Тёмный

【Aerial View】Top 18 companies in the world 

【Aerial Videography】SORAPEDIA
Подписаться 31 тыс.
Просмотров 602 тыс.
50% 1

The headquarters of the top 18 companies in the world by market capitalization, seen from the sky(Google Earth View)!
This is the market capitalization as of March 2023.
【Table of Contents】
0:00 18th Visa
0:35 17th Walmart
1:10 16th JPMorgan Chase
1:45 15th Johnson & Johnson
2:20 14th Berkshire Hathaway
2:55 13th Tencent
3:30 12th Meta Platforms
4:05 11th LVMH Moët Hennessy Louis Vuitton
4:40 10th Taiwan Semiconductor Manufacturing Company (TSMC)
5:15 9th UnitedHealth Group
5:49 8th ExxonMobil
6:24 7th Tesla
6:59 6th NVIDIA
7:34 5th Amazon.com
8:09 4th Alphabet
8:44 3rd ???
9:19 2nd ???
9:53 1st ???

Опубликовано:

 

28 июн 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 345   
@sorapedia
@sorapedia Год назад
何社知っていましたか? コメント欄で教えてもらえると嬉しいです! 私は12社は知っていました!(^^) --------------------------------------------------- 最強企業シリーズ 「日本最強編」はこちら! ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-4j_75jDMaCY.html
@user-ub2fr1rr4l
@user-ub2fr1rr4l Год назад
こういう世界的大企業も最初は小さいオフィスから始まったと思うと感慨深い
@kt8271
@kt8271 5 месяцев назад
中には財閥や政府が金出してドーンと建てたような会社もあるかも。
@user-sg7lr6qm9j
@user-sg7lr6qm9j Год назад
リクエストお応えいただきありがとうございました! 世界にはすごい企業がいっぱいですね!
@sorapedia
@sorapedia Год назад
早速見て頂いてありがとうございます! またリクエストお待ちしております!(・ω・)ゝ
@user-xg9om8tn8o
@user-xg9om8tn8o Год назад
待ってました!
@sorapedia
@sorapedia Год назад
お待たせしましたー!笑 そういって頂いて本当に嬉しいです!(*^^*)
@user-lg6oq1yj1m
@user-lg6oq1yj1m Год назад
こういう動画興味深くてついつい見ちゃう笑 社会科とか好きな人にめっちゃハマりそう。
@sorapedia
@sorapedia Год назад
ありがとうございます! とっても嬉しいです!これからも為になる動画を心掛けて編集していきます!(・ω・)ゝ
@geog_study
@geog_study Год назад
将来こういう動画が教科書代わりにになるかもですね!
@user-setouchi
@user-setouchi Год назад
Google Earthからの見せ方が魅力的で大好きです!
@sorapedia
@sorapedia Год назад
ありがとうございます! まだまだ素人感でちゃってますが色んなひとに見てもらえるように編集頑張ります!
@catan_ryoma5119
@catan_ryoma5119 Год назад
ただ中国は3Dビュー使えなくてちょっと困るよね😅
@sorapedia
@sorapedia Год назад
そうなんです(;_;)
@silences568
@silences568 Год назад
アメリカ、中国、ドイツ、インドの日本を除いたGDP上位5カ国は本社が全土に散らばっていて羨ましい 日本は東京に集中してるけど、伸び悩んでるし
@sorapedia
@sorapedia Год назад
コメントありがとうございます! 日本が特殊なんですかね(*_*) もっと地方活性化が進むといいですね!
@user-ol2sz4fk1g
@user-ol2sz4fk1g Год назад
福岡が不動産バブルきてるから、上手く活かせるといいなと思う
@taichii1120
@taichii1120 4 месяца назад
そもそもそれら国は連邦制に近いような国ですし、経緯からして一極集中は難しいと思います 一方で韓国なんかは全部ソウルに集まってますね
@takuofudge5187
@takuofudge5187 Месяц назад
日本なんかまだマシだろ そもそも国土がその3国と違いすぎる
@user-oy9dw7cj9s
@user-oy9dw7cj9s Год назад
めちゃくちゃ好みのチャンネル見つけちゃいました🩵🩵🩵最高。リクエストで日本と外国の刑務所とかどうでしょう!!気になります!
