Тёмный

【3分兵器解説】大日本帝国陸軍 一式中戦車 チヘ ~遅すぎた主力戦車~ 

3分兵器解説【実況&解説】
Подписаться 17 тыс.
Просмотров 22 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

11 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 141   
@MrDogpapa
@MrDogpapa 2 года назад
下手に計算が出来ると余剰は絶対に作らないのと、慢心から次の施策へ移らないという形が出てしまった感じですね。
@user-si7ii4bj8p
@user-si7ii4bj8p 2 года назад
@user-fr7ws2rz1c
@user-fr7ws2rz1c 2 года назад
+リソースが十分じゃないからじゃない?
@h6rt4yq3
@h6rt4yq3 2 года назад
やっぱり装甲と貫徹力は大事やね
@MeSoMush
@MeSoMush 2 года назад
最後まさかのキングチーハーだったw
@yutas8710
@yutas8710 2 года назад
チハよりかなり重くなったので輸送する手段がなかったんだよね、米軍ですら揚陸艦が開発されるまでは、M3、M5スチュアートが太平洋戦線の主力だった。
@ryok4815
@ryok4815 2 года назад
重量は1tぐらいしか増えて無いはずですけど。
@yutas8710
@yutas8710 2 года назад
@@ryok4815 その1トンが大きいの、チハの重量ですら上陸用大発の故障や破損を招いていて、運用上チハが限界だったのですよ。
@zugfuhrerwagen
@zugfuhrerwagen Год назад
@@yutas8710 その話が本当なら、一式中戦車とほとんど重量が変わらない一式砲戦車や、四式15糎自走砲がフィリピン戦に何故参加できたのでしょうね。
@blueblackinkblot
@blueblackinkblot 2 года назад
チハとチヘの関係はPz.Kpfw. 38(t)とその派生のn.A.みたいな感じですね まあ色々と違うところ方が多いけど…
@sei-un
@sei-un 2 года назад
チヘの最大の功績は統制型エンジンに変わったことだと思う チハの三菱ザウラー式と違ってそれなりに評判がよろしい… 他国の、特にソ連のV2エンジンとは比べられないですが、
@pz.kpfwivausf.j876
@pz.kpfwivausf.j876 2 года назад
V2系はまじでオーパーツ()
@sei-un
@sei-un 2 года назад
@@pz.kpfwivausf.j876 たしか改良型が1000馬力まで発揮してT-90に載せてたんでしたっけ… 日本も80年代まで統制型エンジンの改良型作ってたけど
@pz.kpfwivausf.j876
@pz.kpfwivausf.j876 2 года назад
@@sei-un T90のは違うだろうけど、T34時代のは多燃料エンジンだから尚更すごいんですよねぇ
@aa-fl6ie
@aa-fl6ie 2 года назад
新砲塔チハとチヌに挟まれて影が薄い子 砲塔のモデル作ってチヌと取り替えるだけで某アニメにも出せたが今のところ出ずこのままシリーズ終わりそう
@littlebrave26
@littlebrave26 2 года назад
よほどのマニアでない限り瞬時に見分けつかないですからね
@at7685
@at7685 Год назад
旧陸軍に戦車兵として入隊して敗戦後そのまま警察予備隊・保安隊に入ってた爺さんが旧陸軍のときに乗っていたそうで戦後に乗った供与車両と比べたらやっぱりエンジン音から砲塔の回転違っていて特に砲弾の発射音が大きく違ってて、衝撃を受けたそうです
@UESUN27
@UESUN27 2 года назад
最後の写真に何を選ばれるか、何時も楽しみにしてますが、やっぱりセンスがいいですね。 海軍十二糎自走砲は、確かに究極のチハ車です 笑
@user-vv6tk1ww8h
@user-vv6tk1ww8h 2 года назад
キングチーハーか。
@SS-gn3bt
@SS-gn3bt 2 года назад
キングチーハァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
@3_Minute_Weapon_Commentary
@3_Minute_Weapon_Commentary 2 года назад
お褒めの言葉ありがとうございます( ´∀` ) 一説にはチヘの車体を流用したという話もあります。
@bby-0172
@bby-0172 2 года назад
チハたんもいいけどリベットがなくなったチへたんもいいな
@masaset
@masaset 2 года назад
歩兵の損耗率を無視して、敗戦まで戦車以外でも機械化が進まなかったんだね。弱いところばかり負担かけるところは現在も同じ。
@user-hz6gw6gi5g
@user-hz6gw6gi5g 2 года назад
解りやすく簡潔な動画ですね。 1式中戦車をあまり知らなかったので面白かったです。
@3_Minute_Weapon_Commentary
@3_Minute_Weapon_Commentary 2 года назад
ご視聴ありがとうございました♪
@mi-24p
@mi-24p 2 года назад
この頃の各国の欠点••• •アメリカ:シャーマン大好きAGF •ソ連:人命軽視 •イギリス:英国面 •ドイツ:総統閣下のおっきいもの大好き病 •日本: 頑 固 頭
@FLAKPANZER2000
@FLAKPANZER2000 2 года назад
違う!! ・日本: 金欠!!
