Тёмный

【黒歴史】改編されて全く別のアニメになった北米版ナウシカをゆっくり解説 

タマちゃん寝る
Подписаться 34 тыс.
Просмотров 107 тыс.
50% 1

【編集後記】
北米版の風の谷のナウシカには黒歴史とも言える改編版が存在ます、今見るとトンデモ改編ですけど、子供の頃にみたらこれはこれで楽しかったかもなぁってちょっと思いました。よく考えたらスパイダーマンもロボットが出てきたりと日本版はかなりの改変がされていましたよね、あれは赦されていたのかな?
【スペースガンダムV】韓国のオリジナルアニメ?をゆっくり解説
• 【ザブングル?】スーパーテコンV:韓国のオリ...
【スーパーテコンV】韓国のオリジナルアニメ?をゆっくり解説
• 【ザブングル?】スーパーテコンV:韓国のオリ...
画像引用:風の谷のナウシカスタジオジブリ公式サイト
www.ghibli.jp/...

Опубликовано:

 

15 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 225   
@松本-z9c
@松本-z9c 3 года назад
改編するにしても、その作品の根幹になる部分を削ったら終わりだろw それは別物。 てか、ヒットしたのか?これw
@fei8133
@fei8133 3 года назад
アメリカの場合、輸入元や配給元内部のパワーゲームとして、「元のここが良くなかったから手直ししてやった」という実績にしたかったんでしょうね。 そのため、日本ではターゲットの中心位の層が喜んでくれるように作ってあった作品を、「ターゲットにしたい層の全員(つまり小学生以上)が無理なく理解できる形」に改編したのだと思います。 あと、環境破壊とかで利権側を刺激したくなかったのもあるのかなと。
@cusinart5595
@cusinart5595 3 года назад
漫画原作は仕方なく作ったものだからな パヤオ「ナウシカやりたい」 徳間書店「原作ないからダメ」 パヤオ「じゃぁ描くか」 アニメージュ連載 パヤオ「これでいいよね」 徳間書店「しゃあないな」 映画完成 パヤオ「うん満足」 ・・・・・・・・・・・・ 徳間書店・読者「漫画の続きは?」 パヤオ「え・・・?(映画分で終わりのつもりだったのに)」
@カギ8
@カギ8 3 года назад
これを修正させるのは契約上面倒だったので鈴木Pはパヤオ氏にバレないように隠していたのだが隠しているとうことを 知らなかった岡田斗司夫が何かの会場でゲストで来ていたパヤオ氏に、アレは直させた方が良くないですか などと余計なことを言ったためバレてしまいパヤオ氏の顔が見る見る赤くなり激高し居合わせた鈴木Pを怒鳴り散らして 帰ってしまった、そのあと岡田斗司夫は鈴木Pから”気持ちは判るが言う場所を考えろ!”と散々叱られたそうな
@かるいし-l4p
@かるいし-l4p 3 года назад
どう考えても悪いのは鈴木Pだろw 自分の力の無さでそうなってんのに岡田に文句言うの筋が違うわ。
@ああそれなのに
@ああそれなのに 3 года назад
醜悪な作品になったかもしれないが欧米に宮崎駿の名を知らしめた版でもある。今では完全版が評価されているのだから結果オーライってことで。w 鈴木Pは金儲けについては天才的だけど、作品の出来なんぞ興味ないって感じだから。
@suesho4236
@suesho4236 3 года назад
これ、どう考えても岡田さんは八つ当たりされただけなんじゃw "言う場所を~"って怒るならせめて事前に口止めしとくべきよな。 それ以前に宮さんに隠してるって時点でアウトだと思うんですが(´・ω・`)
@SuperHenntaiShichowshar
@SuperHenntaiShichowshar 2 года назад
2人の うっかり で バレちゃった話し だから 笑い話で いいと思う 岡田斗司夫さん が 実際に言ってたよ ナウシカ 関連で調べたら RU-vidですぐ出て来るよ
@桔梗スタ
@桔梗スタ 3 года назад
下にいるのは最後のくずれかけの巨神兵…だと思えば比較的、1番近いと思う
@マイケル村田-l6b
@マイケル村田-l6b 3 года назад
ロジャー・コーマンさんはこのナウシカ以外にも「銀河鉄道999」の北米版『Galaxy Express』として1時間30分に短縮して制作した事もありました。しかし北米版「銀河鉄道999」を松本零士氏やりんたろう氏が見たら激怒するだろうなぁ…。
@西村孝一-s4p
@西村孝一-s4p 2 года назад
ロジャー・コーマン(以下ロジャコマ)ですから、アメリカ人にはこれでないと売れない。 アメリカ人向け作品を創るならロジャコマのやり方で無いと。 今だとロジャコマみたいなのはアメリカのオタクたちにフルボッコでしょう。
@skyblue8044
