Тёмный

【Lapierre】ラピエールに6年乗って気づいた良い点と最悪な点【ロードバイク紹介】 

かわいいさな
Подписаться 8 тыс.
Просмотров 28 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

30 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 58   
@tuber1631
@tuber1631 3 года назад
トレック、ビアンキ、コルナゴ、スペシャライズド。 今や欧米のほとんどのフレームが台湾委託で、ジャイアントは自転車業界で、カーボンシート素材から自社で製造できる世界で唯一のメーカーです。 しかも、ジャイアントのカーボンフレームの保証期間は一生で、アフターサービスも最強です。 台湾製がネガティブとかいうのは、ネームバリューに踊らされてるブランド思考な考えです。 ジャイアントは、2022年モデルの発表も業界最速でしたし、いまや台湾なくして自転車業界は成り立たないのが現状ですから、ネガティブとうより、むしろポジティブポイントじゃないですかね。 なので、自分はジャイアントのTCR 2022モデルを迷わず予約しました。
@じゅんた-p3q
@じゅんた-p3q 3 года назад
動画の長さにラピエール愛が感じられます。シートステーがトップチューブにつながる独特のデザインカッコいいですよねぇ。
@haneuma1
@haneuma1 3 года назад
ありがとうございます!こういう独自感があると長い間乗れますよね✨
@muscle2514
@muscle2514 3 года назад
XeliusとPulsiumのオーナーです。 篠さんの動画を見て、同じXeliusが欲しかったのですが、どうしても見つからなかったので、 中古フレームを入手してバラ完しました。
@nomad7719
@nomad7719 3 года назад
ゼリウスアルティメートSL乗り味どうですか?平坦でもたつくと聞いたのですが本当でしょうか?
@hryo739
@hryo739 3 года назад
2019年のPINOTモデルAIRCODE SL ULTIMATEを今年購入しました。 DRSが出た後なので型落ちモデルですが、リムブレーキ車が欲しかったこともあり、かなり満足しています。 乗り心地は極上です。 いさな氏の言う通り、トップモデルの価格が比較的安価で、適度にマイナーで被らないの2点は納得ですね。 イベントに参加しても被ったことがないです。 塗装の弱さはまったくもってその通りでボトルケージボルト穴周りが購入時点で割れてました。 輸入代理店について過去にはサイクルガジェットTVのアヤ氏にも 「日本のユーザーにラピの魅力はつたわっているか?」って突っ込まれてまし。
@オクラ納豆-w7m
@オクラ納豆-w7m 3 года назад
私が自転車を選ぶ基準として、●モデルチェンジサイクルが短くないこと、●エアロ系と軽量バイクの2つの展開をしていない事(軽量がいいけど、両者で悩んでしまう)、アルテグラDi2,ディスクブレーキ完成車でそこそこのホイールが付いていること(フレーム買いはサドルやハンドルを選ぶのが面倒だし高くつく。ディスクブレーキ車は初めてなので、そこそこのホイールが付いている完成車がいい) ショップが扱っているメーカーからの選択としました。 で、Focus IZALCOMAX DISC 9 完成車のジャパン アッセンブルにしました。MAVIC のコスカボにも満足しています。
@fwkz9887
@fwkz9887 3 года назад
ラピエールの欠点は日本における輸入代理店かも。 Webサイトは、ほとんど更新されないし、訳の分からないキャンペーンばっかりだし。
@haneuma1
@haneuma1 3 года назад
エアコードDRSが発表された後に旧モデルの広告してた時は萎えました。
@244136
@244136 3 года назад
ヨーロッパメーカーとかもトップグレードでもアジア製だったり。塗装だけヨーロッパでもメイドインイタリーとかメイドインアメリカとか・・・。 今は普通ですね。TAIWANだから悪い事はないですね。
@skywalker5706
@skywalker5706 3 года назад
新型ゼリウス、、、CARRERAフィブラのような、あの曲線美がよかったのに、これではGTのロードバイクそっくり。 ヨーロッパ、コスパ、モデルチェンジの長さ、マイナーブランド=CANYONしか思い浮かばないのは自分だけ?
