Тёмный

【1234kmのトンネルと、猛毒の赤い池】足尾銅山の光と闇 総集編 

もへじ【交通・土木・廃墟解説】
Подписаться 286 тыс.
Просмотров 167 тыс.
50% 1

#解説 #雑学 #鉄道 #廃墟探索 #車載動画 #栃木県 #廃坑 #日光 #群馬県 #群馬 #汚染水 #公害 #渡良瀬川 #渡良瀬遊水地
<参考文献、引用画像>
■良い面、悪い面両方併記
・足尾銅山史 村上 安正 2006.3(本巻)(別冊)
・『栃木県史 通史編8』(栃木県史編さん委員会/編  栃木県 1984)
・足尾銅山跡総合調査報告書(上巻) x.gd/05mp3
・日光市HP 足尾銅山資料コーナー 足尾銅山跡調査報告書x.gd/rejLL
・日光市教育委員会 足尾銅山の鉱害防除遺産群 x.gd/Zh6Cf
・日光市HP足尾銅山の歴史x.gd/uStj7
・日光市HP足尾銅山の産業遺産の紹介x.gd/MDnDg
・栃木県HP 銅とともに生きた足尾x.gd/Z5bOz
・とちぎふるさと学習 足尾銅山の歴史x.gd/O9Wxw
・下野新聞 足尾銅山の歴史振り返る 鉱都が極めた隆盛 閉山で拍車がかかった衰退x.gd/ij83F
・下野新聞 <2>神話 堆積場、揺らぐ「絶対安全」x.gd/GnhNj
・西田進のホームページ 足尾銅山----日本の鉱工業の光と陰x.gd/UToax
・村上安正著『足尾銅山史』書評と紹介x.gd/eQlTA
・衆議院 令和三年四月十六日提出 質問第九八号 「強制連行」「強制労働」という表現に関する質問主意書 提出者  馬場伸幸x.gd/cDL2m
・衆議院 令和三年四月二十七日受領 答弁第九八号 衆議院議員馬場伸幸君提出「強制連行」「強制労働」という表現に関する質問に対する答弁書 内閣総理大臣 菅 義偉x.gd/tvXc5
■良い面(産業面・実績)中心
・創業100年史 古河鉱業 1976
・技術の社会史 第4巻(重工業化の展開と矛盾) 1982.11
・『足尾銅山の産業遺跡』(足尾町教育委員会/編, 足尾町教育委員会 2006) 
・古河機械金属株式会社HP 古河機械金属の歴史 x.gd/UhOKi
・古河機械金属株式会社HP 時代の要請に応えて多様に進化した技術x.gd/g1ZQd
・古河機械金属HP 5分でわかる古河機械金属 歴史編x.gd/tS89T
・古河機械金属HP  GUIDEBOOK  x.gd/YVXbR
・八ッ場ダム,古河ロックドリル見学会x.gd/itvpj
・古河鉱業 足尾銅山概要 復刻版x.gd/AtTEd
・間藤電気原動所x.gd/Ajbo1
■悪い面(公害問題)中心
・第85回 建設産業史研究会定例講演「足尾鉱毒事件と渡良瀬川」x.gd/myRDm
・水利科学 渡良瀬川の水質規制x.gd/so7fi
・公害湮滅の構造と環境問題 2007.4
・公害の原点を後世に : 入門・足尾鉱毒事件 2001.12 著者:広瀬武
■公害問題(ハゲ山問題)を克服した記録
・『緑の足尾をめざして』(鶴巻和芳/著 足尾に緑を育てる会 2015) 
・渡良瀬川源流の森再生プロジェクトx.gd/32nON
・「後世に伝えるべき治山」60選シリーズ 足尾荒廃地の緑の復元 足尾治山事業x.gd/xMwhk
・栃木県HP 足尾の治山x.gd/2Yba7
・関東森林管理局 足尾荒廃地の緑化x.gd/Bk6nc
■写真集
・新井常雄版足尾銅山写真帖 2001.6
・足尾銅山 小野崎 2006.12"
<引用画像>
・おやぢ九州ひとり暮らし 世界遺産選外 オトナの事情 tanshin201205....
・CC 表示-継承 3.0, commons.wikime...