@sorapedia
@sorapedia Год назад
ありがとうございます!嬉しいです(*^^*) 国内外の刑務所面白そうですね! 少し先になりそうですがタイミング見て作りますね! 更新したらこちらでご報告します!(・ω・)ゝ
@user-lg4hz7jx1s
@user-lg4hz7jx1s Год назад
100年以上続いてるのかっこいいけど、創立20年くらいでそこに並んでる企業もかっこいいわ
@pien_piepie
@pien_piepie 9 месяцев назад
ちんかわ🥺
@achamongi
@achamongi Год назад
圧倒的知名度の会社の中に入り込むオイルパワーやべぇ
@sorapedia
@sorapedia Год назад
まったく他と違う毛色の会社ですね! 圧倒的な湧き出るパワーを感じます(*_*)
@evenstarelectricrailway3281
@evenstarelectricrailway3281 5 месяцев назад
マジて石油王ですな Jin jia sokyuu wang
@japan111111go
@japan111111go Год назад
ここに出てこない非上場企業も超巨大だからね 世界は広い
@sorapedia
@sorapedia Год назад
コメントありがとうございます! 非上場企業にも優良企業はたくさんありますよね! 世界は広いですね!(*^^*)
@it9274
@it9274 Год назад
P&Gやホームデポの本社も凄いよ〜
@akiterunosumi1843
@akiterunosumi1843 Год назад
かつてビジネス版悪魔の辞典でマイクロソフトは「企業名と企業規模が最も釣り合っていない会社」とか紹介されてたけど、今ではテンセントとか(10セントだし)そういう感じかな。何社知っていたか、という話になると殆どが日本の経済活動と縁の深い企業、というより生命線を握っているような所が多いし名前だけなら全部聞いたことある感じです。本当ならここにトヨタとかソニーとか入っててほしかったな。
@user-lw3bp6hz7t
@user-lw3bp6hz7t 4 месяца назад
敷地に余裕があるのが大陸感あっていいな
@dragons-supersale
@dragons-supersale 10 месяцев назад
6位と5位で時価総額50兆差があるのやばすぎ
@Pyruvate-qv1uf
@Pyruvate-qv1uf Год назад
面白い!車メーカー世界トップ10とか、ジャンルごとの動画も観てみたい😈
@sorapedia
@sorapedia Год назад
とても素晴らしいアイディアありがとうございます! ジャンルごともタイミング見て取り掛かりたいと思います(・ω・)ゝ
@atsu-raalphabet
@atsu-raalphabet 11 месяцев назад
数十年前はここに日本企業がたくさんあったのか…
@andyn2249
@andyn2249 9 месяцев назад
これを見てもなお、大企業は悪!中小企業や個人事業主の支援を!みたいなこと言ってる日本人ばかりだからな。資本主義のもとで資本集約は絶対的な正義。そんなことも分からない日本人は江戸時代に回帰したらよい。
@user-fg1gd9yk7s
@user-fg1gd9yk7s 9 месяцев назад
ほぼ金融系やんけ
@user-mu9xq2xx9d
@user-mu9xq2xx9d 8 месяцев назад
@@user-fg1gd9yk7s  NTT(世界一位)とか東京電力(世界七位)もあるぞ
@user-uo1lz8zo5g
@user-uo1lz8zo5g 8 месяцев назад
過去の栄光にしがみついてもね...
