Тёмный

【60代】投資信託初心者が、65歳から5年間運用した驚きの結果 

投資初心者から始められる資産形成法
Подписаться 22 тыс.
Просмотров 180 тыс.
50% 1

貯蓄が、どんどん、うまくいく!投資1年生のための10日間無料メールセミナー
fp-matsuo.com/r2oe
「私の場合、どうしたらいいの?」と思った方の個別相談はこちら
fp-matsuo.com/shisankeisei-lp/
#10日間無料メールセミナーは説明欄から

Хобби

Опубликовано:

 

8 фев 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 44   
@wajyutokousui9816
@wajyutokousui9816 5 месяцев назад
いつも初心者にわかりやすく、優しい動画を配信して頂きありがとうございます😊
@fp-matsuo
@fp-matsuo 5 месяцев назад
こちらこそ、嬉しいコメントありがとうございます😊 励みになります😆
@naokiyanagisawa6109
@naokiyanagisawa6109 5 месяцев назад
登録しました、、自分も今考え中です!
@fp-matsuo
@fp-matsuo 5 месяцев назад
ありがとうございます😊
@user-ks6dd9un4i
@user-ks6dd9un4i 4 месяца назад
お人柄が出ていると思われる動画。奇をてらうようなものが多い中、貴重だと思います。
@fp-matsuo
@fp-matsuo 4 месяца назад
ありがとうございます😊 今後の励みになるコメントを頂けて嬉しいです☺️
@user-ux7ie2ip9w
@user-ux7ie2ip9w 5 месяцев назад
地方銀行に勤めておりました。60まで勤める予定でしたが、体調不良で2年ほど早くやめました。 2003年頃ですか。私は内部職員だったので、何も知らずに営業にいた友達のノルマのために、今考えれば絶対しないだろうなと思う投信を買いました。主様のお話を聞いて、その当時の事を懐かしく思い出しました。 私もネット証券使わず、それなりに勉強して、在職していた銀行で新NISAをしてます。 チャンネル登録しました。これからも動画見ます。
@fp-matsuo
@fp-matsuo 5 месяцев назад
地方銀行の内部職員をされていたのですねー。 2003年ごろだと、今よりもかなりコストの高いファンドしかなかったと思います。 インデックス投信で今のように信託報酬が安くなって10年も経ちませんしね チャンネル登録ありがとうございます😊 これからもお役に立てる動画を作成したいと思います!
@TK-ko1dt
@TK-ko1dt 21 день назад
60歳になり楽天証券でNISAをはじめました。これから投資の勉強をしたいのでチャンネル登録させていただきました。よろしくお願いします😃 余剰資金でNISA枠以外の投資もしたいのでとてもためになりました!退職金を銀行預金に預けておくのはもったいないので、投資に移行しようかと思ってるところです。
@fp-matsuo
@fp-matsuo 21 день назад
ご覧いただきありがとうございます😊 お役に立てると嬉しいです! 今後ともよろしくお願いいたします
@midnightexpress5417
@midnightexpress5417 2 месяца назад
こんにちは。昨年11月に65歳になりました。投資の重要性は1年位前からわかっていたのですが自分の年齢ではもう遅いと囁くもう1人の自分がいてなかなか踏み切れずにいました。しかし昨今のインフレ状況をみると貯金が枯渇するかもしれない。(85歳位に)と思い今年の3月からオルカンで新NISAを始めました。今は年金を貰いながら同じ会社で働いています。70歳迄働ければ自分へのご褒美の他に積み立て額をあと毎月2万円増やすつもりです。今は恥ずかしながら月3万円です。😅狼狽売りはしない。風見鶏にならない。継続は力なり‼️。を心に誓い20年スパンで頑張ります‼️
@fp-matsuo
@fp-matsuo 2 месяца назад
狼狽売りはしない。風見鶏にならない。継続は力なり。良いですね! インデックスは初めに航路を決めたら、ただ進むのみ 何もしないのが簡単なようで難しいですね😉