・富士電機HP ソリューション・事例 約42万世帯分の電力供給を支える。地熱発電設備で、インドネシア・スマトラ島西部の経済・社会発展に貢献x.gd/rJ42y
・古河電工 世界中の光ファイバケーブル需要に応えるx.gd/RnUsO
・理化学研究所 スーパーコンピュータ「富岳」完成、共用開始x.gd/rvRuy
・アピステコラム 日本の工場排水の歴史と新たな課題x.gd/PBOwq
・風に吹かれてバイク旅 2022年11月 6日 (日) 晩秋のみちのく一人旅2022 DAY:1-1 いきなり”ダークツーリズム”?よりx.gd/yTrVE
・CC 表示 1.0, commons.wikime...
・CC 表示 1.0, commons.wikime...
・CC 表示 1.0, commons.wikime...
・Copyright © 地図・空中写真閲覧サービス 国土地理院, Attribution, commons.wikime...
・Nzrst1jx - コンピュータが読み取れる情報は提供されていませんが、投稿者自身による著作物だと推定されます(著作権の主張に基づく), CC 表示 3.0, commons.wikime...
・Nzrst1jx - コンピュータが読み取れる情報は提供されていませんが、投稿者自身による著作物だと推定されます(著作権の主張に基づく), CC 表示 3.0, commons.wikime...
・渡良瀬遊水地を知りたい(中・高校生・一般用) x.gd/SNHD7
・www.nilim.go.j...
・朝日新聞 「見事な治水」にみんなでありがとうを 片付けに追われた農家の思い2022年8月20日 10時00分x.gd/QmTGD
・CC 表示 1.0, commons.wikime...
・京浜にけ - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikime...
・りていくらんど 足尾銅山の遺構 (1/2)  retakeland.jim...
・取水制限の可能性も…首都圏の水がめ 貯水量“激減”(2023年8月17日)x.gd/LktGo
<ご協力いただいた図書館、役所、施設>
栃木県立図書館、日光市立図書館、日光市 足尾環境学習センター
<オススメBGM>
Moment【公式・高音質】秋山裕和 • Moment【公式・高音質】秋山裕和

Опубликовано:

 

10 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 52   
@hentai-moheji
@hentai-moheji 7 месяцев назад
【日本唯一の海上小学校】ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-XMFo8ZmQJ9c.html 【山が押し潰した高速道路トンネル】ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-58obueuXiWw.html
@mady_game_channel
@mady_game_channel 5 месяцев назад
旧・谷中村住人の子孫です。大変勉強になる動画を拝見いたしました、ありがとうございます。 曾祖父母、祖父母が廃村直撃世代で、先祖の墓標は板倉町の旧谷中村合同慰霊碑内にあります。 さすがに私位の世代になると足尾鉱山に対してどうこうという感情はありません。 先祖も「下流の皆さんのためになるなら」と早期に移住したグループにいました。 最晩年の田中正造さんに実際に会った事のある祖母の話では、村の恩人だけど最晩年の頃は石を拾い歩いては旧谷中村住人の家を泊まり歩くという生活をされていた様で、あまり評判は良くなかったと話していたのを覚えています。
@ankoukentsuku
@ankoukentsuku 7 месяцев назад
全国の小中学校で教材にすべき内容。ずっと田中正造と谷中村の話ばかりにスポットが当たる事に疑問を感じていた。 あらゆる方向から考察するのは本当に大切ですね。 素晴らしい動画の編集ありがとうございました。
@sasuke-kd7vi