@silences568
@silences568 7 месяцев назад
銀行、不動産、通信とほぼ実態がないけどな
@totoro_tonarimati
@totoro_tonarimati Год назад
1個だけザッカーバーグの失態書かれてて草
@user-zi1vs5uy8g
@user-zi1vs5uy8g 2 месяца назад
世界一有名な黒歴史
@user-ez1tv9eq7x
@user-ez1tv9eq7x 9 месяцев назад
メタの紹介ふざけてて好き
@user-ux2nf3kd8v
@user-ux2nf3kd8v Год назад
アラブとGPUだけ知らなかった 石油は強いなぁ
@user-ie5yx9dc8d
@user-ie5yx9dc8d Год назад
サウジアラビアとAppleの異世界感すきよ笑 Apple異彩放ちすぎや
@sorapedia
@sorapedia Год назад
コメントありがとうございます! この2社はラスボス感ありますよね(笑)
@munin1903
@munin1903 Год назад
国別とか特徴が出て面白そうですね
@sorapedia
@sorapedia Год назад
コメントありがとうございます! 国別は特徴やお国柄が見えて面白そうですね! 検討してみたいと思います!アイディアありがとうございます!(*^^*)
@user-gd7vy2xe8j
@user-gd7vy2xe8j 9 месяцев назад
日本の最強企業は東京に集中してるけど アメリカは各州に分散してるのが国としての強みだよなぁ
@user-vb5bk4cg2f
@user-vb5bk4cg2f 7 месяцев назад
不是这样子日本很多企业也是在日本其他城市比如丰田,优衣库,等等
@sakanakun0714
@sakanakun0714 4 месяца назад
アメリカみたいにもっと広くて平地があればね
@sutail1496
@sutail1496 Год назад
平成初期はランキング上位はほぼ日本企業が独占してたのにね…
@user-ch1go5wi5m
@user-ch1go5wi5m 8 месяцев назад
一昔前はPCゲーマーくらいにしか認知されてなかったビデオカード屋のエヌビディアがこんだけ出世するとは世の中分からんもんだわ
@sakanakun0714
@sakanakun0714 4 месяца назад
5:00 日本に工場が出来るのは嬉しい
@TerioThe3rdChorusu
@TerioThe3rdChorusu Год назад
日本にある世界遺産でも見てみたいです!
@sorapedia
@sorapedia Год назад
ありがとうございます! 世界遺産も面白そうですね! タイミング見て取り掛かりたいと思います!
@user-os8qw3zq8j
@user-os8qw3zq8j 8 месяцев назад
7大商社やってほしいです!
@user-jq3pb8bn5o
@user-jq3pb8bn5o Год назад
5:50 世界のエクソンモービルは日本から撤退して6年が経ちますが、世界を代表する企業は日本をどう見ているのでしょうか、、、😢
@user-td9xy1gq3r
@user-td9xy1gq3r 4 месяца назад
衰退する国。市場規模が右肩下がり。そんな国に巨額通ししても無駄。 ならば日本に輸出してた方が採算が合う。日本の政府はせいぜい5年先しか見ていない。海外の企業は10年、20年先見てる。日本企業も生産は海外でって言う企業ばかり。貿易赤字は増えるばかり。日本に未来は無い。
@user-qw7qw6cw3f
@user-qw7qw6cw3f 9 месяцев назад
ビル・ゲイツやスティーブ・ジョブズの子供たちがどんな生活送ってるかほんま想像つかんわ〰️
@user-su2eq9oc2z
@user-su2eq9oc2z Год назад
なんだかんだアメリカ企業多いんですね😳
@user-ie9ps9tn4w
@user-ie9ps9tn4w Год назад
Apple社の建物すげーーっ😮!
@yoichi503
@yoichi503 10 месяцев назад
アメリカばっか。アメリカの会社は緑豊かな場所にあってうらやましい。
@user-dr9vj3qp2n
@user-dr9vj3qp2n 9 месяцев назад
アップルでっけ〜。ただ、移動めっちゃ大変そうw 移動エスカレーターあるんかな
@marimo8407
@marimo8407 Год назад
メタの紹介文で笑ったw
@sorapedia
@sorapedia Год назад
紹介文まで読んでくださりありがとうございます!(*^^*) メタは波乱万丈の会社ですね!