@user-mn6vx1gl2r
@user-mn6vx1gl2r 2 года назад
頑張ってもどうしようもない部分切り捨ててるんでしょ
@kamonohasi1427
@kamonohasi1427 2 года назад
英国面は…ほら、使えないと分かったら予算をあまりかけずに他のものに回すから…
@pz.kpfwivausf.j876
@pz.kpfwivausf.j876 2 года назад
ソ連は畑から兵士が採れたから()
@fireflyhardcore1880
@fireflyhardcore1880 2 года назад
最後の最後でキングチーハーぶち込んできたぁwwww
@user-sr6nd4kx1e
@user-sr6nd4kx1e 2 года назад
現代と違って重量=価格だから、より有効な戦闘機の方が安いから戦車はどうしても後回しになってしまう 実際はもっと高かったが1トン=1万円でチハを14万両の棺桶と言われていたり 制式名称通りに41年に量産されて南方方面に配備されていたら評価も変わって43年に三式が配備されて硫黄島、フィリピン、沖縄で戦っていたら史実程ブリキ缶扱いにはならないとは思うから残念
@FLAKPANZER2000
@FLAKPANZER2000 2 года назад
チヌでも、五式75mm戦車砲を搭載していないと対戦車戦闘の役には立たないでしょう。 九〇式野砲では、自走榴弾砲としては活躍できそうですが。
@user-mn6vx1gl2r
@user-mn6vx1gl2r 2 года назад
@@FLAKPANZER2000 3式75mm戦車砲でも交戦距離が全体的に短い太平洋戦線での戦闘なら充分に機能するんじゃないですかね、単純な貫徹力はM4シャーマンの75mm砲とほぼ同じですし正面から貫徹して撃破しま記録もありますし。
@FLAKPANZER2000
@FLAKPANZER2000 2 года назад
@@user-mn6vx1gl2r 初速は命中精度に影響します。 また、M4の傾斜装甲には通常の徹甲弾では九〇式野砲で抜くのは難しいでしょう。 砲力としては、ドイツの5cm KWK L60 と同程度以下です。 ドイツ並みの高性能な成形炸薬弾があれば別ですが。
@user-yz3iy9fw1v
@user-yz3iy9fw1v 2 года назад
戦車の要諦は、機動力と攻撃力と装甲だ‼️
@pz.kpfwivausf.j876
@pz.kpfwivausf.j876 2 года назад
wotbでは俯角が14℃とシャーマンよりあるのでハルダウンが有利だったりでティア4では愛用してます
@3_Minute_Weapon_Commentary
@3_Minute_Weapon_Commentary 2 года назад
wotではにんきですね!
