Тёмный

【2ch感動スレ】おバカな彼女、実はガチの天才だった【ゆっくり解説】 

夜のひと涙
Подписаться 133 тыс.
Просмотров 2,1 млн
50% 1

このチャンネルでは「面白スレ」「感動スレ」を紹介していきます!
スレ内容をもとに当チャンネルオリジナルコンテンツを作成し、視聴者に楽しんでもらえるコンテンツを提供するチャンネルです。
「涙を流したい」「笑いたい」方は是非チャンネル登録をしてお待ちください!
/ @user-gw8vk2rk3n
\ポロっと涙がこぼれる感動スレはこちら/
• 【感動スレ】夜のひと涙
\ポロッと涙がこぼれる面白スレはこちら/
• 【面白スレ】夜のひと涙
\ポロっと涙が流れる感動スレはこちら/
• 【感動スレ】夜のひと涙
\ポロッと涙が流れる面白スレはこちら/
• 【面白スレ】夜のひと涙
※当チャンネルでは5ちゃんねるの使用許諾へ申請済みとなります。
#ゆっくり解説 #2ch #2チャンネル #面白スレ #面白 #感動スレ #感動

Опубликовано:

 

30 апр 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 1,3 тыс.   
@user-st2ft4ov9r
@user-st2ft4ov9r 2 года назад
同性だからかもだけど、彼女が彼のこと大好きなのがよくわかる。 数学は計算すれば答えが出るけど、人の感情、気持ちは曖昧模糊としていて、理屈で割り出せるものじゃないから、理解するのが大変なんだろうね。 サンドイッチ持って追いかけて来てくれた時、すごく嬉しかっただろうなぁ。良い話。
@PS5NORMAL
@PS5NORMAL 2 года назад
計算しても出ない(´;ω;`) そんな俺は逆ギフテッド🙃
@mk-iq3wn
@mk-iq3wn 2 года назад
なるほどね💦 腑に落ちた
@user-nv9cq5ct6k
@user-nv9cq5ct6k 2 года назад
@@PS5NORMAL めっちゃ笑った
@jikovvv4981
@jikovvv4981 Год назад
@@PS5NORMAL いやお笑いの才能あるよw
@user-bi3mb2kk4h
@user-bi3mb2kk4h Год назад
@@jikovvv4981 …お笑い?
@misato6851
@misato6851 2 года назад
ギフテッドと付き合ってたけど、尽くしても何も返って来ないのが辛くて3年で逃げた。純粋な心で刺すような言葉を放たれるのが本当に苦しかった。ギフテッドの隣に立つには覚悟と理解が必要だよ。主さんに幸あれ
@mocapapapugpug8672
@mocapapapugpug8672 Год назад
ASDと付き合う人はカサンドラ症候群を発症するそうですね。付き合うほうも大変。
@user-vk1gi8xz8d
@user-vk1gi8xz8d 7 дней назад
誰かの為に何かをするっていうのは =で自己満足でやるって思えなきゃ あんまりおすすめしない 見返りをら求めるからそうなるし そも、自己が認識出来るものが 個人の認識出来る限界であり それが世界の全てである以上 他人はある意味では自分と違う 世界に生きているわけだから 常識や道徳に差異がない方が 不思議だし、それを擦り合わせる 為に会話があるんだから たくさん話さなきゃいけないと思う
@kanon_hoshizono
@kanon_hoshizono 2 года назад
冬なのに外で6時間待ってたのとか、彼女さんなりに一生懸命なのがわかって愛おしい
@koigyo
@koigyo 2 года назад
散々数学でバカバカ言われてて、寒空の下会いにきた彼女に対して、バカっていうのがほんと運命的で泣ける
@user-jd7ip5gq1z
@user-jd7ip5gq1z 2 года назад
喫茶店の店長さんがとにかく素敵な人だ
@akihitom27
@akihitom27 2 года назад
アドバイスも的確だったよね。イッチは普通の幸せと言う見返りを求めてしまってる。これからも沢山の壁にぶつかるだろうから、そのとき真意を理解するだろうね。
@user-sy6qm4qs2g
@user-sy6qm4qs2g 2 года назад
@@akihitom27 私もそう思いました。 「少しずつでも人間的な感情を教えてやればいい」というスレ民の意見に同調している様子からして、このままでは難しいだろうなと… 沢山のケースで知識としては理解して対処できるようになっていったとしても、心で感じられるようにはなれないのですよね。
@x1cs
@x1cs Год назад
@@user-sy6qm4qs2g 様の意見に何となく共感してしまいます。彼女の知識・経験と感情が統合されないままであれば、いずれプライドを傷つける発言が繰り返され、最終的に仲たがいすることになるかも。ただ、こんな彼女は一人で生きていくことは難しいと思うので、できることなら一緒にいてあげてほしいです。
@Fainto911
@Fainto911 Год назад
てんちょ可愛いw
@totoro7769
@totoro7769 2 года назад
天才ととられるか発達障害ととられるかは、その人が持ってる才能が社会的(経済的)に価値があるかと周囲の人の優しさなんだろうなー。個性が尊重されるみんなが優しい世界になるといいよね。
@ToruSakai
@ToruSakai 2 года назад
サヴァン症候群だな・・・
@to5148
@to5148 2 года назад
誤解があるように思います。障害があって天才の人も、天才で障害のない人も、障害があって天才でない人もいるわけで、どのタイプも全員が善人や普通の人で悪意や邪悪さのない人という保証はない。障害のフォローの難易度もそれぞれであって、実際に善人で障害のある人相手に「優しさ」という上から目線は違う気がするし、障害が重いと優しさだけでどうこうできるものでもない。発達障害を認めずに適切な療育の機会を逃すのは虐待であって優しさではない。申し訳ないけど、優しさ重視の人は反応の見返りを求める人が多いので、まず傷ついて潰れるのが現実かと思います。
@ryu4649wwify
@ryu4649wwify 2 года назад
理解のない世の中だから彼女さんも住みにくいのだろうね。(´・ω・`)
@user-ln4zp3md9x
@user-ln4zp3md9x 2 года назад
マスクしたくなくて飛行機で問題を起こした人も同じですね。相手を理解する為には、自分に知識が足りないと難しいですね。
@user-xo2os6wd1t
@user-xo2os6wd1t 2 года назад
え・・・
@user-wm3yd6cz9z
@user-wm3yd6cz9z 2 года назад
勉強の部分嫉妬を燃やすんじゃなくて好きになっていったって部分好きだなあ
@user-jd7ip5gq1z
@user-jd7ip5gq1z 2 года назад
美しいよね
@user-xo2os6wd1t
@user-xo2os6wd1t 2 года назад
え・・・
@iroirochan
@iroirochan 2 года назад
この男性は本当の意味で自分に自信があって気負いも卑屈さもないから、フラットに人を愛せるんだろうね 無意識に見下して安心できる相手を好きになりがちなタイプって結構多いから
@mrk_oni
@mrk_oni 2 года назад
自分もギフテッドだって言われながら育ったけど大学入って周りと比べたりしてみたら全然そんなこと無くて少し勉強のできるただのコミュ障だったことが発覚した
@user-pw5on9qb6o
@user-pw5on9qb6o 2 года назад
なんかわろたwww 強く生きよ
@user-df7ub1zv5t
@user-df7ub1zv5t 2 года назад
誰に言われたんだよw
@user-hi4xb1fv2o
@user-hi4xb1fv2o 2 года назад
ギフテッドまで行かなくてもその傾向がある人だったんじゃないかな
@rikako4116
@rikako4116 2 года назад
まあ普通に頭いいんでしょうね
@papa3kazu
@papa3kazu 2 года назад
この彼女も自分は普通だと言っている様に、本当に地頭が良いひとは自分基準で判断するので自分が天才だとは思わない傾向があると思う。
@newton-bye5995
@newton-bye5995 2 года назад
コミュ障なのに初対面の人に頑張って一人で事情を説明したのは相当勇気を振り絞ったんだろうなあ。
@user-bi3mb2kk4h
@user-bi3mb2kk4h Год назад
THANKS…
@user-bi3mb2kk4h
@user-bi3mb2kk4h Год назад
もう会えないくらい楽しかったのは苦痛だったね…ごめん
@kaznori
@kaznori 2 года назад
頼れる人のことをコアと呼ぶ。 センスありすぎて笑った
@user-bi3mb2kk4h
@user-bi3mb2kk4h Год назад
…あれ…コアって核の意味だった気がス…?