@404Error-cl6dg
@404Error-cl6dg 4 месяца назад
GAFAMの時価総額全て足し合わせると900兆円 日本まるごと超えちゃうの半端ねえ
@kaz4710209
@kaz4710209 Год назад
このシリーズ好き うまく作ってます
@sorapedia
@sorapedia Год назад
ありがとうございます! まだまだ素人なのですが楽しんでもらえるような動画を更新していきます!(*^^*)
@user-qw7qw6cw3f
@user-qw7qw6cw3f 9 месяцев назад
巨大企業ってもはや軍の基地みたいに見えるな〰️
@Head-of-lodrome
@Head-of-lodrome 7 месяцев назад
日本とアメリカ他国の国の土地の広さがうかがえる
@neo.6541
@neo.6541 9 месяцев назад
テンセントってすげーんだな!
@masaki0723a
@masaki0723a 2 месяца назад
時代にもよるけどAppleが世界一ってなんかカッコイイ
@user-bp6nu8ru2l
@user-bp6nu8ru2l Год назад
世界の空港とか有名観光地も見てみたいな。有名な国立公園とか。
@sorapedia
@sorapedia Год назад
アイディアありがとうございます! 空港、観光地、国立公園もいいですね!まずは空港あたりから着手してみたいと思います! 更新したらまたこちらでお伝えしますね!
@sorapedia
@sorapedia Год назад
先日リクエスト頂いた世界の空港を新しい動画としてアップしましたので是非見てみてください! 素晴らしいアイディアをありがとうございました! ご感想もお待ちしてます!(*^^*)
@AM-ov9mu
@AM-ov9mu Год назад
解説文、オリジナルですか?かっこいい🥰 世界は広いなって改めて感動しました🌍
@sorapedia
@sorapedia Год назад
解説文はオリジナルです!(*^^*) 実は調べる作業が一番大変なのですがみんな解説を読んでくださるので励みにしています!
@AM-ov9mu
@AM-ov9mu Год назад
@@sorapedia 簡潔な解説なのに、濃い情報がグッと詰まってて好きです! へぇ!なるほど!ってなるので、誰かに教えたくなります😆
@sirrrra747
@sirrrra747 9 месяцев назад
こうして見るとやっぱアメリカ強いな
@thomaslin2493
@thomaslin2493 Год назад
台湾積体電路製造(TSMC) 真是台灣的驕傲阿 台湾 (TSMC) は本当に台湾の誇りです
@sorapedia
@sorapedia Год назад
TSMCの成長はすごい勢いですね! 今はもうアジアを代表する会社ですね!
@thomaslin2493
@thomaslin2493 Год назад
@@sorapedia 日本のSONYのように、台湾の最も賢い人々は皆、この大義のために努力しています
@Vincent-Willem-van-Gogh
@Vincent-Willem-van-Gogh 9 месяцев назад
只要是提到台積電,就一定會有台灣人在下面留言自誇😂
@thomaslin2493
@thomaslin2493 9 месяцев назад
@@Vincent-Willem-van-Gogh 所以不值得驕傲?我的公司不能自豪?
@xiaomingwang9279
@xiaomingwang9279 4 месяца назад
@@Vincent-Willem-van-Gogh 台積電確實是台灣的驕傲,哪裡錯了? 為了酸人,闡述事實都能扭曲成自誇,是有多自卑?😂
@atoztoztoa
@atoztoztoa Год назад
日本だと軒並み東京に集まるけど、アメリカは合衆国なだけあって分散してるよね
@sorapedia
@sorapedia Год назад
てっきりニューヨークに集まっていると思っていましたが全然バラバラでしたね(*_*)
@Nanchanlove
@Nanchanlove Год назад
アメリカはニューヨークよりもシリコンバレーに集まってる印象
@user-cd9fb7fm2x
@user-cd9fb7fm2x Год назад
ただ、カリフォルニア州とワシントン州に集中している様な。
@geog_study
@geog_study Год назад
面白い視点!