@umiushi11
@umiushi11 2 года назад
後ろ姿 特に排気管周りのレイアウトが 61式や74式とそっくり。
@user-hp8kr3cw9d
@user-hp8kr3cw9d 3 месяца назад
しっかりDNAは受け継いでいるね😃
@k6480-r5y
@k6480-r5y 2 года назад
最後の魔改造は結構好きなんよw
@user-ep6gr3ns2z
@user-ep6gr3ns2z Год назад
開発時期的には38(t)やⅢ号H型とほぼ同期、コレ等相手ならば互角だが本土決戦ならばアメリカはM4A3やA3E8投入するだろからソレらの相手には正直役不足。
@user-hp8kr3cw9d
@user-hp8kr3cw9d 3 месяца назад
最低でも三式戦車以上でないと撃ち合えない(>.
@user-gb6dk8el5t
@user-gb6dk8el5t 2 года назад
パンターより量産一年遅いのか・・・
@BomberTentyo_WarThunder
@BomberTentyo_WarThunder 2 года назад
一番好きな戦車!嬉しいな
@3_Minute_Weapon_Commentary
@3_Minute_Weapon_Commentary 2 года назад
よかったです( ´∀` )
@user-si7ii4bj8p
@user-si7ii4bj8p 2 года назад
@user-mn6vx1gl2r
@user-mn6vx1gl2r 2 года назад
その結果自滅ばっかりするし生産コスト馬鹿高い重戦車を生産しまくった
@user-si7ii4bj8p
@user-si7ii4bj8p 2 года назад
@@user-mn6vx1gl2r バランスは大事ですね
@user-qc4bq6yl3h
@user-qc4bq6yl3h 2 года назад
アメリカと長い間戦ってなければこの戦車もかなり評価変わってた気がする…
@user-vv6tk1ww8h
@user-vv6tk1ww8h 2 года назад
二式中戦車も本土決戦用に温存されたのかな?。94式山砲と同じ砲弾が使えて最後の歩兵戦車でフィリピン辺りで戦闘に参加したのは誤認かな?。
@user-mn6vx1gl2r
@user-mn6vx1gl2r 2 года назад
使えたのは41式山砲の砲弾では?
@user-vv6tk1ww8h
@user-vv6tk1ww8h 2 года назад
41式山砲てあったんだ😅。
@user-mn6vx1gl2r
@user-mn6vx1gl2r 2 года назад
@@user-vv6tk1ww8h 41式山砲「解せぬ」
@FLAKPANZER2000
@FLAKPANZER2000 2 года назад
二式砲戦車は前線に出ていないので、誤認です。 二式砲戦車こそ試製九九式砲戦車だったので、早く出て欲しかった。
@user-rb5mx3bx2p
@user-rb5mx3bx2p 7 месяцев назад
新型エンジンや溶接構造など日本の技術は高水準だったが…
@user-schildkrote
@user-schildkrote 2 года назад
チヘは生まれた時期が悪かったというか....もうちょっと早く生まれていれば.... そんなチヘの走行装置と砲塔を流用した特三式内火艇の解説をお願いします!!
@3_Minute_Weapon_Commentary
@3_Minute_Weapon_Commentary 2 года назад
内火艇いいですねぇ! 承りました!
@user-mn6vx1gl2r
@user-mn6vx1gl2r 2 года назад
WTで暴れてたあれか
@3_Minute_Weapon_Commentary
@3_Minute_Weapon_Commentary 2 года назад
とりあえずカミ車から投稿します!(順序立てたほうが説明楽なので)
@user-schildkrote
@user-schildkrote 2 года назад
ありがとうございます!!待ってます!!
