Тёмный

【 サスケOP mov歌詞付 】ハニー・ナイツ 

昔、懐かしアニメソング
Подписаться 9 тыс.
Просмотров 1,5 млн
50% 1

Опубликовано:

 

24 май 2018

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 667   
@user-fx1er1en1z
@user-fx1er1en1z 2 года назад
こんな頃から「こんなレベルの」アニメ作品があるんだもん。そりゃ世界で押しも押されぬ アニメ大国になって然るべきだよ。漫画とアニメの「とんでもない量の傑作」があるのだから、 最初からディズニーと比べる事自体がナンセンス。こればかりは唯一無二と言っていい。
@osamu8102
@osamu8102 2 года назад
白土先生のご訃報を受けてきました。ありがとうございます。サスケは心に残る名作です。ご冥福をお祈りします。
@b303714483
@b303714483 2 года назад
白土三平、今振り返っても天才ですね。この頃のアニメは、今リメイクしても世界で通用すると思う。
@user-ld2mf2ki8v
@user-ld2mf2ki8v 2 года назад
子供向けと子供騙しは違う。これは大人たちが子供に向けて時代劇の面白さ、怖さ、厳しさを教えてくれた名作。自分も子供の頃真剣に見ていました。
@user-xl9yf5uv7k
@user-xl9yf5uv7k Год назад
このオープニング最高。子供時代は理解度が低かって認識が甘かったけど、大人になり聴くと忍びの掟、覚悟、子供が見るものとは思えない素晴らしさ
@popeiko123
@popeiko123 4 года назад
大人が真剣に作ってるのが分かります。 OPの台詞からして、子供の見る漫画だからと言っておもねらずに、言葉の意味が分かる大人に早くなるんだぞ っていうメッセージの ようなものすら感じます。 何度見ても鳥肌がたちますね。
@bikkururi
@bikkururi Год назад
ある特撮制作者のセリフ「子供向けに作ってるが、子供が見てわかるようには作ってない」
@user-of7ok8kj7g
@user-of7ok8kj7g Год назад
@@bikkururi そうですね。原作が原作なのでかなり苦慮されたのではないでしょうか。 無邪気に何も変えずに見ていた子供の頃はサスケがカッコいい憧れの友達でした。 大人になり原作のサスケに再会し時、押し黙るしかないちっぽけで馬鹿すぎる自分に気づかされ悔し泣きしました。でも今はサスケはカッコいい私の憧れの友です。
@user-pp7pkind
@user-pp7pkind Год назад
ナルトファンは見たいと思うかな? リメイクして欲しい。
@user-rz1sc1nb1v
@user-rz1sc1nb1v 3 года назад
「サスケ」と「カムイ」は生きる事も死ぬ事も辛いと教えてくれた。
@user-wm4jo3xt2h
@user-wm4jo3xt2h 4 года назад
昔のマンガって心躍るものが多いよね。映像の綺麗さがすべてじゃないって思えます。
@MrJinsuke
@MrJinsuke 3 года назад
めっちゃ動くし原作の感触を正確に表現したオープニング かっこよすぎ
@user-wj9gf6kx4l
@user-wj9gf6kx4l 4 года назад
このオープニングは、妖怪人間ベムと並んでたまらないね🎵傑作✨ 見せてくれて、ありがとう😜
@user-eu8zz6rn1w
@user-eu8zz6rn1w 3 года назад
そーですよね。三味線なのか琵琶の音から入るってすごくない?子供用だよ。かっこよすぎる。
@chikako1163
@chikako1163 3 года назад
@@user-eu8zz6rn1w 昔のアニメはもう音楽から本気で作ってる感がある。妖怪人間ベム、あしたのジョー、アパッチ野球軍、初期のルパン三世、ガッチャマン、、、、個人的には、ガンバの終わりの歌が好き。
@ikkyuudesu
@ikkyuudesu 2 года назад
アニメじゃないけど赤影のオープニングも好きです! 豊臣秀吉が昔は木下藤吉郎だった事を赤影で知りました(笑)
@disconeko
@disconeko 2 года назад
作曲者が同じ田中正史さんなんですよね。
@user-hi6yt1mj2f
@user-hi6yt1mj2f 2 года назад
同感。あとルパン三世も加えてほしい。もちろん1本目
@user-wo8yh1et4j
@user-wo8yh1et4j 2 года назад
シュールでどこか物悲しくもある作風の「サスケ」 この時代のアニメは個性があって楽しかった!