@hayatoyagi859
@hayatoyagi859 5 месяцев назад
これから投資の勉強を始めたいと考えております。僕はまだ投資をした事がありません。
@fp-matsuo
@fp-matsuo 5 месяцев назад
ご覧いただきありがとうございます😊 投資初心者の方のお役に立てると嬉しいです!
@5989rider
@5989rider 5 месяцев назад
64歳から投資をはじめました。正にビンゴな話題です。 始めていきなり元本割れしましたが、今は利益が出ていますd(^^)
@fp-matsuo
@fp-matsuo 5 месяцев назад
同じような体験をされた方なのですねー😊 やはり、下落しても大丈夫な金額で投資することが大切ですね!
@user-cj7gc3zd9d
@user-cj7gc3zd9d 5 месяцев назад
63歳ですニーサで積立投資をする予定ですネット証券か窓口証券で迷ってますネット証券は安全ですか?窓口証券の手数料は高いですか?
@fp-matsuo
@fp-matsuo 5 месяцев назад
これから積立投資を始められるのですね😊 ネット証券で大丈夫なのか、窓口のあるところが良いのではないかと心配ですよね 私は基本的にネット証券が良いと考えています どのネット証券かにもよりますが、大手ネット証券ならきちんとした対策をしてあります ただ、絶対はありませんし、自分自身のパスワードの管理などに問題があれば話は別です。 ただ、手数料が高いかどうかは、金融機関によって違う訳ではなく、ファンドによって違います ネット証券の方が手数料の安いファンドを扱っていること、営業担当者から手数料の高いファンドを勧められないというメリットがあります。 対面の金融機関だと比較的手数料の高いファンドが多いというだけで、最近はネットバンキングなどを使うと低コストなファンドを選ぶこともできます ですから、まずはどのファンドに投資するか決めてから、そのファンドを扱っている証券会社を選ぶと良いです それから別の条件も含めて、どこで投資するか決められると良いのではないでしょうか
@riekow444
@riekow444 2 дня назад
初めまして。56歳です。進められるままに証券会社で投資を始めて2か月。今、暴落しています😰もっと早くこの動画に出会えていたら…😭 チャンネル登録しました。遅いかもしれませんが勉強していきます。
@fp-matsuo
@fp-matsuo День назад
今、株式が下落しているので、何に投資していても下がっているでしょうね😌 投資では価格の変動はつきものです どれくらい変動するかを把握しましょう それから、下落時こそ運用コスト(信託報酬)の安さは大切なので確認しましょう ↓参考になると幸いです ru-vid.com/group/PLrmZapw0mSdxpEk91PLOwhNwxNQ8mvvs2
@riekow444
@riekow444 День назад
ありがとうございます
@fp-matsuo
@fp-matsuo 16 часов назад
いろいろと学ぼうと考えていらっしゃる姿勢が素晴らしいと思います👍
@riyadafu7526
@riyadafu7526 5 месяцев назад
平均余命に騙された?男の独り者平均67歳で死亡!80まで生きると思って貯金投資してきたけどほぼ無意味、年金をもらい始めて2年で死ぬ確立大、悲しい。
@fp-matsuo
@fp-matsuo 5 месяцев назад
60代男性の未婚率は10%強と言われています。中央値が67歳だと人口の2〜3%くらい、そういう方もいらっしゃるかも知れませんねー
@user-il2zd4vi1p
@user-il2zd4vi1p 5 месяцев назад
アメリカ株が好調な時期でしたね!健康余命を話してね! 期間はあるけど、頭は大丈夫かな?
@fp-matsuo
@fp-matsuo 5 месяцев назад
健康余命を考えなければいけないと思っていらっしゃるのですね☺ そのように思っていらっしゃる理由を教えていただけますでしょうか
@user-ws2fz2yj2e
@user-ws2fz2yj2e 4 месяца назад
寿命と健康寿命は、違います!ぼけたら解約することが出来ません!利益が出ても宝の餅腐れです。
