Тёмный

【A試験_基礎理論】05. 数の表現と誤差(2進数のかけ算・割り算)| 基本情報技術者試験 

【基本情報技術者試験YouTuber】すーさん
Просмотров 78 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

16 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 39   
@MF-zx5iu
@MF-zx5iu 3 месяца назад
基本情報を仕事で受けなければならず、ただどうしても苦手で1年くらい勉強しても全然分からなかったのですが、この動画ですごく頭に入ってきました!ほんとうにありがとうございます!
@Re-fn4bp
@Re-fn4bp Год назад
科目Bのサンプル問題解説からこのチャンネルを知りました。 解説のわかりやすさはもちろんですが、動画のクオリティが高く、内容が頭に入りやすいです。 udemyやschooや参考書をいくつか買いましたが、このチャンネルの解説が最も集中して勉強できました。 これからもよろしくお願いいたします。ありがとうございました。
@kihonzyouhou
@kihonzyouhou Год назад
嬉しいコメントありがとうございます!お役に立てて嬉しいです🙌 こちらこそ、ぜひ今後ともご活用いただけると幸いです^^
@gja8894
@gja8894 Год назад
プログラミングで四捨五入をRound( )で表すことが多いので「丸め誤差」というのかなと理解しました!
@mm3636mm
@mm3636mm Год назад
めちゃくちゃわかりやすいです! この動画を観てからテキストに移ると理解度が段違いです。動画→テキストの順で今後も勉強していきます。ありがとうございます。
@kihonzyouhou
@kihonzyouhou Год назад
ありがとうございます!お役に立てて幸いです🙇‍♂️ 頑張ってください^^
@cshimojima
@cshimojima 2 года назад
FE試験勉強中なのですが、どうしても分からなかったためコメント失礼します。 4:37 のIEEE754への正規化で1.xxxにするため右シフトしているのは分かるのですが、2^-3だと計算が合わないので、2^3ではないのでしょうか? 指数部も3+127の130になるかと思ったのですが、どこか考え方が間違っていますでしょうか。
@kihonzyouhou
@kihonzyouhou 2 года назад
ご指摘ありがとうございます!仰る通り2^3ですね、、、大変失礼致しました。 僕のミスで混乱招いてしまい申し訳ございません🙇‍♂️
@cshimojima
@cshimojima 2 года назад
@@kihonzyouhou お返事ありがとうございます。 疑問が解決したので良かったです。 動画作成大変だと思いますが、丁寧に解説されていて復習に便利なのでこれからも頑張ってください。
@飯田直-z8o
@飯田直-z8o 4 месяца назад
訂正しないとマズイ​@@cshimojima
@SK-ir3jn
@SK-ir3jn 10 месяцев назад
浮動小数点形式(IEEE754)では指数部にバイアス値127を足すことについてですが、 8ビット符号付き2進数の最小値は10進数で表すと-128なので、バイアス値は128を足すべきでは?と思いネットで色々な方の回答を見てみましたが、どうも理解できませんでした、、、 試験にはあまり出題されないとのことですので、これはこういうものだと割り切って覚えます。。
@建厚岩本
@建厚岩本 Год назад
いつも動画ありがとうございます! とても、参考になりました。 無料で、このクオリティーは、 本当に、助かります! 来年4月試験に向けて、頑張りますので、 一緒に、頑張りましょう! 宜しくお願い致します!
@kihonzyouhou
@kihonzyouhou Год назад
コメントありがとうございます!嬉しいお言葉頂けて恐縮です🙌 試験頑張ってください!!
@lighttobrcaz1
@lighttobrcaz1 Год назад
@@kihonzyouhou ありがとうございます! 頑張ります!☆😊👍️
@錦江シェリー
@錦江シェリー Год назад
正規化の意味わかりましたがわバイアス値の仕組みは理解できずの初視聴です、繰り返し習得します
@user-og5gq8xc2k
@user-og5gq8xc2k Год назад
※ここは最近出題されていない 1:18 浮動小数点…シフト演算を活用
