Тёмный

【Wi-Fi&防犯カメラ】離れ屋に泥棒が入られて物を盗まれたのでTP-LINKのCPE710を使ってAmazonのRingという防犯カメラを設置 

岡ちゃんnel
Подписаться 86 тыс.
Просмотров 675 тыс.
50% 1

プレミア公開でご覧の方々へ~この動画の長さは27:38です。
動画内のテロップで25Kmじゃなく2.5Kmって入れましたが、やっぱり電波を強くしたら20Km以上届くって海外の方が検証していました。
電波強度の設定は技適の範囲内でしましょう。(設定で電波強度を技適以上に強く出来ても技適認証が通るんですね。)
↓総務省の技適ページ
リンクエラーが出たので技適番号の201-220860で検索してみてください
------------------------------------------------------------------------------------
tp-link CPE710(他のショップで買った方が2千円くらい安かったです。)
amzn.to/49kbHcO
Amazon Ring
amzn.to/464yx5c
Amazon EchoShow
amzn.to/3QGxDaF
上記URLは Amazon.co.jpアソシエイト のリンクを利用しています。
------------------------------------------------------------------------------------
撮影カメラ:Panasonic DC-GH5 レンズ:OLYMPUS12-50mm EZ ED
サムネイル撮影機材:Panasonic DC-GH5 レンズ:OLYMPUS12-50mm EZ ED
使用BGM:www.nash.jp/fu...
     www.nash.jp/fu...
【サブチャネル~前までは旧動画】
/ a75174
【岡ちゃんのバイク小屋】
/ channel
【岡ちゃんGAME Channel】
/ @okachan_game
【ツイッター】
/ okatyannel
【Discord】
/ discord
【Blogger】
okatyannel.blog...

Опубликовано:

 

16 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 268   
@OkaChan-nel
@OkaChan-nel 11 месяцев назад
この製品について総合通信局に問い合わせてみました。 5.6GHz帯はアンテナを上空に向けなければ屋外で使用可能で、5GHz帯小電力データ通信システムに該当するので免許や申請が不要ということです。 なので上方向にアンテナを向けなければ屋外で使用してもOKなので皆さん安心して使いましょう。 www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/wlan_outdoor/
@酒井哲明
@酒井哲明 11 месяцев назад
ちょっと離れた作業小屋の監視カメラやネット通信に良いかもしれません。 田畑で盗難もありますので届けば使いたい。 技適ありの総合通信局に問い合わせで違反言われなかったなら使えそうです。
@yuu2chan
@yuu2chan 11 месяцев назад
電波強度ではなく「電界強度=利得」なのでこの機器で電力が増幅されるわけではない。強い指向性で電界を集中輻射(受信)することで送受信利得を得ているんです。 箱に23dBi(絶対利得)と記載されているので標準ダイポールよりも 23dB 電界強度(電力じゃない)が得られるということです。23dBiは標準ダイポールアンテナの約200倍の利得があるということですが、指向性がかなり強いので送信側と少しでもずれると急激に受信不能となります。W56(5.6GHz帯)でDFS機能があれば屋外通信は問題ありませんね。
@TOHOKU2008
@TOHOKU2008 11 месяцев назад
dBiなのでダイポール比ではなく、等方性アンテナ比ですね。
@rokutan1013
@rokutan1013 9 месяцев назад
ちなみに、ダイポール比だとdBdと書きます dBiは1/4λホイップアンテナ比ですね
@Yukihuru
@Yukihuru 11 месяцев назад
少し気になっていたAPなので面白かったです。 総務省が公表している情報を見ると、動画内で話されている通りの使い方なら問題なく使えますね。 企業ユースでも耐えられるクオリティを手ごろな値段で入手できるのが驚きです。 14:50 電波の出力設定は特に重要なポイントですから、TP-Link側も色区分を付けるなどUIを少し分かり易くすると親切に思いますね。
@beplusjp
@beplusjp 11 месяцев назад
愉しく拝見しました。 これを買われる方はネットに詳しい方かと想いますが、親ルーターでDHCP設定をされている方がほとんどなので、さすがに200番台までは使われている方はいないと想いますが、除外アドレス設定をした領域で固定IPを設定しないといけませんね。 離れ小屋を持っている方にはとても朗報だと想います。
@まっさん-p5p
@まっさん-p5p 11 месяцев назад
まずは盗人に入られて大変でしたね… 動画自体は楽しく観ることができたんですが、私自身ネットワークの設定っていうのがどういう仕組みなのか未だに解ってないので、その辺が最後までちんぷんかんなのは内緒ですw 次の動画も楽しみにしてます!