@skyblue8044 3 года назад
これは当時の北米のアニメーション業界もあるんですけども、当時の北米のアニメーションは今とは違い、ストーリー向けのほとんどが勧善懲悪ものでした。と言うのも当時の北米はまだディズニーやマーベルヒーローが子供に大人気で「分かりやすく、子供が楽しめるもの」と言うアニメが中心でした。 スターウォーズも当時はまだ勧善懲悪でしたから、致し方ないとは思いますね。 彼らからしたら日本のアニメーションは「これ本当に子供が理解できてるの?」って思っており、それくらい日本のアニメは特殊だったらしいですね。 日本の場合は1970年代頃から「海のトリトン」「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」「機動戦士ガンダム」などの子供だけではなく、大人にも愛されるアニメーションがバンバン出ていた時代で『アニメブーム』の真っ只中でしたので、当たり前だとは思うでしょうけども、当時の欧米を見るとやはり時代が時代だったってことです。 今では日本のアニメは大人気…かどうかはわかりませんが、かなりヒットしてるのは確かです。
@shusugai
@shusugai 8 месяцев назад
アメ公は今でも何でもかんでも勧善懲悪じゃないですか。 カースタントアクションやマーベルだけならまだしも、塔の上のラプンツェルは始まって3分で「ああ、こいつがタヒんでハッピーエンドか」ってわかるし、アナ雪とか女児向けですら遍く勧善懲悪。 悪役との対立がなきゃ何にも作れない阿呆がアメ公。 トイストーリーもモンスターズインクももれなく。 ハリーポッターも。
@ひぐまG
@ひぐまG 3 года назад
ナウシカは中学の頃 当時家にVHD版があったので何十回も見てました 今でも宮崎監督作品では一番好きです。 駿さんが生きてるうちに ナウシカを劇場版3部作とかでキッチリ作って欲しい
@Daisu-K620
@Daisu-K620 3 года назад
ま、幻の ブブブブ、VHDディスク!
@ベテルギウスタウ
@ベテルギウスタウ 3 года назад
LDはほぼ盤面が腐って見れなくなっちゃったけど、VHD なんて言ってる奴はじめていた、まだ見れるんw?
@設営撤収民兵
@設営撤収民兵 3 года назад
兎に角、宮崎氏の許可を受けて、庵野が制作すれば良い。  然し、この改変は許せない。 だから、欧米にアニメ作品を輸出するのが、問題です。 まぁね、欧米人には、何の痛痒も感じない無神経成る、無責任ですね。
@SuperHenntaiShichowshar
@SuperHenntaiShichowshar 2 года назад
宮崎駿 の 君たちはどう生きるか は ナウシカだっていう ウワサあるよな
@岐阜次郎
@岐阜次郎 3 года назад
「原作ありゃアニメ作っていいんだな」で原作漫画作ったエピソード好き
@佐野忠-z3x
@佐野忠-z3x 3 года назад
ある意味「企画書の代替品」ですよね( ^ω^ )
@おーいえーーん
@おーいえーーん 3 года назад
たしか原作の売り上げをそのまんま言ったらアニメ映画化.無理だったらしい。
@ネコのま
@ネコのま 3 года назад
あの頃はメディアミックスが流行っていたから、アニメ単体よりも制作費が調達しやすかったんだと思う あのデカイ、重い、高い!原作が飛ぶように売れてたなぁ(誤解しないように!内容は素晴らしいものでした)
@ネコのま
@ネコのま 3 года назад
@@おーいえーーん あれはあれで好きなんだけど確かにアニメ化には向かないでしょうね
@TETSURO-HOSHINO
@TETSURO-HOSHINO 3 года назад
民族や文化の違い以前に情緒や風情といった心根に持つものの違いは如何ともし難い。
@P1ピアス
@P1ピアス 3 года назад
攻殻機動隊ARISEを見に行った時の5歳くらいの男の子とその母親のことを思い出した。 明らかにアニメ見せれば子供はおとなしくするだろ感がすごくて、 母親は開始数分で空席に足投げ出して寝始め、 子供は意味わからず飽きてバタバタ動き回る みたいなことがあったのでどこの国にも一定数アニメ=子供向けと思ってる人はいる。
@霧生満
@霧生満 3 года назад
もののけ姫でも向こうのカットマンと呼ばれる人があらゆるシーンをカットしようとしてジブリの人と揉めてましたね。 あとシン・ナウシカ、ネットではまことしやかに語られてますけど本気で浅くて考えの薄いタイトルですよね。
@AkiEnd-o3r
@AkiEnd-o3r 3 года назад
子供は長い映画見ると飽きちゃうか。 東映アニメまつりとかスーパーヒーローフェアで3本立てってのは合理的なんですねぇ
@55tg
@55tg 3 года назад
「これは、ひどいな...」この一言に尽きますね...
