Тёмный

【BOSS駄話】BOSSコンのメリットとデメリットは背中合せ!? 全世界のBOSSファン注目の神回! - ギター屋 funk ojisan 

funk ojisan
Подписаться 36 тыс.
Просмотров 30 тыс.
50% 1

■ギター屋 funk ojisan
国分寺を拠点に、都内のみならず日本全国のギター、ベース、各種機材の修理・改造を手掛けるリペアショップ。
プロミュージシャンの楽器の調整やカスタマイズも数多くおこなっている。
機材のハンドメイド、開発を通して全く新しい音づくりを目指している。
psynogroup.boo.jp/koiwafunk/
/ funk_ojisan
◆出ている人◆
■ケンケン
ギター屋 funk ojisanの店長
鳥取県出身の機材マニア
ギター、アンプ、エフェクター、ピックアップ、なんでも作っちゃうぞ!
■ロッキー
長野県から映画マンを目指して上京と思いきやバンドマン、そして音楽業界で細々とご飯を食べるボーカリスト、たまにリペアマン。

Видеоклипы

Опубликовано:

 

12 фев 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 57   
@mentaikoman46
@mentaikoman46 Год назад
最初に買ったエフェクターがBOSSでした。初めて繋いで鳴らした時、エレキギターはなんて楽しいんだ!とか大興奮したのを覚えています……BOSSのエフェクターには、思い出がいっぱいです。
@dolydoyle
@dolydoyle Год назад
シシクラです。いろんな国に行った海外旅行上級者は結局一番良いのはハワイって言う人が多いみたいよ。BOSSはハワイ。僕も色々廻ってBOSSです。
@atsushi5092
@atsushi5092 Год назад
BOSSの名前の由来は、上司を踏みつけてしまえ‼︎っていうところから来てるらしいですよ。BOSSの人が言ってたから本当だと思います。
@Puc2i
@Puc2i Год назад
あの生産量と品質をずーっと続けてるのは本当に偉大。働き出してからBOSSの凄さがよくわかった。あとIbanezというか星野楽器さんもすごい。
@user-tj2dw6vz9m
@user-tj2dw6vz9m Год назад
ノエル・ギャラガーが最近機材系のRU-vidチャンネルに出演して「DD-3は最高のペダル。今も使っているし、ネプワースではチューナーとDD-3だけでやりきった」 と話していましたね。
@user-fi3eu9qm8t
@user-fi3eu9qm8t Год назад
「上司(boss)を踏むように使って欲しい」ってなかなかイカした説を聞いたことがあります笑笑
@takeshi.bonham
@takeshi.bonham Год назад
ここ最近好きなアメリカのギタリストが使っている機材を調べていたらBD-2でめっちゃびっくりしました。なんとなく苦手だったんですが自分でも使ってみたら、あれ?いいかも。。。となってしまいました笑。
@ito-hiroshi795
@ito-hiroshi795 Год назад
BOSSのスゴいところは、いつでもどこでも同じ音が手に入るってとこかな。 ツアー先やリハーサル中にトラブルが起きても、なんとかなる。 それに、どれもこれも良くできていて、破綻しない。 たまに若い人にアドバイスを求められるけど、ためらい無くBOSSをすすめてる。
@506nbhm2
@506nbhm2 Год назад
メインの歪み以外はほぼ全てBossです。Boss最強です。 OD1、SP1、DC3、DM2W、RV2、ES5、FV500Lをボードに入れてます。チューナーもTU3sです。 メインの歪みにBossは落選しロックマンのディストーションジェネレーターですが。 Bossには最強のパワーサプライ作って欲しいですね。
@NAO-bj5gr
@NAO-bj5gr Год назад
初心者向けに見えて、その実すごく玄人向けっていうのがbossの印象ですね。だから足元に使い込まれたボスコンがあるとカッケー!ってなります
@user-li3mv9fj2d
@user-li3mv9fj2d Год назад
今回の動画を見てる途中でnhkの番組から岩手県奥州市の地元の南部鉄器を利用したエフェクター製作の工房を取り上げていて、機会があったらfunk ojisannでその工房を取材・訪問してくれるのを期待したいです。
@johndoe69696
@johndoe69696 Год назад
初めて買ったEfx.はBOSS ME-5でした。 初心者にはとても難儀なモノでしたが良くも悪くも勉強になり、この経験があったからマルチEfx.というもの自体に過信も偏見も盲信も毛嫌いもなくフラットな見方を出来るようになりました。 個人的にBOSS Efx.の印象は共通して「良く言えば身近、悪く言えば独特の安い音」(※機種にもよりますが)だなぁと思います。 しかしこれが基準になるからこそ、ブティック系Efx.の値打ちも見出だせるわけです。
