Тёмный

【2chスレ】軍がラピュタを手中に納める方法を考えるスレ【ジブリ】 

スレ内のネタ【ジブリ2chスレ】
Подписаться 3,6 тыс.
Просмотров 100 тыс.
50% 1

今回は『軍がラピュタを手中に納める方法』のスレをまとめた動画です。
このチャンネルでは、ジブリ作品のスレをまとめた動画を投稿しています。
興味のある方はチャンネル登録お願いします。
#ジブリ #スレまとめ #2ch   #2ch面白いスレ #天空の城ラピュタ

Опубликовано:

 

21 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 256   
@shinkakky637
@shinkakky637 9 месяцев назад
正直、あの将軍閣下は軍人としてはマトモだし優秀な部類だった気がする。 ラピュタという規格外の存在と、その情報を一方的に独占して好き勝手に動いたムスカが居なければ・・・ いや、本当に部下を最後まで従わせている程度の統率力はある。 ラピュタ内部に突撃するときには、部下の先頭に立っているし副官も「閣下に続け!」と叫んで全員が突っ込んでいく。 ムスカを褒めた直後に銃撃するシーンも、あれが立体映像だとわかっている視聴者から見れば愚かで滑稽だが・・・ 立体映像という技術そのものが想像すらつかないレベルの技術水準下にある将軍の対応としては、暴走するムスカを排除しなければならないという決意をもって、咄嗟に下した英断だったように思える。 ドーラ率いる空賊を、その場で即決処刑せず縛ったうえで「後でたっぷりと縄をくれてやる」と発言するあたりも 後々にちゃんと裁判にかけた上でマトモに裁こうとしている気配がある。 何というか、軍人としては凄く真面目で高潔な部分がある人物だったんじゃないだろうか・・・
@craigmenear-lordofqualityp507
@craigmenear-lordofqualityp507 9 месяцев назад
@igj68438 第二次大戦期くらいの軍人なら略奪・虐殺程度、常識レベルだからね。比較的優秀というわけや
@チャリオティア
@チャリオティア 9 месяцев назад
@igj68438そもそもとしてラピュタって普通にいけば古代遺跡な訳でして。それに恐らく所有権を主張できるとすればそれを報告した組織。そうなると証拠品として宝物を持って帰るのは当たり前。それに昔から探検家なんてそんなものだよ。
@ポイフルアポロ
@ポイフルアポロ 9 месяцев назад
@igj68438 お前らが好きな誇り高いドイツ軍ですらソ連領内で略奪しまくってたし……
@craigmenear-lordofqualityp507
@craigmenear-lordofqualityp507 9 месяцев назад
将軍だし、後方指揮が主任務だから... 正直一回見返してみると、特段優秀っていうわけじゃなさそう。完全な無能じゃ無いってだけで。 ちな、私は日本軍が好きやな。@igj68438
@user-sennsou
@user-sennsou 9 месяцев назад
​@@ポイフルアポロ 我々は第3帝国とその親衛隊だぞ?何を今更w
@さんキーワード
@さんキーワード 9 месяцев назад
将軍「ムスカ大佐、お伽噺にかかずりあっとる暇があったら職務に精励したまえ。」 将軍「さて少年、お嬢さん、空賊に対しては軍が対処しよう、安心したまえ。」 将軍「うん?帰る旅費がないのかね? そうか、私から旅費を支給するよう伝えておこう、受け取り方法は部下に聞いてくれたまえ。気を付けて帰るんだぞ。」 (天空の城ラピュタ、お、わ、り。)
@阿部法正
@阿部法正 9 месяцев назад
ただの良いおじさんじゃないか…。
@LeoRila
@LeoRila 9 месяцев назад
守るべき国民に優しくできる軍人の鑑
@sei-un
@sei-un 9 месяцев назад
大分前だけど二人の境遇に泣いて支援するようになった涙脆いモウロ将軍の短編SSをどっかで見たな パズーの夢を支援し続け、閣下が亡くなる直前にパズーのラピュタ発見の報を聞くってエンドだった記憶… 探したけどみつからなかったが
@ナインボール77
@ナインボール77 9 месяцев назад
コレだと(;^ω^)ただの磯野波平(永井一郎)なんよな(笑) 人の良さしか感じられない声だしね基本的に
@剛岩崎-n8q
@剛岩崎-n8q 9 месяцев назад
シータがパズーと離されてあの呪文唱えなかったらロボも起動しないうえにシーカーも出ないし 飛行技術が発達して近づけてもあの嵐の中にあるとは思わず接近しても見逃すな
@nekomon5876
@nekomon5876 9 месяцев назад
小説版によればゴリアテはラピュタで破壊されたしばらく後、事件自体が軍の上層部の判断で隠蔽工作されて新造されたんだっけ
@nomad77543
@nomad77543 9 месяцев назад
「伝説の空飛ぶ城から飛んできた大量の謎の人型ロボット(のようなもの)に一方的に蹂躙された」 まともな報告書作ったとしてもそれ自体が隠ぺい工作のための出来の悪い作り話にしか見えないという...