@スイスイ-i7w
@スイスイ-i7w 3 года назад
あの時代 日本のゲームとかもあっちに持ってくと よくパッケージ絵とかがあんな「誰?」風味に大幅改変されたもんですよねw
@MrTakabin
@MrTakabin 3 года назад
初代ロックマンもパッケージ絵が変なおっさんに改変されたし、何故日本版のままではいけなかったのか・・・
@藤泉山茶花ふじいずみさざんか
ボンバーマンとかね、、、、
@夢日記モノ子
@夢日記モノ子 3 года назад
@@MrTakabin メガマンについては岡本吉起さんのチャンネルの動画で語られてますね ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-urPcCiiNjzk.html
@cyoppmajin
@cyoppmajin 3 года назад
漫画のナウシカの凄い処は昭和末期からの作品なのに今でも普通に全巻セットで購入出来る処よな。 内容が素晴らしいのは言わずもがな。
@MrTakabin
@MrTakabin 3 года назад
どうせなら、もののけ姫も再販してほしい ネコバスみたいなもののけが出てくる奴
@たこさち
@たこさち 3 года назад
ラン ランララ ランランラン♪のところは夢に出るほどトラウマだけど 大切なシーンだから怖くても観なきゃダメって子供ながらに思ってた
@takamasa1552
@takamasa1552 3 года назад
当時のアメリカ人にはナウシカの本当の良さは解らなかったと言う事だな。
@honhuru4821
@honhuru4821 3 года назад
センスがマシになったのも割と近年だよね米国人 それまでは何もかもが死ぬほどダサかった
@自称皇帝
@自称皇帝 3 года назад
@@honhuru4821 あれはあれでイカしてるんだよなぁ
@自称皇帝
@自称皇帝 3 года назад
@@honhuru4821 あっでも、日本の作品には会わんのはマジ。ナウシカは犠牲になったのだ…
@ピカリン天地
@ピカリン天地 3 года назад
映画館で歌舞伎のナウシカ見ました。漫画版は読んでませんが、漫画版のストーリーをほぼ忠実に作ったらしいですよ。前後編合わせて6時間という長さですが・・
@タキオン流子
@タキオン流子 3 года назад
4:11 金曜ロードショーでナウシカ観てた時、メーヴェで飛行するシーンで父に「この子はパンツ穿いてないの?」って聞かれたことあって、アンダーが薄いベージュっぽい色味だったからこれ描いたメリケンさんも同様の勘違いしたのだろうか
@katuragi123
@katuragi123 3 года назад
実は私も見たときそう思ってしまった
@アポロのタロット占い
@アポロのタロット占い 3 года назад
その改変バージョンが当時のアメリカにどう評価されたかということの方が知りたい。 そしてその後無修正版が出てから評価は見直されたのかどうかも。 アメリカではアキラやトトロや攻殻機動隊は正当な評価を受けてると思うけど、ナウシカの評価は聞いたことがない。
@おーいえーーん
@おーいえーーん 3 года назад
3:08 大ババ様 「白銀の鎧をまとい、発光する剣をたずさえし私。」
@こじまみのる
@こじまみのる 3 года назад
放映直後、子供をローブに抱きかかえながら、ブースター吹かして空を飛び、ミサイル撃ちまくってるオババ様描かれていたな(苦笑)
@やしろかいと
@やしろかいと 3 года назад
まぁイデオン映画版だって前後編で各90分だったしね
@さいざんす-s4t
@さいざんす-s4t 3 года назад
まあメリケン人にとってはヨーダのチャンバラぐらいの感覚だろう
@yama76
@yama76 3 года назад
また村が一つ死んだ。 ババ様、みんな死ぬの? 定めならね。 従うしかないんだよ。 ミト、どうせ死ぬんじゃ。谷で死ぬよ。 だめじゃ。姫様が諦めない限り諦めるな。 宮崎監督は、劇場版未来少年コナンでも同じ目にあってますね。 それ以降、他人に編集を任せる事には凄く不信感を持ってます。 なので劇場版をTV様に再編集する時も口を出します。と言う話を聞きました。
@ulotanitoku
@ulotanitoku 3 года назад
アメ公に限らず世界って、何かソレっぽい奴が突然泣いたり怒ったりする事に、いきなり同調できる人達結構いるよな
@武知一厳
@武知一厳 3 года назад
一人目の「お前、お前誰だ!」で爆笑力尽きたww その他全キャラに違和感しかないけどバッタもんメーヴェに乗るミニスカナウシカ・・「空飛ぶのにミニスカの訳ないだろww痴女かww」
@yanagisawa3495
@yanagisawa3495 3 года назад