@user-zz8ob1rb2m
@user-zz8ob1rb2m 3 года назад
いつも楽しみに見ています、自分も全く同じ水色イエローのゼリウスEFIアルティメイトを6年間乗っています。 ラピエールの塗装に関しては、6年たっても色褪せや劣化等もなく今でもツヤツヤで、むしろ強い印象です。輪行や保管状態によって差が出るのかもしれませんね。 逆にS社を悪く言うつもりはありませんが、知り合いのS社に乗っている人は皆、だいたい2年ぐらいで白い塗装部分がクリーム色に変わってしまっている印象でした、白を選ばなければいいのだろうとは思いますが。
@haneuma1
@haneuma1 3 года назад
確かに日焼けという点では優秀なようですね✨
@マイネル岡田雑炊
@マイネル岡田雑炊 Год назад
AIRCODE DRSの6.0がクリーム色っぽいカラーですが これが数年乗るとどうなるかは興味深いですね 乗ってる方いたらそのへんレポしてもらえるとch主が喜ぶかもよ
@light-tube
@light-tube 3 года назад
塗装がとにかく弱い⇒使っていくうちに軽量化できるのかww
@花京院くん
@花京院くん 3 года назад
使い込むほど軽量化!!
@yosshi_cycling
@yosshi_cycling 3 года назад
沖縄で米軍の人がエアコード乗っててめっちゃかっこいいな~って思いました🎵 僕はゼリウスに乗ってみたいです🎵
@haneuma1
@haneuma1 3 года назад
次はゼリウスいきましょう!笑
@hryo739
@hryo739 3 года назад
Lapierreのメーカー紹介をゆるぽたLifeさんでやってました ロードバイクメーカ―解説】第35回 Lapierre(ラピエール)ゆっくり解説 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-nt9qCGVFh-0.html
@haneuma1
@haneuma1 3 года назад
見ました✨ラピエールが広まってくれると嬉しいです‼️
@伊藤一紘
@伊藤一紘 3 года назад
わかりやすかったです。ラピエールに乗ってみたいと思いました。 自転車を選ぶ基準は見た目、乗り心地、速さ、、、やっぱり所有欲を満たすことですよね。
@haneuma1
@haneuma1 3 года назад
ありがとうございます。所有欲を満たすと言う点は重要ですね✨
@cyclingfist4486
@cyclingfist4486 3 года назад
僕はイタリアンブランドのB社(チェ○ステで有名)のミドルグレードに乗っていますが台湾製です。 ラピエール欲しいんですが近くに取扱店がないんです… 別にアジアで作っているからといっても悪いとは思いません。
@15milk_
@15milk_ 3 года назад
むしろ台湾製で良いですよね
@武石-y6y
@武石-y6y 3 года назад
かっこいいから問題なしっ!
@yoshiyoshi1053
@yoshiyoshi1053 3 года назад
DRSのことについて ラピエールのことはよく知りませんが、可変翼のことではなく、フレームの断面がカムテール形状(飛行機の翼断面後ろ半分切り落としたような形)になってるのではないでしょうか。 この形でフレーム後ろ側で起こるDragで生じる乱れた空気を後ろに流せるようになり、エアロ効果が期待できます。 同じ形状でもトレックはKVFとか、色々名前はあるようです。 車の技術から来てるようです。
@haneuma1
@haneuma1 3 года назад
おそらくその通りだと思います。しかしながらカムテール形状になっているのは実は初代からで、6年ほど前から採用されています。あえてDRSという名前をつけた事に違和感を感じております。
@yoshiyoshi1053
@yoshiyoshi1053 3 года назад
@@haneuma1 返信ありがとうございます。 ほんとですね 調べてみたら載ってました。 わずかな形状の違いみたいです。 www.cyclowired.jp/image/node/331797
@ニッカ先生
@ニッカ先生 2 года назад
ラピエールのフレンチカラーをもっと増やしてほしい(泣
@聖-e2k
@聖-e2k 2 года назад
lapierre xelius efi ultimateの機械式グロメットは今でも手に入りますか?
@haneuma1
@haneuma1 2 года назад
どうでしょう。前にエアコードのシートポストにつけるパッキンを東商会さんに注文したら在庫はまだありました。おそらくまだあるのではないでしょうか?
@Kageura0023
@Kageura0023 8 месяцев назад
ラピエールってフレーム形状がピナレロに並んで特徴的だから大好き(*'▽'*)♪ 価格もお手頃やしラピエールありやな… あとは乗り心地しだい…
@どっかの中の人
@どっかの中の人 3 года назад
2016のエアコードSL(マット塗装)でもバックホークのところの塗装割れて剥がれてるので、マットも塗装弱いですね…
@HappySmile-t5q
@HappySmile-t5q 7 месяцев назад
走りについての使用レビューは無いのでずかね?
