Тёмный

【2週間半経過】オオクワガタ産卵セット割り出し結果【クワガタ飼育】 

わたくわチャンネル
Подписаться 95 тыс.
Просмотров 31 тыс.
50% 1

今回の動画は、オオクワガタの産卵セット割り出し結果です。
前回の動画↓
• オオクワガタの飼育方法 産卵セット編【クワガ...
※この動画での内容は必ずしも正しいとは限りませんので参考にされる場合は自己責任でお願いします。
_____________________________________________________________________
【オススメ動画】
◯放虫がダメな本当の理由...外来種問題について徹底的に語ります
• 放虫がダメな本当の理由...外来種問題につい...
◯クワガタ標本の作り方 徹底解説 300円標本保管箱の作り方
• クワガタ標本の作り方 徹底解説【わたくわ流】...
◯メタリフェルの飼育方法 徹底解説
• 【わたくわ流】メタリフェルの飼育方法 徹底解...
_____________________________________________________________________
★わたくわのメンバーシップ登録は↓
/ @watakuwa
★わたくわのブログ
watakuwa1911.com/
★わたくわのTwitter
/ wata98c
★わたくわのBASEショップ
watakuwa.theba...
#クワガタ #オオクワガタ #飼育

Опубликовано:

 

11 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 24   
@watakuwa
@watakuwa 4 месяца назад
卵で取り出すか、幼虫で取り出すか問題ですが 個人的な感覚では産卵木に産卵させて卵で回収するのが最も安全で最良の方法だと思ってます。 理由は、過去に菌床産卵や、幼虫まで待っての割り出しなど試しましたが、 菌床は卵で回収するのがとても難しく、幼虫で回収する時にはかなり神経を使いますし、菌床放置では初令菌糸瓶投入よりは大きくできない印象です。 産卵木での幼虫回収は、産卵場所がわかっても幼虫が材の中を移動しているので、割り出す際に潰してしまうリスクがとても高くなります。簡単に割り出せる状態まで待つ場合は、その間に材しか食わないので、やはり最終的なサイズに響く印象です。 卵で回収するメリットとしては、産卵痕から回収しやすく、孵化日を把握しやすく、早い時期から菌糸瓶に投入できるので大型が狙いやすく、卵の管理さえしっかりしていれば(動画の方法で2〜3週間ほど放置するだけですが)孵化率も悪くないです。更には同じ材から何度も卵を回収できるので、コスパも良ければ最終的に得られる子供の数もとても多くなりますし、何より産卵の有無を早く確認できるので、トラブルに対する把握と対応がしやすくなります。 その分、細かい手数が多くなるので手間はかかりますが、サイズ狙いでもコスパ面でも割り出し時の安全性でもこれが最良と思ってます。 ここまで書きましたが、生き物の飼育には正解はなく、人それぞれ自分に合った飼育方法は違うと思いますので、いろいろ試してみて自分にあった方法を見つけてみて下さい! 良いクワガタ飼育ライフを!
@nobu_noob
@nobu_noob 4 месяца назад
一口に"安全"と言っても、その意味するところも人によりますしね 幼虫を潰さないことなのか、(見た目の上で)孵化率が良いことなのか、割り出し時に自分が怪我しないことなのかetc…それを自分で考えて模索することも趣味の醍醐味だと思います(ここも人による)
@user-eg3ch8zr5x
@user-eg3ch8zr5x 4 месяца назад
なぜわたくわさんにその店舗利用したことがあるか聞いたかというとレイシブロックがそこの店しか売ってなくてオウゴンオニとかタランドゥスをこれから飼おうかなって考えててレイシが効果があると聞いたことあるからです!
@user-uq3iq2xw5b
@user-uq3iq2xw5b 2 месяца назад
@@watakuwa 割り出したら卵産んでました!ありがとうございました!
@Heaven_Dream
@Heaven_Dream 4 месяца назад
採卵って割り出すのは簡単ですけど、孵化までの管理が結構難しいのが難点だと思います
@user-sc2zn1hc9r
@user-sc2zn1hc9r 4 месяца назад