当時の入門版としては良いと思う。カリフォルニア巻があって寿司ブームが起きたように、先ずは相手の言語に合わせて興味を抱かせ、馴染ませる事が大切だから。スターウォーズが日本で初めて上映されたとき、反乱軍と帝国軍の歴史的背景とか、ルークとベイダーの因果関係とか、さらには「フォースとは何ぞや」等々をダラダラと盛り込まれたりしていたら、子供と一緒に見に来た大人たちだってわけ分からなくなったんじゃないかな。
@唐辛子激辛-p7h
@唐辛子激辛-p7h 3 года назад
当時アメリカに住んでて日本でナウシカを見たあと アニメの良さを知らなかったアメリカ人に米版ナウシカを見せてしまった 自分でも初めて米版みたけど、アニメの評価が上がるところかひどい恥かいたよ
@唐辛子激辛-p7h
@唐辛子激辛-p7h 3 года назад
@ぺ天使 さん 当時のアメリカでは米国版しか無かったのです 後で知ったのですが、アメリカのオタクの間では日本のVHSに独自の字幕を付けた海賊版が出回ってたようです
@yhaaa5209
@yhaaa5209 3 года назад
ポスターですが見た瞬間スターウォーズよりトレマーズを思い出しました。w
@こじまみのる
@こじまみのる 3 года назад
トレマーズと言うかフラッシュゴードン?
@yhaaa5209
@yhaaa5209 3 года назад
@@こじまみのる 確かに・・雰囲気ありますね。
@ネコのま
@ネコのま 3 года назад
この頃の日本のアニメ映画は教訓と言うかくれたメッセージがあるんだけど、アメリカのアニメには教訓などはなく、単なる娯楽だったのも大きい 物語の伏線、整合性などはどうでもよく、子供が飽きないで楽しむ という考え
@ないと-l4f
@ないと-l4f 3 года назад
ナウシカ大好きだけど、漫画見た時めっちゃ衝撃受けた。。。
@金子忍-u9l
@金子忍-u9l 3 года назад
シン・ナウシカという安易なネーミングと解説しておきながら、庵野秀明監督が参加していて巨神兵のアイデア出してて作画してて「巨神兵の崩れ流れる速度が速い」と後悔しているのでシン・ナウシカも微レ存なトコは動画で伏せてる奥ゆかしさ。 (奥ゆかしさとは) あと、3分はツッコミ入れるとか言いながら2分位で飽きてるトコとかムスカ時間なのもジブリオマージュしてるとかオレでなきゃ見逃しちゃうね。
@ふわふわらて
@ふわふわらて 3 года назад
CCさくらには、女の子が戦うのは受け入れられないという欧米の 意見に配慮して、シャオランオンリーでバトルするように編集 されたverが存在すると留学生から聞いたことがある 冗談だろうと聞き流していたけど、この動画を見た後だと本当だった のかもと思えてくる…
@あっちょんぶりけ-f7n
@あっちょんぶりけ-f7n 3 года назад
落ち着くのよゆっくり!MEGAMANのパッケージを見て落ち着くのよ。
@ヴェルナーたかホルバイン
アニメのナウシカはアニメージュの漫画を読んでた人が熱望して実現したような作品だったね。漫画版は全部読んだらエヴァ以上に病みそうな作品やしね(^^;
@matatabi517
@matatabi517 3 года назад
ナウシカの精神の部分を全く理解しないで勝手にアメリカ風に作った感じだな。アメリカ人にとっては戦いのアクションしか受け取る感性がないのかと疑いたくなる。
@kasinsatoru
@kasinsatoru 3 года назад
今の日本も同じだよ。格闘技に興奮するし、動画配信者の過剰なカメラカット(3秒に2回)に脳内物質が分泌され興奮する。そして「思考能力が失われていく。」
@佐藤宏征-m2c
@佐藤宏征-m2c 3 года назад
キリスト教圏の価値観にすれば、オリジナルはダメなんだよねぇ。最近は大分理解を示すようにはなってきてるけど、2000年を越える前は人間が自然を制御してより良い(人間に都合のよい)世界になっていくと頑なに信じてるのが白人の価値観。
@minori5050
@minori5050 3 года назад
未だに米国の福音派は進化論を否定して、人間は初めから今とほぼ変わらぬ姿で生まれた生物って考えるのが標準らしいね。
@佐藤宏征-m2c
@佐藤宏征-m2c 3 года назад
@@minori5050 キリスト教もイスラム教もイスラエルの聖典=旧約聖書から派生しているので出発点は同じ思想。コレは旧約聖書こそ『全ての答え』であると決めつけたモノだと言う事。故に旧約聖書に合致しないモノは認めないと言う態度になる。 ナウシカの世界観やストーリーは、未来少年コナン=残された人々の世界観を下敷きにしている。残された人々では、自然による再生を主軸にしているので旧約聖書的な矛盾はない。しかし王蟲は旧約聖書に出てこない。故にOUT判定となる。
@seikei2986
@seikei2986 3 года назад
アメリカのアニメで凄い!と思えるのはセル数の多い大昔のディズニー しかないな。それ以外はドタバタしているだけで内容も何も無い
@咲華-j3h
@咲華-j3h 3 года назад
作品を大切に思うのなら、編集権は渡してはダメだと言う症例ですね。
@鎌田英明-c6f
@鎌田英明-c6f 3 года назад
キルビルとセーラームーンがカッケーww.