@sasuke-kd7vi 3 месяца назад
拝見させていただきました。 植林工事に携わった者です。 足尾銅山関連ということで、復興なんだろうなとそこまで深く考えずに従事していましたが、背景がよくわかり今更になって従事できて良かったと思いました。 これほどの動画にして公開していただき、ありがとうございます。
@kazuyuno7
@kazuyuno7 7 месяцев назад
足尾に母方の実家がありました 子供の頃、夏休みには神子内川で泳いで遊んだもので、 松木川は間違っても入っちゃ駄目だぞと注意されたものでした。 水の冷たさは今でも覚えているなぁ
@user-eh4eh6su2k
@user-eh4eh6su2k 7 месяцев назад
とても最高などうがでした、とても30分間の動画とは思えない動画でした本来なら一時間位の動画でもいいぐらいです、下手なTV局が つくるドキュメンタリーよりも面白かったです、 建機メーカーの古河にこんな歴史があったなんて知りませんでした
@user-vp5im2lb7e
@user-vp5im2lb7e 7 месяцев назад
足尾銅山は当時最先端の鉱毒対策を施した鉱山だったのですね。 当時としては出来る限りの努力をしたが残念ながら技術が追い付かなかった。 日本の国益を守るためにも操業は止められず掘り続けるしかなかった。 事業者の苦悩が良くわかる動画でした。
@SM-dc3zo
@SM-dc3zo 6 месяцев назад
南米で稼働中の鉱山に何度かいくチャンスがありましたが、本当に独特の世界観でいると不思議な感覚を覚えました。 ただ21世紀の今でも鉱害の問題は常についてくるので、産業社会の光と影をすごく映し出す場所に感じます。
@YM-kq1nbm
@YM-kq1nbm 7 месяцев назад
総集編ありがとうございます 足尾銅山で思い出したけれど20年程前に勤めていた老人施設で公害認定の手帳持っていた人がいましたが足尾銅山と四日市喘息の公害が原因で通院される利用者さんは医療費無料でした 勿論、今もだと思いますが
@dykerj7778
@dykerj7778 7 месяцев назад
今回も素晴らしい作品でした。
@takevtr1000f
@takevtr1000f 7 месяцев назад
足尾、日立は、いろいろ言われるが本当に凄い。(どちら向きにも)学ぶ価値はあるよね
@user-rx4hf3pe6c
@user-rx4hf3pe6c 6 месяцев назад
何年か前、マイクロバスで何度か足尾の奥地(ゲートの向こう、勿論許可は取ってます)に客を送って行った事があった。 ビックリする位静かで、鳥の鳴き声と川の音しかしなかった。ここが一つの産業の中心になってたとは信じられなかった。 因みに植樹の成果か緑は豊富でした。
@Nayu-mpng
@Nayu-mpng 7 месяцев назад
猛毒の赤い池、鉱滓ダムの簀子橋堆積場を、遠くの山の中腹から初めて見たとき、その色のあまりの毒々しさにゾッとした記憶が甦ります。
@jin-fe9ge
@jin-fe9ge 7 месяцев назад
2年前に何気なく立ち寄った、足尾銅山ってこんな歴史があると興味深く見させていただきました。 この動画を見てから、もう一度行ってみたくなりましたね
@user-zn3gd1zj4h
@user-zn3gd1zj4h 7 месяцев назад
参考にした資料の量がすごい
@takumi1173
@takumi1173 7 месяцев назад
学校では足尾銅山の鉱毒事件と田中正造にしか触れなかったので、悪いイメージしかなかったのですが、技術の発展や環境対策といった部分を知ることができてよかったです。 教育現場でも公害以外の部分ももう少し触れてほしいですね。
@永岡芳明
@永岡芳明 7 месяцев назад
日光市在住、67歳です。 地元に居ながら、足尾銅山については知らない事が多い事を知らされました。 もへじさんの取材の機動力に敬服いたします。
@TK-zx1qt
@TK-zx1qt 7 месяцев назад
不謹慎だけれども戦前の日本史は本当にダイナミックで面白い 事件も対処する人民も政府も企業家も全て面白い