@aloctdon
@aloctdon 2 года назад
ギフテッド教育受けられたのかぁ 両親に恵まれたね
@user-vi9xf4nr5k
@user-vi9xf4nr5k 2 года назад
未来はまだどうなるか分からないけど、とりあえずのハッピーエンドでよかった。しかし、腹立って女性を遠くに置き去りは絶対いかんよ
@user-to5ge2fj6d
@user-to5ge2fj6d 2 года назад
プライド高すぎて笑う
@user-cm5fc5kh8j
@user-cm5fc5kh8j 2 года назад
気持ちはわかるけどね。 その手の女性だと思えば腹も立たないとは思うけど。。 普通はこんなことしないから反応が違いすぎて驚いたのと裏切られたと思ったんだと思う。  それまでも同じ様な事色々あったんだろうし。 だから友達居ないのかも。 悪い子でなく良い娘だと思うし自分も惚れるタイプのことだと思う。悪気のない純粋な娘。
@user-ds5nc3ee8l
@user-ds5nc3ee8l 2 года назад
その時の精神状態を考えたら仕方ない気もするけどな。 誰だってその手のやらかしはあるもんだよ。 やらかして反省して次に繋げりゃ良いんだよ
@akihitom27
@akihitom27 2 года назад
期待を裏切られたと感じたのだろうけど、それは仕方ないとして対応が不味いね。猫が懐いてくれないからと捨てるヤツと同じ。猫に犬のように甘えて欲しいと思うのは勝手だけど、思い通りに行かないからと出先に捨ててくるのは屑の所業。
@user-ff1mq7gn8b
@user-ff1mq7gn8b 2 года назад
まあしょうもないけど、若い時ってそんなもんだよなあ〜って思う。
@user-qv1wn1kx2m
@user-qv1wn1kx2m 2 года назад
タイマー使ってとってるらへんに奴らしさを感じるっていうところ、なぜかすごく好き
@user-oz9ur2ny5f
@user-oz9ur2ny5f 2 года назад
不器用だけど...イッチのこと本当に好きだったんだな。凡人がギフテッドと付き合うのはしんどいだろうけど上手くいくといいな
@user-jd7ip5gq1z
@user-jd7ip5gq1z 2 года назад
かと言って、天才同士の家庭でも悲惨なことになりそうな気がする。凡人の旦那がなんとか頑張るしかねえなあ
@super-violet
@super-violet 2 года назад
ギフテッドみたいな友人(男)がいる。勉強では全然敵わないけど、一般生活のスキルでは私の方が上手くできる事があって、それを凄い事だと思ってくれているみたい。家が隣の丁目だったりして、幼稚園の頃からなんとなく、付かず離れずで関係が続いている。
@konekonekonokokokononeko
@konekonekonokokokononeko 2 года назад
「貧乏は気にしてない」の下り,どこが悪いのかわからなくて巻き戻した
@morgen_tau
@morgen_tau 2 года назад
12:00 「きみはカウントする?」ってなんか好き
@ritorito1471
@ritorito1471 2 года назад
IQ限界突破してる人といい感じにコミュニケーションとれるって主もかなり頭良さそう...
@user-xo2os6wd1t
@user-xo2os6wd1t 2 года назад
コミュニケーションとれてたか怪しいとこあるけど何となく微笑ましい
@u3suzuki44
@u3suzuki44 2 года назад
IQが高いのとEQが高いイッチの試行錯誤的 恋愛すとーりーだね😃
@RIKIMARU-353
@RIKIMARU-353 2 года назад
貧乏と言われて凹み彼女を置き去りにするしょうもない男でもあるけどね。
@user-wr7cy6mn2v
@user-wr7cy6mn2v Год назад
@@RIKIMARU-353 追い詰められとるんやからある程度は同情するわ
@butter_pp
@butter_pp Год назад
@@u3suzuki44 ディズニーランドにパニック障害の彼女おいてく奴がEQ高いか?
@user-qs8yw4ek8t
@user-qs8yw4ek8t 2 года назад
置き去りだけは不味かったですね、親が怒るのも当たり前。 天才は思考過程が特殊なので温かく見守ってやって下さい。
@user-nz8rd3jx3i
@user-nz8rd3jx3i Год назад
自分は発達相手に嫌な気分にさせられた事多いから、こういう人間は素直に尊敬する。
@user-nj4tn4md7k
@user-nj4tn4md7k 2 года назад
この彼氏さん、優しいんだろうけどまじで心配だな。どんなにブチギレても置き去りは本当にないわ。その後謝罪の連絡を一切しないのもヤバい…衝動的に行動しないようにしないと結婚うまくいかなさそう。 頑張って欲しい…
@akihitom27
@akihitom27 2 года назад
動物を飼って懐いてくれないからと捨てる輩と同類の割りとヤバい奴。こう言うのって本来一度でもやったら即アウトなんだよね。二度と信用に値しない。
@user-ls3jc2yv5t
@user-ls3jc2yv5t 2 года назад
まあでも20歳そこそこなんてお子様と変わりないし、経済面から心身に余裕が無い状態だったようだし、同年代の障碍者(能力のプラス面を差し引けば実質そうだよね?)のお守りをしきれなかったからとそんな責めるのも酷じゃないかなーと障碍者側の立場として思った 謝罪も事情説明もせず放置は駄目だろと思うけど むしろ彼女両親が他人の子供に当たり前のように障碍持ちの娘任せて負担掛けてるという自覚が見えないのが少しモヤッとした
@user-ls3jc2yv5t
@user-ls3jc2yv5t 2 года назад
もちろん、事情を知った上で介助する約束で彼女さんとディズニーに行ってる以上はイッチさん側に100%責任があるのはわかるけど 私が彼女親の立場だったら娘がなんかやらかしたんだろうなと察して内心腹は立ってもいきなり喧嘩腰で連絡はしないかなと長文失礼
@mikayana3986
@mikayana3986 2 года назад
@@user-ls3jc2yv5t 様 イッチも程度の差はあれ類友で、パパもママも同じかもね。何処かしらの凸凹が微妙に其々有って世界を作ってる。受け入れて理解して、言いなりに成るんじゃ無く、なるべく人の役に立つ生き方が出来ればイイね。
@user-rx9rs4ni1d
@user-rx9rs4ni1d 2 года назад
@@user-ls3jc2yv5t いやーほんとそれ、若いのもあるし金銭面の方でもいっぱいいっぱいだったろうしマジでタイミングが悪すぎた… より戻してくれたみたいで嬉しいし、もし万が一今付き合ってないとしてもそれぞれ自分の人生楽しんで生きててほしい(謎目線)
@user-mu5rb5lm2n
@user-mu5rb5lm2n 2 года назад
学生の頃、ギフテッドかは知らんけど東大行った吃音の奴に、普通に喋って噛むんなら戦場カメラマンの渡部陽一みたいに喋れば?って言ったらそいつ10年以上続けてるわ
@user-pc5uu9nc9m
@user-pc5uu9nc9m 2 года назад
あ、そういうやり方あるのか 俺もやってみるわありがとう
@user-mu5rb5lm2n
@user-mu5rb5lm2n 2 года назад
@@user-pc5uu9nc9m 今の状態から噛まない程度に少しずつ遅くして見る感じ?
