 なぜ金を盗んだのか、その目的は何か、と考えたとき、例えばお世話になった悲鳴嶼さんに贈り物をしたかった。けど大金が必要なくらい高価だったので盗んだ説、あるいは、彼はもともと承認欲求の塊のような人なので、自分を見て欲しかった。だから、盗むという行為で気を引いたのではないか説を提唱する。 やり方は間違っていたが、その目的については完全に悪とは言えないのが鬼滅の刃の面白いところ。
@UMAKAMON23
@UMAKAMON23 7 дней назад
ジッちゃん見てると猪熊滋悟郎思い出すんだぜ あっちは人としてアレだけどねぇ
@tks2058
@tks2058 6 дней назад
獪岳推しの自分としては、獪岳のやったことは間違ってるとは思うけど、あとからやってきた弟弟子が嫌だ無理だと修行サボりまくって師匠に迷惑かけまくりいっぱい構ってもらってた上に、自分が散々努力しても習得出来なかった霹靂一閃を使えるようになったらそりゃぁブチ切れるって思う… 育ってきた背景もあるし、獪岳だけを悪者、裏切り者みたいな言われ方してるのはやっぱりちょっと悲しいんだよなぁ
@user-jj5dx9wf4g
@user-jj5dx9wf4g 4 дня назад
なたぐも編もカッコいいけど❤
@masterofk8570
@masterofk8570 3 часа назад
違いますよ。 霹靂一閃は相手のカウンター覚悟で懐に飛び込む技なので、獪岳では習得出来るわけありません。
@Taeko-nr9id
@Taeko-nr9id 9 дней назад
門下から鬼を出したから切腹···先に討伐ではないのか? それで返り討ちにあって上弦程度の力を付ける切っ掛けになってしまったとかなら納得出来るんだがな あれだけ「諦めるな!」と言ってた人が切腹するのは「逃げた」みたいで嫌だ
@Heavenly-Restriction0
@Heavenly-Restriction0 7 дней назад
片足失った人に無茶言うなよ。しかも、元柱を食ったらもっと強化される可能性あるしそんな勝手はできない。殺人鬼を生み出したも同然だし切腹はあの時代なら妥当。なんなら鬼退治は他の人でもいける。逃げた訳でなく責任を受け止めたと考えるのが普通だと思う。
@Taeko-nr9id
@Taeko-nr9id 7 дней назад
@@Heavenly-Restriction0 切腹が妥当? 何時代だと思ってんだ? そんな認識だから戯言言うのか? 元柱喰ったらもっと強化される? 強者を喰った訳でも無いのに、短期間であのポジションに居られるのが不思議過ぎる 師匠喰ったから上弦に届いた。だから善逸が全力で闘ったに繋がる筋も有ったろう 鬼退治は他人でもだ? それが作者の考えだと思ってんだ? 元柱なら自分で頸を落としてから切腹だろ 何の責任も取る前に、状況が終結する前に退場するのは無責任に過ぎる
@yamadatarosatoutaro
@yamadatarosatoutaro 11 дней назад
ん?逆。みんな黒髪や白髪なのに善逸が金髪でピンクの柱が居る。 アニメ脳になつてるけど、普通に髪の色がおかしい
Далее
это самое вкусное блюдо
00:12
Просмотров 2,3 млн
Barry Policeman And His Son Vs Prisoners
00:26
Просмотров 2 млн
АСЛАН, АВИ, АНЯ
00:12
Просмотров 1,3 млн
На кассе с мамой
0:30
Просмотров 1,8 млн