@山田うらん
@山田うらん 3 года назад
ナウシカに削っていいシーンなんか一つもない
@のんびり-s7o
@のんびり-s7o 3 года назад
むしろ増やさないと!
@猪口零都
@猪口零都 3 года назад
映画のナウシカは元々4時間超えの作品を半分くらいにカットしたそうなので厳選したシーンを更に削ったら作品が持つメッセージを視聴者に伝えられないですよね💧
@のんびり-s7o
@のんびり-s7o 3 года назад
@@猪口零都 ひょっして、今作ってるのが4時間版だったりして! 観たい!!
@きんちゃんさん-e5x
@きんちゃんさん-e5x 3 года назад
原作バージョンをOVAとかシリーズ物で出してくれないかな~。
@iyaska
@iyaska 3 года назад
漫画版クシャナ殿下を、全盛期の榊原良子サマのお声で動画化して欲しかった… ハマーンでは違うのよねぇ。。 それだけが残念。
@小林健二-m6w
@小林健二-m6w 3 года назад
要するに、物語の本筋が理解出来なかったって事ね。
@omokageomokage9944
@omokageomokage9944 3 года назад
中年になると集中力が幼少時並に逆戻りして長編映画は鑑賞しなくなる。ゲームもそう
@もじゃろわかめ
@もじゃろわかめ 3 года назад
ユーチューブで5~10分程度の動画ばかり見ているせいか、30分番組を最後まで見れなくなったな。
@omokageomokage9944
@omokageomokage9944 3 года назад
@@もじゃろわかめ 限度が10~15分程度になってくる
@hirosiespacio9930
@hirosiespacio9930 3 года назад
まじでアメリカ版作るんなら、クシャナを主人公にしたら良いと思う。
@西村孝一-s4p
@西村孝一-s4p 2 года назад
ですね、ゲーム・オブ・スローンズみたいに。
@Kazuhi-u1x
@Kazuhi-u1x 3 года назад
『風の戦士ダン』って島本和彦先生の最初の連載マンガがあったなあw
@五十嵐豊-e4v
@五十嵐豊-e4v 3 года назад
駿監督が人を殺めなくてよかった……。
@林敏雄-f8y
@林敏雄-f8y 3 года назад
ブレスオブファイアとかのゲームも海外版はこんな感じだった
@こじまみのる
@こじまみのる 3 года назад
漫画版のトリメキアの皇子がドルクの農園で幸せに暮らしました・・・でも洗脳されて体をヒドラ化されました。の流れが衝撃的だったのに⤵ さすが「宇宙戦艦ヤマト」を地球を侵略に来たガミラスに対する沿岸警備隊扱いにした国だな。
@kasinsatoru
@kasinsatoru 3 года назад
トルキメアの皇子は農園から二度と出る事が出来ない。一種の「煉獄」としてえがいているのだろう。
@上杉達也-w2p
@上杉達也-w2p 3 года назад
買い集めたナウシカ原作全巻を実家のおかんに捨てられた思いで
@ヒロト-d7b
@ヒロト-d7b 3 года назад
アメリカ人にはこれくらいが丁度良いって事なんじゃないw
@アキオ-s9p
@アキオ-s9p 3 года назад
日本にもビッグヒーロー6の例があるからなぁ
@のんびり-s7o
@のんびり-s7o 3 года назад
有志で作られた実写版ナウシカかと思ったら違ってた!