@ナインボール77
@ナインボール77 9 месяцев назад
​@@nomad77543事実は小説より奇なりですからね(;^ω^) ルーデル閣下の本当の戦績レベルのアレ
@只の羊
@只の羊 9 месяцев назад
『転生したら将軍閣下でした』なんて スピンオフ、ジブリが許してくれそうもない けど『転生したらヤムチャだった件』みたい にあまり目立たないキャラが、あらかじめ 知っていた情報を活かして作品世界の決まり事 を破壊し、余裕ぶった強者が 『お前、それおかしいだろ』と泡を吹く展開 好き。
@ドスジャギィを愛せ
@ドスジャギィを愛せ 8 месяцев назад
銀魂のアレを許してる前科があるからワンチャン…?
@BTNS-rm1xf
@BTNS-rm1xf 9 месяцев назад
タイトルの命題とは違うけど、ムスカは作中でシータ一族とは1つの王家だったと言っているが、 より正確に言うと表舞台に立つ王室がシータ一族で、ムスカ側は王室の裏方、補佐的な位置だったと思われる。だから滅びの呪文の存在、危険性もムスカは知らなかった。 「ふしぎの海のナディア」等もそうだけど、表舞台(光側)の闇を知っている裏方の人間が野心に目覚めて一番になろうとする構図はすごくワクワクする。でも結局負ける笑
@鼓舞羅-q1o
@鼓舞羅-q1o 9 месяцев назад
ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ パロ…従属→模倣→パロディ ルシータ・トエル・ウル・ラピュタ トエル…真実→真の王
@my-ulf
@my-ulf 8 месяцев назад
カリオストロやんな
@yujikyokuto-zc9sd
@yujikyokuto-zc9sd 9 месяцев назад
ライト兄弟が実際に飛行機(もどきだが)でふんわり空に浮くまで世間では人間が飛ぶとか夢物語だよっていうのが常識だったろ 将軍閣下は極めて普通な常識人で、部下に横暴な様子もないし、特別な家系な人でもなさそうだし、ドーラ一家を生け捕りにするまでに収めて、自分の権力の範疇はわきまえてるし、 ただ単に自分の実力で将軍まで出世できるっぽいし、普通に優秀だと思う ラピュタの怖さに誰も気づいてない時点で、軍がどこの領地かわからん、浮いてるだけの不思議な島を手に入れてもなあ。。。 軍事転用以前に、まずは地面が浮いてる原理の解明を研究機関に委託するだけじゃねえの
@ココ-p7m6l
@ココ-p7m6l 9 месяцев назад
将軍が立てたスレ
@コメントのみ-b3o
@コメントのみ-b3o 9 месяцев назад
将軍「ラピュタを破壊するのかね?…まぁ、他の国に取られる位なら良しとしようか。我々はキミ達に協力する。」 パズー「ありがとうございます。軍人さん。」
@パク-e2o
@パク-e2o 9 месяцев назад
物分かりのよすぎる将軍😂
@ryok4815
@ryok4815 9 месяцев назад
将軍は世界征服とか厨二病のムスカみたいな誇大妄想は抱いてないからな。 十分な対価を提示すれば買収は可能だろう。
@秋津のOB
@秋津のOB 9 месяцев назад
あのロボット兵わらわら沸いたのを見たなら……ゴリアテ乗組員も要塞での件を知っているし。
@遠藤伸介-p5g
@遠藤伸介-p5g 8 месяцев назад
ムスカの最大のミスは、最期迄付き従おうと為た部下二人を見棄てた事ですね…。
@怪物事変-g8x
@怪物事変-g8x Месяц назад
ムスカの目的ってラピュタで俺TUEEEすることだからね。 それ以外の事柄はラピュタを見つけた今はどうでも良いことだし、あそこで部下を置いてけぼりにするのは必然っちゃ必然。 シータとラピュタ王家再興する目的もできたし、自分と同等の戦闘力を持った野郎が2人とか邪魔過ぎるしね。
@クッキーマッキー-m9w
@クッキーマッキー-m9w 9 месяцев назад
ゴリアテの乗員は360人だそうです! 意外と少ない! 空を飛ぶこと考えたら多く乗せられないか!