@user-pv7gb4gs7b
@user-pv7gb4gs7b 2 года назад
あの人は確か、海外で外国語で会話するとき、意味を正確に伝えるためにゆっくり話すようにしてたら、いつの間にか日本語もそうなっていたらしいね。
@user-mu5rb5lm2n
@user-mu5rb5lm2n 2 года назад
@@user-pv7gb4gs7b 早口で喋ってる映像あるしな
@user-pc5uu9nc9m
@user-pc5uu9nc9m 2 года назад
@@user-mu5rb5lm2n いや、ゆっくり言ってある程度呂律が回るようになってからする感じ 呂律と頭が回らないとダメだけど呂律がよくなれば自然に頭もついてくるからさ
@dill-mame
@dill-mame 2 года назад
人間、勉強・運動・芸術・趣味・仕事どのジャンルに関しても何の努力もなくできる人もいればどんなに努力してもやったうちに入らない程度の成果しか出ない人もいるけど、天才ってやっぱり支障が出るほど偏るんだなぁ 店長の気遣いやアドバイスは最初から最後までしっかりしててすごかった 最後一緒になれてよかった!今後もいい関係築いてほしい…
@ryu4649wwify
@ryu4649wwify 2 года назад
天才だからこそ、周りが理解できず、理解できない対象=アホだと安易に捉え、互いに改善もなく今日に至る。 ただそれだけなのだけど、低レベルな側は根拠も無く勝ち誇るのだろうね。 レベルの高い側は、根拠が不確定なだけで自らの発言に自信も無く、無駄な勝ち誇りなどしない者なのだよ。 それに気付けるレベルの人と話をしたいものです。
@user-rp3jo3qs1q
@user-rp3jo3qs1q 2 года назад
「努力もなくできる人」と「どんなに努力しても成果がでない人」がいること、これ結構重要なんだけど、「努力してないから結果がでない(努力のしかたが間違ってる)」と、「私と貴方は別の個体」の事実をスルーしてる人は一定数いるんだよね。
@user-df7ub1zv5t
@user-df7ub1zv5t 2 года назад
@@user-rp3jo3qs1q いや単にお前らが努力してないだけで、全員努力したから成功した人だけだぞ、
@user-df7ub1zv5t
@user-df7ub1zv5t 2 года назад
東大京大の天才は、運動も人格もレベル高い傾向強いぞ。 てか凡人世界でも頭悪いやつはスポーツできないじゃん。
@TadanoCandy
@TadanoCandy 2 года назад
@@user-df7ub1zv5t 私の友達には、私の倍くらい頑張って勉強してたのに、授業中は寝るか漫画読むかしかしなかった自分より成績が悪かった人が結構いました(それで妬まれたことも多分あります)。私はそれに少し罪悪感を感じます。だから自分が努力して成功したからって「他の人は努力しなかったから成功しなかったんだ」と決め付けないで欲しいです。
@trashbug1
@trashbug1 2 года назад
「少しずつでも人間的な感情を教えてやればいい」 ここが大いなる誤解の断絶なのよね。「発達障害」という呼称にも「普通の人」に不可欠な性質が発達していない、未発達、足りていない、という普通人基準の価値観があるわけだが、ギフテッド側からも「こんな簡単な数学がわからないなんてマジで謎ですな」という視点があるわけです。 人の心について話し合ったり教わったりすることによって、普通人の心について概念的に理解が深まっていくでしょうし、それによって人付き合いを「技術的に」習得して、前より上手く対処できるようにはなっていくでしょう。でも恐らく普通人が期待するような「心」を獲得することはないでしょうね。
@user-vk2lz4mu6m
@user-vk2lz4mu6m 2 года назад
私も発達障害者なので、よくわかります。 人の心については知識でたくさん頭に入っているので、「そうすれば相手は喜ぶ」「そうしないと相手が傷つく」という理由で人間らしく振る舞うことができます。
@kkdbsr
@kkdbsr 2 года назад
少数派ってのは要は尖ってるだけだし、 人類種同士でも脳や精神の構造は個体差があるというだけの話なのにね、本当に。
@user-jb6uh9xo9r
@user-jb6uh9xo9r 2 года назад
かくきかかかけく2
@javialbino9695
@javialbino9695 2 года назад
技術的だからサイコパスって言われるw
@user-df7ub1zv5t
@user-df7ub1zv5t 2 года назад
@@kkdbsr は?
@user-mi1uo8hn7q
@user-mi1uo8hn7q 2 года назад
彼女さんの照れ隠し、「お母さんがいってたから」なのかわいい、、、デートの時の服も一生懸命選んだんだろな〜
@user-cm5fc5kh8j
@user-cm5fc5kh8j 2 года назад
元々可愛い人だったのね。 確かにこんな女性なら惚れると思う。
@user-jd7ip5gq1z
@user-jd7ip5gq1z 2 года назад
女の子らしくていいねえ
@user-mb6tb7et7n
@user-mb6tb7et7n 2 года назад
言葉の通りの意味では? 物に執着しないみたいだし
@sayakasayaka6168
@sayakasayaka6168 2 года назад
照れ隠しじゃなく本当に「お母さんがいってた」んだと思います。
@user-ut5vu8zf7g
@user-ut5vu8zf7g 2 года назад
理解できなくても受け入れる心があるって大事。
@user-bi3mb2kk4h
@user-bi3mb2kk4h Год назад
いつも有難う…
@user-hw5pk2lc6x
@user-hw5pk2lc6x 2 года назад
この彼女はギフテッドもあるし自閉症スペクトラムなんかな、こだわりがすごいのと他人との関わり方が独特。
@MametoMimi
@MametoMimi 2 года назад
同感です。頭が良い、天才、ギフテットというのと、他人の気持ちが理解できないというのは別のこと。こだわりの強さなどからも自閉症、アスペルガーではないかと
@tanaka000
@tanaka000 2 года назад
何かしらが特別出来たりする人って発達障害だったりするんだよね 発達障害って全部できないんじゃなくて何かが特別できて何かが特別できないっていう凸凹で生きづらくて人生の障害になってしまうから発達障害なんだよねー
@aoi482
@aoi482 2 года назад
ほぉぉ。 いろいろあるんですね。 このスレだけでギフテッド(初めて聞いた)ってこんな感じなのかと思ったけど、ここ読んでギフテッドにも振り幅があると知れました。
@user-cm5fc5kh8j
@user-cm5fc5kh8j 2 года назад
悪気が無いなら理解して自分にあった方に寄っていたら本気で惚れると思う。 自分もそんなタイプの女性が好き。 純粋で悪気がなく不器用な女性って本当に希少だし。
@Morio1976
@Morio1976 2 года назад
giftedって言い回しは英語だけの話で、天才的な部分を褒めて苦手な部分に目を瞑ってる言い方。だからこれは彼女の状態を正しく説明できていない。「いつもと違うとパニックになる」のは、発達障害の典型的なパターン。「考えもせず思った事を口に出してしまう」「人の気持ちがわからない」「空気読めない」等も典型的。なので、発達障害の特性というものを理解するのが、これからなるべくケンカしない為に大切な事だね。
@user-ee5kj3jq9c
@user-ee5kj3jq9c 2 года назад
楽しみにしていた初めてのディズニーで突然キレられて(本人は何に怒られたのか全く理解出来てないはず)置き去りにされた彼女の心細さはどれ程のものだったか…その後も彼女が勇気を振り絞って訪ねて来るまでアクションを起こさなかったイッチが何だかなあ 思わずしっかりしてくれよと言いたくなった
@une9448
@une9448 2 года назад
ギフテットを理解し、パニック症を気づかって一緒に歩むのには、時間がかかるかも知れないけど、お互いを必要としてるなら2人でいれば良い✨
@user-ly4ve4iy5m
@user-ly4ve4iy5m 2 года назад
まぁ彼女さんに似たような友人持ってるけど、付き合い方が解りゃ割と分かりやすいタイプの人間だと思う。 行動と言動が直球でいろんなこと言ってくれるあたりとかかなり友人としてありがたいし、クソな空気を毎度ありがたくぶち壊してもらってるし。
@user-vn1fy9dr3h
@user-vn1fy9dr3h Год назад
深く関わらないことが肝ですね。
@user-gy3mk6zw6t
@user-gy3mk6zw6t 2 года назад
普通に泣いちゃった。映画化できるよこれ。
@dhiasu1
@dhiasu1 2 года назад
ほんまにしてほしい
@user-sg5fs4qs6r
@user-sg5fs4qs6r Год назад
たしかに! なんか感動した!! お幸せに😊
@user-bi3mb2kk4h
@user-bi3mb2kk4h Год назад
学術的映画だと最近多い気がするな…
@user-bi3mb2kk4h
@user-bi3mb2kk4h Год назад
オレスシ……有難うわかってくれてて
@kusoshitenero000
@kusoshitenero000 2 года назад
彼女はある意味純粋なんだろうな、そこが残酷なところではある。純粋な心は時として無差別に人を傷つける。
@zoob6510
@zoob6510 Год назад
私も初見で「あなたみたいなタイブは嫌いです」とか言っちゃうなあ
@user-qd4hr3zv4d
@user-qd4hr3zv4d 2 года назад
結婚はともかく子供ができた時はホントに離婚の危機になるからそこを乗り越えるのが凄く難しいと思う ディズニーの件でぶちギレるくらいの精神性なら特に
@user-cm5fc5kh8j
@user-cm5fc5kh8j 2 года назад
わかる気がする。。 女性って普通の人でも日によって性格や態度まるで違う人多いしね。仲良くして距離近くて好意持って居てある時ぞんざいな態度取られたらそれで一気に嫌になる気もわかる。 信頼関係しかないけどある時急に嫌になるタイプだと思う。 溜まっていたものが爆発。。 それが離婚の原因でもあると思う。
@user-ni7zk8ic8q
@user-ni7zk8ic8q 2 года назад
確かに貧乏と言われた程度でキレるのはどうなんだろうか。 他にも色々引っかかる事が有ったんだろうけど。
@user-mw5yj5co5j
@user-mw5yj5co5j 2 года назад
子育てしてて思うのはどんなにその人を理解して愛してて大事でも、我慢の限界が人間にはあるんだってこと。 愛する世界一大事な2歳の息子に対しても、イヤイヤ言われすぎて限界きて泣いてる息子放置して別室で泣きながらコーヒー飲んだこと数回あるわ。 だからイッチの気持ちも何となくわかる。 どんなに愛してても受け入れられない時ってあるんだよ。人間だもの。
@user-zm3pv4mf3p
@user-zm3pv4mf3p 2 года назад
サプライズして 𝐴.だって貧乏だもんね(札ピラッ とか泣き崩れるで‪𐤔
@user-pi7jw2yq6s
@user-pi7jw2yq6s 2 года назад
だから難しいよね。彼女はズバッとホントの事を言う。そこには思いやりもつくろいもなく、ただ感じた事を言う。…イッチが慣れるしかないねプライドを捨てて。
@user-kd5ef2zr4p
@user-kd5ef2zr4p 2 года назад
お父さんからしたら可愛い娘が殺されかけたと言っても過言じゃないんだろう こんな考えになるって俺って歳とったんだな😅
@user-fe4kr8dk8q
@user-fe4kr8dk8q 2 года назад
置き去りが衝撃的で上手く行ったんだろうけど最後までモヤモヤが残ったw
@nobujak
@nobujak 2 года назад
教科書のような天才アスペルガーだね、ノーベル賞受賞者の某経済学者の話にそっくり。奥さんは旦那が長年感情の話を理解してくれないことを思い悩んでいたらしい。喜怒哀楽をシェアできないってしんどいと思うわ。
@Dahlaljapan
@Dahlaljapan 2 года назад
私も別の意味で喜怒哀楽はシェア出来ない。 社会的に生きずらいので幼少期からの学習でシェアしている振りはする。。けれどそこに感情は無い。 多分・・サイコパスです(笑)
@nise_moguracroquette
@nise_moguracroquette 2 года назад
@@Dahlaljapan マジレスするとサイコパスは人の感情への理解は普通よりも深い。君も一般的な自閉症スペクトラム障害か中二病。煽りではなく後者だといいって心から思うよ。
@user-si3mk4wx8n
@user-si3mk4wx8n 2 года назад
@@Dahlaljapan 「サイコパス」は、「自己愛の究極化」みよる「人としての良心の完全な欠如」だから、「喜怒哀楽のシェア」は別の話だと思う
@kimtan7936
@kimtan7936 2 года назад
男のプライドは時として人生で 最も大切な人を失いかねない。 間一髪だった。 ルームシュアの友人に感謝。
@zoob6510
@zoob6510 Год назад
さっさと失った方がせいせいするぜ
@user-mo5qj2ww5x
@user-mo5qj2ww5x 2 года назад
これ途中経過で話してたら 別れろだの毒親だのストーカーだの言われてそうな話だなと 実際苦労は今後もしていくだろうけど頑張れイッチ!お幸せにな!