@user-ks9mc5wp8t
@user-ks9mc5wp8t 11 месяцев назад
カムイ外伝と並びサスケ、忍者漫画の傑作です。どちらも最後は虚しさが残ります!それでも尚、立ち向う姿が印象的でした。
@monoris2008
@monoris2008 5 лет назад
絵も音もセンスが抜群なんだよな
@m.o3158
@m.o3158 4 года назад
お茶の水博士やサスケのナレーションの勝田久さんが92歳で亡くなったと知りこの動画観にきました。大好きな声でした。ゆっくり休んでください。絶対に忘れません。
@keikoyoshida4093
@keikoyoshida4093 Год назад
話の中でかあちゃんが歌う子守唄が切なくて好き
@RASHEENXX
@RASHEENXX 4 года назад
来るぞっ、来るぞっ、来るぞっ、来るぞっ、手ぇごわいぃぞー ホント泣けた。
@user-ur4zd8ko1q
@user-ur4zd8ko1q 4 года назад
鬼姫の回ですね。劇中歌、「こぎつね、こんと鳴く~」が今でも耳に残ってます。
@user-uj1uz7zk1i
@user-uj1uz7zk1i 3 года назад
リアルタイムでみてないが子供の頃、夏休みに再放送で毎日みていた。今のアニメより、解説はあるし、絵がむちゃくちゃかっこよく、ナレーションの渋さといい、是非、また再放送して欲しい作品!
@johnlennon2258
@johnlennon2258 2 года назад
夏休み=サスケ
@miraiasuka9126
@miraiasuka9126 4 года назад
物事の道理、非情さを隠すこと無く表現できた時代が懐かしい。今は、、うわべだけの優しさでごまかす何とももどかしい、、、。
@user-qx7fm4nf4e
@user-qx7fm4nf4e 3 года назад
実際には優しくないのに
@user-lj1pr1jn4g
@user-lj1pr1jn4g 3 года назад
それが忍者の定めなのだ!
@schectertoschizo
@schectertoschizo 3 года назад
仰る通りです。
@kamui7741
@kamui7741 2 года назад
治にあって乱を忘れず❗
@user-tx3ho1nm5t
@user-tx3ho1nm5t 4 месяца назад
サスケのお母さんが傷ついた事を知らせるため血のついた枯れ葉を風にのせて飛ばすシーンは忘れられない😥😓😭‼️ サスケとお母さんがお風呂に入ってるシーンで流れる歌「子狐コンと鳴く…なぜ鳴くのだろう………」(多分間違ってないと思いますが間違ってたらごめんなさい)この歌聞くたびにこの後お母さんが殺されてしまいサスケが悲しんで泣くのを思いだしウルウルしてしまいます………😢😥😓😭
@kysgkubj
@kysgkubj 2 года назад
オープニングの講談超のナレーションを聞いただけで小学生だった自分はTVの前にもう釘付け、セルの動かし方も見事!途中で忍法の解説も入り見応えがあった。戦国末期の設定みたいだが生きて行く事の難しさ、勝ち抜く事の矛盾を描いてる。アニメの最終回はハッピーエンドで終わってるが原作はその続きがあってそれは悲惨である。とに角、白土三平さん、感動を有難うございます。ご冥福をお祈りいたします。
@albertoescola43
@albertoescola43 5 лет назад
とにかくカッコ良かった。こんな風に走り、跳び、手裏剣投げたかったな。 ウチの子供たちが、NARUTOに夢中だった頃に、サスケのビデオを借りてきた。 「スゲー!」って驚いてた。 その子供も、一人は結婚し、もう一人は社会人になった。
@pay4617
@pay4617 Год назад
おそらく、そのお子さんたちに子供ができた頃に、また忍者に憧れるようなアニメが出来ていることでしょう。 どんな世代の心にも入り込むとは・・ ハッ、忍者だからか!
@user-ib5lw7cw9j
@user-ib5lw7cw9j 4 года назад
サスケ可愛いすぎる
@itabi1773
@itabi1773 3 года назад
柳生十兵衛の八つ身分身、横に増えていく演出今見てもカッコ良すぎる!
@user-wp8nt8gg6s
@user-wp8nt8gg6s 2 года назад
同じ方がいて嬉しい😊 実はサスケOPで一番心に残っているシーンなんです
@user-tx1bp4rb2e
@user-tx1bp4rb2e 4 года назад
オープニングを見るだけで泣けてくるアニメ。
@cyoppmajin
@cyoppmajin 3 года назад
この作品のお陰でこれ以降どんな作品の「サスケ」が出て来てもこちらを思い出す。
@user-dw7qg7zb8p
@user-dw7qg7zb8p 3 года назад
昔再放送で見たけどめっちゃ面白いよねサスケ。これ50年以上前のアニメなんでしょ?