@ちびまる大佐
@ちびまる大佐 9 месяцев назад
そんなもんじゃろ。ゴリアテの胴体あれほとんどガスやし
@もっぴー-y8w
@もっぴー-y8w 9 месяцев назад
世界最大のヒンデンブルグ号が100人ちょっとだからそれに比べたらゴリアテは相当デカい
@鼓舞羅-q1o
@鼓舞羅-q1o 9 месяцев назад
海自の大型の護衛艦くらいの乗員。 帝国海軍の大和型戦艦は3000名程。
@hide3440
@hide3440 9 месяцев назад
動かすのにそれぐらい必要ってだけで陸戦隊みたいな戦闘要員はもっと載せられると思う。
@ムスカ大佐
@ムスカ大佐 9 месяцев назад
​@@hide3440いや多分飛行船だしMAXが360人。そもそもあんな装甲つけてる時点で飛ばないのに、兵装も盛り沢山なので、人なんか乗せる余裕は本当はないはず。いろんな業務(操縦や兵器の運用、探索)をめちゃくちゃ兼任させて360人でギリなんだと思う。フラップターに対空機銃が全然当たってなかったのはその辺の練度不足もあるんじゃないのかな。
@原子力ミサイル巡洋艦キーロフ
ゴリアテはジブリメカの中でもトップクラスに好きなんだよな。装甲は高射砲の破片を防げれば十分だろうからロボットの攻撃なんて防げないし、抜かれればタップリの水素に引火して爆沈待ったなし。ヘリウムなら少しは違ったかも?
@my-ulf
@my-ulf 9 месяцев назад
自身の主砲は無理でも側面小口径砲の垂直直撃なら耐えれるレベルでも結構凄いよね。
@痴漢月
@痴漢月 26 дней назад
ゴリアテってそもそも飛行船なんか? ヘリウム詰めただけじゃあんな武装モリモリの鉄塊飛ばせんやろ
@メイヤー-f3y
@メイヤー-f3y 9 месяцев назад
パズーを軍属にする
@さはら-l7y
@さはら-l7y 9 месяцев назад
どっちみちムスカを出し抜くのは難しいんだよな
@もっぴー-y8w
@もっぴー-y8w 9 месяцев назад
ラピュタって超古代文明みたいな見た目しといて700年前まで現役だったんだよな
@鼓舞羅-q1o
@鼓舞羅-q1o 9 месяцев назад
あの庭園の水の中に甲冑魚が泳いでいたりする。
@水に溶ける猫-z3u
@水に溶ける猫-z3u Месяц назад
1900年代がモデルだから、鎌倉時代あたりまで現役だったんだね
@角画小次郎
@角画小次郎 9 месяцев назад
やっぱムスカってすごかったんだなってのが改めて分かるスレ
@ニコスウジ
@ニコスウジ 9 месяцев назад
ムスカが裏切るのは結果論ぽいし将軍が「絶対にムスカが裏切り、ラピュタに関する重大な情報を持っている」と言う確信が無いと無理そう。半信半疑でも駄目だと思う。
@hide3440
@hide3440 9 месяцев назад
「特務機関から派遣された気に食わないエリート青二才がなんか軍部とは別の目的で我々と協力してるな」ぐらいは将軍も推察してたと思うけど流石に「ラピュタをほぼ完全に操れる超技能持ちで自国も含めた世界征服を企んでました」はハードすぎる....
@CLAZYTOWN-qh8ei
@CLAZYTOWN-qh8ei 9 месяцев назад
@hide3440 普通に情報機関と軍が別目的で協力するのはよくある話だし経験豊富ならそれで納得しただろうな
@umkitts4884
@umkitts4884 9 месяцев назад
​@@hide3440 ムスカを「ラピュタの歴史に詳しい知識持ってる人物」としか思っていたんだろうな特務機関も まさか、ラピュタの王族の末裔とは思わんよな
@ニフニフ-e9z
@ニフニフ-e9z 9 месяцев назад
ラピュタを視認できた時点でゴリアテ艦内でいきなりムスカに銃を突き付け武器を没収して手錠をかけてからラピュタに上陸して案内させるぐらいしか思いつかない。 とにかくムスカを1人でウロウロさせずいつでも射◯出来る状態にしておけばあとは何とかなりそう。
@紘也阿部-e4w
@紘也阿部-e4w 9 месяцев назад
......精って読んだヤツは仲間だ
@かるいいるか-w2f
@かるいいるか-w2f 9 месяцев назад
アッーーーー‼︎‼︎
@TUUKOUNIN77
@TUUKOUNIN77 9 месяцев назад
寸止めムスカww
@CLAZYTOWN-qh8ei
@CLAZYTOWN-qh8ei 9 месяцев назад
真面目なコメントに変態どもが…可哀想は可愛い
@G-163