@frontier17212
@frontier17212 9 месяцев назад
この動画や海外の方の動画を参考にして正月休みの間に田舎の家と離れにCPE710を導入し、無事高速インターネットを離れに導入出来ました、ありがとうございました。 TP-LINKのグローバルサイト(英語)には、CPE710は(設置条件によるが)30kmまでWiFi通信が飛ばせる、と書かれていますよ。
@haya_iidx
@haya_iidx 11 месяцев назад
技適あるのに民生機器でその距離は浪漫ありますなぁ....
@OkaChan-nel
@OkaChan-nel 11 месяцев назад
離れた場所で使うには良いですよね。
@hovobrasil
@hovobrasil 11 месяцев назад
パラボラアンテナの耐候性を高めるのは、ゴミ袋が良いです(笑)。 少し厚手のやつを使ってください。 この技(?)はNHK訪問員を欺くために編み出した😅もので、Wi-Fiより遥かに周波数が高い衛星放送でも大丈夫だったことから、オススメします。
@OkaChan-nel
@OkaChan-nel 11 месяцев назад
その方法は思いつきませんでした
@toshi-yu
@toshi-yu 11 месяцев назад
普通のLANケーブルを屋外配線して10年も持つかなぁ・・ましてや雪も降るだろうし。 昔試した(母屋~離れ間の数mほどを電気(TVだったかも)配線に這わせるように結束バンドで固定した)時は3年か5年程度で外皮部分がボロボロになって通信も不安定になったような。 その後屋外用LANケーブルをPF管に入れて地中埋設したら20年近く経つ今でも安定して通信出来てる。 (今度興味本位で光ファイバー化するつもりだけど) ま、安いケーブルを使い潰して都度交換ってのも十分アリですけどね。色々対策すると結構掛かるし
@なおやじ-i4r
@なおやじ-i4r 11 месяцев назад
2.5kmは夢があるなぁ 徒歩30分の距離でしょ。すげぇとしか言いようがない
@ojyama1214
@ojyama1214 7 месяцев назад
アンテナ向きを決めるのがすごく大変そうです。その距離を何度も往復するのだろうか??
@一二三-x3p
@一二三-x3p 4 месяца назад
@@ojyama1214複数人でLINEで調整かな…
@user-kb9xo5txyz
@user-kb9xo5txyz 2 месяца назад
@@ojyama1214左右はなんとかなるけど上下が難しそう
@かわさきのばいく
@かわさきのばいく 11 месяцев назад
動画上やコメント欄でSTPケーブルの話が出てますが、STPケーブルを使うのであれば、STP用のプラグにSTP対応のPoEHUBを使いアースに落とさないとノイズは逃がせない為、下手にSTPケーブルを使うとシールドにノイズが残ったままになり逆に障害を増やします。 屋内ケーブルだと云々というのであれば、この程度の環境でしたら、屋外用のUTPケーブルで十分だと思います。
@KenzakiSurume
@KenzakiSurume 7 месяцев назад
WiFiを遠くまで送れる装置があるなんて…なんて素敵な商品なんでしょう✨ 実家は、かつては道を隔てて2軒家があり、物理的な接続が出来なかったので、片方はネット環境が有りませんでした…今は、どちらも無人でございますが💦 便利な時代になりましたねぇ…
@ledart
@ledart 11 месяцев назад
いつもサンコーになります。 確か多くの人がパス設定してないので どこも丸見えと言うサイトあったようなw
@MrDogpapa
@MrDogpapa 11 месяцев назад
確か日本の微弱電波の規定のWifi機器を使って離島間通信を成立させたという記事もあったので、長距離Wifiはアンテナと地形、天候等の要素が良好なら可能と思われますが、 あくまで無線、それも高い周波数での使用と電波のゴミ箱と言われるバンドを考えると安定的な通信は無理ぽいですね。気象条件も影響しますし。 カテゴリー5のLANケーブルの端末は確かに工具があれば出来ますが、出来ればちゃんと測れるテスターが欲しいですね(超絶高いですが)、 コリジョンエラーとか出ちゃう事あるし。
@rau9190
@rau9190 11 месяцев назад
20年くらい前にはすでにアイコムから指向性の長距離無線LANが出てた気がします。意外と歴史あるんですよね。 実際にはお目にかかったことはないですが浜松ホトニクスから光による通信機器も出てた気がします。
@Fine_Tribute
@Fine_Tribute 11 месяцев назад
泥棒は弁償しないんですね 許せない
@himura.kensin
@himura.kensin 11 месяцев назад
罰金刑や服役したら、罪を償ったことになり、また盗めます。
@横山正広-g3c
@横山正広-g3c 11 месяцев назад
生活に余裕があって遊び半分での行為なら、弁償もさせられますが金に困っての犯行ならば、返済能力が無いので難しいでしょう。民事裁判で支払い命令を出されても、返済能力が無いのでは実際は何もされないことが多いです。私の家から草刈機を盗んだ者も数カ月後に捕まり警察より連絡がありましたが、裁判まで行っても、賠償は難しいし裁判費用を考えて決めてくれとの話でした。
@currently-cat
@currently-cat 10 месяцев назад
被害者はカヤの外で 何の罪を償ったのか?