@kuenken4972
@kuenken4972 Год назад
彼女の父親はぶっちゃけ一種の毒親じゃねーかなぁ 置きざりしたイッチも虐めてた高校の奴らもその行動はどーかと思ってたけど再会したときの彼女の反応からして「あ~、なんか彼らの若気の至りが頭でなく気持ちで解ってしまった」ってなった やったことの非はともかく彼らが0から一方的傷付けてたわけじゃなかったんだなって…父親だけ解ってそうでギフテッドだからで思考停止してそこらへん他人の機微をはなっから放棄してる感じするけど 父親だから娘第一の親心は解るんだけど線でなく点でしか理解してない気がする…たぶん娘による周囲のことの説明が点だからなんだろうけど 娘はそういうもんなんだから仕方ないけど感性が一般的な父親がそれを真に受けてズレた理解し続けて出来上がってるというか わいは根本がズレてて共感出来ずともあくまでも天然な娘より天然でない父親との方が付き合っていける自信がない
@Yukaina_Choco
@Yukaina_Choco 2 года назад
いわゆるギフテッドって自閉症スペクトラムの人に多いよね。 (勘違いしちゃいけないのが自閉症=ギフテッドではない。 ギフテッドだから自閉症って訳ではないし、自閉症だからギフテッドって訳でもない。) このスレの彼女はどう見ても自閉症のギフテッド。 心を理解して欲しいと思って接してると彼女が苦しむだけだよ。無理なタイプなんだから求めちゃいけない。 こういう人には理路整然と「こういう行動、言動をされると俺は傷付きます。今後はやめて欲しいです。」って伝えるのが一番双方にとって良いよ。そういう「パターン」を教え続ければ、ちょっとずつ、でも確実に覚えていくから根気がいるけど付き合っていける。 この二人が良い関係を築けていることを祈る。
@naggi9453
@naggi9453 2 года назад
ギフテッド、自閉症、サヴァンは一応別物扱いだけど、根本的な仕組みとしては同じだと思ってる。
@LOVEshot__._.
@LOVEshot__._. 2 года назад
確かに、私もそういう言われ方しないと理解が出来ないから今後イッチがちゃんとギフテッドとか自閉症とか調べてそういう言い方をイッチがしてるといいんだけどなぁ。
@0hhigh
@0hhigh 2 года назад
それ正解 ASDには一番入ってくる 理屈とその時の具体例示すのはGood
@tomomix314
@tomomix314 2 года назад
凄く納得ができて理解しました。初見の時は最後の辺り別れ話かと思ったけど、彼女さんがいっちさんの実家まで会いに来てくれたあたり一緒にいたいって気持ちは本気なんだと思います。色々と大変だと思いますが、末永く幸せでもげて欲しいですw素敵な話、ありがとうございます✨
@user-mb1es5xc2b
@user-mb1es5xc2b Год назад
自閉症でギフテッドでない人にキビしい念を押した説明w
@user-zs9hc4mf8z
@user-zs9hc4mf8z 2 года назад
結婚考えてるって言ってるけどこのイッチと彼女じゃ結婚したところで長続きしない臭すごい イッチって店長から言われたにも関わらずに楽天的にいつかは感情の共有出来るやろって考えてそうだし彼女のこと見下してるもん
@user-pn5uy6jw1v
@user-pn5uy6jw1v 2 года назад
専業主夫じゃないと子供は厳しそうだな
@user-pw2he9fn3d
@user-pw2he9fn3d 2 года назад
こういう映画一本観終わったかのような 暖かいスレ好き
@kofuo
@kofuo 2 года назад
こう言うのは結婚するとうまくいかないんだよね・・日々の細かい事がすごくストレスになる。 お互い我慢できるのは恋愛感情があるうちだけ。
@utut_jp
@utut_jp 2 года назад
エグすぎる、なんだこの神みたいな脚本は
@user-qf9rd8yx8o
@user-qf9rd8yx8o 2 года назад
こういう脚本書けるやつまじ嫉妬する
@user-fh3wb6lp3n
@user-fh3wb6lp3n 2 года назад
心を浄化してくれるスレだった。こんな人達を守りたくて法律を学んだんだ、、、と再確認した。
@user-oc9zt8fs4s
@user-oc9zt8fs4s 2 года назад
ありがとう!
@user-bi3mb2kk4h
@user-bi3mb2kk4h Год назад
人間賛歌は…おそらく歌ってはいないと思います。けど貶める歌だけは作って欲しくないですね…子供たちがもつ想像の種も刈られてしまうから
@user-mh8dr7fu6g
@user-mh8dr7fu6g 2 года назад
店長も言ってるけど、彼女に気遣い等人間性ある対応を求めることは今後もずっと無理だと思う。 子供ができたらまた大変だろうな。 でも彼女のそういう部分も全部受け入れて、上手くフォローしていって欲しい。 子供のメンタルケアはイッチ、家計を支えるのと勉強のサポートは彼女、みたいなかんじで自分にできることを役割分担してさ。
@TS-ru2hg
@TS-ru2hg 2 года назад
男はどういう事でプライドが傷つけられるか、理由付きでひとつひとつ、パソコンに入力するかのように教えていけば、ちゃんと覚えるよ。 彼女をロボットだと思ってインプットして行ってみてね。
@wkch7946
@wkch7946 2 года назад
@@TS-ru2hg これなんだよね 姿形は人間だけど、中身は機械的な高性能AIって感じ 「心」というものも概念としては理解してるだろうけど実際の人の機微については恐らく何も知らないだろう なまじ「一応は人間」だけに、アニメや映画の機械のように「心が宿る」ってのは下手したら一生ないんだろうなあ・・・
@user-ys6fi4dl4e
@user-ys6fi4dl4e 2 года назад
@TS  なにその調教 地獄かよ モラハラってたぶんこういう思考回路なんだな
@wkch7946
@wkch7946 2 года назад
@@user-ys6fi4dl4e 残念だがギフテッドにはそれくらいでないとマジで通用しないだろう というかそもそも相手がモラハラとかお構いなしに無遠慮なことしてるわけで しかも悪意も全くなく、ただ「それが当たり前」なんだぜ?