@okihinukotog
@okihinukotog 5 лет назад
今更ながらこの言葉に感動する、確かに忍びは名もなく歴史を造っていたはずだ! 今の我々の生活…
@kunimomo6747
@kunimomo6747 5 лет назад
何回見ても飽きない、カッコいいオープニング、テーマソング・・・ ♩う~ん名曲 ♪ すごーく元気がでます ♫ ♬
@recheyuzu4263
@recheyuzu4263 4 года назад
当時は小2か3年でした。家族でテレビを見ていた昭和40年代の頃が懐かしいです。挿入歌で、サスケのお母さんが唄う『🎶コギツネこんと鳴く、なぜこんと鳴く…🎶』という歌詞の唄が好きでした。
@user-cq8uf3fo7i
@user-cq8uf3fo7i 2 года назад
白土作品は、子供向けとは思えないほど主要キャラでも容赦なく死んでしまうから、小学生の頃に見ていて忍びの世界は凄まじい、と思った記憶がある。
@user-qy9wt7zs3t
@user-qy9wt7zs3t 2 года назад
今晩は。 僕も、全く同じでした。 衝撃でした‼️
@user-sf6wt3jq1w
@user-sf6wt3jq1w 3 года назад
こんな幼い容姿なのに一流の忍び、それがいい‼️
@taiger1621
@taiger1621 4 года назад
昭和のアニメには、子供ながら、考えさせる事が有りました❗️
@akaiikaka9155
@akaiikaka9155 4 года назад
『光あるところにが影がある』  可愛いのに怖い、鬼姫が忘れられない。
@user-TYPE38
@user-TYPE38 4 года назад
鬼姫のねんどろいどがあればいいのに
@user-gj5qd3bw2b
@user-gj5qd3bw2b Год назад
鬼姫は目が印象的だった。たしか、耳のない旅の僧みたいな忍者‘’名前忘れた💦‘’を毒蛇使って倒したりしてたよね?最後は絵師に弟子入りしたんじゃなかったっけ?
@user-uj1uz7zk1i
@user-uj1uz7zk1i 4 месяца назад
珠玉の名曲。歌声も最高、演奏がむちゃくちゃカッコイイ!! 永遠に歌い継がれるべき。
@user-oo4fs6uz5s
@user-oo4fs6uz5s 4 года назад
45〜6年前大阪では夕方放送してた。これを見てから銭湯通いしてたなぁ、懐かしい😭
@ongendo1336
@ongendo1336 4 года назад
トランペットソロが最高!泣ける~
@user-lr1sy1yi5p
@user-lr1sy1yi5p Месяц назад
ペット吹いてるのは桑野信義の父ちゃんって聞いてます。
@CyberJohnny
@CyberJohnny 4 года назад
忍法の説明が毎回疑似科学的で、子供心をくすぐるんですよね。 みじん隠れの術が出来るんじゃないかと爆竹をほぐして火薬を集めて、どえらい怒られたことがあります。
@itabi1773
@itabi1773 4 года назад
junichi osawa 未遂で終わってよかったですね!サスケの中でもやり方だけを聞いて適当に微塵隠れを試した子供達がバラバラに吹き飛んで何人も死ぬ話があります。
@user-ur7hl5ek6z
@user-ur7hl5ek6z 3 года назад
+junichi osawa様 大惨事にならずによかったですね。 考えてみれば、微塵隠れ ≒ スモークディスチャージャー,朧影 ≒ 光学迷彩,ミラージュコロイド と 現代技術やSFでも忍術っぽいことをやってるなと思ってしまう今日この頃。 (ガンダムF91も影分身やってますしね(正確には剝離した金属膜がセンサーを攪乱する「質量ある残像」)
@user-iq9tf4qf6c
@user-iq9tf4qf6c 5 лет назад
琵琶の音が日本的で哀愁を感じますね!
@chiumi
@chiumi 3 года назад
しびれるほどカッコいい!