@veritac
@veritac Год назад
@@user-cd9fb7fm2x 西のカリフォルニア州のIT会社と北西のワシントン州のBoeing等の飛行機製造業の他に、東海岸ニューヨーク州の金融業,南のテキサス州のtexas instrumentsとSpaceXそして中部カンザス州のkoch industriesも無視できない程度重要と思われる。
@Cocoa-fs8fq
@Cocoa-fs8fq 11 месяцев назад
こういう世界を見るとやっぱり起業って憧れちゃうな〜
@ruuurz
@ruuurz 9 месяцев назад
この動画はだから空から観るって感じか
@user-tl1rb9lo8u
@user-tl1rb9lo8u Год назад
アップルとマイクロソフトの時価総額合わせたら日本のGDPぐらいなんだな😂もはや会社というより国
@sorapedia
@sorapedia Год назад
とてもすごい数字ですね(*_*) それは社長が来日すれば国賓待遇されるわけですね!
@min-kz7tm
@min-kz7tm Год назад
gdpと時価総額比べちゃダメよ❤
@user-tl1rb9lo8u
@user-tl1rb9lo8u Год назад
@@user-qw9uz1cw3g GDPが6500兆円もあれば良かったんですけどね😅もう一度調べてみて下さいね。
@user-yn2lv7hn9z
@user-yn2lv7hn9z Год назад
GDPとは「1年間の生産付加価値額」だよ 企業がそれに当てはまるのは「純利益」です! 日本のGDPは561兆円 Apple の純利益は998億ドル(2022年)=約13兆円 よって、日本のGDPはAppleの約43倍です ちなみに、日本の純資産は3859兆円で(内閣府、2023年1月)、Apple (2021年:631億ドル=7兆円)の551倍ほどです! (時価総額のほとんどは株主からの借金=負債だからね)
@GiantErenYeager
@GiantErenYeager Год назад
ここにランクインした会社の月の平均給与が知りたい。勝ち組うらやましーーーーー!!!!!
@pooh30401
@pooh30401 9 месяцев назад
NVIDIAがこの位置に来てる事実。株買ってればよかった
@user-lh1jm2jc6y
@user-lh1jm2jc6y 9 месяцев назад
Appleのフリーザ軍の宇宙船みたいな見た目好き
@user-by8jj3tu5e
@user-by8jj3tu5e 5 месяцев назад
従業員数だけで人口がそこそこ多い街ができるし、アンブレラみたい。
@user-xt7hm3ie5q
@user-xt7hm3ie5q Год назад
マーク・ザッカーバーグの小話ワロタw
@sorapedia
@sorapedia Год назад
コメントありがとうございます! 天才は何をするか予見できませんね!😂
@user-lp7dn4tw4s
@user-lp7dn4tw4s 11 месяцев назад
とりあえずウォルマートの売上高がやべぇってことは分かった。
@user-pu7gn5yi6p
@user-pu7gn5yi6p 10 месяцев назад
0:40ウォルマートの従業員数が多すぎる😂
@ikumatsu9380
@ikumatsu9380 Год назад
アメリカのトップ企業の拠点は各地に点在してる 日本は東京一極集中がイノベーションの妨げになってるかもしれない
@sorapedia
@sorapedia Год назад
なるほど〜!確かにアメリカはニューヨークだけでなく各地に点在してますね!φ(..)
@shinya733
@shinya733 11 месяцев назад
アメリカってすげーな、、
@o_k_8696
@o_k_8696 7 месяцев назад
やっぱ日本みたいに東京に集中ばっかしてるようじゃダメや
@user-vv7eo5fl7m
@user-vv7eo5fl7m Год назад
アメリカの強さがわかりますね
@sorapedia
@sorapedia Год назад
コメントありがとうございます! アメリカの会社はすごいですね!人口や国土の違いもあるのかもしれませんが…!
