Тёмный

【Morioka Travel 1】I went to Morioka, which became famous in the New York Times. 

Travel-Hobby_Japan
Подписаться 814
Просмотров 6 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 8   
@svoc7824
@svoc7824 Год назад
北関東出身の盛岡在住の大学生です。 盛岡に来ていただいて、ありがとうございます。最初は遠い地に来てしまい寂しかったですが、今では、盛岡での生活、とても充実しています。車があるので、花巻や秋田の温泉に行けて楽しいです。白龍、美味しかったですか? また、盛岡に遊びに来てください。
@travel-hobby-japan
@travel-hobby-japan Год назад
ご視聴頂きありがとうございます! 盛岡は弾丸旅では全然足りないくらい面白い場所でした。東北は建造物だけでなく自然も楽しめるすごく楽しい場所です。 これから冬のシーズンは寒くなりますので、どうぞご自愛ください。
@ソウスキー
@ソウスキー Год назад
逆に前橋に行ったことがありますが、県庁が高く立派でしたね。 岩手県庁はボロボロになってきました、、
@travel-hobby-japan
@travel-hobby-japan Год назад
ご視聴ありがとうございます! 前橋は県庁のレストランから見られる山が有名ですが、逆にそこしかなくて。。。見どころ満載で都会な盛岡が羨ましいです!
@はらみーと
@はらみーと Год назад
立て直す予定になってます!!  ボロボロとのご心配有り難うございます🙇
@佐藤隆-z8x
@佐藤隆-z8x Год назад
盛岡出身で、東京在住ですが、改めて落ち着いたいい街ですね😊
@chag_chag_uma6462
@chag_chag_uma6462 Год назад
岩手県庁と盛岡市役所の建て替え、盛岡城跡の建物復元などが予定されてますが、費用が莫大になりそう・・・。
@100GYUNYU
@100GYUNYU 11 месяцев назад
@@chag_chag_uma6462 盛岡城復元は無理じゃないですかね……。懸賞金掛けても図面や写真などの資料が得られていないと聞いています。資料無しでは文科省の許可が下りないそうですね。
Далее
おっさんのわんこそば挑戦
30:01
Просмотров 489 тыс.