@user-wz7yp7xp4h
@user-wz7yp7xp4h 3 года назад
光あるところに影がある まこと栄光の陰に数知れぬ忍者の姿があった 命をかけて歴史を作った影の男たち だが人よ名を問うなかれ 闇に生まれ闇に消える それが忍者の定めなのだ
@wetzlar55
@wetzlar55 2 года назад
もはや古典並みの名文ですね。
@johndoe0707
@johndoe0707 Год назад
アニメ史に残る名口上。
@user-lc9oo9xn5d
@user-lc9oo9xn5d 9 месяцев назад
本当にこの台詞は良かったですよね~
@user-wz7yp7xp4h
@user-wz7yp7xp4h 9 месяцев назад
さすけ自身も、この技術は「持って生まれた」といっていました。 古代からの忍者の家系・血筋ってあったんですね。 (*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
@user-ym8wt5yy4n
@user-ym8wt5yy4n 4 года назад
アップしていただきありがとうございました。あやふやな歌詞の記憶がはっきりしました。
@user-qb4hg7xi6u
@user-qb4hg7xi6u 4 года назад
絵や線のタッチがすごく好き。 素朴で硬派で、ザ・日本て感じ。 今こんな絵を描く人、いないよね。
@schectertoschizo
@schectertoschizo 3 года назад
絵の「速さ」が素晴らしいです。
@user-ss4kb4sc1f
@user-ss4kb4sc1f 3 года назад
人の心の温かさが伝わるアニメが多かった時代。
@user-tv8kb9vd1p
@user-tv8kb9vd1p 3 года назад
懐かしい感じです。子供の頃、再放送を夕方から、見てました。
@jingzu
@jingzu 5 лет назад
昭和は子供向けでも哀愁たっぷりで描写もヘビィでした、こんな激シブのOPですが、幼児〜小学生向きの番組です、それでも当時はワクワクして見ておりました、ただ、トラウマな話しも多かったですね。この時代、子供番組の制作側が戦前の立川文庫や吉川英治に影響受けてる世代だから、少なからず子供向けの時代物が有った為に、昭和50年代生まれぐらいまではギリギリ時代劇が理解できるのです。平成になると忍者と言えばナルトだもんね。
@spacecomsow
@spacecomsow 5 лет назад
「だが人よ,名を問うなかれ」がワカンナイ子がいてニッポンて国もどんどんニホンゴ退行してくんだなーって思いマスタ。 大のオトナがムキになって小ワッパ殺しにくるヒリヒリ感が今のアニメにはないイヤ~な味わいなんでしょう。 同じ頃にやってたどろろも似たテイストでカルピスにメチャクチャ怒られたそうです。
@kororin1941
@kororin1941 4 года назад
「メディア御法度」の一つに「子供を殺す・死なせる(四肢がフっ飛ぶ)など刺激が強い描写を流してはいけない」とでもあるのでしょうね。
@user-hw5no1my9g
@user-hw5no1my9g 4 года назад
ガキの頃、朝の再放送タイムの定番の1つで幾度となく視聴して、後年原作を読んだらその終わり方のやるせなさが強烈でした。
@renenoir
@renenoir 5 лет назад
ナレーションはお茶の水博士の勝田久さん、トランペットソロはクワマンのお父さんの先名信勝さんです。
@user-zd9xd4nv5b
@user-zd9xd4nv5b 5 лет назад
良く知ってますね。感服しました。☺️
@TheCatOsaka
@TheCatOsaka 4 года назад
すごい!マニアックな情報ありがとうございます。知らんかった! サスケ、子ども心に切なくもの悲しかった....
@user-ur7hl5ek6z
@user-ur7hl5ek6z 4 года назад
勝田久さんが今年2月21日に92歳の天寿を全うされました、謹んで哀悼の意を申し上げます。(黙祷)
@user-zs3jj4gt6c
@user-zs3jj4gt6c 3 года назад
敢えて「先代桑マン」の演奏を聴く為にこの映像見ています。 今聴いても演奏がカッコいいわ
@user-fi7bd9rj7y
@user-fi7bd9rj7y 3 года назад
桑マンのお父さん、8マンでもトランペット吹いてます。
@user-bp6cl8cd1t
@user-bp6cl8cd1t 2 года назад
白土三平様数々の作品大好きでした。 どうか安らかに…
@user-qy9wt7zs3t
@user-qy9wt7zs3t 2 года назад
今晩は。 実は、僕もです‼️ 小6の時、「真田剣流」を見て、中1で「忍者武芸帳 影丸伝」を見た時の衝撃‼️ 良い人たちが死んで行く(殺されてゆく)、それまで見てきた漫画とは異なる展開に… いささかおおげさですが、その後の人生観が…おおげさですね😅 その後、小学舘?から出ていた作品集、残らず買いました🤭 古書店で、作品を探したり、 古い「忍者武芸帳」ね
@user-qy9wt7zs3t
@user-qy9wt7zs3t 2 года назад
すいません😅 古い「忍者武芸帳」の値段に驚いたり… 長々と昔話、失礼致しました。
@abeno666
@abeno666 2 года назад
何とハニーナイツが歌っていたとは今頃気が付いた;; 50年ぐらい前に見ていたのに… イイ歌だよね。懐かしい~!