@user-yz2bc2kl9l
@user-yz2bc2kl9l 5 дней назад
サウジアラムコのトップ 20年前くらいから何故か趣味の世界に刺さって来る お子ちゃまでちゅね😂
@user-nr3sr1nb4j
@user-nr3sr1nb4j Год назад
こう見ると世界の中心世界の主役はやっぱりアメリカなんだなーって思う。日本もいいけどなんか悔しいな💦
@sorapedia
@sorapedia Год назад
時価総額ランキングなのでお金の集まりやすさを作る制度や国民の投資に対する考えた方も影響しているかもしれないですね! 日本もこれからですね!(*^^*)
@user-qg7ch9sy6s
@user-qg7ch9sy6s Год назад
石油売ってるだけで世界2位なの羨ましすぎ
@sorapedia
@sorapedia Год назад
それで国家予算の大半を賄ってると考えると石油ってすごいですね!(*_*)
@user-sg7lr6qm9j
@user-sg7lr6qm9j Год назад
石油をガソリン等に精製してます
@kt8271
@kt8271 5 месяцев назад
石油売るだけって、そこにいたるまでに技術が詰まってるんだよ。それに、石油だけじゃなくて、石油から化学品や素材を作る事業もあるし、次世代エネルギーの研究だってやっている。ガソスタで販売してるのは違うからね。
@user-zp4sd9cd3w
@user-zp4sd9cd3w 9 месяцев назад
なんかこれ見ると就活失敗しても上には上がいるんやなと思って安心するw
@user-ib2hf8co9i
@user-ib2hf8co9i Год назад
エクソンモービルはアメリカなのになんか東洋的なデザインだな 庭園みたいなのもあるし
@sorapedia
@sorapedia Год назад
エクソンモービルの本社はかっこいいですよね!(*^^*) エクソンモービルはアメリカ国内に何拠点かあるみたいです!
@user-zh5ms9pu8b
@user-zh5ms9pu8b 4 месяца назад
最強企業と言ったらカーギルは外せないと思ったけど非上場企業だったですね
@user-gw5gk7rp7v
@user-gw5gk7rp7v Год назад
Lvmhカッケー
@sorapedia
@sorapedia Год назад
コメントありがとうございます! パリの一等地で建屋も風格がありますね!
@user-rr8nw8yk1c
@user-rr8nw8yk1c Год назад
日本何社入ってるかワクワクして観たら 1社も入って無かったw アメリカ強すぎー
@sorapedia
@sorapedia Год назад
アメリカはやっぱり強いですね! 日本もこれからですね!(*^^*)
@cele-71
@cele-71 Год назад
アメリカ限定では無いのに殆どアメリカ。 やっぱりアメリカつえーや
@sorapedia
@sorapedia Год назад
コメントありがとうございます! アメリカはすごいですね!日本もこれからですね!
@makotoyamada7578
@makotoyamada7578 9 месяцев назад
エヌビディア、奇抜でかっこいい。
@mtaka84219
@mtaka84219 9 месяцев назад
アメリカ企業本社の平たい。あんな平たく造ったら、社内の移動も面倒くさそう。
@user-qg3gw6cp3g
@user-qg3gw6cp3g 9 месяцев назад
主さんはもはや業界地図とか見るの好きなのでは?
@sorapedia
@sorapedia 8 месяцев назад
コメントありがとうございます! バレてしまいましたね(*^^*)
@user-id8ez6dj8p
@user-id8ez6dj8p Год назад
ウォルマートすげえな 小売業なのにランクインするんか
@sorapedia
@sorapedia Год назад
ウォルマートは異質ですよね! いろいろな独自の経営戦略を実行しているみたいですね!
@user-qj1hf4bg8b
@user-qj1hf4bg8b 9 месяцев назад
モエシャンパンはここの企業なんだ!
@user-bw2sb2dv3t
@user-bw2sb2dv3t 4 месяца назад
日本は自身の伸ばせる分野を解析し、世界の変化にアンテナを貼り、需要に基づいた修正や改良を重ねることで成長してきたはず。今ホットになってる半導体もそのひとつ。 技術力を持ってる人は実際に今もたくさんいるしこれから育てることもできる。自分自信が無理でも最低限その人達が活躍できる土台形成の努力をしないと、その恩恵を受けることもできない。 自分はバブル崩壊に直撃を受けた世代を親に持つゆとり世代で、子どもの時にその道を見据える学習基盤を失ってたことに気づくのが遅かった。 「諦め」が根を張り初めたこの世代、もっと向上心があれば油が乗ってるはずのこの世代で、日本がここまで後退してるのがとても悔しい。   いま自分が生きる分野で技術者側になることは難しいけど、野心のあるもっと若い人を支援できる何かをしたくて日々勉強してます。
@aribon715
@aribon715 9 месяцев назад
日本頑張って...