@ヒゲ兄
@ヒゲ兄 3 года назад
あの頃は日本のアニメはかなり軽視されてたのだろうな?現在の様な一つの芸術的作品とした捉え方をされてなかった故の滅茶苦茶な改変。
@漆黒の魔王-r8p
@漆黒の魔王-r8p 3 года назад
軽視どころじゃない時期もあったけどスタッフロール全部現地の名前に変えていた時期もあったから 昔はアニメに著作権なんて無い時代
@dnblover7207
@dnblover7207 3 года назад
ナウシカ一回も見たことないし、話の内容も知らないから「え?何が変なの?」って思うけど、日本版見たら多分ブチ切れる自信あるわw
@ChocoKohne
@ChocoKohne 3 года назад
子供向けコンテンツのときには全力で素肌を塗りつぶしてくるアメリカンも ナウシカは子供向けという意識はないらしい
@daisaito
@daisaito 3 года назад
ナウシカすら理解できないとなると銀河鉄道999やガンダムの世界観はとても無理となるかも。
@masamasa7859
@masamasa7859 3 года назад
まだマンガの最終巻だけは読んでないんだよな~4ぬまでには読まなきゃ
@浜田雅道-z8c
@浜田雅道-z8c 3 года назад
アニメに限らず映画が90分前後なのは、後日、○○ロードショーなどのテレビで放映する時に、間にCMをはさめるように、と思っていたのですがどうなのでしょう?
@くろと-m1v
@くろと-m1v 3 года назад
集中力の限界は大人でも90分ですよ 大学の講義が90分なのはそれが理由ですし、同じ理由で高校で60分、中学で50分、小学校で45分ですね じゃあ小学生はみんなそれだけの時間集中できるかといったらそんなわけはなく、低学年だと途中に板書をノートに写す時間と称して実際はそれより長く時間を取って休ませているそうです
@黒葉-o2o
@黒葉-o2o 3 года назад
細かいところには全部目を瞑るとして、なんで巨神兵の上に巨神兵が乗ってんだよ!ユパ様みたいな髭生やしやがって‼️
@樫村さぎ
@樫村さぎ 3 года назад
4:15 ピューと吹くジャガーに登場した半ポロ…いや全モロ!ですね?わかります。
@super-violet
@super-violet 3 года назад
元々漫画版を端折ってよく分からんアニメになっているのに、それをまたカットしまくるとか、米国側もテキトーに買い付けて「大失敗」と思っただろうなぁ。宮崎駿もまだ有名人じゃなかったろうし。当然漫画版も知らないだろうな。
@handsomenoble3396
@handsomenoble3396 3 года назад
この暴力にまみれたナウシカを見て育ったアメリカの子供たちは、大人になって謎の環境活動家になりました、ってエピソードはないのかな。 ちょっとね、アメリカだけじゃないけど海外の環境活動家は理解に苦しむところが多い。
@酒田陽仁
@酒田陽仁 3 года назад
ロボットはクシャナでしょう。ペガサスはユパが乗る駝鳥みたいな動物「トリウマ」でしょう。ドラえもんで例えてほしかった。 それだけ、その当時のジブリの台所事情は非常に悪かったみたいだそうです。(岡田さん曰く) ポニョはディズニーが配信しているので、海外ではアニメ専門家(オタク)以外はディズニーが制作したと思っている方もいると思います。
@micheym3356
@micheym3356 3 года назад
ベージュのズボンなのでメーヴェに乗ったナウシカの後ろ姿はノーパンに見える。
@al-Maghrib
@al-Maghrib 3 года назад
ぶっちゃけオリジナルをしっかり見せたとて 理解しようともしなかったであろうことは明白
@MZ-700
@MZ-700 Год назад
ジャイアントゴーゴン←なかなかのネーミングです😄
@18Tifa
@18Tifa 3 года назад
ふと気になったんだけど、これの逆、つまり日本が輸入したモノの改悪はないのかな 海外由来の作品で、おおもとの海外ファンが憤慨してるモノって少なそうだけど。 思い当たるのは戸●奈津子の翻訳とかかな
@matury777
@matury777 3 года назад
奈津子ちゃんの原作を消化してない翻訳凄い(酷い)よね…ハリポタとか
@大岡エチレン
@大岡エチレン 3 года назад
スターウォーズでスカイウォーカー親子の対決で、父さん助けては無いだろ! どうかこちら側に戻って!のpleaseじゃないとおかしくない?
