Тёмный

【FGO】伊織in第五次聖杯戦争に対する反応集【ネタバレ注意】 

謎丸の反応集
Подписаться 3,8 тыс.
Просмотров 26 тыс.
50% 1

#2chひろば #5ch #面白い #おもしろい #爆笑 #マスター #FGO #FateGrandOrder #反応集
元スレ:bbs.animanch.com/board/2466328/

Игры

Опубликовано:

 

25 окт 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 46   
@user-zf5jj7gj1n
@user-zf5jj7gj1n 7 месяцев назад
無辜の怪物ってこうやって誕生するんやなってのが理解出来る。
@user-yi9id9yd1z
@user-yi9id9yd1z 5 месяцев назад
伊織「…だから、どうか構えてほしい。オレは、やはり剣の鬼でしかないのだから。お前が正義の味方だと言うのなら、どうか俺を否定してほしい。…其が、俺にとっては何よりの救済なのだ。」 士郎「…分かった。お前が、其を望むのなら…俺も、「正義の味方」として、譲れない!」 伊織「ありがとう。やっぱりお前は、俺とは違ってやさしいひとだ。」
@user-yi9id9yd1z
@user-yi9id9yd1z 5 месяцев назад
伊織「…鶴翼三連、か。見事。…強くなったな、シロウ。」 士郎「お前とセイバーの特訓のお陰だよ。」 伊織「ふふ、あの短時間でここまで会得したお前を見ていると…正直、自分の井の中の蛙ぶりを自覚したよ。お前は、その力を他者のために使え、シロウ。オレは…最後には、結局、自分のためにしかその力を使えなかった。平和を棄ててまで、強者との死合いを望んだ…。」 士郎「…でも、お前の技は、これから俺が平和のために使う。」 伊織「ふふ、そうか…。どうやらオレの様な奴でも、正義のために何かを遺せたみたいだな。全く…餞別だ。この耳飾りは、今回こそ俺の触媒になったものだが…本来なら、別の英霊が喚ばれる筈のモノだ。…お前と同じ、正義の味方を…。きっと、これから先、お前と共に正義を成してくれるだろう。 …そうだ、喚ばれたそいつに言っといてくれないか。こんな俺にも、二人目の友ができた…とな。」 シュウイイン… 士郎「…ああ。分かったよ、伊織。」
@user-vb4ye2cj1l
@user-vb4ye2cj1l 8 месяцев назад
何でか伊織が誰でも斬る辻切り侍みたいな扱いされてるけど、あくまで剣の道を極めて最強でありたいだけの人で人を斬りたいだけの人ではないだろと セイバーと仕合ったのもセイバーが剣士としてこれ以上ない人物だったからであって殺し愛的な感情からきてるもんじゃないぞあれ・・・
@user-xn2ng5rd3z
@user-xn2ng5rd3z 8 месяцев назад
ちゃんと相手を選んでるだけマシだよね
@user-mh1wk2bp2z
@user-mh1wk2bp2z 8 месяцев назад
斬るために相手を知る、江戸の町人に至るまで知る みたいな書かれ方されたから、全方面斬切りみたいなイメージ持ってる人多いよね
@user-fz5yk2wo5e
@user-fz5yk2wo5e 8 месяцев назад
誰も彼も(戦えば)打ち倒せるようにってだけだよね
@user-lz3ww8tp5s
@user-lz3ww8tp5s 8 месяцев назад
もし仮にこの人と戦ったらどうするかを江戸の町の人全員を想定してるだけであって 無益な殺傷をしたいって人ではないからね
@user-hb6vf4py8m
@user-hb6vf4py8m 5 месяцев назад
@@user-lz3ww8tp5s こんなもん格闘技やってる人なら現代人でも考えてることなのにな。 伊織は時代的に考えるとそれでも優しいと思う。
@user-iw9ew8fi7j
@user-iw9ew8fi7j 8 месяцев назад
聖杯くん「佐々木小次郎引っ張って来れないし燕返しできる人適当に見繕うか…おっ!コイツええやん」 →佐々木伊織爆誕(ただし燕返しは倍出る)
@user-xb7js8qp9q
@user-xb7js8qp9q 8 месяцев назад
エクストラクラスがfgoでポンポン出てきてしまったばかりに、普通に冬木で聖杯戦争したら誰かがバカやらない限りエクストラクラスなんて出てこないし、アサシンはハサンだけで和鯖もほぼ出ないこと忘れてるよね皆
@user-ib3xu6jz1o
@user-ib3xu6jz1o 8 месяцев назад
第五次も桜ルートはわりとイレギュラーなこと起きてると思ったけど、エクストラクラス出てないからね アポ位のわちゃわちゃする規模になってようやくルーラーが1人出るくらいだし
@Joe-dp3br
@Joe-dp3br 7 месяцев назад