@G-163 9 месяцев назад
確かシータの家系(トエル家)は飛行石を、ムスカの家系(パロ家)はラピュタ語をそれぞれ継承したという設定を聞いたことがある。どこで見たかは忘れたが…
@鼓舞羅-q1o
@鼓舞羅-q1o 9 месяцев назад
飛行石=ラピュタの制御装置
@sample45-45
@sample45-45 9 месяцев назад
パロ家はもともと裏方か分家的存在で正当な王位を狙ってたが、地面から離れた代償として、国民が病で居なくなる。(土から離れては生きられない) 王家もそれを恐れてゴンドアの山に降りるが、本家と分家で戻る戻らないで意見が割れる。 本家は地上での人間の暮らしに目覚め、分家は本家を乗っ取りたい野心があったけど、飛行石がない。「地上に降りた後二つに分かれたがね。」の原因はここら辺だと思う。シータが「君の一族はそんな事も忘れてしまったのかね?」もそれぞれの役割じゃなくてシータ一族はラピュタなんか忘れて谷やヤク達と暮らし続けたかったんだろうなと 予想。
@nomad77543
@nomad77543 9 месяцев назад
対空迎撃手段が乏しそうな世界観で上空に居座って戦艦級の砲撃をドカドカ叩き込んでくる巨大装甲飛行船ってAC130の非じゃないくらい強力そうだ。
@只の羊
@只の羊 9 месяцев назад
気球の中のガスは不燃性なのかな、水素ガス だったらビーム一発で終わった\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/
@nomad77543
@nomad77543 9 месяцев назад
@@只の羊 空中戦艦(もはや空中要塞)である以上、火砲を撃ったり撃たれたりするからヘリウムを使うのが自然でしょうかね。 それでもガスが燃えずとも弾薬庫が誘爆でもしたらひとたまりも無いでしょうけれど…
@ムスカ大佐
@ムスカ大佐 9 месяцев назад
おそらく水素ですよ。そもそもどう見ても現実では飛ばないのだから1番浮力あるものを使っていると見た方が良い。あんなもの作るぐらいだから飛行船の水素爆発事故も起こってないだろうし、ロボット兵に攻撃された時は大爆発を起こしてますから、装甲を貫通されて中の水素に引火したと見るのが自然でしょう。
@hissorisan
@hissorisan 9 месяцев назад
2:27 ばっかもーん!で吹いた そう言われてみれば波平さんだったわ
@yujikyokuto-zc9sd
@yujikyokuto-zc9sd 9 месяцев назад
タイガーモス号もゴリアテも大部分がガス気球って設定をわかってないヤツがちらほらいるみたいね ゴリアテは小さな艦橋部分や主砲が鉄製で重い分、気球部分がデカくなるのは理解できるし あんだけの武装を浮かせてたら巨大戦艦って呼んで当然だと思う 実際の船とか見たらわかるけど、水に沈んでて水上から見えない部分(喫水)の方がはるかにデカくなるのが普通で 360人の兵士が乗りこんで数日間の無着陸長距離移動しているのを勘案すると、兵員以外の乗組員(例えばコックとかメカニックとか軍医とか航海士っぽいヤツら)も多そうだし、もし負傷兵が多数出た場合の為の収容部分や居住空間もかなり必要だし かなりデカくないといけないハズな上、 大量の水、食料、燃料と、破損した場合に必要な物資(主に金属部品)、そしてその収容部分が必要であって それらをひっくるめて浮かせる為にはあの大きさの気球が浮いてられる方がかなりのファンタジー要素を感じるが
@fortress_Zaigus
@fortress_Zaigus 9 месяцев назад
ゴリアテちゃんのスペックはもはや水上艦艇のレベルよ… でもあの見た目はロマンの塊、そこが好き
@asuteru0831
@asuteru0831 9 месяцев назад
硬式飛行船は軟式より足が早くてガス嚢でちょっとだけ打たれ強いとはいえ対空砲に耐える装甲施してたらまず浮けないだろうし飛行機側が高高度まで飛べるようになれば飛行船なんぞ的だってのは過去の歴史の通りだからなー 飛行機よりも行動時間と行動半径が長いくらいしか利点なくて廃れた
@my-ulf
@my-ulf 9 месяцев назад
​@@asuteru0831飛行石コピって飛行石機関付ければ、水上戦艦並みの装甲でも余裕で浮かしそうですけどね....
@decaed2404
@decaed2404 9 месяцев назад
飛行石というとんでもない物質の「純結晶化」が難しいらしいので頑張ってガス化させてそれを入れていた為に普通の水素やヘリウムよりも浮く力があった可能性が…?