@fuugetsukachou4797
@fuugetsukachou4797 3 года назад
懐かしすぎて涙出るわ
@TheNinjaWarriors87
@TheNinjaWarriors87 4 года назад
このOPのナレーションとブライガーの前口上はなんかすごくいいな。
@mieumieu8417
@mieumieu8417 4 года назад
キャシャーンもいいよ
@kororin1941
@kororin1941 4 года назад
光あるところに影がある まこと栄光の影に数知れぬ忍者の姿があった 命を懸けて歴史を作った影の男たち だが人よ名を問うなかれ 闇に生まれ闇に消える それが忍者の運命(さだめ)なのだ・・・
@kororin1941
@kororin1941 4 года назад
(ブライガー) 夜空の星が輝く影で悪(ワル)の笑いが木霊(こだま)する 星から星に泣く人の涙背負って宇宙の始末 銀河旋風ブライガーお呼びとあらば即参上
@user-xr9xr1ti5t
@user-xr9xr1ti5t 2 года назад
納谷悟郎氏による「宇宙魔神ダイケンゴー」のアバンタイトルナレーションも名作であります。
@user-ih3se5ti3z
@user-ih3se5ti3z 5 лет назад
懐かしいですね、出来たら、あの頃に帰りたいです、
@user-eu8zz6rn1w
@user-eu8zz6rn1w 4 года назад
子供用だけどシブい。それがまた子供心に淡い大人への憧れとかにつながったやかな。
@user-ho5uf1ft3v
@user-ho5uf1ft3v 3 года назад
懐かしすぎて涙が出てきそうだ。子供の頃思い出すよ!
@deaddayand465
@deaddayand465 4 года назад
鬼姫がかわいい。 本放送当時、丁度サスケと同じぐらいでしたので思い入れの強い作品です。 「四つの命」 何であんな悲惨な話を描いたのか、さっぱり分からなかったのですが、今から思うと 「厳しい修行もしていないのに、忍者の真似事をやるとこういう目に遭うぞ。」 という白土三平先生からのメッセージ(教え)だったのかもしれませんね。
@hide3877
@hide3877 4 года назад
通りすがりのオッサンだがリアルタイムで見てましたよ 懐かしいですな~
@kusai8ashi
@kusai8ashi 4 года назад
サスケがカラー放映されているとは知りませんでした。私は白黒の記憶しかありません。マフラーが赤いなんてもちろんしりませんでした。アップロードありがとうございます。
@user-vw8xi2eh1k
@user-vw8xi2eh1k 2 года назад
「サスケ」と言えば、リアタイでは知らないですが、高校野球のブラバンの演奏から来ましたが、実にスピード感ある曲ですね😄。
@user-cj3kd2bt3b
@user-cj3kd2bt3b 5 месяцев назад
このアニメがテレビで放映されていた頃、わたしは確か中学1年になったばかりだと思います。その当時わたしは神経性根麻痺の病になり1年間入院していました。その時、わたしの病室の向かい合わせの病室に、当時70代位のお爺さんが入院していて、そのお爺さんに、このサスケをよくテレビで見せてもらいました。優しいお爺さんでした😢。サスケ、懐かしいです😢。
@nokowonder7000
@nokowonder7000 5 лет назад
このサスケはリアルで見てました、そしてこのアニメで理科を教えてもらったような思い出がありますねw
@FW190DTS
@FW190DTS 4 года назад
この作品はリメイクされないのが不思議なくらいの良作ですね 今現在、社会現象にもなっている鬼滅の根底にあるものさえ感じます 『どろろ』みたいに新解釈でのリイシューを望みます オープニングの台詞にマジで鳥肌が立ちます、めちゃくちゃカッコいい。
@shironanki80
@shironanki80 2 года назад
絶対にリメイクなんてやめて欲しいです。劣化するの分かってるから。 アニメは70年代が質が高いです。
@user-vg7uw1if1n
@user-vg7uw1if1n Год назад
カムイ外伝とかもそうですが、今の時代のコンプライアンスに引っかかるから無理なのかも。
@user-of7ok8kj7g
@user-of7ok8kj7g Год назад