そもそも、人間状態で他サバと渡り合ってて場合によっては令呪3つでバフされた武蔵を正面から撃破できるROUNIN これを基本にして英霊化させるんだから異常な強さの鯖になる期待されてるのもわかる
@user-hb6vf4py8m
@user-hb6vf4py8m 5 месяцев назад
真正面からの戦闘なら確かに強いんだけど搦手がなぁ。 本人は剣術以外のバフがないのはきつい。 紅玉爺とかヒメさんとかはあくまでも協力であって、本人の逸話としては単純に強いだから対魔力とかその辺がな。 魔術も使えるけど一流の魔術師ってわけではないから鯖化しても強化は見込めないし。 5次はアルトリアみたいに対魔力Aとかトンチキ防御あったから防げた事態も多いし、それでもキャスターには捕まってるしね。 ぶっちゃけ5次鯖相手が一番相性悪いと思うんよ。搦手と逸話によるインチキばっかりだから。 斬り合えば勝てる。でも斬り合うまでにマスターがやられるか、搦手にやられるかな気がする。
@user-gr7eu3xs6s
@user-gr7eu3xs6s 8 месяцев назад
ゲームやってないやつ多いみたいだけど あいつ普通に遠距離攻撃(風の型、宝石魔術)するし何ならアルジュナから技教えられて謎のビームと言うか剣閃?ぶっ放してくるからな?
@shouo7357
@shouo7357 7 месяцев назад
なんか戦い方変わったと思ったらナチュラルに刀から火を出したり斬撃飛ばしてくる異常者
@user-hb6vf4py8m
@user-hb6vf4py8m 5 месяцев назад
ゲーム的な表現ってだけでしょ。 普通は使用に代償があるし、ノベルで本来の描写されたらあんなポンポンやれるもんじゃないと思うよ。 そもそもステイナイト時点で言われてるけど鯖って生きてる時よりマスター魔力に依存する分エミヤみたいな一部を除いて弱体化するし。(竜の炉心しかり) 剣技ならともかく魔術に関してはまず間違いなく弱体化するから対魔力にはばまれてガチ剣技バトルになるな。
@user-wb9ho5si9m
@user-wb9ho5si9m 7 месяцев назад
ちょっと言峰綺礼、君の仲間みたいなやつ来たよ
@a.t.2953
@a.t.2953 8 месяцев назад
スレ内にあったサムレムセイバーに似ている一般人女の子マスターに召喚されたアサシン・伊織の実力に目を付けたキャスターが戦う術を持たない女の子マスターの身柄の保護を条件に山門の警備をさせる取引があれば佐々木ポジにいられるな。
@user-fk1it6rc6b
@user-fk1it6rc6b 8 месяцев назад
刃牙の武蔵がやってた“高層ビルはこうやって落とす”をワンチャンガチでやる さらば冬木ホテルmk2
@onepointsix3684
@onepointsix3684 8 месяцев назад
伊織はヘラクレスとギルガメッシュ以外なら交流時間あれは勝ち目があると思う
@user-vb1xn5xo2h
@user-vb1xn5xo2h 8 месяцев назад
UBW有りの士郎と凛vs小次郎(師匠)と伊織のドリームバトル見たい😢
@tanakatarou5905
@tanakatarou5905 8 месяцев назад
山門を守れって言う命令を対象を一般人込みで完遂するヤベェ奴
@user-xn2ng5rd3z
@user-xn2ng5rd3z 8 месяцев назад
(俺だそれは)
@user-hb6vf4py8m
@user-hb6vf4py8m 5 месяцев назад
あいわかったとか言いながらスパーしそう。やべぇ
@user-eo2ph5pi4k
@user-eo2ph5pi4k 8 месяцев назад
一般に人斬りが居るほうが問題では?
@user-ff4io2qj9i
@user-ff4io2qj9i 7 месяцев назад
龍太郎みたいな一般ぶっ飛び野郎がいるんだから通りすがりの人斬りがいてもおかしくない
@user-hb6vf4py8m
@user-hb6vf4py8m 5 месяцев назад
ヤマソダチ、ノーミン。ローニン←new
@user-te7io2mm7r
@user-te7io2mm7r 2 месяца назад
神秘もない生身の状態で鯖と渡り合えて令呪トリプルブースト武蔵に勝つような化け物が鯖の肉体強度手に入れたらどうなってしまうんだ
@nanano709
@nanano709 7 месяцев назад
なんかこう、仮に小次郎とやれても門の恩恵とかメディアの術抜きにしても速度・精度で負ける気がするのよな…。
@user-hb6vf4py8m
@user-hb6vf4py8m 5 месяцев назад
伊織の真似をできる才能はアーチャーの剣製のイメージ。 サムレム自体ステイナイトを意識してるところあるからあれだけど。 だから確かにオリジナルより一歩踊りそうだよね。 でも小次郎自体には武蔵に勝てなそう。逸話的に。 こういう相性じゃんけんあるのが面白いのよな。
@user-og2jr1un9z
@user-og2jr1un9z Месяц назад