@ムスカ大佐
@ムスカ大佐 9 месяцев назад
360人しか乗ってなくてラピュタをあの人数で探索してたのだから、かなり業務を兼任してたのではないだろうか。ちなみにゴリアテの巡航距離は16000km(無風巡航時)で巡航速度は58knot、つまり6日くらいは無補給で航行できると思われる。
@wara3286
@wara3286 Месяц назад
詳しい学者を道案内役のつもりで連れて行ったら まさかいきなり要塞丸ごと掌握して単独で動かせるとは夢にも思わないからなあ ワンチャンあったとすれば黒服の動き方くらいかも
@ごらいあす-i9z
@ごらいあす-i9z 9 месяцев назад
そもそも若くして大佐まで上り詰めるような出来る男を突然軍の判断で任を解くって言っても上層部が納得しないからほんと厄介
@dunyagezme9207
@dunyagezme9207 9 месяцев назад
任を解くんじゃなくて、反逆罪で拘束だろ。
@Yosakoi_akiko
@Yosakoi_akiko 9 месяцев назад
将軍(軍部)とムスカ(特務機関)の関係性、既視感すごい
@my-ulf
@my-ulf 9 месяцев назад
世界補完計画?
@09phantom40
@09phantom40 9 месяцев назад
ラピュタの話も概ね1週間ぐらいの出来事なんだろうな… 要塞攻防戦とゴリアテ破壊に至っては2日ぐらいだろうし、残った方の軍も大混乱だろうな… 要塞攻防戦の直後にラピュタへ向けて出発せずにムスカ離反しようとしてることに気づけていれば軍にも勝機はあったのかもしれないけど…
@三浦礼-u6l
@三浦礼-u6l 9 месяцев назад
ムスカかシータの懐柔は難易度高いね
@ポポ-m4n
@ポポ-m4n 9 месяцев назад
ムスカはラピタの王って自分こと言ってるけどあくまで分家だから公爵ぐらいだよねミドルネームもウルじゃなくてパロだし
@剛岩崎-n8q
@剛岩崎-n8q 9 месяцев назад
カリオストロ家のクラリスと伯爵みたいに本家と分家 本家が滅んだり最後の生き残りと結婚すれば本家になれる
@混沌の住人ワカランナ
@混沌の住人ワカランナ 4 месяца назад
ラピタ...
@水勿月潤
@水勿月潤 9 месяцев назад
軍が関与してるからって軍事利用だけが目的とは限らない …けど、ラピュタに関しては兵器の伝承が残ってるみたいだし、空に浮いてるなら領地や資源はあまり望めない気もするし、やっぱり軍事利用が第一なんだろうなあ。
@只野案山子-p7o
@只野案山子-p7o 9 месяцев назад
空中を燃料無しで半永久的に移動できるってだけでも兵員や通信機器に航空機、火砲、爆弾類を搭載させて空中要塞化は出来るしな。
@my-ulf
@my-ulf 9 месяцев назад
​@@只野案山子-p7oもしムスカの妨害なく目標通りに奪取できれば、以後建造予定だった飛行戦艦や水上兵器予算を思いっきりカットして、ラピュタの重装甲要塞化に超予算組まれるな。
@あんきなこ-n5q
@あんきなこ-n5q 9 месяцев назад
ムスカが手堅くやるべき所を全てドーラがフラグ立てしたのがムスカを出し抜けた要因だもんな
@真珠ナメクジ
@真珠ナメクジ 9 месяцев назад
「…手ぬぐいッ!(白旗)」
@ナインボール77
@ナインボール77 9 месяцев назад
イデオンなら(;^ω^)殲滅戦になるな(すっとぼけ)
@剛岩崎-n8q
@剛岩崎-n8q 9 месяцев назад
後々飛行技術発達して残りの部分に行けたとしても もう制御装置も攻撃ユニットも崩壊して庭園部しかないから、観光資源にしかならないという
@山田太郎-t8u4u
@山田太郎-t8u4u 9 месяцев назад
ムスカって29歳らしいぜ。なのに大佐だからな。
@tinnshokutuu
@tinnshokutuu 9 месяцев назад
ムスカは軍人じゃないし特務階級の役職だろうな 本職はおそらく学者
@弾正だんじょう
@弾正だんじょう 9 месяцев назад
大佐でも役職が連隊長とかでないと部下は全くいない。
@user-kemakorokoro
@user-kemakorokoro Месяц назад
なお1年間で中尉少佐大佐になったシャア(20歳)
@和幸早川-p3s
@和幸早川-p3s Месяц назад
ほぼ子供から軍人の厳しい経験からしてるだろうシャアはとんでもないww
@ジェリコ-w3l
@ジェリコ-w3l 9 месяцев назад
ムスカの身柄抑えとくくらいしかないよなあ
@hman8049
@hman8049 9 месяцев назад
火垂るの墓辺りのアメリカ軍だったらラピュタを余裕で制圧出来ていた。
@チャリオティア
@チャリオティア 9 месяцев назад
どうだろ。ロボット兵の性能って今現代でも同等のものが殆どない位高火力なエネルギー弾攻撃と光線攻撃に最低でも攻撃機かそれ以上の装甲、飛行形態ならばジェットエンジンと思われる機関で推力を生み出し機動力は双葉機並み。こんな化け物相手だとB-29とかなんて直掩機ごとオヤツにされて全滅する未来しか見えないけど。少なくとも攻撃が通るならまだ可能性はあるけどゴリアテに搭載されている最大口径の大砲を重力加速度による速度上昇も加算される真下に放って漸く倒せた位で当時の戦闘機や攻撃機が搭載出来た装備では手も足も出ないよ。地上部隊もあまり変わらないね。何なら最悪飛行しながら攻撃するだけで殲滅可能。そもそも地上や水上の部隊なんてラピュタからの攻撃で壊滅するのがオチ。
@ポイフルアポロ
@ポイフルアポロ 9 месяцев назад
@@チャリオティア 加速力がないなら零戦と同じ対策されて終わりやろ
@天城-h5u
@天城-h5u 9 месяцев назад
マスタングの12mm程度の機銃で大砲の直撃に耐えたロボット兵に勝てると思うか?