@tif9590
@tif9590 2 года назад
イタリア王国で例えたらM15/42戦車が一式中戦車チヘに相当するんだが
@user-hp8kr3cw9d
@user-hp8kr3cw9d 3 месяца назад
セモベンテが一式砲戦車、P40重戦車が四式戦車というところかな
@user-wm3ct2nm7f
@user-wm3ct2nm7f 2 года назад
チハそっくりやん
@user-te4yu7mk1p
@user-te4yu7mk1p 4 месяца назад
なるほど、色々な記事を読んで やっと判りました👍 資源の乏しい日本国。 そこで、割れていた海軍、陸軍。 そこで、試行錯誤で作られ、 ていたが終戦。 したら、ソビエト(現在のロシア)が攻めてきた。 ですね👀👂
@user-zt7zk5df3c
@user-zt7zk5df3c 2 года назад
一式47mm速射砲はフィリピンのルソン島でのある戦記によるとM4戦車に対して80~100mでようやく貫通可能だったそうだ 正面装甲なのか側面装甲なのかは覚えていない
@user-mn6vx1gl2r
@user-mn6vx1gl2r 2 года назад
側面はキロとかのレベルの距離で抜ける
@user-zt7zk5df3c
@user-zt7zk5df3c 2 года назад
@@user-mn6vx1gl2r 確かにいわゆるカタログスペックの性能だとそうなんだよね ただ根本的に鋼鉄の強さが全然違うことはあるんだよ ドイツやアメリカやイギリスの鋼鉄はほぼ同じ性能 ロシアもT34やKV1の防御力を考えるとほぼ同じと考えて良い ただ日本は製鉄のエンジニアリング能力が劣っていたので同じ5cmの厚さの鋼鉄でも全然違うんだよね 94式37mm速射砲の頃だったか57mm砲だったか忘れたが徹甲弾の強度が弱くて装甲を貫通する前に徹甲弾が壊れてしまったことが有った 改修したというがどの程度できたかは分からない M4戦車はフィリピンや硫黄島や沖縄では必要なら前面装甲にはコンクリートを塗っていた だから側面かな?側面なら確かに余裕なハズだが・・・ドイツソ連の東部戦線なら側面を距離500mで待ち伏せる状況も多々有ったでしょう しかし太平洋の方は狭いからそれはまあ有り得ない 日本の徹甲弾ふにゃふにゃだからM4戦車の側面の垂直になっている装甲でもどうだかー 実戦のM4戦車の損害はほとんど火炎瓶だよ それと米軍のフィルムで日本の対戦車砲の危険性を訴えた映像が有るかも知れないが「勝ってかぶとの緒を締めよ」みたいなもので日本の対戦車砲が実際に戦果を挙げた訳ではない ながながになってしまったが言いたいのは日本の徹甲弾はふにゃふにゃで欧米規格で測ったら性能は大きく劣っていたということ 航空機エンジンやガソリンの品質もそう
@user-mn6vx1gl2r
@user-mn6vx1gl2r 2 года назад
@@user-zt7zk5df3c 多分弾頭が砕けるのは57mm砲も37mm砲もどっちもだったはず(あと治金技術も問題だったけどそれよりも硬芯、無炸薬鉄鋼弾に構造的に強度の劣る鉄鋼榴弾だからみたいなのが主な要因だった気がする)、それと正面装甲以外にも99式破甲爆雷なんかの対策のために側面装甲にもコンクリート、履帯、木材が張ってあったはず、あと一式四十七粍戦車砲によりM4A3の装甲を射距離500yd(約457.2m?)以上から貫通することが可能とかが米軍側で出てたはずだしM4シャーマンの側面装甲と同じ装甲厚の正面装甲を持ってるM3スチュアートを1kmの距離で撃破したりしてるから貫通自体は可能だと思う、あと被害の大半は火炎瓶というか地雷と爆雷じゃなかった? もうちょっと寝るからもしかしたら次の返信遅れるかも
@user-zt7zk5df3c
@user-zt7zk5df3c 2 года назад
@@user-mn6vx1gl2r 別に返信しなくて良いよ(^^) 私の意見とあなたの意見は大差は無いし要点もあまり違いは無い 一つ有るとすれば米軍の色々な報告書はすべて完璧な事実ではないこと アメリカを信用しないで欲しい(^^) 例えば戦闘機雷電がアメリカが飛ばしたら670km出たとかね アメリカはアメリカで色々な思惑が有るから戦時報告書や色々なデータが脚色されていることも多い それが見抜けるようになったら一流だよ(^o^) あともう1つはあなたが言っていることそのもの カタログスペックならM4戦車の側面装甲は簡単に撃ち抜けるハズだがどうも日本信用できねーみたいな感じ すべての戦史報告や戦記モノを読んだ訳ではないので絶対とは言わないが側面なら撃ち抜いたという話は読んだことはない 日本の徹甲弾は信用できません
@user-mn6vx1gl2r
@user-mn6vx1gl2r 2 года назад