ヤマタケ伝説考えると剣術では確実にヤマタケが上なのよね、ただ青王はアーサー王伝説補正で普通についてはいけそう。結局のとこヤマタケと青王の強さ議論は知名度補正に行きつくと思う。
@ry-op9yg
@ry-op9yg 8 месяцев назад
麻婆神父かな?呼び出したの 泥聖杯掲げちゃうんだろうな…うーん地獄絵図
@user-hb6vf4py8m
@user-hb6vf4py8m 5 месяцев назад
伊織の願いはただ全ての人に勝てるくらい剣の道を、だから単純な破壊をもたらす聖杯は欲しがらないべ。 サムレムエンド3みたいに放置して新たなら争いを招きたいって終わり方しそう。 言峰がマスターならそれを許容するかどうかだけど、難しくね?
@user-dt8jz2wp9i
@user-dt8jz2wp9i 8 месяцев назад
しっくりくるあだ名なかったけどヤマタケいいな
@user-ry9mo9iv3c
@user-ry9mo9iv3c 8 месяцев назад
その呼び方だと、モンストの方がチラつくんよww
@user-gx8om1un1c
@user-gx8om1un1c 8 месяцев назад
5次鯖相手なら勝てるは流石に舐めすぎじゃないか。
@user-hb6vf4py8m
@user-hb6vf4py8m 5 месяцев назад
それね。しかも、鯖化するとマスター依存になる分生前から弱体化することを分かってない人多い気がする。 サムレムの描写で、というならエクステラの描写みたらサムレムと同じかもっと派手だし。 真面目に長文考察すると。 バーサーカーはランクA以上の宝具じゃないと倒すどころか傷一つつかないし、一度当てた技も次回無効だから倒しきれなくて詰む。 ギルも言わずもがな無理。 アサシンは即ザバーニーヤしてくるだろうし、アーチャーは斬り合えば流石に危ないけど、スレで言われてる通り狙撃してくるだろうね。カラドボルグじゃなくても赤原猟犬と伊織は相性悪そう。鶴翼三連は対処しそうな化け物感はあるが。 ライダーは魔眼を封じる対魔力が伊織個人にはないからサムレムでないと対処不能、ランサーも伊織の幸運次第だけど本編通り外道神父と組まれるときつい。 キャスター相手なら斬り合うところまで行ければいけそう。 マスターは間違いなく斬れるし。 多分その前に伊織のマスターがやられるけど。 セイバーは伊織がセイバーとして呼ばれるだろうから対決できないけど、もししたら剣技で純粋に斬り合えば普通に勝てるだろうな、と思えるのが凄い。 でも五次って搦手に強いアルトリアだったからあそこまでいけたのであって、逆に"単純に強い"伊織じゃ相性悪いだろうなってのが面白い。 伊織が勝ち抜くにはいいマスターと出会い、本編みたいに協力関係がしけるかどうか。
@user-oc6mq2in1k
@user-oc6mq2in1k 5 месяцев назад
@@user-hb6vf4py8m いや実際五次鯖に勝ってるんよ。セイバー込みとはいえ。なんなら李じいちゃんとアルジュナにさえ勝ってるし、しっかり金鎧きたギルにも勝てている。理解さえすれば狂ヘラにも勝てんで。なんたってあの農民佐々木小次郎が追い返せた位だし、その完全上位互換の伊織ならね。はっきり言って真アサシンは瞬殺できるし、肉弾戦鯖なら全員勝機はあるよ。一番きついのがそれこそキャスターやな。サムレムではじいちゃんに魔術は頼りっきりだったし。とりま佐々木小次郎ができたことはできるし、それ以上の戦果を挙げられるのは間違いない。
@yhenya7930
@yhenya7930 8 месяцев назад
土遁のこと忘れてる人が多い? 遠距離から狙撃にも空の型で短距離ワープ回避しだすよ
@user-jk5pg8sw1x
@user-jk5pg8sw1x 8 месяцев назад
あれは礼装だから持ち込みはないものと、原理を知れば作りそうだが、大丈夫だ材料がないからな
@user-gr7eu3xs6s
@user-gr7eu3xs6s 8 месяцев назад
@@user-jk5pg8sw1x タイムスリップならともかく英霊化すれば出来そう
@user-vb1xn5xo2h
@user-vb1xn5xo2h 8 месяцев назад
あれ…瞬間移動って令呪込みでも実現困難なものじゃなかったっけ…?
@moontiger-jj4vv
@moontiger-jj4vv 7 месяцев назад
消えてるように見えてるだけで、実際は残像が残るほどの超高速移動してるだけだよ。………生身で?
@yhenya7930
@yhenya7930 7 месяцев назад
@@moontiger-jj4vv  プリヤの鏡面界やヒポグリフの異界ジャンプみたいなのだと思ってました 高速移動は飛竜の勢のイメージだった
Далее
С Анджилишей на тусе💃
00:15
Просмотров 167 тыс.
NOT STOPPING TIL NEW WORLD RECORD
10:16:04
Просмотров 2,6 млн