@稲造新渡戸るりいろファン1号
@稲造新渡戸るりいろファン1号 9 месяцев назад
ようわからんけど現代のアメリカなら核打ちまくって勝てる
@tokada0520
@tokada0520 9 месяцев назад
​@@稲造新渡戸るりいろファン1号 ラピュタの雷とかいうお手軽核兵器
@ともかずすがい-d9b
@ともかずすがい-d9b 9 месяцев назад
ラピュタの財宝にかなり目が眩んでいたよ(笑)
@雨のシリュウ元看守長
@雨のシリュウ元看守長 9 месяцев назад
あんな金銀財宝見ちゃったら理性崩壊しちゃうなぁー…
@まきまき-c4r
@まきまき-c4r Месяц назад
モウロ「バッカモーン」
@ch-nh5hz
@ch-nh5hz 9 месяцев назад
とりあえず発見するだけでミッションは達成してたと思う ムスカをさっさと拘束してればあとは長い時間かけて調査なり発掘なりすればよかった 戦時下でなければもう少し慎重になれたかもしれない
@ussr-rq8rx1mg1u
@ussr-rq8rx1mg1u 9 месяцев назад
やはりムスカは強い!何度でも蘇るさ!
@vocaloiddownloader6461
@vocaloiddownloader6461 9 месяцев назад
特務の青二才児の改心はまず不可能…が故に闇に葬り…シータに対して褒め殺しの手法を尽くす…特務にはそれを専門とする人材はおられるんでしょ…まあそれも出来ないんだったら…う~ん…極東の日出国ジパングでその道のオタク拉致してラピュタの解析に充てる…たぶんあやつらは夢中になる…多少時間は要するが現実的な方法かと
@pupupu8950
@pupupu8950 9 месяцев назад
総統代行なんかでもそうだが、特殊任務ゆえに好き放題していい人物を放つのはロクな事にならん。やるなら複数で相互監視させるとか何かしらコントロールと粛清中断のシステムを遺さないと。
@かゆうま-x9h
@かゆうま-x9h 8 месяцев назад
政治家と軍部と情報部とムスカは思惑は違うんだよなあ
@安治-c7o
@安治-c7o 9 месяцев назад
生体認証?音声認識で起動はしてたけど個人を特定して起動する描写あったかな。 あとプロペラは実際の模写ではなく知らない人のイメージなのわからないのがちらほらいるな。
@海月之介
@海月之介 9 месяцев назад
パズーが身につけて屋根から飛び降りても発動しなかった。 あとは推測になるけど最初にシータの身柄確保した時点でムスカは飛行石を試してると思う。そんで自分じゃ発動出来なかったからシータに持たせて様子を見てたんじゃ? あとあとシータが「我を助けよ〜」した時にそれっぽい事言ってた気がする。
@安治-c7o
@安治-c7o 9 месяцев назад
前半は判断付かないけど、後半はムスカが起動するための呪文を知らないだけでは。
@諏訪子洩矢-y3c
@諏訪子洩矢-y3c 9 месяцев назад
内ゲバの争いをやめて 目先のお宝はあとからどうせ手に入るから さきにラピュタを安全に調査する方法がいる
@keitaa5972
@keitaa5972 9 месяцев назад
聖書に出てくるゴリアテも石ころ一つでノックダウンだから 見た目いかつくて秒速で沈んだ戦艦ゴリアテは名前の通りかもね
@田所810でんしょばと
@田所810でんしょばと 9 месяцев назад
軍がラピュタを欲しがった理由も、御伽噺の中の存在としてじゃなくて、シンプルに『移動要塞』としての価値も有ったんじゃないかな? :ちょっとした島程の面積 :飛行技術が発展途上 :制空権確保が容易化 飛行技術がラピュタ世界以上の現代でもこれだけの価値が有るもの、ましてやその存在が確定している証拠が存在してれば、世界中が血眼になって探しても不思議じゃないな
@弾正だんじょう
@弾正だんじょう 9 месяцев назад
モウロ将軍のラピュタ捜索隊指揮官は、良い役職なのか閑職なのか? きっと少将か中将くらいやと思う。
@田中雄一-t5g
@田中雄一-t5g 9 месяцев назад
あの要塞は僻地なので、中央への返り咲きを狙って、探索部隊の指揮官を希望したとされてます。
@弾正だんじょう
@弾正だんじょう 9 месяцев назад
@@田中雄一-t5g モウロの平時の役職が気になります。師団長くらいかな? 「指揮は師団長兼ねてテディス要塞司令モウロ中将です!!」
@シャル-f4q
@シャル-f4q Месяц назад
僻地とはいえ要塞司令官と師団長に加えてラピュタ捜索の総責任者も務めるって中々激務だな....