@aamm11111
@aamm11111 10 месяцев назад
アメリカやイギリスでは(犯罪者の)人権司法で警察力がパンク、約10万円以下の窃盗は軽犯罪とみなし捜査の対象から外されたそうで、万引きの群れが商店や百貨店を襲っているそうで、西海岸著名都市に半生に渡って住んでおられる日本人の動画配信を見た所、有名商店街がゾンビ街のようになっていました。 更生に夢を見すぎてきた社会実験は失敗ですね、そろそろ現実に立ち返ってもらいたいですね。
@sorisori5387
@sorisori5387 10 месяцев назад
ほんとどの犯罪も被害者は報われない!!! 逆に被害者が得するくらいでないとやりきれないですよほんと。
@a85392
@a85392 11 месяцев назад
2020年から使っていますが、はじめに設定してから全くいじることなく安定しています。LANケーブルをシールド付きにするのは雷対策のようです。ケーブルには念のためエアコンの排水ホースを被せています。
@OkaChan-nel
@OkaChan-nel 11 месяцев назад
それも考えたんですが冬に水が入って凍ったら面倒なことになりそうだったので裸のままにしました。
@LukaSauperl
@LukaSauperl 11 месяцев назад
I think if you first pulled the cable to where you want it and the put on the connectors, you wouldn't have had to cut the air ventilation mesh.
@stratosphere8787
@stratosphere8787 11 месяцев назад
5.6GHz帯で運用されているようなので、DFS機能が付いていれば問題ないと思います。 設定で、5.2、5.3GHz帯に変更出来てしまう場合は注意が必要ですね。
@deji39
@deji39 11 месяцев назад
5Ghz屋外大丈夫?と思ったら5.6Ghzのみ出力する仕様なんですね!TPlink割り切り早いです。 Wi-Fiが最高速度2Mbpsの頃から屋外wifi扱っていますが、テニスコート4面の対角線程度だとバッファロー指向性アンテナ の2.4Ghzでカバーできます。速度を重視する方が多いのですが、防カメは10Mbps程度のlinkで視聴可能だったと思います。
@mirolabo
@mirolabo 11 месяцев назад
指向性かなりありそうだけど、うまくやれば近所でWi-Fi使えそうですね。 ちょっと欲しい
@Professor_Mori_DIY
@Professor_Mori_DIY 11 месяцев назад
ラジコンヘリが返ってこないのは残念ですね。 もうちょっと短くて良いので安いのが欲しいです😅
@hiroyukifuruta2725
@hiroyukifuruta2725 11 месяцев назад
知識が有ればこうやって簡単な物なら自分でシステムが組めるんだなぁ。そういえばアメリカのRU-vidrでアンテナ専門の人がいて、パラボラアンテナを改造して空に向けて細かく動かして宇宙からの電波キャッチして画像にしている人がいたなぁ
@mtvc2011
@mtvc2011 11 месяцев назад
結構いいですね、同じような環境なので買ってみようかと思います。
@masa-zp7jm
@masa-zp7jm 7 месяцев назад
道路を隔てた同じ会社のビル同士で通信したりするのに便利なやつですよね。 企業向けのお高いのなら少なくとも40年ぐらい前からあったみたいですが、 普通に個人向けで買えるような値段になったんですね。
@---cc4xm
@---cc4xm 10 месяцев назад
tp-linkは世界シェア一位ですし、安定ですねぇ。
@artisticfactory
@artisticfactory 11 месяцев назад
しれっと定規が吉田モデルで笑ってしまった
@haresouma2207
@haresouma2207 7 месяцев назад
それな笑
@casettejp
@casettejp 10 месяцев назад
クラウドが無かった昔、確か阪神淡路大震災後くらいに屋外を無線LANで結ぶアイデアが有りましたが、今でも売ってるんですね。(追記)クラウドどころか、光ケーブルも普及していなかった時代。
@hidetakejapan
@hidetakejapan 3 месяца назад