@magice3896
@magice3896 3 года назад
ガンダム劇場版は1作で2時間超えていた気がする。一応3部とも映画館に通って見たけど。ww
@001lonestar7
@001lonestar7 3 года назад
あれは大きなお友達向けだから。
@西牧慶賢
@西牧慶賢 3 года назад
まあ、富野だし(笑)
@papaniopopo
@papaniopopo 3 года назад
昔は映画館ではトイレ休憩があったしなぁ。そんな事より背景の方が気になる、なんだこのほのぼのゲーム。
@オールドタイプ研究所
@オールドタイプ研究所 3 года назад
原作は「頑張れ巨神兵!!」って最後なってくるんだよね~w
@MrTakabin
@MrTakabin 3 года назад
ネタバレ注意 原作だとナウシカを母と慕って、オーマという名前までもらって 最終的にカヲル君を握りつぶすエヴァ初号機のごとく「ラスボス」を手で握りつぶして倒しちゃうんですよね
@バビロン影丸
@バビロン影丸 3 года назад
シン・ナウシカでやってくれるなら願ったりかなったりなんだが...(庵野監督へのナウシカ2許可でどうなるかちょっと期待
@user-darjb9mr372
@user-darjb9mr372 3 года назад
世界野生動物保護協会やら7〜8個くらい色んな賞やら推薦貰ってたよね。 カットした英語版だけ見てたら多分、外人トップの人には伝わらないんじゃないかと思うんだけど? CWニコルさんやら経由で知ったのかな? あとテレビ版ではわが伴侶となるものはもっとおぞましき物を見る事になるだろう。→わが夫となるもの〜に修正されてる。
@解離性乖離太郎
@解離性乖離太郎 3 года назад
元々劇場版はディテール重視でおはなしは付け足しみたいなところがあって、アニメージュ読者の評価は微妙だったり、観客動員も振るわなかったりで、徳間と氏家の支援が無ければその後の作品も無かったはずだし、実際、公開時に二度見してない。そう言えばあの頃は文明崩壊後を舞台にした作品が流行っていたな。と。
@takamasa1552
@takamasa1552 3 года назад
ポスターを観た時点で深みなんて関係無いわな。 ナウシカも改めて本来の原作に沿った何部か分けたOVA(最近はOVA創ってくれないなぁ)版創って欲しいわ。
@自称えーじさん
@自称えーじさん 3 года назад
変わりすぎてフラッシュゴードンになってんじゃん
@-ytake153
@-ytake153 3 года назад
改変の酷さに加え なんか あちらの吹き替えのレベルも最低で それも宮崎監督の怒りの火に油を注いだらしいですね。 ナウシカじゃなくってザンドーラ て美しさのかけらも無い名前に改変された挙句 下手くそな声優が それを汚ない発音でまくしたるのを見た監督がどう思ったか 想像するのもおそろしい。  あと、それ以後同じような例がないのは ナウシカでの低レベル改変に懲りた宮崎さんが海外丸投げを許さず海外版はジブリ直轄の 製作輸出になったからですね
@ritatti
@ritatti 3 года назад
あの。 ナウゼリンって薬があるんですけど、これ、吐き気止めなのね。 英語でナウジア(nausea)って吐き気って意味だから、これを抑えるからナウゼリン。 ぶっちゃけナウシカだと英語圏の人にはゲロゲロしか連想できないという悲喜劇。 有名なところでは、鉄腕アトムがアストロボーイになった件。 これは英語圏だと鉄腕屁こき丸みたいな意味になっちゃうからだし、リボンの騎士のチンク(英語圏での中国人への蔑称)はチョピーに改名。 ジュウレンジャー(ジュウは英語圏でのユダヤ人への蔑称)はパワーレンジャーに。 面白いところでは、フランスでは「宇宙刑事ギャバン」が別の名(X-OR)になってる。 ギャバンでいいじゃんと思うかも知れませんが、フランス人には「宇宙刑事田中さん」みたいな感じのありふれた苗字だからだそうです。
@-ytake153
@-ytake153 3 года назад
@@ritatti なるほど 改名にも理由があったってことですね。 ただ、それを抜きにしても 許せない声優の低レベルではあったそうだったので 酷い改変も含めて海外の現地プロモータに任せてはダメだと感じたんだと思います
@kohchin-51
@kohchin-51 3 года назад
♪たなか! あばよ涙 たなか!よろしく勇気 宇宙刑事〜 た〜なか〜!
@えもっち-c9z
@えもっち-c9z 3 года назад
宮崎監督 漫画版の風の谷のナウシカを10話から13話のアニメとして 放送してくれないかな。
@aho-to1gr
@aho-to1gr 3 года назад
酷いな、、、足引っ張る気満々ですやん。 例えアニメなんて限定的なカルチャーであっても、いかなる物であってもアメリカが日本の下流に在るなどという事は容認出来ないっていうエスタブリッシュメントの悪意を感じますなぁ。。。
@ヤミカルト
@ヤミカルト 3 года назад
このポスターのメーヴェ(らしき物)はきっと基本立ち乗りです。いってもせいぜい中腰かと。なのでせいぜいパンチラが限度ですからご安心ください(笑) でも、あの『ラン ランララ ランランラン』はトラウマ級の名シーンなんですけどね。個人的にはナウシカ=あの歌です(自爆)
@graygull771
@graygull771 3 года назад
ナウシカ全巻揃えて娘達にも見せました。本当に素晴らしい原作です。「アニメージュ」連載の頃から知ってたけど、アニメ版は「え?え?え?」だったからあんまり好きじゃなかった。ましてイメージソングが当時デビューしたての「安田成美」でこいつが下手でねえ。今やとんねるずの木梨夫人ですが。
@yuhchannel8083
@yuhchannel8083 3 года назад
背景は架空の路線ですか?肥薩線とかですか?