@user-te2or5kt3r
@user-te2or5kt3r 7 месяцев назад
ユニックで有名な古河がねぇ…
@user-uq1cc8il9j
@user-uq1cc8il9j 7 месяцев назад
電気鉄道の"とある四国の1県を除く" は、なかなか きついですね😮
@user-he3no3xv8s
@user-he3no3xv8s 6 месяцев назад
面白い動画ありがとうございます👍️
@shimekawa-daishi
@shimekawa-daishi 7 месяцев назад
待ってました〜 もへじ最高
@user-np9tc5qe6z
@user-np9tc5qe6z 28 дней назад
偶然この動画を発見して心が震えました。 家族で私の小学校時代まで足尾に住み、祖父は引用画像の写真集の項、『足尾銅山 小野崎』の著者、小野崎氏と友人でした。 私自身は足尾銅山閉山後生まれで段々と寂れて行く町の周りの豊かな自然で友達たちと遊んでいた懐かしい思い出が沢山ある(こっそり閉鎖された精錬設備等に忍び込んだりもしましたね😅)中、当時の小学校の先生が動画にあったように削岩機や精製技術が当時最先端で世界で活躍してるんだよって教えてくださった事も覚えています。鉱毒やじん肺等で苦しみ、苦しんだ方々がおられる一方、銅山という一大産業に様々な形で生活や経済を依存せざるを得なかった人々も実在した事実(祖父母は足尾で商店をしていました。)とそこで起きてしまったことや発見達成出来たことをできるだけ無駄にしないで未来に繋げる努力を大人たちはしているんだなぁと子供ながら考えることがありました。 長文、駄文大変失礼いたしました。 足尾の事を沢山調べ、紹介して頂いて本当に有難うございました。 足尾の思い出はまだまだ尽きません😂
@user-jq5rf6mz3b
@user-jq5rf6mz3b 3 месяца назад
銅山発掘は、どこも大なり小なり公害が出てますね。 足尾銅山は、小学校の修学旅行時に訪問しました。 負の遺産ではあるものの、以後の公害対策に繋がってるんだよなあ。
@user-wm1vi3mh5o
@user-wm1vi3mh5o 2 месяца назад
素晴らしい研究成果だと思います。地元の人でもよくわからない全容をよくここまでわかりやすくしていただきました。
@neko-maneki
@neko-maneki 7 месяцев назад
国民への深刻な被害がありながらも採掘を止められない理由とは、やはり国イコール多くの国民にとって必要であったからなわけですね。 色々な理由や必要があって今の状況になっているのだということを理解しない短絡的な非難では話が進まないが、プラスが大きいから実行するのであればしっかりマイナス部分を補填させて地元と共存共栄しなければいけない、そうしようとしない/できない汚染元はもう潰すしかないという流れに説得力も出るわけです。 ダムや発電所も同じで、必要性や代案や折衷案を候補地の自治体を含めてしっかり検討し、現地への保護や補償や保証とそのコスト負担について広く皆が真剣に考え対応することが、現実的な環境保護運動と国民に寄り添った経済活動になるのだなあと思いました😸
@myohta5206
@myohta5206 7 месяцев назад
渡良瀬遊水池の脇に、埼玉県と群馬県、栃木県の三県境が平地にある地点がありますね。基本は都道府県県境って川や尾根、海や湖を通るので平地の陸上を県境が通るのは珍しい、更に三県境となるとここが唯一だそうです。 これも渡良瀬遊水池建設工事により渡良瀬川の流れが変わった結果です。 この未曽有の規模の銅山は下流への影響もスケールが違います。 足尾の山の景色も変わりましたね。2000年になってもまだ間藤駅付近の山はハゲ山で異様な光景でしたが、20年程経ってかなり緑が増えました。
@room19ROOM19
@room19ROOM19 7 месяцев назад
見事な構成です。近世史の論文テーマに是非お薦めです。
@tomoko253
@tomoko253 3 месяца назад
めちゃくちゃ勉強になりました! 感謝です!