とても参考になりました。私もringカメラを使っていて、母家と車庫が距離があるので電波が入ったり遅くて映像が表示に時間がかかったり。こちらの製品とtp-linkのメッシュwifiどちらかで悩んでおりましたが、速度的にはこちらの方が早そうですね。もしお時間おありでしたらメッシュwifiとのメリットデメリットも是非教えて頂きたいです。
@OkaChan-nel
@OkaChan-nel 11 месяцев назад
今回のはW56帯ですがもしかしたら陸上無線士の免許がいるのかな?憶測ではなく詳しい事がわかる方がいればコメント欄に書いてください。
@Study_with_me_pomodoro
@Study_with_me_pomodoro 11 месяцев назад
5GHz wi-fiは屋外使用禁止(使用は電波法抵触)。人工衛星や空港気象レーダーとの干渉を避けるため。 早とちりしました→5.6GHzなのですね。
@OkaChan-nel
@OkaChan-nel 11 месяцев назад
​@@Study_with_me_pomodoro 以前にNECのポケットWi-Fiを使っていましたが5.6GHz帯ならDFSがあれば屋外で使用可能と書かれていました。 今回のも5.6GHz帯のみでDFSで気象レーダー等の検索、被っていれば一時停止機能も付いています。
@Study_with_me_pomodoro
@Study_with_me_pomodoro 11 месяцев назад
総務省の技適DBの番号201-220860見ました。DFSや輻射の試験合格結果が載っていますね。アプリで電波強度を技適以上に出さない運用ならOKですね!
@testtest-ub2qq
@testtest-ub2qq 11 месяцев назад
技適FBIに見つかったら不味いですね。違法高出力無線LANを販売していた秋葉原のお店が書類送検されていたような気がします。
@秘密-y3n
@秘密-y3n 11 месяцев назад
アマ無と陸特を持ってますがこの条件だけが例外です 他は免許証の後に免許状が届いて開局が出来ます 田舎だと総務省が三角測定すればピンポイントで自宅 になんらかの連絡が来ますよ 海外製品は無暗に使わない方が懸命です
@ヨハンボルシチョフ
@ヨハンボルシチョフ 11 месяцев назад
モーションセンサーでライトが自動で点灯する装置が便利
@NINPEO_yt
@NINPEO_yt 11 месяцев назад
2.5kmはやばいですね。凄い
@taib0u
@taib0u 7 месяцев назад
これいろんな意見あるんだよね、例えば録画タイプにしたらいいとか でもそれだとSDカード抜かれてそれまでなんだよな。
@2fan199
@2fan199 11 месяцев назад
アダプタを付ける前に換気口を通した方がよかったかもしれませんね
@OkaChan-nel
@OkaChan-nel 11 месяцев назад
それは全然考えてませんでした、、
@cipher2826
@cipher2826 11 месяцев назад
タワマンとかの高層階で速度低下とラグが酷くて使えない部屋にこれを使ってWi-Fi提供するサービスとして利用できそうですね。
@一二三-x3p
@一二三-x3p 4 месяца назад
😂
@burdock
@burdock 11 месяцев назад
脆弱なWPA-PSKで認証していますね。14:47 設定画面でもsecurity modeの項目でWPA-PSKが選択されている。今すぐ適切な認証方法に変更した方がいいです
@keith2020msd
@keith2020msd 11 месяцев назад
総合通信局に問い合わせたと言う事ですが、電力はどうなのでしょうか? リミッターを外すのは自己責任で、無線局の申請をすれば良いと言う事でしょうか? 当方は無線技術士の免許有りなので、やろうと思えば、そんな特殊なものでは無いはずなので、できると思います。
@OkaChan-nel
@OkaChan-nel 11 месяцев назад
電力は技適の範囲内なら免許や申請は不要で屋外で使用ができるといっていました。 出力を上げての使用は申請をすれば使用ができるのかは聞きませんでした。
@user-sg5rep69kh4
@user-sg5rep69kh4 11 месяцев назад
誤解されているようですが、 技適=10mW とは限りませんから、使用にあたっては十分に注意してください。
@cybersho1101
@cybersho1101 11 месяцев назад