初めて繁殖させたオオクワガタがこの前成虫になりました!!メスでしたけど、オスっぽい幼虫もいるので頑張ります!!
@watakuwa
@watakuwa 4 месяца назад
成虫羽化おめでとうございます! オスの方が後から羽化する傾向にあるので、今から楽しみですね!
@s.michael1242
@s.michael1242 4 месяца назад
とても参考になりました。初心者で、セット1週間でお母さんが落とした卵を食べちゃう事件が起こり、見よう見まねで採卵することになってしまいました。いくつかは孵化し始めたので菌糸瓶に入れる時期を探っているところです。 P.S. 先日のLIVEでスジブトの質問をしたものです。過去動画を見つけました。ありがとうございます。
@user-vi1tt9pd5w
@user-vi1tt9pd5w Месяц назад
昔産卵させたとき五匹くらいしか生まれなかったけどもっと生まれてたら大変なことになってたな...
@user-jr8zc2jm8u
@user-jr8zc2jm8u 4 месяца назад
プリンカップに卵入れたけど 空気穴開けますか?
@のり子-m9x
@のり子-m9x Месяц назад
クワガタは卵を産む前はおなかがふくらみますか?
@user-nm3nc9ry6v
@user-nm3nc9ry6v 4 месяца назад
カワラ材って柔らかめのほうが良いですか?😮
@watakuwa
@watakuwa 4 месяца назад
柔らかすぎるとすぐボロボロにされるので、程よい硬さが理想ですね
@user-uq3iq2xw5b
@user-uq3iq2xw5b 2 месяца назад
一つの木に卵12個って多いですか?
@フルム-d2k
@フルム-d2k 4 месяца назад
質問失礼します。 先日メタリフェルのマット交換をしようと思って新品の完熟マットを出したらコバエが大量発生してました。もう使うことってできませんか?
@exim-tq2li
@exim-tq2li 4 месяца назад
幼虫で割り出した方が安全ではないでしょうか
@nanpaku436
@nanpaku436 4 месяца назад
はい、私は1個卵確認出来たら、あとは材を戻してまた♀に産卵させるか、材を保管して約3週間経ったら割り出します。オオクワの場合、卵で割り出す行為にあまりメリットは感じられません。これは個人の自由ですが・・・。
@user-eg3ch8zr5x
@user-eg3ch8zr5x 4 месяца назад
レイシブロック売ってる深山農園って利用したことありますか?
@user-mm9tv8vk8f
@user-mm9tv8vk8f 4 месяца назад
ニジイロうかしました!
@ZZ-md3yb
@ZZ-md3yb 4 месяца назад
オオクワのオスが冬眠明けから舌が出た状態のままでてきて様子みていたら星になっていました 原因とかありますか??
@user-oq3uq4mk1e
@user-oq3uq4mk1e 4 месяца назад
初心者なんですけどホダ木と菌床ブロックどっちが産卵させやすいですか?菌床ブロックのがメリット多い気するけどホダ木でしてる人のが多い気して メリットデメリット教えて欲しいです。コメント欄見てる人でもアドバイス下さい❗
@watakuwa
@watakuwa 4 месяца назад
個人的な感想ですがまとめておきます ホダ木メリット  安価で産む種類はこれで十分。採卵に向く ホダ木デメリット  硬すぎて使えない材を見極めたり、加水の手間、雑虫のリスクがある 菌床ブロックメリット  菌床産卵に適した種類は産みやすい。セットが楽 菌床ブロックデメリット  高価。劣化が早い。保管に難あり。採卵に向かない 過去いろいろ試しましたが、オオクワガタを産ませる場合はホダ木が一番使いやすい印象でした
@user-oq3uq4mk1e
@user-oq3uq4mk1e 4 месяца назад
返信ありがとうございます❗ホダ木でやってみようと思います👌
@user-oq3uq4mk1e
@user-oq3uq4mk1e 2 месяца назад
​@@watakuwa アドバイス頂いた通り ホダ木で組んでたくさん産卵してくれました!ありがとうございます❗
Далее
オオクワガタの産卵方法
19:12
Просмотров 25 тыс.
オオクワガタ飼育が続かない理由
22:35
Просмотров 94 тыс.