@しおぴー-u7c
@しおぴー-u7c 2 года назад
不動小数点の所テキストを読んでもよくわからなかったのでとても参考になりました!
@kihonzyouhou
@kihonzyouhou 2 года назад
ご視聴ありがとうございます。そう仰って頂けて良かったです! 他の動画も参考になれば非常に幸いです!
@mikancookies
@mikancookies Год назад
自分用4:48 2^-3でなく2^3
@たけ-j7k9l
@たけ-j7k9l 4 месяца назад
「④けた落ち」の説明について疑問があります。 ①62.4kgの方が実は62.44kgである 62.4kgは62.44kgを有効数字3桁とした場合、丸め誤差が生じた値です。 誤差の説明に体重計を例にされていますが、測定の結果がすでに誤差のある数値とすると、62.44kgというのはどこから来た数字なのか疑問に思います。 ※わかりやすく説明するためとは承知していますが気になりました。 ②丸め誤差とけた落ちの説明が混ざっている けた落ちは丸め誤差が生じている数値を引き算した結果、有効数字が減った場合に、その値を正規化すると、誤差が生じる。 という順番かと思いました。 引き算の際に有効桁数が減らなければ、正規化してもけた落ちとはならず、丸め誤差だけが生じている状態。 有効桁数が減った場合、正規化すると四捨五入や切り捨てをした桁に0を入れてしまう。 説明の例でいうと小数点第二位に0を入れている(0.100)が実際の値(0.190)とは異なる。 という理解ですがいかがでしょうか。 長文で申し訳ございません。
@tyutyu44
@tyutyu44 Год назад
仮数部は左詰めになるのですね😳 なんとなく右詰めの方が直感的にわかりやすいのになあと思ってしまいました笑
@kihonzyouhou
@kihonzyouhou Год назад
確かに、慣れないと気持ち悪いかもですね😂
@liquidcat8854
@liquidcat8854 10 месяцев назад
小数点以下ということを考えると左詰めの方が自然な気がします!
@及川孝明
@及川孝明 7 месяцев назад
丸め誤差に切り捨てが入ると打切り誤差との差が分からなくなるのですが、どのように考えたらよいでしょうか?
@kihonzyouhou
@kihonzyouhou 2 года назад
✅講義資料:note.com/kihonzyouhou/n/n451b6df325f5 ▼▼再生リスト▼▼ 基礎理論コース ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-YZYxu6RyQIA.html 基本情報技術者試験の概要(※最初にご覧頂くことをオススメしています。) ru-vid.com/group/PLEuyFWEF8u0OhszLVxc38rmwgjfWX6wzG
@田中健-d4d
@田中健-d4d Год назад
5:29あたりの2行目の2^-3は2^3ではないでしょうか? 揚げ足を取るようで申し訳ありません。
@kihonzyouhou
@kihonzyouhou Год назад
仰る通りで、概要欄で訂正しています🙇‍♂️ ご迷惑おかけして申し訳ございません🙏
@田中健-d4d
@田中健-d4d Год назад
@@kihonzyouhou 返信ありがとうございます。 概要欄を見ずに指摘してしまい申し訳ありません。🙇‍♂️
@LeonDecem
@LeonDecem 4 месяца назад
4:52 のところの正規化は間違っていませんか?1.01001*2^3のはずですが。
@kihonzyouhou
@kihonzyouhou 4 месяца назад
申し訳ございません、動画のミスです。概要欄にて訂正しております。
@モルメル-o8e
@モルメル-o8e Год назад
4月以降受けるんですが、浮動小数点の問題は今後出ますか?
@kihonzyouhou
@kihonzyouhou Год назад
範囲には入っています!
@いっちー-p4y
@いっちー-p4y 2 года назад
仮数部の読み方はかりすうぶじゃなくてかすうぶだと思います
@kihonzyouhou
@kihonzyouhou 2 года назад
ご指摘ありがとうございます!
@大佑-w5y
@大佑-w5y Год назад
相変わらずげた履き方式とバイアス方式の違いがおぼろ気。
@ryoakutsu6080
@ryoakutsu6080 Год назад
自分用 4:11 5:22
Далее