@user-mh8dr7fu6g
@user-mh8dr7fu6g 2 года назад
@@wkch7946 個人的には「人の気持ちを理解できない特性」を矯正することなく、ギフテッドのありのままの姿で生きていけるのが本人にとって1番良い生き方だと思う。 だからこそイッチは苦労するだろうし傷つきもするだろうけど、それも全部受け入れて、上手く対応していって欲しい…という願望。 世間の常識に合わせる為に、ギフテッドの人が過剰なストレスを抱えたり、心を病んだりすることがないようにして欲しい。 ギフテッドに限らず欠陥を抱えた人がその欠陥を抱えたまま受け入れられて生きていける社会が理想。
@user-fz1wy1lc6v
@user-fz1wy1lc6v 2 года назад
愛情や友情は相互理解から始まる。それができない以上、判る方が寄り添うしかないんだ。彼女は、自分が感情を理解できないことに気づいただけでも1歩前進だと思う。このような人は社会適応が難しいし、1歩間違えば精神が病む。2人で確かめ合いながら進んでいけるといいね。
@user-cm5fc5kh8j
@user-cm5fc5kh8j 2 года назад
周りが汚れすぎていて理解できないこともあると思う。 会社やグループの常識なんて特にそう。
@user-ji3yz1tg9t
@user-ji3yz1tg9t 2 года назад
なんで泣いてるの?一万円がそんなに嬉しいの? 生活が苦しくてそれでも彼女に一番いい贈りものをしたい、という気持ちを的確に踏みにじってくる言葉だ。お金がなくてコンプ抱えてると、この言葉が最後の一押しになって記憶飛ぶくらいメンタルズタズタになってもおかしくない。プライドに留まらず、人間らしく尊厳を保っていられるラインを踏み越えてこられたんだと思う。彼女父は過保護でケツの穴ちいせえなと感じた。とはいえ、実際に自分の大切な人がパニック抱えてて、信頼してた相手に置き去りにされたら、理由はどうあれパニック側を100庇うわな。大事に至らなくてよかった。
@user-xo2os6wd1t
@user-xo2os6wd1t 2 года назад
もう無理
@mikayana3986
@mikayana3986 2 года назад
彼女ちゃんがそうなら彼女父も何処かしら凸凹してるんだと思う。認め合って受け入れて穏やかに人の役に立つ方向で生きて行けたらイイね。
@user-ne7wq5wu6j
@user-ne7wq5wu6j 2 года назад
どっちも辛いのが尚辛い
@user-xo2os6wd1t
@user-xo2os6wd1t 2 года назад
@@user-ne7wq5wu6j 早くその子と幸せになって(自分の幸せ掴んで)
@user-zf1pt2pk7j
@user-zf1pt2pk7j 2 года назад
そもそも彼女にキレるのが筋違いなんよな…ディズニーのクダリとかギャン泣きしてる生後も間もない赤ちゃんに「体調悪い時くらい静かにしてよ」ってキレて放置するようなもん
@user-vv1nd1xk1c
@user-vv1nd1xk1c 2 года назад
自分もギフテッドクラスに入ってたけどやっぱり色んな人がいるんだなって改めて思いました。ここまで拘りが強いのはなかなか見かけなかった。
@user-jp2gq6vx4v
@user-jp2gq6vx4v 2 года назад
ヘェ~ギフデットなんですか。 発達障害の私は羨ましいです。 今、資格の勉強中なんだけど、人の2倍3倍理解するのに、時間がかかります。天才もしんどいかも?知れませんがおバカもしんどいっす。
@tendenbarabara
@tendenbarabara 2 года назад
@@user-jp2gq6vx4v 何か得意なことはある?
@user-jp2gq6vx4v
@user-jp2gq6vx4v 2 года назад
@@tendenbarabaraウ~ン不得意な事は山程あるけどなぁ。 でも、自分がおバカだから、かみ砕いて質問したり、説明したりするから、わかりやすいとはいわれますね。 特に私は、運動能力にでていて、指先が、とにかく不器用でタイピングなんかがめっちゃ苦手、運動も基本苦手。一度かかっていた、心療内科に、相談して検査したけど、見事に凸凹してた。 でも妙な所で、記憶力がよくてロザンの宇治原さんが、答えられなかった法律のを問題2問ほど、覚えててこたえられたのが自慢。
@monao_lacto
@monao_lacto 2 года назад
@@user-jp2gq6vx4v 普通にすごい。もっと自信持って!
@user-jp2gq6vx4v
@user-jp2gq6vx4v 2 года назад
@@monao_lacto すごいですか?高校が商業科で、当時法律の触りの授業が、あっただけですよ。あとおバカなくせにドキュメンタリー番組がすきでよく見てるだけです。自信は生まれた時におっかさんのお腹に置いてきました。(笑)
@shiro3390
@shiro3390 2 года назад
むしろ自○症かア○ペルガーじゃないのかな。 社食で自称「自分の席」に座って食べている上司に、パニックになって騒いでわざわざ移動させてる高学歴の同期の男と同じに見えてしかたない。 同じような感じで男女問わず、周りに数人いる。 ただ好き!ならばいいけど、今後そう言う人に接する知識と、アンガーマネジメントは必須。 これ結構大変です。
@carpediem5799
@carpediem5799 Год назад
正解!
@koni_358
@koni_358 2 года назад
人生の半分損してると戯言ぬかして自分の好きなものを勧めるのやめて
@user-dq5zq5iq2m
@user-dq5zq5iq2m 2 года назад
本当の天才を潰すのがあほの日本人なんだけど、このスレの人はなんとか天才を天才のままいさせてくれそうでよかった。
@akihitom27
@akihitom27 2 года назад
イッチは普通の幸せを求めてるように見えるから、むしろ足を引っ張っているのでは? 天才の貴重な時間を恋愛ごっこに使ってると思うと勿体無い、と言う考え方も出来る。 もちろん本人が普通の幸せを望むのならそれも全然OKだから、外野がどうこう言うことでもないけど。
@user-si3mk4wx8n
@user-si3mk4wx8n 2 года назад
@@akihitom27「 天才の貴重な時間を恋愛ごっこに使ってると思うと勿体無い、と言う考え方も出来る。」 違うよ。「恋愛ごっこ」で「足を引っ張られる」程度の「天才」なら、それは「天才」じゃない。本物の天才知ってるけど、そのエネルギーは超ド級だよ
@deathlife2694
@deathlife2694 2 года назад
天才って常に学び続けるのがデフォだから無駄とか一切ない。 むしろ何が無駄なのか全く分からないと思う。
@user-df7ub1zv5t
@user-df7ub1zv5t 2 года назад
頭悪い人ほど日本ガーって言うよな。 日本にお前とは比べものにならない天才が100万人はいるのに。
@user-re5cu8di7z
@user-re5cu8di7z Год назад
ギフテッドといっても普通の人と変わらないんだよ。 大事にされれば嬉しいし、生きづらさを理解してサポートしてくれる人がずっと側に居てくれるなんて、それ以上に幸せな事ないと思うよ。 と、ギフテッド教育を受ける事なく生きづらく育った者は思います。 イッチみたいな人と出会えてよかったね彼女さん!
@Wakko1923
@Wakko1923 Год назад
ギフテッドというのは、その飛び抜けた才能に脳の容量の大部分を割いている人。 神様の贈り物って意味の才能だけど、そう呼ばれる多くの人は他人を理解出来ずまた理解もされない。 才能を活かす場を与えられ、理解者が何人もいる彼女はギフテッドの中でもきっと幸せな部類の人だと思うな。
@Iihgyedvjiyfvbjgddn
@Iihgyedvjiyfvbjgddn 2 года назад
どんなに怒っても、パートナー置いて帰るのは絶対ダメ。一生信頼できない。
@ru2026
@ru2026 2 года назад
普通に考えて、傷つくようなこと言われたとしても怒って置いて帰る彼氏マジ無理
@Kenuno0
@Kenuno0 2 года назад
置いていったとこがあまりにも酷すぎていい話に思えなかった
@Holshamster
@Holshamster 2 года назад
初めてのデートで箱入りお嬢さんを夜中の2時に帰すとは、、
@asasa860
@asasa860 2 года назад
うちの旦那は少し発達なんだけど本当に似てるところあって涙が出た。数学と化学がめちゃくちゃできるけど現代文とかが全くだめなタイプ
@user-seX3wrstm
@user-seX3wrstm 2 года назад
発達って何?発達障害のことか? 俺はその旦那さんの反対なだ、数学、化学が全くできんわ
@user-seX3wrstm
@user-seX3wrstm 2 года назад
@JOKER 反対なだって書きたかったんだよ!