@RSV-fw3sm
@RSV-fw3sm 7 месяцев назад
徳島だけが「電車」が無いなんて意外でした😅別子銅山も是非お越しください🙇
@user-im5ec4lf5d
@user-im5ec4lf5d 6 месяцев назад
古河とジーメンスで富士電機。お世話になりました。水力発電の水車でも活躍してますよね。部品を作っていました。
@user-gi8fr9tg5u
@user-gi8fr9tg5u 5 месяцев назад
こんな歴史があった事を知りませんでした、数年前足尾銅山見学いきましたがなぜか中国のコイン、切手が展示されてて足尾と中国の展示?全く意味がわからなかった。神奈川の小学生が社会科見学の感想の展示もありました。
@harukanayuji
@harukanayuji 7 месяцев назад
何回見ても面白いもへじ動画 総集編でおさらいしました( ´ ▽ ` )
@鱒の介
@鱒の介 7 месяцев назад
面白かったです
@user-gugugo
@user-gugugo 6 месяцев назад
夏にわたらせ渓谷鐵道に乗って、家族で行ってきました。とても勉強になりましたよ。ただ電車などSuicaやクレカ使えなくて焦りました😖
@ititunono3252
@ititunono3252 7 месяцев назад
ためになりました
@motasan4646
@motasan4646 2 месяца назад
古河機械、古河鉱業、古河林業などなど、現在でも、現存する鉱山会社ですね。 私の見解ですが、鉱山会社は、林業も兼業している、気がします。古河、住友、三井。
@user-rg7vs2vq1j
@user-rg7vs2vq1j 21 день назад
住友林業は別子銅山の公害対策の植樹の管理のためにできた会社。 住友化学は別子銅山の亜硫酸ガスの対策のためにできた会社だよ。 日本で始めて脱硫装置を運用した鉱山が別子銅山。 戦前の時点で公害対策基本法の規制値を下回っていましたよ。
@user-rp1cs1rc2t
@user-rp1cs1rc2t 7 месяцев назад
国定忠治が昔名を馳せた地域ですな😭
@takahashikeita-w4j
@takahashikeita-w4j Месяц назад
簀の子橋堆積場 30年前くらい前にアスファルトの遮水シート工事で携わりました。 工事前の打ち合わせ時にスズメバチに刺されて買ったばかりの新品のリーガルを池に落としたのが懐かしいです。 工事中は作業員が立ちションする場所に鹿がやってきてオシッコを舐めてました。 あの頃は言われた事だけをやっていればいいポジションで当時はRX-’7の頭金を貯める事しか考えてなくて今から思えばいい時代でした。
@nagisa0202
@nagisa0202 7 месяцев назад
古河財閥…!足尾銅山に関わってたの知らなかった>< 古河機械金属、神戸の地下鉄でよく車内ステッカー貼ってるとこや、ってなりました。言うても古河機械金属より古河気合筋肉のイメージ強め(笑) 後編?続きはよ見たい~♡どうが制作お疲れ様です!
@hentai-moheji
@hentai-moheji 7 месяцев назад
ありがとうございます(。・ω・。) こちらは前半と後半を合体した総集編です
@カイザーの恩寵
@カイザーの恩寵 2 месяца назад
ちなみにこれで大量の外来種活ミツバチのいいものがあるよ ニツアカシヤってやつだ
@user-cz1xv6jm3n
@user-cz1xv6jm3n 18 дней назад
こういう詳しい歴史をあの観光地で学べたらよかったんだけど。銅の精錬だけ何回も説明して他はなにもわからない、あんな展示じゃ台無し。マネキンはリアルだったけどね
@user-si8ri9he6i
@user-si8ri9he6i 2 месяца назад
2ヶ月に1回渡良瀬遊水地の近くを通ります。そんな歴史があの辺には有ったんですねぇ勉強になります。
@tfkco
@tfkco 7 месяцев назад
自慢の門かぶりの松に鉱毒の泥ぶっかけられて枯らされて「こりゃあ効くわい」って言ったの誰だっけ?伊藤博文だっけ?岩倉具視だっけ?
@user-bs5nr7mg9k
@user-bs5nr7mg9k 7 месяцев назад
赤城の山も、今宵限り  雁が飛んでゆくぜ 月夜に〜
@suirenn39
@suirenn39 7 месяцев назад
おれの頭もはげ山ですw
@konamonoyomimon4599
@konamonoyomimon4599 7 месяцев назад
ここまで資本投入をしても公害問題が付きまとうのに、隣の中国では地方政府の無茶苦茶な 経営体制のもと汚染水や鉱毒が大量に国土にたまり続けているというのがなんともですね。
@user-nh4k
@user-nh4k 7 месяцев назад
普段から徹底して精確な情報提供を心掛けてるもへじ氏が語ることだから情報は信頼できる。とは言え歴史的な背景をどう租借していいのか悩む。
Далее
The Most Elite Chefs Ever!
00:35
Просмотров 7 млн
Japan's Smallest Inhabited island "Aogashima"
1:21:28
Просмотров 4,4 млн
廃別荘近隣 土地購入についての弁明
2:20:56
Hiroshima - the unknown images
52:01
Просмотров 11 млн