@@user-zt7zk5df3c 返信しないでいいって言われたけどコメント来たら返信しちゃう病だから返信しちゃう、あと雷電はまともな状態の鹵獲機が手に入らなかったから予測値としてだいたいこのくらいかな?って感じの数値らしい(他にいろんな戦線で使われた疾風も予測値なのはなぜか知らんが) あと47mm砲が側面貫徹出来たかみたいな話だけど 約200ydの近距離から6発が発射されM4シャーマンの側面を5発が貫通したらしい(写真もあった) ビルマ戦線では、戦車第14連隊に所属する第1中隊が、エジョウ集落の周辺で待ち伏せを行い、現れたアメリカ軍戦車部隊に対し約400mの至近距離にて、側面を晒したM4中戦車を撃破しこの戦闘でM4中戦車とトラックを8両炎上させ(割合不明)、敵軍を撤退させることに成功したりしてるらしい(その後壊滅したけど) 他には1945年1月17日にアメリカ軍第716戦車大隊の小隊を、隠れていた3輌の新砲塔チハが攻撃、M4A3の側面装甲を貫通して2両を撃破したらしい(その後正面を向けたM4を撃破できず全滅したけど)
@user-uk8jl7st3i
@user-uk8jl7st3i 2 года назад
3:03 キングチーハーだけでなくキングチーへーもあるのか!?
@user-mn6vx1gl2r
@user-mn6vx1gl2r 2 года назад
いない
@SS-gn3bt
@SS-gn3bt 2 года назад
なんかでかくてつよそう
@user-uk8jl7st3i
@user-uk8jl7st3i 2 года назад
@@user-mn6vx1gl2r あ、やっぱり
@user-uk8jl7st3i
@user-uk8jl7st3i 2 года назад
@@SS-gn3bt 確か駆逐艦用の12cm単装砲ですからね…なかなかのインパクト…
@3_Minute_Weapon_Commentary
@3_Minute_Weapon_Commentary 2 года назад
チヘの車体を流用したという説はあるみたいです( ´∀` )
@sh-zf4up
@sh-zf4up 2 года назад
イチコメやっぱり軽視してたらとんでもない速度で相手が進化したんですね…もうキングチーハーを使うしかないか…。
@3_Minute_Weapon_Commentary
@3_Minute_Weapon_Commentary 2 года назад
いつもイチコメありがとうございます( ´∀` )
@258obj7
@258obj7 2 года назад
火力さえあればなんとかなる...はずだった
@Type61_103TKcompany
@Type61_103TKcompany 2 года назад
キングチーハ
@258obj7
@258obj7 2 года назад
T34みたいに平たい板を傾斜つけてポンポンポンって付ければいいだけの話なのに なんでこうややこしく立体的に張り付けるのかなぁ?
@howaito336
@howaito336 2 года назад
あー、ちょっと前まで、「多くが本土決戦用に保有された他、一部がフィリピン前線に配備され、実戦を経験した」みたいな感じで紹介されてた車両ですよねぇ~……もし仮に実戦投入されたとしても、動画内で言われたように、所詮は”良いカモ”で終わったんでしょうね……。
@user-vv6tk1ww8h
@user-vv6tk1ww8h 2 года назад
M1 37mm速射砲にも耐えられない装甲だったけ?。
@user-bm8rc3kc4y
@user-bm8rc3kc4y 2 года назад
30年代後半であれば間違いなく最高水準の戦車だっただろう、しかしあまりにも遅すぎた。
@okojyo44
@okojyo44 2 года назад
結局モノンハンの経験が活かされず時代の潮流にも乗れなかったのがこの1式中戦車かな?と思いますね。
@user-mn6vx1gl2r
@user-mn6vx1gl2r 2 года назад
ノモンハンとか殆んど日本軍の歩兵が戦車に無双してただけだし
@user-sr6nd4kx1e
@user-sr6nd4kx1e 2 года назад
一応その経験で新砲塔チハの試作先行生産を行っていたからフィリピンでの戦闘には間に合ったから むしろその後の発展を考慮して75ミリ搭載、最低でも威力がそれ程向上していなくても57ミリ長砲身タイプの開発になっていたらとは思う
@user-mn6vx1gl2r
@user-mn6vx1gl2r 2 года назад
@@user-sr6nd4kx1e長砲身57mm砲は試作されてる、でも敵戦車の正面装甲に有効打を出すのが難しいとかの理由で量産されなかった。
@user-fu9qn8dn6z
@user-fu9qn8dn6z 2 года назад
チヘさん
@littlenurse
@littlenurse 2 года назад
最後の画像、なんぞ?チハタン自走砲?
