Тёмный
No video :(

【DTM】マスタリングに自信がある人は絶対に見ないでください(前編) 

ZerokaraCompany【DTM Channel】
Подписаться 38 тыс.
Просмотров 10 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

27 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 19   
@user-uj8jb4pv2z
@user-uj8jb4pv2z 2 года назад
10曲入りのアルバムを作る際は新規プロジェクトに2mixを10曲分書き出して各曲のバランスを取って1枚のアルバムを作成するようにしています😊🎵🖥
@Sinn-O_Kuro
@Sinn-O_Kuro 2 года назад
マスタリングで使うエフェクトの中でOzoneはちょっと重そうな気がするのでOzoneなしでやるのはちょっと厳しいっていう人でパソコンのスペックにも自信がない人は一回書き出しちゃったほうがいいのかもしれませんね
@tk4jxd
@tk4jxd 2 года назад
自分は常にマスタリング状態でミックスしてます。 完成形の音を常に聴きながらミックスをしたい派なので。
@show-nn3de
@show-nn3de 2 года назад
すぐ音源を提出しないといけない作曲家の人はそれで全く問題ないかと思います。 バンドやdjのプロ方等は曲を作ってもそのままアルバムに順番に入れるわけではないので、ミックスで止めといてアルバムに入れる時にまとめてマスタリングしている人も多いです。その方が一貫性もありますし。その時に1番適したやり方をするっていうのがこれからのマスタリングな気がします。
@user-wc9ke4pz4x
@user-wc9ke4pz4x 2 года назад
まともにプラグインだけでマスタリングしようとするなら、マスタリング用途のプラグインは結構重いですよ
@yusuke_orange
@yusuke_orange 2 года назад
こんばんは、いつも参考にさせていただいています。 DTMビギナーのため、そもそも何もわかっておらず、ミックスとマスタリングを一緒にやっていたんだということを今知りました。 ネットで調べていると、やはり2mixという言葉が出てきて、自分のやり方はおかしいのかと不安になっていたところに、めちゃくちゃありがたい動画でした。
@zeffd6391
@zeffd6391 2 года назад
2Mix 書き出して、L.Rトラック作ってPAN振りして…ってやってました。⇦(ググったら出てきた。) この動画のおかげで作業が楽しくなりそうです。ありがとうございます。
@user-mo4hm8cq7u
@user-mo4hm8cq7u 2 года назад
ポテトサラダの例えが的確で笑ってしまった
@Ooshiro
@Ooshiro 2 года назад
モニタースピーカーの間隔広すぎませんか?
@take_pchan
@take_pchan 5 месяцев назад
いつもわかりやすい動画をありがとうございます! 粘り強いしか当てはまってなかったです。でも次から次へと曲作ってるので粘り強さでカバーできてるのかもしれません。笑 ピコピコ系ってPPAPかと思いました。笑
@take_pchan
@take_pchan 4 месяца назад
今気づきましたが、これ『DTMが向いてる人』の動画で書いたコメントです!なぜこの動画のコメント欄に?……大変失礼いたしました。
@user-qs9id3mg6m
@user-qs9id3mg6m Год назад
ボカロとかだと2mixのものをたまに見ますが2mixの利点はあるのでしょうか?
@user-sv3jb1ls8n
@user-sv3jb1ls8n 2 года назад
DAWを全く経由せずに作ってるので2mix面倒なのは凄くわかる...
@P.O.M
@P.O.M 2 года назад
何年も前からそれを行っていて笑(知識も少なく訳もわからず)教本読むと2mixを必ず作りなさいと記載されていることが多いので、そうやってきましたが、、、しかし、途中から過去にやっていた作業手順でいいんじゃないか?と感じ、月岡さんの説明のように行っています。
@miginaname45dododo
@miginaname45dododo 2 года назад
ミックス=マスタリングっていう発想はなかった。ぜんっぜん別のものとして考えてました。ミックスとマスタリングを同じプロジェクト内で普通でやってますが😇(そもそも本来書き出すものってことを知らなかったです) 処理重いのでプラグイン刺しまくったトラックをいったん書き出してプラグインゼロの状態にしてからミックスしなおすとかはしてますが・・・。 マスタリング用プラグイン、うちのPCのスペック低くてOzone9とかは重くて刺すと結構エラー出たりしますし、最近太っ腹すぎる無償配布をやってるShadow Hills Mastering Compressorとかも、うちのPCには処理重いです、リバーブのがぜんっぜん軽い😇(確かに10年前のPCに比べたら圧倒的にマシンパワー強いけど、ソフトも進化してるんで低スペックのPCだと2mixのメリットもあるかもしれないです。)
@pon-g263
@pon-g263 2 года назад
ステレオアウトに刺せるプラグイン数に余裕があればミックスマスタリングは同時が当たり前と思ってました。 分けるのが当たり前って常識があったことに驚きの新米です。 パソコンの性能アップ凄いですよね。 Intel Corei7 6600u+gtx955+メモリ8GBとかの、性能が著しく低いノートパソコンなんてdaw立ち上げて作業するだけでいっぱいいっぱいなのに 最近のryzen9とか Corei 7、9とかなんて、何してもcpu使用量が30パーセントも行かない。でも、でもGPUはRTX3070とか使っても、dawとobsで負荷50パーセント行くことあるから不思議 ミックスマスタリングについて 思うこと ゼロカラカンパニーは以前は使える無料プラグインの紹介に力入れていた気がしますが、今回の特大キャンペーンである Plugin Allianceの15万円分無料のプラグインプレゼントキャンペーンは紹介しないの?ってのが不思議です。 Soundwide無償配布キャンペーンはお金かけない人にはお得な気がします。
@juzeach
@juzeach 2 года назад
Cakewalk内で2MIXを作って書き出し→OZONE9で立ち上げて2MIXをマスタリングした時。 Cakewalk内でOZONE9も立ち上げてマスタリングした時。 私のDAWではOZONE9にある同じプリセットを使ってマスタリングした場合、音質が2パターンそれぞれ音質が違うのですが…月岡さんのDAWでは同じになるのですか?
@ikinariiwaretemo0987
@ikinariiwaretemo0987 Год назад
5:26
@Shirifuminomodae
@Shirifuminomodae 2 года назад
もはや 2mix などという形式概念自体が時代遅れ。 もうCDなんて古臭い媒体にしがみついてないで、 せめて5.1ch、理想はDBatomosに最適化したマスタリングを解説して下さい。
Далее
ПОЁМ НАРОДНЫЕ ПЕСНИ🪗
2:04:11
Просмотров 1,1 млн
Can You Bend This Bar?
01:00
Просмотров 3,9 млн
ПОЁМ НАРОДНЫЕ ПЕСНИ🪗
2:04:11
Просмотров 1,1 млн