おっと、よく知ってる人なのか、知らない人なのかわかんない。日本で10mW超えても違反じゃないよね、100mWでも違反にならない。いろいろ計算すれば501mWはイケるかな? 1000mWを違反にしないのは難しいね@@user-sg5rep69kh4
@takazoozoo
@takazoozoo 7 месяцев назад
2010年からwifiの出力は10mWから1000mWまでOKと引き上げられてます
@P助-t4w
@P助-t4w 11 месяцев назад
ルーター割当のIPはDHCPのどう割り当てで変動するので、ルーター側の設定でアンテナに割り当てたアドレスを割り当て範囲外にしないとダメですよ
@タクマ-r9r
@タクマ-r9r 9 месяцев назад
同じ条件の無線LANルーターバファローと比較してもかなり安いからすき
@テスト太郎-y9f
@テスト太郎-y9f 4 месяца назад
屋外の防犯カメラ設置で調べているとたどり着いたのですが、 技適について調べると全ての無線機は原則免許必須で、技適があるものに対しては例外措置として免許なしで利用できるといったことでしょうか? この商品の場合は工事設計認証で機器ではなく特定と使い方に限り技適適用の見なすといった事で免許なしで利用できる認識であってそうです? 技適の範囲内であればどんな怪しい商品でも扱っていい訳ではなく、最低でも工事設計認証などが必要といったところでしょうか。 間違っていたらどなたか間違ってるって指摘していただけると大変助かります。
@ccorn4221
@ccorn4221 11 месяцев назад
もし25km届くのであれば、理論上職場から自宅のWifiにアクセスできるのかぁ… NASが使えればめっちゃ捗るなぁw
@OkaChan-nel
@OkaChan-nel 11 месяцев назад
障害物がなくて電波を最強にしたら届きそうですね。
@taruo
@taruo 11 месяцев назад
vpn対応ルータでvpn張ればいけますよ😄
@yuu2chan
@yuu2chan 11 месяцев назад
@@taruo 職場のセキュリティ大丈夫ですか? 例えVPNでも制限掛けないと情報ダダ洩れになりますよ。
@taruo
@taruo 11 месяцев назад
@@yuu2chan 大きい会社で実際にやったら管理者が血相変えて吹っ飛んできますね😄
@はろげん-g6e
@はろげん-g6e 11 месяцев назад
スマック・・・今は三重県四日市だけで販売されてるという清涼飲料水
@OkaChan-nel
@OkaChan-nel 11 месяцев назад
自分はこのコンテナで初めて見ました
@oitawanco
@oitawanco 11 месяцев назад
やりたい放題のやからがいると何かとたいへんですわな
@そのひぐらし-h5g
@そのひぐらし-h5g 6 месяцев назад
天才!
@Tensai5516
@Tensai5516 7 месяцев назад
建物や設備・備品なら保険に入る事も出来ますが置いてある物はどうなんでしょう? うちは建物が農協の火災保険、備品は共済に入ってますが金利の低い時代で保険料がびっくりすろくらい高い。 空き巣に入られた時は警察やらなんやら、鍵をしっかりした物に交換など大変でしたが修理費など多少の保険金は出ました。 保険会社や農協に問い合わせると良いかも。
@ichimu-
@ichimu- 11 месяцев назад
見てきた~ 隣の倉庫とか、いろいろ使えそうですね
@OkaChan-nel
@OkaChan-nel 11 месяцев назад
物置としては広すぎな感じですね。
@mo_zaik1555
@mo_zaik1555 11 месяцев назад
防水の意味合いでも設置後にLANのカバー周りをエアコンパテか何かで埋めてあげた方が良さそうな予感がしますね 速度必須の運用でなければ良い機材ですね、コレ
@おでん-d9w
@おでん-d9w 3 месяца назад
以前1kmで数ヶ月テストした事がありますが、十分な速度が確保でき、ファィル共有なども問題なかったです。 現在は15m程の道路横断で利用しています
@marion8jp
@marion8jp 11 месяцев назад
岡ちゃん こんにちは 置き配を持って行かれて 監視カメラを増設しました 玄関に3台 倉庫シャッター前に3台 体制です ラズパイ省エネLINUXでFTPserver立ててそこに保存しています
@pearlpalms
@pearlpalms 11 месяцев назад
いちおうですが。。。 技適云々は迷惑を掛けないって話しではなく犯罪です。
@superchercheur9827