@evenstarelectricrailway3281
@evenstarelectricrailway3281 5 месяцев назад
ほとんどアメリカン さすが資本主義の覇者
@user-nn1uv3wr8q
@user-nn1uv3wr8q 9 месяцев назад
まぁ俺がそのうちすげえ企業作ってやるから安心しな
@Kocha420
@Kocha420 Год назад
スケールが違い過ぎますね!w
@geog_study
@geog_study Год назад
バブルの頃は日本が世界からこう思われてたと思うと悲しいですねw
@jikantoki
@jikantoki 9 месяцев назад
都心のオフィスビルの企業って案外少ないんだね
@akirafukutomi2547
@akirafukutomi2547 9 месяцев назад
アップル社のデザインはホームボタンを真似たらしい。従業員に自分らの会社を”ホーム”と感じさせるように。
@jinnam6822
@jinnam6822 10 месяцев назад
thank you.... 1.NYC 2. NJ 3. SF(CA) 4.PARIS 5.TOKYO....
@user-qp9yy5gm8n
@user-qp9yy5gm8n Год назад
やっぱ海外はレベルちげえな
@sorapedia
@sorapedia Год назад
コメントありがとうございます! モンスター級がゴロゴロいますね🥺
@SirHumphryDavy1
@SirHumphryDavy1 Год назад
まあ30年前までは上位30社の殆どが日本企業だったんだけどね
@nikuzumenopiman
@nikuzumenopiman Год назад
@@SirHumphryDavy1 あの時が異常だっただけ。一過性のものだよ
@user-yw3fv6rt2p
@user-yw3fv6rt2p 10 месяцев назад
​@@SirHumphryDavy1ほとんど銀行とか証券とかの金融業だけだったけどね バブル特有の株価って感じ
@user-lg3gi7xc4z
@user-lg3gi7xc4z 9 месяцев назад
世界はシンプルだ! 考えすぎるな!💡
@TsunaRis
@TsunaRis 10 месяцев назад
ほんと憧れる。これを超えるものを作りたい。
@user-deff864
@user-deff864 10 месяцев назад
頑張ってくれ、期待してる
@TsunaRis
@TsunaRis 10 месяцев назад
@@user-deff864そんな嬉しいこと言ってくれる あなたには大きな幸せが訪れますように!
@ahk2031
@ahk2031 9 месяцев назад
そして今まで通り会社に行くのであった
@oiwawa
@oiwawa 9 месяцев назад
次はvr・宇宙・aiやろな
@TsunaRis
@TsunaRis 9 месяцев назад
@@oiwawa 奇遇だね!私も "メタ"バース、ユニ"バース"(もしくわマルチバース)がとくに熱いと思ってるよ!もちろんそこにAIも!
@mariomekko
@mariomekko Год назад
日本企業が上位独占していた時代もあったのに・・・
@geog_study
@geog_study Год назад
日本経済がまた復活する日は来るんですかねぇ〜
@user-hs6er2fh8f
@user-hs6er2fh8f Год назад
VISAがVisa International Service Associationの略だって知った時は「は?」ってなったな。笑
@sorapedia
@sorapedia Год назад
コメントありがとうございます! VISAの略はそうなんですね!😂 略してるのか略してないのか混乱しそうですね!
@ryu08307
@ryu08307 Год назад
やっぱり1位はあそこだよな
@sorapedia
@sorapedia Год назад
やっぱりすごいですね!本社もかっこいいですね!
@Vampire_Hunter_D
@Vampire_Hunter_D 9 месяцев назад
👍
@user-pw8fu6yq2k
@user-pw8fu6yq2k 9 месяцев назад
ジョンソンエンドジョンソンの売上高は13兆円ほどじゃないですか?