@@user-vg7uw1if1n 白土三平大先生の作品です。イデオロギーの固まりみたい作品です。少しでもミスすると製作者は血まみれになることは確実なさだめです。 原作のラストを読めば震えあがります。 このサスケの唄も深読みすれば、感じることが多いのではないのではしょうか。
@50-zf1hf
@50-zf1hf Год назад
萌キャラ出てきそう
@user-nd3lc5so8u
@user-nd3lc5so8u 7 месяцев назад
リメイクしてほしくない昭和中期生まれの私…
@user-bb9rx8qt5e
@user-bb9rx8qt5e 4 года назад
とても懐かしい作品です🤗 幼いながら色々と考えさせて頂き😸そして社会のほんの一部ですが🙄かいまみせて頂いた作品です😸 私の人格形成上大きなインパクト与えてくれた作品です🤗 もう二度と出会う事はないと思っておりましたので感激しています🤗動画配信ありがとうございました🤗
@user-pn7iy5rw5l
@user-pn7iy5rw5l 4 года назад
好きなアニメ番組ですよ‼️懐かしいな‼️
@user-kd8vg5oe8n
@user-kd8vg5oe8n 3 года назад
すごいアニメだよね。こどもに媚びないつくり。今見ても楽しめる。
@nn-xx6qr
@nn-xx6qr 3 года назад
昔の子供向け番組なんてどれもこんな感じじゃない?
@koichi2129
@koichi2129 2 года назад
このサスケソングは自部自身がピンチの時に思い出すようにしています。 今や芸術の域に達した日本のアニメはこのような、手塚さん白土さん世代の原作のマンガで基礎を築き今に至っていると思います。
@hiromaem
@hiromaem 6 лет назад
白土三平の容赦のない残酷描写に、大人を感じたものだ。
@zahhatorute
@zahhatorute 5 лет назад
「サスケ」は児童漫画誌の掲載だったから残酷もほどほどだったみたい。漫画家さんはたいへんだ。
@user-zw1vq3cz2r
@user-zw1vq3cz2r 5 лет назад
ふじ丸 サスケ カムイ ハットリ君 たちとナルト  さあ誰が一番強いかな〜
@superblackhawk.44
@superblackhawk.44 5 лет назад
『カムイ伝(忍風でない方の)』の身分制度の過酷さは子供心にショックでした。f(^_^;
@user-lu8yy1ds1q
@user-lu8yy1ds1q 4 года назад
解ります。僕も最初のカムイ伝を読んだ時はショックでした。
@user-rw2lx8wj7r
@user-rw2lx8wj7r 4 года назад
@@user-zw1vq3cz2r さん ガッチャマンも一応忍者。
@user-su1vv4ie5j
@user-su1vv4ie5j 3 года назад
貸本屋でマンガ本を借りて視ていました。その後大人になってテレビで観ていました。 白土三平最高!
@user-bn2ui2te7w
@user-bn2ui2te7w Месяц назад
サスケはカムイの幼い弟みたいですね。 出逢えばほんとの兄弟みたいになりそうですね。 もし、そうなればカムイの孤独が付き纏う生も終わるかも知れません。
@ことぶきばるん
@ことぶきばるん 4 года назад
本当、鬼姫は今見ても可愛い。映像の演出もいいんですよね。コマーシャル入る時に画面が漫画のコマ割りみたく黒く閉ざされていって最後目だけのコマが残るとかOPの微塵がくれの所とか月をバックに草が流れていって走ってるシーンとか。
@user-ms4ex9jr7n
@user-ms4ex9jr7n 4 года назад
サスケを見た時は、怖さもありましたが、楽しみにしていました。
@toshinaritakahashi2604
@toshinaritakahashi2604 Год назад
作り手が作品の良さを理解していてからこそ名作に仕上げっています。 哀愁感は日本の感性。ラテンにも通じる。
@ernstmach1583
@ernstmach1583 3 года назад
家族みんなでワクワクの時代だったね👏
@hamtanken
@hamtanken 4 года назад
サスケの母が歌う「子ぎつね `コン、と鳴~く な~ぜ‘コン、と鳴~く~♪」の挿入歌も聴きたい!
