Тёмный

【2023年6月19日】青函フェリー乗船記(青森→函館) 津軽海峡の絶景を堪能する 

好きすいか【節約旅行系YouTuber】
Просмотров 4,7 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

21 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 11   
@l215049
@l215049 3 месяца назад
青函フェリーは24時間営業ですか?
@suki_suica0922
@suki_suica0922 3 месяца назад
ご視聴ありがとうございます😊 青函フェリーは深夜でも運航しているようです🚢 今後とも、よろしくお願いいたします🙇
@khideki228
@khideki228 11 месяцев назад
16:38秒付近。これが「津軽海峡フェリー(青森~函館間)」との下船方法の違いの一つです。例えば、青森港14時20分出港(ブルードルフィン)函館港18時00分ですが、津軽海峡フェリーは基本徒歩利用者は「ボーディングブリッジ」からの下船のため、人数の確認が取れ次第、着岸と同時に「ボーディングブリッジ」からの下船となり時間はかかりません。なお例に記載した便を利用すると、津軽海峡フェリー函館ターミナルからはBAYエリア経由・函館駅前行き(函館帝産バス運行)シャトルバス(320円?)が接続します。(青函フェリー函館ターミナルからは17:13秒付近の通り、1便しかない・・・と思いきや、運行会社である北海道バスが2023年11月1日ダイヤ改正が行われ2便増便ですが、最終便は16時00分でそれに乗るためには1便速い青森港11時35分出港-函館港15時25分着の便に乗船する必要があります) 動画のように危険防止のため、積載した車両をすべて下ろした後に徒歩利用者下船開始となり、積載状況によっては10分以上かかる場合もあり、これが二次交通(バス等)利用にとって行程が狂う基となりますので、青函フェリー利用の際、行程には充分余裕をもって利用をお勧めします。
@khideki228
@khideki228 11 месяцев назад
おそらく、青森港14時35分出港-函館港18時25分着岸の便利用で「路線バス」で函館駅前界隈に行く場合は次のようになります。 函館市内を担う公共交通機関は函館バス・函館市電となり、交通系ICカードが使用できます。 最寄りのバス停は、青函フェリー函館ターミナルから徒歩15分程度の「北浜町(きたはまちょう)」が最寄りとなります。 北浜町からは、 19時06分(16系統)、19時20分(16A系統)、五稜郭(市電・五稜郭公園電停)経由日吉営業所行きに乗車し、五稜郭バス停で下車。その後「五稜郭公園前」電停から函館市電に乗換で函館駅前方面へ行きます。(北浜町から最短で函館駅方面へ行く系統【時刻表上では海岸町経由になります】は少ないです。他は五稜郭経由で函館駅前行きありますが、少ないのが実情ですが五稜郭までは日吉営業所行き等他の行き先もあります。この場合、五稜郭で函館市電への乗換が必須です) なお、16系統・16A系統は「津軽海峡フェリー函館ターミナル発着・経由(元々函館バスは北大・フェリー線という名称です)を示す系統番号」です。いろいろと記載してしまいましたが、14時台にフェリーで函館へ向かいバス等二次交通を利用を想定の場合、少々お高いですが「津軽海峡フェリー」の利用をお勧めします。
@suki_suica0922
@suki_suica0922 11 месяцев назад
ご視聴ありがとうございます😊 動画をフォローする情報を細かく記載いただき、大変感謝いたします。 やはり徒歩乗船は津軽海峡フェリーが推奨されますか。このチャンネルのコンセプトは「節約旅行」ですので安さを全面に出しましたが、今後はこういった情報も盛り込めるよう、出来る限り配慮していきたいと思います。 大変勉強になりました。 今後ともよろしくお願いいたします🙇‍♀️
@khideki228
@khideki228 11 месяцев назад
@@suki_suica0922 ご返信ありがとうございます。そうですね。安価に移動できる面も重要ですが、徒歩乗船には何らかの形で「二次交通」が必須と考えます。設備面等(これに船内の他ターミナル設備含めます。バス待ちを考慮して)を含めトータル的に考えます。 同様のパターンとして、午前2時台、青函フェリー2時00分出港(はやぶさⅡ)函館港5時50分着と津軽海峡フェリー2時30分(ブルードルフィン)函館港6時10分着がそれぞれありますが、接続する路線バスは津軽海峡フェリー函館ターミナル7時05分発16系統日吉営業所行きとなり北浜町は7時20分頃通過となります。結局それぞれの便に乗船しても乗る路線バスは一緒。ということになります。津軽海峡フェリーの場合はターミナル正面左手すぐバス停があり待ち時間は1時間程ありますがターミナル設備が充実している事も相まってそれ程苦にはならないと思います。 二次交通(路線バス等)を利用するなら、「津軽海峡フェリー」を私は推奨します。 ※乗船経験則より
@suki_suica0922
@suki_suica0922 11 месяцев назад
返信遅れて申し訳ございません🙇‍♀️ (アプリで返信がアクティブになってなく、気づくのが遅れました) 再度詳細な情報ありがとうございます。 参考にさせていただきます😊
@khideki228
@khideki228 11 месяцев назад
地元民より。冬期間は同じルートで徒歩移動は積雪で歩道が無い(実質車道を歩く事になる)事、2:27秒付近。冬期間閉鎖=青森ベイブリッジ歩道が通行止め等、またトラック他交通量が多く非常に危険です。積雪時はバス・タクシー等でフェリーターミナルへのお越しを。
@稜太田代
@稜太田代 11 месяцев назад
七のマークは栗林商船のロゴマークです
@suki_suica0922
@suki_suica0922 11 месяцев назад
ご視聴ありがとうございます😊 栗林商船は青函フェリー(株)の主要株主のようですね🚢 ご教示いただきありがとうございます🙇‍♀️
Далее