@ta-wj4hv
@ta-wj4hv Год назад
今から30年前であれば、この動画で紹介される企業はほとんど日本企業だったでしょう。バブル崩壊からの長い経済の停滞を経て今では面影もありません。 これから何年後かに一社でも食い込めるよう日本企業も力をつけていかねばなりませんね。
@sorapedia
@sorapedia Год назад
コメントありがとうございます! また30年前の日本を取り戻せるように日本人全員で頑張りたいですね!(*^^*)
@popneo2007
@popneo2007 Год назад
テスラって本社引っ越して2年も経ってないのにあんな大規模な本社なんだ。
@sorapedia
@sorapedia Год назад
コメントありがとうございます! テスラはギガファクトリー内に本社があるようですね!広大ですね!(*_*)
@V-NoNNo2018
@V-NoNNo2018 7 месяцев назад
イーロン・マスク金持ちすぎる
@5bananaman
@5bananaman 9 месяцев назад
メタずいぶん時価総額落ちてるな やっぱプラットホームないときついな
@kitaba06165935
@kitaba06165935 Год назад
このランキングにもう日本の会社が入ることないんだろうな。バブルの時はいっぱい入ってたのに
@sorapedia
@sorapedia Год назад
特にアメリカのIT企業の成長は凄まじいものがありますね! 日本の会社もこれからですかね!(*^^*)
@Joshua-ks5us
@Joshua-ks5us Год назад
Aramco❤CMが格好いいよね
@sorapedia
@sorapedia Год назад
Aramco を知ってるとはすごいですね! 最近は日本でもCMを出してるんですかね? やってたら見てみたいです!(*^^*)
@Joshua-ks5us
@Joshua-ks5us Год назад
@@sorapedia アメリカのCNBCニュースがやっていますよ。業界の人しか知らないでしょうね。ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-Z84tTLfY6TI.html
@sorapedia
@sorapedia Год назад
ありがとうございます!! 本当にかっこいいCMです!何度もリピートして見てしまいました! 隠れAramcoファンになってしまいそうです(*^^*)
@user-tk8rl2fl7b
@user-tk8rl2fl7b 9 месяцев назад
時価総額も売上高も国家予算規模で草
@user-kamkam33
@user-kamkam33 9 месяцев назад
アメリカの大企業の本社って緑豊かな地方で広大な敷地ってのがいいなぁ。 東京はゴミゴミしていて何か違うな。大地震が来ると日本が大打撃をうける。
@dfad9090
@dfad9090 5 месяцев назад
日本も惜しかったな10年後にはAppleなどを抜いて1位を期待してる。
@user-tl1ut1rv4s
@user-tl1ut1rv4s 5 месяцев назад
In the near future, that is very unlikely to happen.
@hy6827
@hy6827 Год назад
将来また日本企業がここに名を連ねる時は来るのだろうか。国の根幹から変えないともう無理な気がする、、。
@AB-lz3ot
@AB-lz3ot 6 месяцев назад
一度も名を連ねたことはないけどな
@hy6827
@hy6827 6 месяцев назад
えーと?時価総額のランキング昔は日系企業だらけじゃなかったですか?
@AB-lz3ot
@AB-lz3ot 6 месяцев назад
@@hy6827 ランクインしてる日本企業の業種を見てみましょ。バブル期実態のない株価、地価の高騰の恩恵を受けた銀行業、金融業ばかりじゃん。
@user-gr8ny4jp1d
@user-gr8ny4jp1d 4 месяца назад
@@AB-lz3otそれは知識が無さすぎる発言だね
@lohay1275
@lohay1275 4 месяца назад
@@user-gr8ny4jp1dじゃあ説明してみな 昔から言われてる事だけど
@user-oj7xy5wo6h
@user-oj7xy5wo6h 9 месяцев назад
アップルだけ近未来だなぁ
Далее
【Aerial View】Top 15 Japanese Companies.
7:33
Просмотров 1,9 млн
Watch the World's Best Airports from the Sky
5:58
Просмотров 301 тыс.
Sinfdosh xotin 7😂
01:01
Просмотров 2 млн
【ランキング】日本時価総額TOP25
12:40
Просмотров 75 тыс.
【空から見る】立入禁止区域 国内13選
6:38
How Las Vegas' Sphere Actually Works
17:41
Просмотров 1,3 млн
空から見る日本を支えるTOP企業20社
10:48