@fp-matsuo
@fp-matsuo 4 месяца назад
仰るとおりですね お金を使って楽しめる時に使うべきだと思います😊 ただ、認知能力が落ちてくると、預金も同じことなので、お金の置き場所として、リスクの取れる資金は運用に回しておく方が合理的です
@user-pz9we8ph9c
@user-pz9we8ph9c 4 месяца назад
姑が歩けなくなって老人ホームの御世話になって6年。97歳ながらお元気。費用は年金では賄い切れず、息子3人から補助を受けて何とか回っています。 阪神・淡路大震災以降も 長男の私達夫婦は散々貢いで来たので自分達の老後資金はズタボロです。子供達は親孝行が如何にリスキーか知っているし、このご時世なので非力。当てにはなりません。 少しでもインフレに対抗したいので、家計を見直してインデックスで積み立てを始めます。 今67歳です。私の実家は短命なので、これから20年も余命があるかもというのは想定外ですが、姑を見ていると後30年生きるのかも…… どこまでやれるか判りませんが、子供にもオープンにして頑張ってみます。
@fp-matsuo
@fp-matsuo 4 месяца назад
いろいろと大変だったのですね それでも、前向きに考えていらっしゃって素晴らしいと思います😊 人生はどうなるか分かりません 分からないからこそ、どのようになっても大丈夫なように準備しておく必要がありますね 子どもさんに話しておくというのもとても良いことですね🙆
@user-kf9xm3js3y
@user-kf9xm3js3y 5 месяцев назад
今年中にかなりの金額を投資するので来年からは取り崩して遊びに使いたいです😋
@fp-matsuo
@fp-matsuo 5 месяцев назад
今年中にかなりの金額を投資されるのですね😊 十分に理解されていると思いますが、リスク許容度の範囲で投資されることが大切ですね
@user-kf9xm3js3y
@user-kf9xm3js3y 5 месяцев назад
@@fp-matsuo 余剰資金、生活防衛資金確保の上で投資をしています👍
@fp-matsuo
@fp-matsuo 5 месяцев назад
@user-kf9xm3js3y ですよね! さすがです👍
@user-er2zx2ms2u
@user-er2zx2ms2u 4 месяца назад
今やってますがもし、自分が突然死したらこのお金は子供達に スムーズに受け渡してもらえるのかなって😂
@fp-matsuo
@fp-matsuo 4 месяца назад
その場合は、「相続」になるので、他の預貯金と同じ扱いです 証券会社に連絡をして手続きをして、引き継ぐことになります ネット証券の場合は、証券口座の存在くらいはご家族に分かるようにしておいた方が良いかも知れませんね😊
@user-hi6tp2ii9u
@user-hi6tp2ii9u 20 дней назад
俺67で株や投資信託やらず、ミレ定期、国債、小規模共済位しかやってないけど、会社経営して社長と呼ばれ、収入も多く幸せやぞ、同年代の人間、投資で上がっとるかも知らんけど、無職の暇人やガードマン、介護の安い仕事しとるぞ、俺外商入ってROLEX手に入るけど、こいつら外商もはいられへんぞ
@fp-matsuo
@fp-matsuo 19 дней назад
株式投資よりも、自分の事業に投資した方がリターンが高い方々もいらっしゃると思います☺️
@user-hi6tp2ii9u
@user-hi6tp2ii9u 20 дней назад
何千万の投資するんやったら、おもろいけど、ショボい金額の投資してもつまらんぞ
@fp-matsuo
@fp-matsuo 19 дней назад
もちろん、金額が大きければリターンも大きいですね
Далее
#kikakim
00:31
Просмотров 11 млн
делали такой маникюр??😁
1:00
Просмотров 1,5 млн
You can do it girl !! 👏👏
0:19
Просмотров 13 млн
🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
0:13
Просмотров 2,3 млн
РЫБАЛКА ДОМА
0:17
Просмотров 16 млн