@user-iw8db4gm4g
@user-iw8db4gm4g Год назад
初めて買ったエフェクターはBOSSのOD3でした。それから3年半、ずっと犬猿の仲で、去年の夏売り飛ばしました。それ以来BOSSの歪みは苦手です。ですがTURBO DISTORTIONだけは大好きです。
@ninnin2269
@ninnin2269 Год назад
高校生の頃、マクソンD&S2を使ってました。同級生がボスのオレンジ色買って来て弾かせてもらい和音が潰れ無いので驚きました。今思えばマクソンはガキにとっては扱いムズかった。
@Aho-san
@Aho-san Год назад
「BOSSを足で踏みつけるのが気分いい」みたいな感じのネーミングだとか聞いたような気がしますが…不確かですごめんなさいm(_ _)m
@hainangeefan5756
@hainangeefan5756 Год назад
bossが出始めの頃ギャング風の葉巻咥えたボスキャラがカタログに載っていたりFREEのステッカーとか置いてあった様な気がします。当時も何でBOSS?と思っていました。当時OD-1かSD-1か悩んだ挙句SD-1がTONE付いててこっちの方が守備範囲が広いと思いSD-1買いましたがOD-1買ったとけば良かった。たくさんのBOSS製品買いましたが確かにペダル、スイッチ等壊れた事がないです。であの形状も確かに凄い!
@Kai_J._Jones
@Kai_J._Jones Год назад
Roland、Bossのヘヴィーユーザー(?)ですww GP-100からマルチを使い始め、コンパクトエフェクターは他社製品を含め徐々に手放してきました。 今では、GT-1000とNextoneがリグの中心となり、手元に残っているコンパクトはOD-1('82)とDS-2('87)のみです。 足元は煩雑になるのが苦手で、基本MIDIフットコントローラーのみにします。 コンパクトはセンドリターンでマルチに取り込むことが多いので、 コンパクト単体のバイパス時のバッファは気にしません。
@takeuchi-shiki
@takeuchi-shiki Год назад
BOSSの発売は1979年だったと思いますが、スイッチングノイズが全く出ないのと、工具いらずで電池が上から交換できるのも画期的でした。
@user-iu2vo7bk3v
@user-iu2vo7bk3v Год назад
77年にOD-1買いましたよ。
@ryuji7162
@ryuji7162 5 месяцев назад
ボスさんの謎…お後が宜しい様でw
@user-qm6ue9bz5i
@user-qm6ue9bz5i Год назад
ボスは電源系のノイズ食らいそうな帯域をはっきりカットする機種が多いから きれいな音を記録として残さなきゃいけないプロの人には使いやすいんでしょうね
@user-mnbvcxzlkjhgfdsa
@user-mnbvcxzlkjhgfdsa Год назад
strymon、vemuram周辺の高価なものを使ったメインボードに手持ちのbossや安価エフェクターでどこまで音作りで近づけるかを遊ぶのが最近のマイブームです。 かなり難しいですが。
@can_cat_car
@can_cat_car Год назад
プリンスの足元にあるエフェクターは確かにボスが多いですね。大元はアンプとラックで作って、音色等をちょっと(もしくは激しく)変えたいときに踏むと。ただよくわからないのが、VB2の使ってる音色がイマイチライブとか観てもはっきりしない。確かに微妙なエフェクターではあるが・・・ プリンスが使う一番効果的なエフェクターはフランジャーですかね。
@wanna_die_DEATH
@wanna_die_DEATH Год назад
僕はDS-2をオフにしてるときのクリーントーンが枯れてて好きです。
@-haru-k267
@-haru-k267 Месяц назад
princeはbd-2とds-2をゲインMAXにして使っていたらしいです
@MrKiyobo
@MrKiyobo Год назад
エフェクター直列すると音痩せするので一番最初にバッフェ通す。みたいな事も聞くのですが、bossのバッファはダメなんですか?別モノなのでしょうか?
@bomb4086
@bomb4086 Год назад
メタルゾーンは使い倒しましたね、今でもたまに使います。 自分のディストーションサウンドの原点だったので敢えて言うならマクドナルドのような自分の中の歪みの基準になってます。 他の歪エフェクターを買う時はメタルゾーンの歪みに対してここの音質はいい、悪い、みたいなね。
@user-nc3zl8up5e
@user-nc3zl8up5e Год назад
動画中にも話題に出ていましたが、メタルゾーンをあまり歪ませずに使うのは最高です。