@bby-0172
@bby-0172 2 года назад
キングチーハーと思われる(気になったらググって)
@blueblackinkblot
@blueblackinkblot 2 года назад
キングチーハーと呼称されることの多い海軍十二糎自走砲だよ 海軍が本土最終決戦に備え四十五口径十年式十二糎高角砲を余ってたチハたんに積んで十二糎砲の陣地転換能力を向上させる目的で拵えた、ってことは戦後に米軍の見聞で判明してる ただ、キングチーハーは情報が少なくて実際はチハではなくて車体がほぼ同寸のチヘに十二糎砲を積んだのでは?という一部識者の推測がされてるからチャンネル主は最後に持ってきたかもしれない
@user-gdbgtimp
@user-gdbgtimp 2 года назад
装甲倍になってもM3軽戦車の主砲に抜かれる悲しき中戦車……… 今でこそ世界水準の戦車造れてるけどこの頃の日本はほんとに戦車開発向いてなかったんやなって。
@Seaza_Sr1
@Seaza_Sr1 2 года назад
そもそも帝国の莫大な金食い虫(癌と呼んでも良い)だった海軍が予算を取りすぎてて戦車の開発予算が無かったのよね😟
@user-mn6vx1gl2r
@user-mn6vx1gl2r 2 года назад
@@Seaza_Sr1 太平洋戦争が本格的に始まるまでは予算の6割が陸軍に回されてた(当時戦ってた中国は殆んどが陸軍だったから殆んど交戦とかしない海軍より正面から多くの兵力を投入して戦う陸軍を増強するため)、あと陸軍が作ったまるゆは陸軍に割り当てられた戦車用鋼材で作っていて実際はそこまで単純じゃないが1隻あたり300トンとして、単純計算で一式中戦車20輌分、大体40隻分の資材を使ったとすると800輌分、三式中戦車だとだいたい600輌分になるらしい。
@Seaza_Sr1
@Seaza_Sr1 2 года назад
@@user-mn6vx1gl2r 悲しい話ですね… 大東亜戦争が始まる前に統帥権絡みの憲法は改正しとくべきだった、全てここに行き着く気がします😟
@user-si7ii4bj8p
@user-si7ii4bj8p 2 года назад
一方ドイツでは、"第一次大戦は戦車のせいで負けた"と考え、戦車と対戦車兵器の開発に必シになった。
@user-si7ii4bj8p
@user-si7ii4bj8p 2 года назад
@@Seaza_Sr1 第一次大戦の西部戦線の地上戦に参加していたら、改正されたと思う。
@user-jv1je2zd2e
@user-jv1je2zd2e 2 года назад
対歩兵の戦車だったんなら元々日本軍は敵戦車が出現した時,どう言う対処を取る予定だったんだろ?
@user-mn6vx1gl2r
@user-mn6vx1gl2r 2 года назад
航空機、各種火砲でぶっ飛ばす、対戦車装備持たせた歩兵とかで囲んで殴る、戦車で集中砲火を行う
@user-wr7cy6mn2v
@user-wr7cy6mn2v 2 года назад
@@user-mn6vx1gl2r 取り囲んで殴るとか原始人ムーブすき
@user-mn6vx1gl2r
@user-mn6vx1gl2r 2 года назад
@@user-wr7cy6mn2v 銃剣でソ連軍戦車撃破した軍隊は一味違うぜ!