@user-seX3wrstm
@user-seX3wrstm 2 года назад
@JOKER あ、あれだよ…反対のなだだよ…
@user-qr2fm1sf2g
@user-qr2fm1sf2g 2 года назад
@@user-seX3wrstm 反対なだ草
@djzerosan
@djzerosan 2 года назад
@@user-seX3wrstm ...さてはお前いい奴だな? わかるよ。普段よく使うよな、反対なだ
@air4920
@air4920 2 года назад
自分は普通で彼女がおかしいって思ってるけど、この人自身が結構ヤバい人だと思う。 プライド高過ぎるし、どんなにムカついても彼女をディズニーに置いて帰って来るとかあり得ない。 初Hが寝てる相手に手を出すとか、歯並び悪いの指摘して気にさせるとか、本当色々おかしい。 モラハラする旦那になりそう。
@KixiK
@KixiK 2 года назад
随分と飛躍するな
@air4920
@air4920 2 года назад
@@KixiK 自分の感情最優先で自分は間違ってないって思ってる人だよ? 就職したところで彼女の方が稼ぎが良いだろうし、また勝手に卑屈になって精神的なマウント取ると思う。
@soruto_kamone
@soruto_kamone 2 года назад
私の違和感を言葉にしてくれてありがとう。 マジでこれだわ。
@kiki5melo
@kiki5melo 2 года назад
彼氏さんも凸凹なんだと思いますよ。 素敵なおふたりだから、しっかりカウンセラー付けて付き合っていくのが良さそうですね。
@porukoa
@porukoa 2 года назад
感情をコントロールできない子供っぽさがあるね(^^)
@shi-ro123
@shi-ro123 2 года назад
何か凄く勘違いしてそう。 ギフテッドがこういう子な訳では無いです。 これはこの子の性格だし、他のもんも合併してるだけ。 イッチはそこそこ良い大学に行ってるってことしかプライドの拠り所がなく、彼自身がそもそもコミュ障。 言ってしまえば完全にスペックで劣ってた。そして彼女の変わった所で心の平穏保ててた。自分の方が出来てる部分があると。 並ぼう、並びたい、寧ろ上で居たいって思ってたんだろうね。元々のスペックで負けてる上に掛けてきた時間も違いすぎる。較べようとすること自体悪手。 彼が良かったのではなく、他に接する男がいなかったのも彼の運が良かった。 中身のない自尊心を保ちたいと思えばどの道別れるだろうし、彼が「自分はこの程度」と認めることが出来た時、初めて彼女と共に歩けるようになるのではないかな。復縁したけど、彼の中は変わってないままなのが危険過ぎる。 父親はイッチともっと話し込んだ方が良いと思うけどね。すぐ粗は見えるはず
@user-jg6hn9ru9f
@user-jg6hn9ru9f 2 года назад
不器用だけど本当に好きなのは伝わってくる良い話です
@user-js8ir7dw3r
@user-js8ir7dw3r 2 года назад
再会のディズニーのチケットの場面は泣けるなあ。
@dhiasu1
@dhiasu1 2 года назад
場面とかもはや映画
@user-fx8sf5rg4i
@user-fx8sf5rg4i 2 года назад
彼女の笑顔が素敵すぎて幸せなんだと思うとなんだか涙が出てきたよ
@so8803
@so8803 2 года назад
俺も発達障害側の人間で超コミュ障だから動画の彼女にめちゃめちゃ共感するし、この動画見てて1がキレた理由が最初若干わからなかった。 社会人なってから10年くらい経つけど、最近ようやく普通の人が何考えてるのか10%くらいわかってきた感じ。そのくらい他人が何考えてるのかわからない。無意識のうちに傷つけるようなことも言ってたと思う。「その言葉にはこう傷ついた」ってことを言ってくれればいいだけど、大体、言われずに関係が消えていくので、自分も気づくのに時間がかかった。今は自分と意見の一致しない人の言葉はちゃんと聞くようにしているし、常識も埋め合わせるように学んでいるところ。生活には困らないけど、ちょっと不便ではある。
@user-fe7rt3ex2p
@user-fe7rt3ex2p 2 года назад
なお、ギフテッドではない様子
@user-qk8fw1sv7s
@user-qk8fw1sv7s 2 года назад
なんで怒ったのかお前から聞けよ
@so8803
@so8803 2 года назад
@@user-qk8fw1sv7s 露骨に怒らせたことはほぼないよ。実際には怒らせてるのかもしれないけど、ただ静かに関係が消えていくだけ。後になってからその意図に気づいたりする。 例えば昔あったことは、終電ない時間帯くらいまで働いてて、たまたま職場の少し仲が良かった女の子が自宅まで送ってくれた(徒歩)。それまでそんなことはなかったので、なんで送ってくれたのか意味がわからず、ありがとうと言ってそのまま一人で帰す、みたいなことがあった。次の日から目を合わせてくれない、みたいな。 こっちはそれを見て「なんかあったのかな?」と思うくらい鈍感なので、関係が消えてゆく。
@LOVEshot__._.
@LOVEshot__._. 2 года назад
@@so8803 うわぁ、分かるなあ。私もそういうタイプだよ。結局、その人が出してる空気が読めないからなんだよね。
@user-mb7be4ky5n
@user-mb7be4ky5n 2 года назад
日本語は言葉にしないことが美みたいな文化が少なからずあるから大変だよな
@nise_moguracroquette
@nise_moguracroquette 2 года назад
この1はプライドが高いんだろうけど、いくら腹が立ったとはいえパニック障害を患っている彼女をディズニーに置き去りにした上に一切謝りもしないのが怖すぎる。帰っている途中で冷静にならなかったんだろうか。 一番ヤバいのは彼女も自分に執着しているとわかった途端に満足した所、1も普通の思考回路じゃない。 もう沢山のコメントで言及されてるけど彼女さんは間違いなく自閉症スペクトラム障害、典型的なアスペルガー症候群+ギフテッド。 人の感情や表情などを理解・想像できない、言葉を文字通り捉えがち、こだわりが強い、体温調節機能が死んでる。全部アスペルガー(というか自閉症スペクトラム障害全体)の特徴。 2014年のスレだし今は大人の発達障害も一般的になって来たから彼女が生きやすくなっていたらいいな。
@kott3239
@kott3239 2 года назад
まぁでも岡目八目って言葉もあるからねぇ… ディズニーの件はイッチからすれば単純な怒りじゃなく、自分の苦労とかを踏み躙られた気持ちになったんだろうし、突発的な感情と不安定な精神状態は人の行動をおかしくさせるからしょうがない部分もあったとは思う。置き去りにした後迎えに行ってあげられなかったのはイッチの弱さだけど
@LOVEshot__._.
@LOVEshot__._. 2 года назад
@@kott3239 まあ何かしら彼女がイッチを怒らせてしまったとはいえ、しょうがないとは思えんわな。
@user-zy2fg7gc6z
@user-zy2fg7gc6z 2 года назад
自分は周りからは万能すぎるとか能力高過ぎるとか言われます。 ただIQは80以下です。低能な自覚があります。覚えるには人より時間がかかるし考えるのも3手先は考えが絞れません。自分のIQは小学高学年の頃に担任に悪意ありきでつたえられショックでしたが、知ることができたおかげで誰よりも準備をすることができるようになりました。 感覚も共感性にかける部分があり幼少期は苦労しました、ただパターンを覚えることにより相手が何を思っているか一般の人達より察することができます。 天才は変人が多いと言われます。自分は競争社会でストレートでは勝負できない低能なのであえて変化球でしか競争してないだけです。生き方しだいで能力の見えかたは偽装できます。 自分は頭が悪いからと思っている人は偽装できることをしってください、給料が増えますよ。
@zoob6510
@zoob6510 Год назад
給料より楽な方が良いので偽装しないかな
@user-bx1qd1lr7r
@user-bx1qd1lr7r 2 года назад
人混みの中彼女置き去りにするのも感情的になるのも良くなかったけど、貧乏ってほんとずっとその概念に囚われるものだし金銭感覚も過敏になるし 他人からそれを直接指摘されたらたまったもんじゃないからね イッチの行為は良くなかったけど気持ちは分かる
@adeam8634
@adeam8634 2 года назад
この一部だけずば抜けて何かが欠落してるっていう天才のステレオタイプは少数派なことは理解しないといけない。欠落がないと物語性には欠けるからメディアにはそんな天才ばかりが露出するのもあると思う
@movapcas6231
@movapcas6231 2 года назад
似てる人言ってくれるのすごくイメージしやすい
@user-ir7ds4ik8g
@user-ir7ds4ik8g 2 года назад
店長ォォ…!やっぱ接客を一生の職にする人は違うわ…
@user-lg5sj2rv4k
@user-lg5sj2rv4k Год назад
心がホッコリする内容でしたありがとう
@user-ui6hf7nf5m
@user-ui6hf7nf5m 2 года назад
子育て出来ないからイッチ主夫確定w 美人で高給取りだから、いんでないかいw
@mmmk0
@mmmk0 2 года назад
イッチが天才ちゃんに対して変な下心が無いから聞いてて気持ち良かった。(少しはあるだろうけど)純粋に相手のことを知りたいって感じが好き。 登場人物みんな良い人だァ。
@dkkkkkkkk
@dkkkkkkkk 2 года назад
店長の大人なセリフが本当に大人で泣けた。その通り過ぎる。 愛してると言うなら丸ごと愛せ。それができないならただの恋愛ごっこだ。止めろ。ってことだよね。 自分の思い通りであって欲しいなんて、神さまだけにしか言えないセリフなんだと思った。 スレ主は期待した反応が無かっただけで、パニック障害の彼女を置き去りにして帰った。幼稚だ。お父様がずっと許さなかったのも頷ける。 お父様は、彼女を振ったことじゃなくて、置き去りにされたことで身の危険があったことを怒ってるんだよね。だからこそヨリを戻しても許さなかった。その間また同じことをするんじゃないかとずっと心配してたと思うし、正直これからも心配なんじゃないかな。 私がどうこう言う事じゃないけど、なんとなく私も心配だわ…
@user-cm5fc5kh8j
@user-cm5fc5kh8j 2 года назад
幼稚。。 イッチの気持ちも理解できる。 置き去りは良くないけど。 でも結構こんな話は聞くよ? DV何かよくあるし。 理解できない人は同じ目に合うかもね。 それも相手の気持分からない幼稚では。
@LOVEshot__._.
