Тёмный

【 耳コピ 講座 】#1.5 “ 移調楽器 ”って? 絶対音感 にはツライ? 楽器 を使って 解説 !【menon】 

menon 【 鍵盤ベーシスト 】/ Minori Ono 【 Tuba 】
Просмотров 7 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

14 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 22   
@jbpegart6270
@jbpegart6270 4 месяца назад
かくたあおいさんの動画も視聴しましたが ちょっと学校ぽかったかな? カラオケのキーチェンジの話はmenonさんの動画を合わせてなるほどでした😊 menonさんの動画の方が個人的には知りたいことが 素人の私にも解りやすく 解説されてました☺️ お話からすると私は相対音感はあるのかなー やっぱ家にあるほっぽらかしのピアノさわってみるかー でも調律がーと今思っております 大きなチューバを吹いているmenonさん 音楽家って感じでなんか羨ましいです でも重そう たいへん参考になりました🎉
@mikakohisada7435
@mikakohisada7435 3 года назад
同じ感覚なのでよくわかります。 幼稚園からピアノ、中学校でB♭クラリネット、E♭アルトクラリネット、コントラアルトクラリネット、高校でE♭アルトサックス、バリトンサックス、大学のクラブでB♭ソプラノサックス、テナーサックス吹きました。 B♭で違和感なく吹けるまでに半年近くかかりました。 E♭の持ち替えはヘ音記号で覚えました。 アラフィフの今も耳はCのままで、移調楽器の譜面は読めますが、指は実音で認識している感じです。
@menontomoushimasu
@menontomoushimasu 3 года назад
ありがとうございます! 全く同じ感覚ですね!! E♭へ音で覚えるのもめっちゃわかります!!
@隠怒人
@隠怒人 3 года назад
私が今まで見た中で一番的確な絶対音感と相対音感の違いを簡潔にあらわせていると思います。しかもチューバまで出来ると知り感服の極致、頭が上がりません。
@menontomoushimasu
@menontomoushimasu 3 года назад
ありがとうございます! こういう話の説明、すごく難しいな、大丈夫かな、、って思ってたので、嬉しいです😭✨
@詩起
@詩起 3 года назад
自分には難し過ぎますが、面白かったです
@kokukyo
@kokukyo 9 месяцев назад
ラーセンモデル!五番の形がかっこいい,,,
@uchiyahyper
@uchiyahyper Год назад
絶対音感うらやましいです。 私は相対音感?を持っていて、なんでもハ長調で聴こえます😅 口ずさめる曲なら、ハ長調で弾くことが出来るのですが、YMOは転調が多くて途中から弾けなくなります😢
@taiheitanaka4573
@taiheitanaka4573 2 года назад
自分もチューバを吹いていましたが、F管もB管も同じC譜でないと読めません。ただ五線譜の下のドがどちらも小指の4番で始まるので、それを基準にしてました。さらにコントラバスもハーフポジションでは小指の4番を押さえてドをとるので、それを基準にしてます。
@masmin9637
@masmin9637 3 года назад
内容が複数回に渡る動画は、概要欄に「前回の動画」や「次回の動画」のリンクを張ってもらえるとうれしいです💛
@入佐孝一
@入佐孝一 3 года назад
YMO好きのtuba吹きです。miyaさんの所から辿ってここに行き着きました。 自分は絶対音感全く無いので羨ましい限りです。 オケもブラスもやりますが最近はほとんど実音の譜面ですよね。自分は実音で譜面を読んで吹くタイプなので、C管からFに持ち替えるときの指使いが覚えられなくて困ってます。つまり、例えばチューニングのAはラではなくてあくまでAと捉えます。なのでC管で吹くと12、F管で吹くと2番の指使い。と認識します。絶対音感が無いからだと思いますが。 ところで、menonさんはミ、ラをとるときに12でなくて3で吹くんですね。