@superchercheur9827 4 месяца назад
警察の無能対応で、自力で守るしかないですね。 参考になります。
@tokumeikibou9
@tokumeikibou9 11 месяцев назад
金のない人から金はとれませんからね、自己防衛しかありませんね。困ったもんだ。がんばってください。
@tac_kane
@tac_kane 11 месяцев назад
近くに部屋を借りたたきに固定回線を追加で契約しなくてもいいですね。都心部だと人んち貫通必至なので距離と通信速度が心配ですね。まぁ、近くに部屋を借りる人なんて金持ちだから気にせず固定回線契約するのでしょうが。 しかしブリッジで部屋間通信ができればVPNとか使わずともNASにアクセスしたり、DLNAで相互にコンテンツ再生できたりで便利ですよね。
@横山正広-g3c
@横山正広-g3c 11 месяцев назад
相手が見えれば、通信できますね。昔、400m位の距離で試しましたが竹林が被った場所では使えませんでした。10m程離れて見通しがきく場所では通信出来るのに、使用したい場所では無理でした。
@HashimotoHobbyCh
@HashimotoHobbyCh 11 месяцев назад
へー陸上特殊無線不要でこういうものもあるんですね。 確かに出力は同じでも屋外に設置して見通しで通信すれば離れくらいなら全然いけますよね。
@goatboy3188
@goatboy3188 4 месяца назад
クラウドの月額料が気になるのなら一つPCを稼働させっぱなしにしておいてそこに録画していく使い方はどうでしょうか? 少し手間はありますがこのチャンネルの方なら自宅サーバーを整備することもできると思うのでそうすればクラウドサービスと同等かつストレージを無限に増やせますよ!
@seasoft35
@seasoft35 8 месяцев назад
8:13 ちょうどカテゴリ 5→5e の移行期に配線屋やってましたが、Cat.5 も基本は8極8芯ですよ。ただ、Cat.5 時代末期に、極細ケーブルとか4芯が流行ったのも事実ですね。 さらに、TP-Link は Alternative A を採用しているので、4芯ケーブルや Cat.3 でも、多分 100 Mbps で動作します。
@CARENDAR2007
@CARENDAR2007 7 месяцев назад
質問があります。動画の様にIPv4のIPアドレスとサブネットプレフィックスの長さを入力しましたが、「IP設定を保存出来ません。設定を確認してやり直してください」となり変更の保存ができません。パソコン側の問題でしょうか?対応方法分かれば教えてください。よろしくお願いします。
@OkaChan-nel
@OkaChan-nel 7 месяцев назад
本体のリセットボタンを押して初期化してどうなるかですね
@bhicttcihb
@bhicttcihb 11 месяцев назад
現在バッファロー WAPS-AG300H で80mほどの短距離通信をしています。 6年トラブル無しですが、CPE710だとほぼ半額ほどの再投資で速度はかなりアップしそうですね。 買い換えても良さそうなのでポチりましょうかね。
@user-zangiF0152
@user-zangiF0152 6 месяцев назад
偽の警備会社風ステッカー作って入口に貼っておくだけでも入って来なさそうですね その付近に点滅するLEDとか設置したら怖くて入れないですよ
@やすじいの修理
@やすじいの修理 3 месяца назад
お疲れ様です。 凄い物が有るんですね。 登録致しました。 また、情報が有りましたら宜しくお願い致します。😊
@mi-chin
@mi-chin 11 месяцев назад
しかしラジコンとられての警察の対応が最悪だよね。仕事ふやしたくないのが露骨すぎない?
@岐阜次郎
@岐阜次郎 11 месяцев назад
価値の有無は警察が決めることではないのにね しかも窃盗の要件は価値の有無ではなく他人の所有物か否かで決まる ゴミ捨てステーションのゴミを勝手に持って行っても遺失物等横領罪が成立するのに
@takahirokamada460
@takahirokamada460 11 месяцев назад
私も昔実験としてソニーの集音マイクのパラボラにアルミ箔を貼り付けてマイク部分にUSBの子機を付けてやったことが有ります その時は2.4Gで500くらいまで通信が出来ました
@kentamiyoshi2371
@kentamiyoshi2371 19 дней назад
それだけ届くとハッキングされる可能性も大きくなります。偏り動画ですか?