@LOVEshot__._. 2 года назад
@@user-cm5fc5kh8j 私も最初の彼氏がそういうタイプだったから分かるけど、置き去りにするってやっぱり一般的にはおかしいらしいよ。
@-newyuto9399
@-newyuto9399 Год назад
@@LOVEshot__._. うちもそれには賛成だけど自分がいっちの立場だったらそうする自信ある。
@soyumo
@soyumo 2 года назад
ムカついてるのは分かるけど千葉まで車で連れて行った人を置き去りにしたのは、ナンパして山中置き去りにしてるヤバいやつと同じ事だよね
@kott3239
@kott3239 2 года назад
ナンパして山に置き去りとは違くないか…? まぁでも岡目八目って言葉もあるし、それに貧乏な中苦労して彼女をデートに誘って返された言葉がアレだったら、俺も精神病むだろうし、突発的な行動もとると思う。 想像以上に突発的な、特に怒りの感情は人を動かすからね
@nanana847
@nanana847 Год назад
さらっと書いてるけど、親破産して少ないお金で仕送りして、そもそも普段から彼女の言葉キツかっただろうからそれも重なってイッチの精神状態もいっぱいいっぱいだった可能性はあるよね わたしはギフテッド側だけど
@yy24bd5
@yy24bd5 2 года назад
やっぱり天才って紙一重なのかなぁ...身近にこういう人がいたことないから非常に興味深い内容だった。
@user-mu5sw9wy5u
@user-mu5sw9wy5u Год назад
何か見ていたら涙が出ました… 天才でも感性が違っても不器用な愛を 二人でゆっくり育んで、どうか幸せに なって下さいと、見知らぬあなた方に 唯々願うばかりです。
@user-si7wl8kg4v
@user-si7wl8kg4v 2 года назад
特殊だからご両親もより一層神経質なのもわかるけど過保護すぎて対人に関してあまり刺激を持たずに生きてきたんかなぁ 何に周りが腹を立てたのか根本的にわからんくても根気強く腹立ちポイントを伝えてデータとらせないとイッチ1人じゃ大変よね
@user-zp3gm7gl4c
@user-zp3gm7gl4c 2 года назад
ギフテッドをしらなかったから最初に聞いたとき「岐阜テッド」かと思った
@user-rt1qc1bl8p
@user-rt1qc1bl8p 2 года назад
きも
@DR-vj3yl
@DR-vj3yl 2 года назад
気にしないで相手に悪気がないと言うことを念頭において冷静に考えて接するしか無いのが現状だね 何にしろ彼女にしてみればイッチが大切だってなってるから素直に体が動いて探して駆け付けたのが解るしね 大変だろうけどそうなんだよねってって思える気持ちを持って接してあげる心で付き合う事が一番の理解だと思うな。 そして何よりもその彼女を好きになったのはイッチ本人なんだからそこは一番の理解者にならないとダメだよね。 しかし寒かったろうな 6時間も厳寒の外で待ってたのw
@user-cm5fc5kh8j
@user-cm5fc5kh8j 2 года назад
そんな事出来る人先ずいない。 これやられたら惚れてしまうだろうな。 人によるけど。ストカーでもこんな奴居そうだし。
@user-fb7zj5vj2g
@user-fb7zj5vj2g 2 года назад
玄関と厳寒をかけているぅ!?
@hand3116
@hand3116 2 года назад
無邪気に人の急所を押してしまうから。これで子供産まれたら。本当に苦労するだろうし、また彼は傷ついてしまいそう。
@Keisuke_Arimura
@Keisuke_Arimura 2 года назад
つくづく思ったけど、私も周りの人も凡人で良かった。 8年前の話みたいだけど、イッチと彼女が幸せに暮らしてることを心から願う。
@user-mp5xd7mu3e
@user-mp5xd7mu3e 2 года назад
ある意味、学問は答えが一つしか無いし、向き合う時間は作れば無限にあるけど、人との交流に決まった答えはなく、流動的かつ即答え出さないといけないから、努力でなんとかするの難しいんよな… だからこそ周りの理解、優しさがあるかで生きやすさが変わってくる
@conn4454
@conn4454 2 года назад
この手の不理解はお互い様だからカッっとなっても一呼吸おけるくらいの我慢が効かないと 最終的に無理だったって匙投げて相手のせいにしちゃうからなぁ・・・
@user-it6yz4mg3d
@user-it6yz4mg3d 2 года назад
今でもちゃんと関係続いてるいいな
@user-ud6sz5vp7s
@user-ud6sz5vp7s 2 года назад
人の感情には答えがないから難しいんだろうな....
@user-cm5fc5kh8j
@user-cm5fc5kh8j 2 года назад
それで誤解してだめになる事は多いと思う。 後で気がついたり他人から聞いて仲直りすることも有るけど。。
@user-ml2xi2rl6v
@user-ml2xi2rl6v 2 года назад
動画ありがとうございます応援します
@user-pg4ok8ow8m
@user-pg4ok8ow8m 2 года назад
まぁいい話なんだろうけど、相手のことを理解せず自分の詰まらないプライドを優先させたイッチにもやもや 対人恐怖症の彼女をあんな人ごみに放置するなんて信じられないわ、父親がイッチからの連絡を無視したのは理解できる
@1109xxxx
@1109xxxx 2 года назад
彼女を置いて帰ってしまうって本気でクズがやることだと思う。普通に考えて有り得ないしそういう男マジ無理。
@user-er4gn8lq5j
@user-er4gn8lq5j 2 года назад
おけ
@reyunika2222
@reyunika2222 2 года назад
ギフテッドって与えられし者って意味だし、 常人より機能的に優れたところがある人のことだと思うんだけど、 何かが常人以上に優れているものの、 それで脳の機能等が壊れてしまうのを防ぐために大多数の一般人と比較すると明らかに何かが欠けている のを一時期は悪魔付きとか言って悪い印象だったのを払拭するために呼び変えたのかな~と。 逆パターンで、 大多数の一般人と比較すると何かが欠けているからこそ、 それを補う形で別の何かが常人以上に優れているっていうものも含まれていると思うんだけど、 本質的には同じこと。 動画のようなIQ系の人以外のギフテッドの例として思いつくのが 超記憶。俗に言う完全記憶能力者。いいことも嫌なことも些細などうでもいいことも忘れられない。 超集中。誰も止めずにほっとくと飯も食わずに2日3日と言わず体力の続く限りぶっ続けで寝ずに失神するまで集中が切れず作業し続ける。 後は目が見えないから聴覚がものすごい優れているみたいなのもギフテッドに含まれると個人的には思う。 目に見える見えない関係なしに大多数の人とどこか違う風に生まれてしまったのだから、 言ってしまえば奇形と同じようなものではあるのかなぁと思ったりも・・・ 人にとって都合がいい部分が伸びているかどうかの違いはあると思うけどね・・・ 数ある知的障害者と呼ばれている人の中には調べてみたら特定の分野に関してすごく秀でていたみたいな話もままある話である。 とはいえ、足の速い・遅い、背の高い・低い等と同じように それぞれの個性と言って差し支えないとも思うから、 もし普通となんか違うな~って人がいても、その人に合わせた接し方を見つけていきたい・・・。 また知的障碍者と呼ばれる人も含め、普通の人と同じように生育環境による性格形成はとても重要であることにも留意願いたい・・・ 親がひっでぇと手が付けられない場合も・・・
@hulegaut123
@hulegaut123 2 года назад
giftで才能という意味があります giftedで才能のある、という形容詞になるので才能のある、と訳した方がいいと思います(すごく細かいですが)
@user-si3mk4wx8n
@user-si3mk4wx8n 2 года назад
「超集中。誰も止めずにほっとくと飯も食わずに2日3日と言わず体力の続く限りぶっ続けで寝ずに失神するまで集中が切れず作業し続ける」 今は亡き私の師匠がそれ。「天才と狂人は紙一重」の典型例。気のいいおっさんだったけどね
@0hhigh
@0hhigh 2 года назад