@ミニトマト-l5s
@ミニトマト-l5s 3 года назад
背景のゲーム何ですか?
@食べるダークマター
@食べるダークマター 3 года назад
ポスターの下にいる化け物は巨神兵だと思う
@市川雅子-o8q
@市川雅子-o8q 3 года назад
もののけ姫を観た時、窓口でぐずっている子をなだめて、「すぐ終わるから」と言っている若い女性がいた。これは長いし、子供向きではないと教えたら、子供はさらに泣き、母親はあきらめて去っていった。日本でもこんなものでしたよ。アニメは子守り。みたいな。
@tomoyukiikeda4984
@tomoyukiikeda4984 3 года назад
数年前の「まどか☆マギカ」の劇場版でもそんな現象があったらしですね。 ポスターから「プリキュアの亜種」と思い見てみたら・・・ という幼い女の子が結構出たとか。
@toru999takk3
@toru999takk3 3 года назад
原作の終わりには救いはないけどあの当時の北米なら無理矢理ハッピーエンドにしかねない。
@林敏雄-f8y
@林敏雄-f8y 3 года назад
ディズニーもねえリトルマーメイドとかポカホンタスとか 前者はまだわかるとして後者は・・・
@zaneri8144
@zaneri8144 3 года назад
メガゾーン23も、北米版では1度は負けた主人公が、スペースハーガンに乗り替えて悪役に復讐して、ヒロインを助けてハッピーエンドになっとる。
@S.P.Q.K.
@S.P.Q.K. 3 года назад
デウスエクスマキナ「私を使えば、どんな物語だろうとハッピーエンドにしてみせる❗」
@コヨーテタンゴ
@コヨーテタンゴ 3 года назад
小さな巨神兵が(?)が仲間で良い味出しております♥
@suesho4236
@suesho4236 3 года назад
ヤンキーに情緒など存在しないのだ…… 「映画は本来ドメスティック(内向き)なもの」と誰かが言っていたが、至言だと思う。 むしろ、幼少時からジャパニメーションに慣れ親しんだ世代が大人になって、漸く改変なしで受け入れられるようになってきた感じ。
@S.P.Q.K.
@S.P.Q.K. 3 года назад
ゲーム版みたいに蟲を皆殺しにしてハッピーエンドにしたら良かったのに
@SuperHenntaiShichowshar
@SuperHenntaiShichowshar 2 года назад
本来のストーリーでは、王蟲は脱皮して 羽化して 宇宙へ飛び立つ エンドだったらしい。
@蟲サン
@蟲サン 3 года назад
Dr.ドゥームがいる!?
@carbonkevlar1
@carbonkevlar1 3 года назад
ジャケットのメガドライブ感w
@kkaz8016
@kkaz8016 3 года назад
適当に編集されちゃうのは東宝の特撮映画輸出以来の伝統だよねえ
@aburakadabura2
@aburakadabura2 3 года назад
アメリカ人は哲学的な理屈よりも、わかりやすい明解なバトルシーンを好むんでしょう。
@seolrtu
@seolrtu 3 года назад
幻魔大戦は長いアニメだったよ
@山田太郎-f9x9r
@山田太郎-f9x9r 3 года назад
アメコミが廃れた理由が解った気がした
@hiko700
@hiko700 3 года назад
白人至上主義でハリウッド映画が一番!黄色いサルの作った映画が間違って人気が出たら大変!でズタズタ
@satoshimurasame
@satoshimurasame 3 года назад
背景のCGは何かのゲームですか?
@須藤凜々花が好き
@須藤凜々花が好き 3 года назад
個人的には黒歴史版のほうが自分の好みにちかいかもしれない
@halaotvental
@halaotvental Год назад
日本人と欧米人の自然に対する考え方の違いの対比みたいやね〜
@kloverstudio6508
@kloverstudio6508 3 года назад
80〜90年代のアメリカ映画は最強のマッチョマンが1人で無双して最後に美女を乱暴に抱きしめてキスしないと受け入れてもらえなかったんやな。
Далее
Part 5. Roblox trend☠️
00:13
Просмотров 3,1 млн