@たそまろ
@たそまろ 2 года назад
自分が乗ってたのはセンシウムで6年ですが、塗装は未だツヤツヤでしっかりしてるかなと思います!最近はデローザのSK買うためにお金貯めてますがエアコードDRSと2022モデルのゼリウスかっこよすぎてどれ買おうか迷ってしまいます笑
@haneuma1
@haneuma1 2 года назад
ラピエールいっちゃいましょう‼️
@たそまろ
@たそまろ 2 года назад
@@haneuma1 ありがとうございます!メインはこの先ずっとラピエールに決めました笑ちなみにエアコードDRSとぜリウスSLultimateならどっちがいいですかね?街乗りメインで、たまにロングライド行くんですけど、どちらもセミエアロオールラウンダーみたいな感じなので…
@nokemoyajuu
@nokemoyajuu 3 года назад
品質は落とすことなく価格を下げられるんですから、台湾製いいと思いますけどね
@なみ-k5z
@なみ-k5z 3 года назад
台湾製なんて今や当たり前ですし、自転車に限らず台湾製の物は高品質で有名です。 TARMAC SL7の価格も限定モデルですし40万程度で買えるフラッグシップのメーカーもたくさんあります。 以前から誤った情報を発信されること多いと感じておりますが、もう少し調べてから動画作成されたほうがいいと思います
@user-dd2cq1eg3q
@user-dd2cq1eg3q 3 года назад
ラピエールはトリンクスが作ってるんじゃなかったっけ?oem
@to_kyou-kun5475
@to_kyou-kun5475 3 года назад
確かスペシャライズドのロードバイクはメリダがOEMしてた気がする
@sambarian38
@sambarian38 3 года назад
OEMと言うかスペシャはメリダ社の子会社
@グレピ
@グレピ 3 года назад
15:08 新型ゼリウスかっこいいね こうなってくるとシートステーをトップチューブにつなげる必要あるんかな? まさか飾り…ではないよね(汗
@ミーハ-w2e
@ミーハ-w2e 3 года назад
台湾の某M社のsクルトゥーラに至っては何年モデルチェンジしないつもりなんでしょうか…
@マイネル岡田雑炊
@マイネル岡田雑炊 Год назад
22年モデルで新型になりました 欲しかったがサイズがなかった・・・
@ミーハ-w2e
@ミーハ-w2e Год назад
@@マイネル岡田雑炊 まさかの2年連続で新型出してきましたね。 ブレーキが規定違反らしいですがw
@マイネル岡田雑炊
@マイネル岡田雑炊 Год назад
@@ミーハ-w2e kwsk 具体的にどういうこと?
@KamKam-nw2bt
@KamKam-nw2bt 3 года назад
S-WORKSだって台湾製です。
@haneuma1
@haneuma1 3 года назад
それは初耳でした!
@徳田新之助-c3e
@徳田新之助-c3e 2 года назад
売れないから入れない 入れないから量を回してもらえない
@hayakawamikan
@hayakawamikan 3 года назад
フランスで中東移民が作るか、台湾で台湾人が作るか、その程度の違いでしかないですからね。メイドイン〇〇にこだわる意味は薄くなってますわ。
@mdetgdaafd2691
@mdetgdaafd2691 3 года назад
フォークに車体コード書いてるのダサいよね
@haneuma1
@haneuma1 3 года назад
見にくくなってるとは言えそういう所が残念ではあります。
@playlist9300
@playlist9300 3 года назад
台湾製がなぜデメリットなのでしょうか
@haneuma1
@haneuma1 3 года назад
いまやデメリットという感じではなさそうですね💦
Далее
Voy shetga man aralashay | Million jamoasi
00:56
Просмотров 544 тыс.
СОБАКА И  ТРИ ТАБАЛАПКИ Ч.2 #shorts
00:33
This is German Cycling Road Race 2021
30:55
Просмотров 2,5 млн
【インプレッション】LAPIERRE XELIUS SL3
12:16
自転車の寿命を縮める9つのこと
19:31
Просмотров 244 тыс.
Voy shetga man aralashay | Million jamoasi
00:56
Просмотров 544 тыс.