3歳からの記憶があります 視覚優位で画像記憶を使って居るみたいです 集中すると、ドラマのガリレオ 湯川博士のように 視野の左下に半透明の領域がでて、その上で筆算出来る(簡単な式変形とかも) 何故か丸文字フォントなんですがw(何故か数字と記号だけしか出ない) ただし、他人から見ると目が激しく泳ぐので、仲間からは人前で演るなと (検査したら、聴覚のワーキングメモリーが殆どないらしいです) そのくせ聴覚過敏、入ってくる音が全部同レベル 喫茶店で打ち合わせとか最悪です、話相手の声、隣の席の人の声、厨房からの音 外を通る車の音 全部同レベルで流入してくる 逆手に取って、3人同時に話されても それぞれ30%位は話の内容解るけれど あと。耳自身の構造が変見たいで 若い時は(40歳)可聴帯域の20000Hz以上が 聞こえて居ました(ダイビングで耳抜き失敗して、耳鼻科に行った時に発覚) MRIでみると、耳管が細くて長い 共鳴周波数が高い所に有るようです 超音波駆動機構の実験室とか入ると気持ち悪く成って居ました CDとかMP3の音って、何か鼻つまんだようなくぐもった音に聞こえる 最近のハイレゾでやっとマトモな音 還暦の現在でもモスキート音が聞こえます(音量はだんだん下がって来ましたけど) 小学校に入る以前に新聞読んでました 池谷・関彗星(1965年 当時4歳)新聞に写真が掲載されていて 父に「彗星って何?」と聞がていたら、近隣のプラネタリウムに連れて行かれました 其れ以来天文趣味 で、彗星は動きが有るので位置予報が天文台から出される 「どうやってるんだろ?」と父に聞くと「数学とか物理学が必要なんだよ」と 年が1回り以上離れた従兄弟から、参考書をもらい読みふける 小6時点で数Ⅲ、物理Ⅱ、化学Ⅱ まで理解して 彗星の軌道計算をし始めました (其れ以前に三角関数とか連立方程式は気がついて居て ツルカメ算を連立方程式で解いて、盛大にx食らったりしていた) でも、手計算では膨大な計算量 計算尺と数表では間に合わない (まあ子供は無限に時間があるけど、チラシの裏紙は限りがあるw) で、プログラム電卓を買ってもらい、初歩のプログラムを 中2から始めた(それがナリワイに成ってしまってる) 生理的欲求も無視すること有りますね、 気がつくと18時間トイレいかなかったとか トイレ行ったら出るわ出るわ w 80時間徹夜したら、不整脈出てきて、視界に見ては行けない物(幻覚)出たので 辞めて、爆睡 ほぼ24時間寝た ギター覚えたての頃8時間位弾いていて、そのままギター抱え込んだまま寝ていたとか (映画の鉄道員のラストシーン見たいに) 小4で50m走で最鈍足(10秒) 女の子より遅い で、毎日校庭に隅っこに有ったハードル飛んで(アスペなので繰り返し練習は苦にならない) 小6では向かう所敵なし状態(6秒台)中学では当然陸上部 5.7秒まで行けた でも、県大会の100m 隣のコース、中学全日本に出ていた者 40mまで私が前でしたが(当時は8mmカメラの動画) ゴール時点で私は11.8 秒、彼は10.8秒 100m走って10mの差 ショックーぅ 俺才能無いなと陸上は辞めてしまいました まあ、その貯金で現在(還暦)でも体力は有ります
@user-on9bd4is7x
@user-on9bd4is7x 2 года назад
全部理解が数学的なんだよな。 「眉尻が上がって眉間にしわを寄せて口角が下がっている場合、その人は怒りを表現している」 っていう感じで、ひとつずつインプットしていくしかない。 めちゃくちゃ大変な作業。 怒りに任せて置き去りにする人に出来るといいが。
@shaaaa51
@shaaaa51 2 года назад
最初の「ギフテッドは難しい」っていう表現マジ謎でおもろいw
@user-bi3mb2kk4h
@user-bi3mb2kk4h Год назад
猿虎蛇…次が読み取れなかった…もうダメなのかな…鶴に見えた気がしたけど
@rin8502
@rin8502 2 года назад
パターンが崩れるとパニクるあたり、高機能性自閉症とも言えますね。2E(ギフテッド+AS) 素敵な出会いが微笑ましい。いつまでも仲良く🎵
@user-bj5pz6bv9q
@user-bj5pz6bv9q 2 года назад
医者でもないのに曖昧な情報で勝手に診断して断定してるのグロすぎる
@user-miche
@user-miche 2 года назад
@@user-bj5pz6bv9q 医者じゃなくても見てたらなんとなくわかるもんだよ、、 自分もそうならね
@aoi482
@aoi482 2 года назад
自分もパターン崩れたりイレギュラーが起こったりするとパニくる。 なんか病気なんかな。
@user-rt1qc1bl8p
@user-rt1qc1bl8p 2 года назад
@@user-miche きも
@user-jd7ip5gq1z
@user-jd7ip5gq1z 2 года назад
@@aoi482 まあ、大丈夫だとは思いますが、特定のパターンが崩れたときに普通の生活ができないほどにパニックになるのであれば何かあるかもしれませんね…
@user-ik1xy5ye6q
@user-ik1xy5ye6q 2 года назад
気の使える店長に乾杯!
@akihitom27
@akihitom27 2 года назад
イッチはどうしても所謂「幸せな家庭」を夢見てるように思う。でも彼女の幸せの形がそうとは限らない。 再会時の描写からサイコパス傾向が強いので、あっさり不倫する可能性もあれば、子供に興味を示すかも未知数だ。そのとき、平凡な感性のイッチが耐えられるかは疑問。 彼女のことを思い出したときの描写も、極めて情緒的で庇護対象に向ける類いの愛情に思えた。余裕があれば支えられるだろうけど、苦しいときに耐えられなかったのがディズニーの件な訳だ。 生き方も幸福の形も違うけど、それを許容して包み込むように愛せる能力値の高い人でないと、ギフテッドのパートナーは厳しいように思う。 加えてサイコパス傾向があっても情緒を「学習」することは出来るかもしれないが、本人や社会にとってそれが幸せかも分からない。案外研究に没頭する方が幸せなのかもしれないのだから。
@Kmiha-Gettar
@Kmiha-Gettar 2 года назад
面白いスレだな〜、、、、、、、 天才の人って自分が天才なのに気づかないのか 編集もわかりやすくて見やすいので余計に面白かったです☺️ 追記 色んな意見の方がおられますね! 私はもう一度見て「天才」は結局みんな同じ人間なのは変わりはないなと思いました😌まさに返信欄にもある通り十人十色、みんな違ってみんないいですね!☺️
@user-fi8bg6me6n
@user-fi8bg6me6n 2 года назад
天才の人はよく目をつけられて攻撃受けて自分がダメだって思いやすくそのダメな自分が出来る程度の事は皆出来ると思ってる節はある
@user-ge2bo4zt8t
@user-ge2bo4zt8t 2 года назад
そもそも『普通』ってのは自分基準だから、彼女の『普通』は周囲から見たら全く理解出来ない。
@user-ku2xi6uh7q
@user-ku2xi6uh7q 2 года назад
天才って基本人とは違うから自分がダメだと思うか天才と自覚するかのどっちかやで
@user-fi8bg6me6n
@user-fi8bg6me6n 2 года назад
@@user-ku2xi6uh7q 幼少期だとダメってなりやすいぞ
@Sabiko824
@Sabiko824 2 года назад
俺も小学校の時は神童って言われてたのになあ 今じゃバキ童だよ
@java8109
@java8109 2 года назад
話出来すぎてて,なんか微妙.てかディズニーにおいて立ち去るイッチ最低やなw
@user-bv2xx8hl3t
@user-bv2xx8hl3t 2 года назад
めちゃくちゃ感動した!テスト勉強忘れてたわ
@futokumasan
@futokumasan 2 года назад
この場合はアスペルガーだったんではないかな 子供が天才児集めた小学校に行っていた、平均IQが150超えたくらい。170とか180の子もいた。変わった子もいたけど、一般常識がある子のほうが多かった。
@0hhigh
@0hhigh 2 года назад
それ可也昔ではビネー式検査の時代かな もしくは標準偏差を15にせず20辺りにして計算したのかも 現在はWISCとかWAIS 知能検査では160以上のスコア出ない(160+とされる) (サンプル数があまりにも少ないので統計的意味が無いから)
@futokumasan
@futokumasan 2 года назад
@@0hhigh さん、四半世紀前ですね。みなさん筑駒からメダリスト 中には2種目?で もらってた人もいました。一人はセンター1位で、20代で旧帝准教授でしたから現在、測れなくてもそのくらいはあったんでしょう。ちなみに、半世紀前だと、日進で最高が213、次が205でした、お二人共,御茶ノ水 東大コースでしたね。
@kenkengaodeko5290
@kenkengaodeko5290 2 года назад
彼女さんが天才のままでいられたのは、子供の頃イギリスで特別なクラス?で自由に 学べたからなんだろう。日本で普通学級に通っていたら間違いなく潰されたと思う。 アスぺでもコミュ障の天才がいるけど、只々純粋なだけって人が多いのになんか誤解 されてしまうよね。多数派でいる安心感を盾に個性的な人を苛めるって酷いよ。
Далее
Never waste PASTA SAUCE @itsQCP
00:19
Просмотров 3,3 млн