@silicoon2
@silicoon2 11 месяцев назад
私は昔に100万以上かけて自宅に防犯カメラ設置しています。 今は数万円で構築できるのでとても良い時代になったものです。 その内人でもない動物でもない物が映り込むと思います
@zhaohaigaogu7821
@zhaohaigaogu7821 11 месяцев назад
スパイかと思いました😮
@takazoozoo
@takazoozoo 7 месяцев назад
日本の電波法では、無線LANルーターやトランシーバーなど 「免許を必要としない無線局」の出力上限を定めていますが 2010年に改正電波法が公布され、この出力上限は従来の10mWから1000mWへと引き上げられました
@hiro_avenger
@hiro_avenger 10 месяцев назад
来年初車検の愛車が離れた倉庫に停めてあるので、こういうの欲しいです。 倉庫の中は農繁期にホコリまみれになるので、ルーターなんか置けないので。 コードレスフォンの電波は届くんですけどね…。
@kuniomit
@kuniomit 11 месяцев назад
20年前くらいだと見通し7km弱を繋ぐのに結構な価格のシステムでした。だいぶ安くなりましたね。
@ミン-m7q
@ミン-m7q 7 месяцев назад
ここのコメント欄だけでwiki作れそう
@un_chi
@un_chi 11 месяцев назад
机にMU2000がある🥺 なつかしいなぁ🥺
@tetsu5ro
@tetsu5ro 11 месяцев назад
最近 Wavlink 2.4GHz の屋外アンテナを付けました。 これと迷ったんだけど、片側が屋外設置できなかったので安定性を考えて 2.4GHz にしました。 こっちにしておけば良かったかなぁ。まあ 50Mbps 程度は出たので動画視聴くらいだったら困らないですけど。 これだけ感度が良くて監視カメラ映像程度の通信なら、屋外アンテナは自宅側だけでも良かったかも? 私の所では受信50Mbpsでも送信は100Mbps位出ました。
@yuyuyu9711
@yuyuyu9711 11 месяцев назад
同シリーズのCPE510でほぼ同じ使い方をしていますが、離れ側でIPv6通信が出来ない不具合があります。 IPv6を優先するサイトが繋がらなくなるので、今は離れ側にルーターを追加して、IPv6だけ遮断してます。 CPE710だと改善しているかもしれません。
@太郎-e2v
@太郎-e2v 11 месяцев назад
うちはCPE510を使って300m離れた家とつないでいます カメラは16台でDVRが2台 それをクラウドではなく自宅のNVR1台で録画する方法です
@OkaChan-nel
@OkaChan-nel 11 месяцев назад
その方法も考えたんですが防犯カメラが高くてRingにしました。
@awacs40
@awacs40 11 месяцев назад
ハードオフの中古ケーブルはパンドのメスが付いてるのかな? ローゼットかパッチパネルから外した中古と思われますがウォーターポンプで再圧着できますよ。
@OkaChan-nel
@OkaChan-nel 11 месяцев назад
そのコネクターで延長ケーブルでも作ろうかと思ってたんですが、使うことも無いなって結論になりました。
@intelLGA775CPU
@intelLGA775CPU 11 месяцев назад
スマックのコンテナwww 三重県の北部民ならお馴染みですね。 桑名で生産しているクリームソーダてず。
@imokoono6595
@imokoono6595 10 месяцев назад
道路を挟んでWi2 300 公衆無線LANのアクセスポイントがあるので、これは使えるかもしれない。
@波多野敬佳-z7c
@波多野敬佳-z7c 5 месяцев назад
すみません。 動画を拝見させてもらい、設定をしたのですが。クイックセットアップでwifiのIPアドレスを打ちましたが、接続がプライベートではありません、画面が表示されないで、IPアドレスにアクセスできません、みたいな画面がでてしまいます。 何台かのルーターで試したところ、1台だけは正常に進めました。 でも、使用したいルーターには全然関係ないwifiでしたので、どうして使いたいwifiがひろえないのかとなやんでおります。何か解決策ありましたらよろしくお願いいたします。 ちなみに使いたいwifiはスマホでは普通に拾えています。 よろしくお願いいたします。
@OkaChan-nel
@OkaChan-nel 5 месяцев назад
この製品は同じ本体を2台用意して、その2台同士で通信させる物ですが2台用意していますか?