@sr-itssmo8558
@sr-itssmo8558 9 месяцев назад
7:42 NOAA「第4エンジンの犠牲は無駄では無かった」
@wyioh
@wyioh 9 месяцев назад
シータを女王様のような扱いで丁重にもてなす
@たこヘッド
@たこヘッド 9 месяцев назад
ムスカが情報独占してる時点でなぁ…
@役満ダブル
@役満ダブル Месяц назад
ラピュタは首都は元々地上にあって 飛行石で浮かんでいる要塞は、あくまで兵器、戦艦だとする説もあるけどね
@ナインボール77
@ナインボール77 9 месяцев назад
将軍の声が波平さんこと(;^ω^)永井一郎である事が唯一の良い点(笑) 永井一郎じゃ無かったら 飯塚昭三かラオウの声した内海賢二だとムスカに同情しそう(笑)
@ニミオチャンネル
@ニミオチャンネル 9 месяцев назад
ラピュタ系考察面白い😂
@yudaya99
@yudaya99 9 месяцев назад
ムスカへの監視が甘すぎた。つか拘束してればよかった
@Takuya-Masahiko
@Takuya-Masahiko 9 месяцев назад
??? 「魔法じゃねえ 詐欺さ」
@ジン仁-o9v
@ジン仁-o9v 9 месяцев назад
カウント。
@Takuya-Masahiko
@Takuya-Masahiko 9 месяцев назад
@@ジン仁-o9v どっかの大馬鹿野郎と違って龍の巣には入らなそう
@DDH-182ISE
@DDH-182ISE 8 месяцев назад
レールガン搭載型核融合推進式重装甲超弩級飛行戦艦みたいのがでたら一発。
@タマネギ大根
@タマネギ大根 9 месяцев назад
モウロ将軍を発毛センターに連れていく
@akamehebi
@akamehebi 9 месяцев назад
王家の血を認証するのはDNA検出を行うシステム側だけではなくて、たぶんシータ本人にもナノマシン継承とか何かの細工がされていると思う。でないと子孫がボンボン増えたら大変だし、厳密にシステマチックに継承者を認定していく情報システムが組まれてないと、お家騒動が世界終末大戦に発展まったなし。スクリーンからは見えない所の情報テクノロジーもスゴイ進んでたんじゃないかなぁ。数十年後の人類が物理的にラピュタに踏み込めたとしても、その深奥を読み解くのはもっとずっと後になりそうだ。 だから軍が手中に納めたとしても持て余すはず…技術的な支配下には置けないわけだから、あとはその運用をどうするか問題になる。そうなるとラピュタの扱いは軍ではなく政治の手に委ねられる。もし仮にムスカとシータが仲良く手を取り合って愛国心に目覚めて誠心誠意で軍に協力したとしても、今度は国の中のおいて2人の「特権(飛行石の制御能力;正確にはシータのみが有するが、知識はムスカが持つ)」を巡った血生臭い政治闘争が起こるだろう。そうなっても矢張り軍の手には余る。どうしても軍の支配下に置きたいならラピュタを制御するあらゆる技術解明を済ませて、軍規律に則るようシステムに手を加え、軍人が主体で運用できるように改造せねばならない。オーパーツのままだと国のもっと偉い人たちから、王家の2人ともども政治の道具として没収されてしまう。
@P--f5g
@P--f5g 9 месяцев назад
途中からムスカ大佐も石を制御できるようになった。発動すればだれでもいいのかも。ただ、ムスカ大佐の手帳(ラピュタ語)がないと無理かな。
@サイコロボットスマイル
@サイコロボットスマイル 9 месяцев назад
推力重量比が高い航空機出来たらワンチャン…
@封泉-b6x
@封泉-b6x 9 месяцев назад
将軍がムスカと恋仲になればいい
@LIE-zn2uu
@LIE-zn2uu 8 месяцев назад
始まるBL展開
@isu_noba-152
@isu_noba-152 9 месяцев назад
大きい兵器は漢のロマンこれでええやろ
@マジキチ侍
@マジキチ侍 8 месяцев назад
国連軍出動させるしか
@tanegasimajp
@tanegasimajp Месяц назад