@user-hw5no1my9g
@user-hw5no1my9g 4 года назад
10年くらい前に発売されていたサスケのアルバムCDにフルコーラス収録されていました。 今は手元に無いので詳細を書けずにすみません。
@hamtanken
@hamtanken 4 года назад
@@user-hw5no1my9g マジっすか! サスケのアルバムCD欲しいっすね。
@deaddayand465
@deaddayand465 4 года назад
懐かしのアニメ主題歌の市販テープ(ホムセンで売ってた。安かった。)に入ってました。 「かあさんのうた」。 私も大好きな曲です。
@1340able
@1340able 5 лет назад
UPありがとうございます。 記憶に無いのですが、幼少期は大好きだったらしいです。 オープニングを熱唱するくらい(笑)
@nazzo1919
@nazzo1919 10 месяцев назад
この頃の歌は深いとこにしみ込んでいるのか、たとえ10年15年ぶりぐらいでも一言一句間違えずに歌える
@user-bz8ko7wp5s
@user-bz8ko7wp5s 4 года назад
サスケの声は雷門ケン坊でしたね!ピッタリ合ってたなぁ!
@uchidaseiyaku3677
@uchidaseiyaku3677 4 года назад
あ"っ、父ちゃん!
@user-ds1qw5mp9h
@user-ds1qw5mp9h 4 года назад
落語の雷門一門 と関係あるの?
@user-kk8ql5iy4t
@user-kk8ql5iy4t 2 года назад
超、サスケかっこよくて可愛い
@user-wp8nt8gg6s
@user-wp8nt8gg6s 2 года назад
夏期講習から帰ってきてこの再放送を見るのが楽しみだったな😊 カムイとセットで原作とアニメ全話見てみたいです
@user-by2ov4oc8j
@user-by2ov4oc8j 2 года назад
忍者として、この世を生き抜く厳しさと、非常さや、物事の道理を、伝えていますね。
@kororin1941
@kororin1941 4 года назад
当時「サスケ」の劇中で言われる「忍法・猿飛佐助」の意味がよく判らなかった。 後年、大猿大助(サスケの父)や石猿など複数の仲間が「同じ顔で変装」して『猿飛佐助』となり活動する忍法だと知った。(一人死んでも別のところで生きている不可思議状態や混乱を引き起こす)
@user-sv9th8yi1s
@user-sv9th8yi1s 2 года назад
サスケ懐かしい〜😢子供頃見てたな〜‼️ありがとうございます‼️
@user-sz9sc2es2x
@user-sz9sc2es2x 4 года назад
サスケ役の雷門ケン坊の声がかわいらしくて良かったのに、声変わり後に出演した「おじゃまんが山田くん」での余りの別人声に、申し訳ないが悲しくなった記憶がある
@user-xr9xr1ti5t
@user-xr9xr1ti5t 4 года назад
父ちゃん役の外山高士さんは時代劇では肝の据わった悪役が多かったですね。 印象的なのは「ウルトラマンタロウ」の怪獣トンダイルのエピソードに出てきた父ちゃん。 「オレはまだ37だ‼️」 が口癖の父ちゃん。どう見てもノリノリで演じてらっしゃいました。
@Tatsuyatokunag
@Tatsuyatokunag Год назад
リアルタイムでは見てませんが再放送を子供の頃よく見てました。 50年以上前の作品としては以上にクオリティー高すぎですし 子供向けのアニメとはいえ大人も楽しめる幅広い層に支持される良作。 鬼姫の中の人がアルプスの少女ハイジの人と後年知って驚愕した記憶があります。 サスケの声がすきだったなあl リメイクしてもらいたい作品の一つですが原作と本作に忠実でないと 駄作になりますね。 あと忍法影分身と微塵隠れは子供のころ本当に現実可能と思ってました WWW
@sagat64
@sagat64 4 года назад
光あるところに影がある まこと栄光の陰に数知れぬ忍者の姿があった 命を賭けて歴史を作った影の男たち だが人よ 名を問うなかれ 闇に生まれ闇に消える それが忍者のさだめなのだ
@user-kw3vg7ok8u
@user-kw3vg7ok8u 4 года назад
このナレーション、小学生の頃に「丸暗記」してました。:b(・ω・′):!
@akutziki_kyota
@akutziki_kyota 4 года назад
サスケ! お前を斬るッ!!!