@bomb4086
@bomb4086 Год назад
@@user-nc3zl8up5e さん 確かにOver Driveとディストーションの中間位で使うと丁度いい感じになりますよね。 ところでメタルゾーンってgainを0に絞り切っても歪んでますよね。 私は初めて所有したエフェクターだったため「効きの強さ」が使っている上でのひとつの基準になりました。 なのでOver Driveの様に効き目の効果がぼんやりしてる様なものはエフェクターとしての機能にあまり魅力を感じなくなりましたね。 あ、決してOver Driveが嫌いと言う訳は無いですよ、単に性格がハッキリしたモノが好きだと言うだけです。
@user-hx5mv7wn7y
@user-hx5mv7wn7y Год назад
湯豆腐しながら楽しんでます、 有り難う御座います。
@user-ni8nn1ou8p
@user-ni8nn1ou8p Год назад
今まさにBOSS臭さと戦ってます。オンにした時の音は嫌いじゃないんですが、バイパス時の音がなんとも、、。 もはやBOSS臭さ満載のBOSSボード組んでやろうかと企んでます。
@AAA-yy9kx
@AAA-yy9kx Год назад
他にも言ってる方がいますが、他の日本の偉大なメーカーとしてヤマハはどうですか? 最近ネットをいろいろ見ていたら、 流行っているアニメがらみでヤマハのパシフィカの話が出ていまして、パシフィカを「ギターのユニクロ」と言ってる人がいて、 爆笑しつつ言い得て妙だなと感心しました。個人的には正直やっぱりカッコいいと思えないので、品質が高くても使わないと 思います。ダンエレみたいな暴れ馬のほうが楽しいですよ。
@nronxd5631
@nronxd5631 Год назад
未だに使ってるエフェクターはBOSSが多いです。
@comeagainnn
@comeagainnn Год назад
OD-1のバッファーが好みで常時バイパスでも必ず置いてます。
@user-or9hc1xh4y
@user-or9hc1xh4y Год назад
BOSSは刀アンプ持ってます。 初心な僕でもそれなりに気持ちいい音が出せます。 他社のエフェクターの乗りも良いですし
@sopalrock
@sopalrock Год назад
相変わらずお元気そうでなにより!小岩時代に買ったストラト君も、フレット調整してもらったprs custom24も、元気にDTM録音の主役で頑張ってますよ、、最近はBOSSGT3に、MXRディストーションIIIと、ストライモンRiversideで、ストラト、prs custom24使い分けて、RU-vidや、インスタでたのしんでる。もー初老です、、
@user-kl2qc4ul5p
@user-kl2qc4ul5p Год назад
BODD×…BOSSではどうか、と、共にエフェクター界のBossを、目指す意味合いも含んでいるようです。
@user-kn7me9xt3y
@user-kn7me9xt3y Год назад
BOSSコンの何が凄いって楽器業界では当たり前のエンドースメントやシグネイチャー商法を全くやってないって事。コラボレーションでダブルネームは作っても基本的にはどんなアーティストも「自分でお金出して買ってね」ってスタンス。それが逆に宣伝になってるという。こないだ出たSDE-3000EVHはシグネイチャーかもしれないけど本人がもういないのでブランドのダブルネーム的な扱いなんでしょうね。
@oregrepyoko
@oregrepyoko Год назад
BOSSの何が凄いって頑丈だから売る時の値段がほぼ下がらない事だと思ってます笑 BOSSコンは全て手放しましたがGT1000COREだけは愛用してます。 スローギアが入ってるから最高ですよ。
@oil5608
@oil5608 Год назад
最近のものだとRV-6とDC-2Wを重宝してます!
@drittastrada7244
@drittastrada7244 Год назад
自分の場合、BOSSを使うときはエフェクターをすべてスルーにすることはなく、逆にアンプの音中心でエフェクターで色付けする程度のときにはBOSSは使わない・・・まあ一発芸みたいなボスコンしか持ってないという事情もあるわけですがw でもSLOW GEARは1回使ってみたい。
@metamura
@metamura Год назад
BOSSのフェクター、音占めて行きましょう!(貶められるヲヤヂ) ギターエフェクターにBOSSという名前を使ったのは、ローランド=キーボードメーカーのイメージが強かったからでしょうか?(JCもありますが・・・) そして後年、缶コーヒーにまで手を出すっと・・・(それは全然違う)
@26yusuke
@26yusuke Год назад
BOSSの200シリーズ、500シリーズは 機械式スイッチになっております。 正直故障が怖いです ちなみに私の足元はチューナーとワウを除いて歪み、モジュレーター、ディレイは BOSSのマルチシリーズです。