閣下としては宝さえ手に入ればそれで良いので、中枢は後回しにして問題ないでしょ。 従って最善はラピュタ到着直前に叛逆の疑いありとか適当な事言って拘束した上で暗殺して上には病死ですって報告すれば問題ない。 閣下にとっては到着直前で拘束、最悪ラピュタが見つからなくても結局見つかりませんでしたエンドは閣下にとってそんなに損はしてない。
@怠惰な貧乏神
@怠惰な貧乏神 9 месяцев назад
他にもラピュタあるやろな なんなら地下にもラピュタみたいな砦やらラピュタ製造設備とかあるやろ
@カレーライス大好き人間
@カレーライス大好き人間 9 месяцев назад
ムスカかシータ拘束して無理矢理ガキ作らせてラピュタ語は頑張って解読してもろて
@正勝小池
@正勝小池 7 месяцев назад
ゴリアテの砲51センチよりヤバイかな?
@運び屋ドライバー
@運び屋ドライバー 9 месяцев назад
ムスカが親兄弟は手にかけていても、レプカがいるのは、ん?レプカは子孫だっけ?先祖だっけ? 飛行石、黒い石、ラピュタ中枢が存在するのならレプカもラピュタ動かせるって事だよね?
@P--f5g
@P--f5g 9 месяцев назад
レプカは子孫でしたね。でも時代が2030年ごろになっているから。そのころまでラピュタ(あるいは未発見の)が存在していれば。
@geeshower
@geeshower 8 месяцев назад
バルスで崩壊するようなものいらねえや
@nguresu
@nguresu 9 месяцев назад
ムスカいる時点で結構厳しくね
@Troy-b4h
@Troy-b4h 9 месяцев назад
おもろ~
@yukimb759
@yukimb759 9 месяцев назад
シータTS(男性化、王様気質化)でムスカとパズーを配下に引き連れてラピュタ発見→ラピュタを終わらせよう→三人でバルスしてる小説は見た覚えがある。 あの小説で軍ってどうなってたっけ?
@ジン仁-o9v
@ジン仁-o9v 9 месяцев назад
ハーメルンのヤツ? ゴリアテがラピュタに到着する前にラピュタを崩壊させたから被害無し。そもそもシータとムスカが要塞に行ってない。
@user-REDACTED
@user-REDACTED 9 месяцев назад
「天空の城の世界に憑依転生した」ですかね?
@carriage0448
@carriage0448 9 месяцев назад
ポルコならいけるかな?
@TUUKOUNIN77
@TUUKOUNIN77 9 месяцев назад
ポルコって誰だっけ?
@決定のツイーゴ
@決定のツイーゴ 9 месяцев назад
シータの前でパズーの両腕でも切り落とせばいけただろう。
@雨のシリュウ元看守長
@雨のシリュウ元看守長 9 месяцев назад
映画にもならんわ。
@黒夜-b5g
@黒夜-b5g 9 месяцев назад
うん?閣下の階級は以前調べたら 呼び名は将軍だけど階級は中将何だよなぁ
@ジン仁-o9v
@ジン仁-o9v 9 месяцев назад
将官=将軍呼びは普通よ。
@sdhbxcbvm1674
@sdhbxcbvm1674 9 месяцев назад
海軍なら提督だ
@KANF-l6q
@KANF-l6q 9 месяцев назад
ムスカの子孫って、未来少年コナンに出てきてたような・・・
@Cちゃん-o9r
@Cちゃん-o9r 9 месяцев назад
レプカがムスカの子孫だという設定、聞いたことあります。作品はラピュタよりコナンの方が先だから、後付けなんでしょうが。 というか、レプカがムスカの子孫という設定だと、ムスカがラピュタに旅立つ前に結婚してて子どももいるってことですよね。
@ムスカ大佐
@ムスカ大佐 9 месяцев назад
​@@Cちゃん-o9r後付けというか、ムスカを作る時にレプカの先祖ってイメージで作ったってことです。
@めい-f2c
@めい-f2c 6 месяцев назад
モウロはムスカに勝てなかった。
@P--f5g
@P--f5g 9 месяцев назад
コメ消える
Далее
Кольцо Всевластия от Samsung
01:00
Просмотров 481 тыс.