@user-mr8fl9mj1b
@user-mr8fl9mj1b 4 года назад
"光あるところに影がある"この言葉に子供の頃、妙に感心した。
@user-vn6vj6xn5x
@user-vn6vj6xn5x 4 года назад
妖怪人間ベムの冒頭と共に丸暗記です(笑)
@deaddayand465
@deaddayand465 4 года назад
光あるところに影がある 誠、栄光のアニメブームの影に数知れぬマイナーアニメの姿があった 命をかけてブームを作った影のアニメ達 だが人よ 名を問うなかれ 闇に生まれ 闇に消える それがマイナーアニメの運命なのだ (「激走グルメポッポ」ミンキー)
@tomo520
@tomo520 2 месяца назад
昭和30年代生まれです。サスケくんが大好きでした。オススメに出て来てくれてありがとうございます😊今見ても、クオリティの高さに驚きです‼️
@Goldwing_tour_DCT_2020
@Goldwing_tour_DCT_2020 2 года назад
ナレーションがしぶすぎる。 子供の頃はナレーションが難しすぎて理解できなかった。 アニメーションもめちゃくちゃ良い。 特に色使いがなんとも言えずクール。 曲のメロディも編曲もめちゃめちゃ渋い。 50年以上前でこのクオリティは凄すぎる。
@user-fr2ii5pp6h
@user-fr2ii5pp6h 6 месяцев назад
ケーブルテレビ時代劇チャンネルで再放送してたことがありました❗️時代劇の中で唯一のアニメ、違和感ありませんでした。✨
@user-hm3ms8sk9d
@user-hm3ms8sk9d 4 месяца назад
a série of stories made of puppet we can see only the shadow of the personnages .im still searching for the title 🤔
@yanncyacyuu
@yanncyacyuu 2 года назад
サスケに限らず、白土先生の忍者モノは、忍法の内容を(子供でも本当にできるように)解説してくれてたのが楽しみでした。
@udatexindonesia8970
@udatexindonesia8970 2 года назад
こういう時代に育つた自分が懐かしい。正義と悪の戦い。子供ながら正義感が持てたのは、脚本家のおかげ。
@user-uq2zq3ke9m
@user-uq2zq3ke9m 3 года назад
花咲徳栄ではじめて知って好きになりました
@mellow5048
@mellow5048 3 года назад
「最高」の一言に尽きる 数ある昭和アニメのなかで一番好きなのは?って聞かれたら自信をもってサスケと答えるだろう
@azusa0228
@azusa0228 2 года назад
かっこええオープニングやなぁ。 白土先生・・・ 合掌
@user-lw3dx6lb4c
@user-lw3dx6lb4c Год назад
オープニングのトランペットがカッコ良すぎる。懐かしいなぁ。オンタイムで見てましたよ。話しの内容は結構ハードボイルドなんだよねぇ。
@caras6906
@caras6906 3 года назад
いきなりカラオケで歌ったらこの世代の人に大ウケしますwww
@user-vi2gc3tv4v
@user-vi2gc3tv4v 2 года назад
動画配信お疲れ様でございます❤『サスケ』大好きです😍
@usasanin
@usasanin 4 года назад
「来るぞ 来るぞ」が迫る強敵にゾクゾク来る
@fgz88
@fgz88 5 лет назад
2番までは知ってましたが、3番もあったんですね。
@user-fl6js5sv3x
@user-fl6js5sv3x 4 года назад
小さい頃見てた☺️ この頃のアニメはシンプルでも世界観がよく伝わってくる作品が多かった。 白土三平先生の作品はアニメにしづらかったと思うけど世界観はそのままで面白かった♪(^^) それにしても… この曲を応援に使ってる花咲徳栄高校は凄いな^^;
@dhapi335
@dhapi335 2 месяца назад
白土先生の画風をそのままに、素早く動くアクション。素晴らしい作画ですよね。
Далее
水原弘/忍びのテーマ
2:14
Просмотров 316 тыс.
【海のトリトン】GO!GO! トリトン
3:29
Просмотров 1,2 млн
Это реально работает?!
00:33
Просмотров 1,3 млн
Викторина от ПАПЫ 🆘 | WICSUR #shorts
00:56
Разоблачение ушные свечи
00:28
Просмотров 504 тыс.
【 月光仮面 OP  歌詞付  】
3:31
Просмотров 510 тыс.
ハニー・ナイツ「サスケ」
3:21
Просмотров 74 тыс.
【 新造人間キャシャーンED  mov歌詞付 】
2:08
【バビル二世】水木一郎 / 歌詞付き
2:22
サイボーグ009 (1979) OP & ED
2:50
Просмотров 4,8 млн
【ENGLISH SUB】Ninja Akakage:Red Shadow Episode 1
26:17