@user-si7ii4bj8p
@user-si7ii4bj8p 2 года назад
@@user-mn6vx1gl2r 一方ドイツは、第一次大戦の反省から、戦車と対戦車兵器で対抗した。
@user-mn6vx1gl2r
@user-mn6vx1gl2r 2 года назад
@@user-si7ii4bj8p わざわざ戦車の生産能力が桁違いに高い米ソと戦うのに同じ戦車で対抗する発想に至るのが謎、それよりもコストパフォーマンスの良い爆撃機や攻撃機などで対戦車戦を行えばいい。
@Yusui-Chiba
@Yusui-Chiba 2 года назад
あ…Wotの俺の愛車だ
@user-oy1qv2ur7z
@user-oy1qv2ur7z 2 года назад
日本軍は、戦車は歩兵支援兵器で対戦車戦闘はありえないという、おかしな理念で戦ってきたうちの一輌ですね。 70メートルまで接近しないとM4撃破できない主砲って…
@FLAKPANZER2000
@FLAKPANZER2000 2 года назад
イギリスよりマシでしょう。
@user-mn6vx1gl2r
@user-mn6vx1gl2r 2 года назад
日本軍の対戦車戦を主に担うのは航空機、砲兵、歩兵だけど戦車もハ号などが対戦車戦を行う事は考慮されてた、てかチハも57mm砲型は対戦車榴弾を使えば命中さえさせれば砲塔、車体側面はどの距離でも貫通するし47mm砲型は1.5kmの距離から同じ部分を貫通させれる。
@FLAKPANZER2000
@FLAKPANZER2000 2 года назад
@@user-mn6vx1gl2r その成形炸薬弾の登場が遅かった。しかも初速が遅いので遠距離では当てられない。
@user-mn6vx1gl2r
@user-mn6vx1gl2r 2 года назад
@@FLAKPANZER2000 シャーマン採用ちょい後くらいに採用出来ただけ御の字、あと成形炸薬弾は通常の榴弾よりも弾道が不安定で他の弾種と比べてもかなり精度が悪いらしい。
@user-zk1lk9ep5e
@user-zk1lk9ep5e 2 года назад
最前線の兵隊たちは少しでも被害軽減のため敵戦車の装甲板を剥がして自車に取り付けたり予備履帯を増加装甲替わりに取り付ければ安全な後方から「兵器の不正改造はまかりならん!」と発狂💦する無謀、横暴、乱暴の参謀が支配する旧陸軍に果たして理念などと言うモノはあったのだろうか?
@user-rk9ts9qd1x
@user-rk9ts9qd1x 2 года назад
陸軍は残念すぎる… 海軍で言うなら駆逐艦以下 こんなのと一緒に中国🇨🇳や パプア・ニューギニアで〇〇と戦っていたのか…尊敬するぜ👍
@sigurehuru9763
@sigurehuru9763 2 года назад
妙にかっこいい戦車だと思うが旧日本軍は陸、海、空の兵器のバランスを考えるべきだったと思う。 大体昔から無敵の兵科は有り得ないのだから(゚д゚)(。_。)ウン
@user-mn6vx1gl2r
@user-mn6vx1gl2r 2 года назад
バランスよく配分すると全てこなせるけど全て微妙みたいな器用貧乏に陥るから一部を切り捨てて世界水準に追い付いてた。
@sei-un
@sei-un 2 года назад
国力が限られてるからそのなかで空海に振り分けたわけでありまして… 海軍が輸送護衛を軽視するのは予想外だったらしいですが
Далее
To mahh too🫰🍅 #abirzkitchen #tomato
01:00
Просмотров 1,5 млн
日本陸軍の優秀だった戦車5選
17:41
Просмотров 36 тыс.
A Deep Dive into the Tiger I, by the Chieftain
34:31
Просмотров 996 тыс.
Kord: Russia's New .50 Cal Heavy Machine Gun
17:11
Просмотров 658 тыс.
German Squad Tactics in World War 2
12:02
Просмотров 3,2 млн