@DAMO52388
@DAMO52388 Год назад
BOSSで働きたい
@shinkubo296
@shinkubo296 Год назад
BOSSは全部良いけど、TU-2だけは音悪くなる気がして直列から外した
@user-do6zc8co5p
@user-do6zc8co5p Год назад
エディヴァンヘイレン、スティーブヴァイ、ザックワイルド、イングヴェイ、ジョーサトリアーニ、ジェイクEリー MXRがシグネチュア案件なかったらみんなBOSS使ってるという事実!! 俺らが聴いてきたロックミュージックはBOSSのバッファーの音なんだわかったな!!!?
@UCCHI_P38
@UCCHI_P38 Год назад
ボスさんの名前の由来・・・西尾さんに聞くしか・・・
@user-hx5mv7wn7y
@user-hx5mv7wn7y Год назад
お後が宜しい様で、 次の準備出来てんですね!
@1kapipara
@1kapipara Год назад
世界で一番の楽器メーカーはヤマハみたいてます!
@user-kl2qc4ul5p
@user-kl2qc4ul5p Год назад
最初、ブランドを立ち上げる時にブランド名をMEG(Music Eengineering group)にする予定でしたがMegは海外では女の子の愛称の為、ロック系のマーケットには適さないのではないか?、との声が上がり、ならば逆のイメージのBODD
@caba-guy
@caba-guy Год назад
西尾さんBOSSのくだり、、、会社にも関わらずニタニタしてしまいますた。 BOSS ペダルって5個とか直列にして全部OFFにするとそりゃ音変わったような気がしますが少なくとも1つはONにしているとすれば全く気がつかないですよね。
@norimakiarai8615
@norimakiarai8615 Год назад
海外ではボスのデジタルディレイは繋ぐだけで音が良くなるってことですごく売れたとどっかの記事で観たことがあります。 なのでボスコン買うならやっぱりデジタルディレイで決まりでしょ‼ (センドリターンに繋ぐときはスイッチングノイズがない方が良いですよね♡) 歪なら最近またハマりつつあるボスのパワースタックがお気に入りです。 (ルックスでマーシャルをイメージしたら肩透かしなのですが純粋な歪ペダルとしてならどのツマミをいじっても破綻しないのでかなり優等生です)
@kinopi1213
@kinopi1213 Год назад
BOSSの歪みは全体的に歪みの音粒が細かくてみずみずしいのが正直少し苦手ですね。 SD-1とSD-2(隠しモード)は結構好きです。 SD-2の隠しモードは動画のネタとしてオススメです笑
@ZAKK_BLS_S.D.M.F.Osaka_Chapter
BOSS、足元からはすっかり消えましたが、何かあったら代用出来ますし安心安定のBOSSって私個人は思ってます。 特にSD-1は好きです。 一時期は右も左もトゥルーバイパスマンセーだったのが、昨今はまたバッファーが再注目されたりと機械式、電子式と時代は巡ってる気がしますね。 私としては最終的に出て来る音が良ければバッファーの有無はあんまり気にしません(笑)
@Utaira
@Utaira Год назад
日本の製造業の魂を引き継ぎカイゼンにつぐカイゼン。、車、カメラ、と匹敵するジャパニーズくおりてぃー ぺだるといえばぁ〜ボスだぁ〜🎶ぶらんどはびー、おー、エス。エス、🎶
@484848kenken
@484848kenken Год назад
BOSS、色気がないんだよね… 所有欲も沸かないし… デザインが悪いのかなあ? あ、でもTW-1は好きです。色も可愛くて。
@shiraga0516
@shiraga0516 Год назад
「Waza」はハッキリ言って英語圏では笑われてますよ。「What's that!?」のバカっぽい言い方に聞こえるから、って。
Далее
Maybe a little TOO much gel 😂
00:12
Просмотров 11 млн
Finger Heart - Fancy Refill (Inside Out Animation)
00:30
Она Может Остановить Дождь 😱
00:20
The reason why the BOSS BD-2 is the best pedal.
26:28
СЛОТ - С.М.Г.О.  (Official Music Video)
4:01
Просмотров 133 тыс.
Mirjalol Nematov - I love you (Videoklip)
3:56
Просмотров 4 млн
MACAN, A.V.G - Привыкаю
2:55
Просмотров 400 тыс.
MOUNTAINS
3:08
Просмотров 3,6 млн