@MMTAMACHANMM
@MMTAMACHANMM 3 года назад
menonさんの説明がすごくしっくり来ました。移調、転調が気持ち悪いのは絶対音感のせいなのか!と今更ながらに納得しました。 カラオケはマジで苦しんでました。原曲キーじゃないと歌っていても気持ち悪いので、原曲キーで歌いたいがために自分の喉のほうを鍛えて3オクターブ以上出せるようにしていました。w 手元にあるチューバがC管、F管なのは、絶対音感のある人だったら納得ですね。(^-^)
@なっつ-j5m
@なっつ-j5m 2 года назад
絶対音感持ちで移調楽器3つは凄い… 私はバスクラで実音B♭の指をシ♭ととして覚え、楽譜のドをB♭と読んで対処していますが同じ指づかいの楽器を4種類ってどうやって吹いてるのか不思議😟
@zero-east-23
@zero-east-23 3 года назад
最近、文学チューバ―・ムーさんの動画でmenonさんを知り、登録しました。 ひと昔前、最相葉月さんが『絶対音感』という本を出してますね。 その本のなかでたしか...例えば、仮性絶対音感と真性絶対音感、という分け方が存在するとか、 日本人と西洋人でも異なるとか、書いてあったように、 絶対音感にもいろいろな程度(?)の差があるようですね。 第二次世界大戦中のドイツでは、兵士の能力の一つとして絶対音感の有無を選考の基準にしていたとか、 ほかにも興味深い話が書かれていたと思います。 読み物としても楽しめたので、ご興味があれば、ご一読を...。
@kenzo194300
@kenzo194300 3 года назад
1本目は普通にBb管から始まるのかと思ったけど、C管→F管で不意打ちだった😂 吹奏楽のBb管チューバは、ヘ音記号のC調の譜面をそのまま読んでたけど何でだろう。
@田島-e3x
@田島-e3x 2 года назад
小学生の頃ピアノをしていて、中学でB♭菅のクラリネットを始め、、もう耳が気持ち悪くてたまりませんでした、、。 クラの音に慣れたのは良かったのですが、今度は歌えなくなりました。。 聞き取る音はクラの音で、ドだ!と思っても、それはシ♭です。。 大人になった今でも違和感が治らなくて気持ち悪いです。。また耳をピアノの音階に治す方法はありますか?
@MiniMicroRcCrawler
@MiniMicroRcCrawler 3 года назад
移調楽器は本当に辛かった。私はB♭クラのみでしたから、まだましですね。チューバを何種類もやられていたなんて、どんな頭しているのでしょうか。私ならパニックで発狂ものですヨ 最初は「なんで移調楽器なんて作るんだよ!」恨みもしましたが、慣れてくるもんですね。これはこれ、それはそれ、ってな感じで。ただ、4種類は無理! 今後の講座も楽しみにしております
@menontomoushimasu
@menontomoushimasu 3 года назад
ありがとうございます。 クラリネットだったのですね! チューバは、B♭管とC管とF管は楽譜が移調されてなくて、まだよかったんですが、E♭管は移調されてまして、本当に大変でした💧 初めは大変でしたがやはり慣れですね、、体で覚えていくような? とにかく、慣れでなんとかなった感じです。笑
@helltuttiyt3046
@helltuttiyt3046 3 года назад
とりあえず、基本的なC調とそこから3度上がったキーとの対比はかろうじて分かったデス。
@mitsunoritakahashi9228
@mitsunoritakahashi9228 3 года назад
深いね、menon
@粕田泰弘
@粕田泰弘 3 года назад
C管とF管のチューバをお持ちなんですね。
@menontomoushimasu
@menontomoushimasu 3 года назад
そうです!最近はあまり使ってはいませんが、、!
Далее
Computer Love / Kraftwerk 【menon】cover
5:47
Просмотров 11 тыс.
ピアノは指で弾かないで!
9:53
Просмотров 3,2 тыс.
絶対に間違えない移調の方法
12:26
Просмотров 5 тыс.