@ウパ-r7t
@ウパ-r7t 11 месяцев назад
離れ用に3台10万もするネットギアのメッシュWi-Fiのを3年くらい前に買いました。ウチは20メートルくらいだから2枚の窓越しでもなんとかなってますが、時々不安定です。不安定なのはバッファローの親機やらを家族が買ってごちゃごちゃしてるからかもしれませんが。 ネットギアやバッファローで拡張するのも高いから、壊れたらtplinkので数で賄おうかと思ってたので、コレも候補に入れておきます。メッシュじゃないのがもったいないですが
@aamm11111
@aamm11111 10 месяцев назад
特定の航空機を妨害したい思想の人間などに悪用されて売られなくなったりしないといいですね… 便利なサービスがこういう連中のせいで使えなくなることのなんと多いことよ…
@himura.kensin
@himura.kensin 11 месяцев назад
25キロはやべーな。家から隣の隣町まで届く。
@太郎左衛門-f9l
@太郎左衛門-f9l 11 месяцев назад
免許が必要な機材も技適。必要ない機材も技適。 技適通ってるということは、お役所が確認してるということなんだよな。 なんで免許の種類で分けないのか謎。 「技適、ド素人OK」「技適、〇〇以上の資格あるヤツ限定」みたいに分けてほしい。 間違えて買うのも嫌だから、販売するときの免許確認とかも義務化しといてほしい。
@ラバーカップバーサーカー
@ラバーカップバーサーカー 11 месяцев назад
技適はただ電波を発する物の適合証明なだけ 必要な免許で変えろなんて言ったらただバカにされて終わり
@太郎左衛門-f9l
@太郎左衛門-f9l 11 месяцев назад
@@ラバーカップバーサーカー なんでバカにされる? なんか、会話成立しない気がするけど、一応聞いとく。 まあ、現行の制度を宗教的に崇拝したい人なんだろうなと予想するけど、何をどうバカにするのか、本格的に疑問。 大喜利だねw 答えなくても良いよ。
@MIX-JAM
@MIX-JAM 10 месяцев назад
機械が規格に適合してる物に技適が付与されるのであってレベルを分けるものではないです。 簡単に言えば車検のようなものです。 分けるのは車の区分であり車検で区分されるわけではないのです。 なので無線機などには「ーーの免許が必要です」「免許不要で使えます」など書いてあります。
@太郎左衛門-f9l
@太郎左衛門-f9l 10 месяцев назад
@@MIX-JAM 話が噛み合ってなくないか? 俺は、技適が「機器が規格に適合しているかどうか」というものだと把握しているから、元のコメをしているのではないか? 免許必要なモノの説明に「〇〇の免許が必要」と書いてあるにしても、法律で義務付けられてるのか、メーカーが任意で書いてあるのかってのは、全くの別物。 まあ、必要な免許を書くのが法律で義務付けてあるかもというところまでは考えて書いてたけど、それするならマーク分けろよって話。 一般のユーザーなんか、ほとんど説明書読まないんだから、「技適」みたいなバカでも分かるマークで分けるべきって言ってる。 バカでも一目で分かるようにするために「技適」というマークを作ったのだから、それをするなら、必要な免許ごとにそのマークを分けろと言ってる。 今の制度がどういったものかといった質問をしているわけではない。 制度を変えるべきといった主張をしている。
@tetsuf1973
@tetsuf1973 7 месяцев назад
25km届くのか・・・生活圏内どこ行っても自宅のwifi繋がるじゃんすげーwって思ったら2.5kmか いや、2.5kmでも十分凄いけどw 見通し2.5kmなら、うちはマンションの6顔なので駐車場位なら余裕で届くな
@KMMMsuko
@KMMMsuko 6 месяцев назад
途中IPアドレス設定後にもう一度ログインしてますがそちら不要です! 今回の環境はたまたま192.168.0.と同じだったのでアクセスできていますが、もし違う環境だった場合はアクセスができません! アクセスできないから不良品だ!とならないようにご注意を~ (動画内でもIP設定後から.200にアクセスしてますよね 設定後のIPが適用されてます)
@にぱ-s3n
@にぱ-s3n 11 месяцев назад
普通のLANケーブルは耐候性がないのですぐ皮膜ボロボロになりますよね 屋外配線はPF管かシーズ皮膜ケーブル必須ですわ
@hepk1
@hepk1 11 месяцев назад
ちなみにインジェクターは24Vなので、PoEハブから出る48Vは直接つないでも良いものなのでしょうか?
@OkaChan-nel
@OkaChan-nel 11 месяцев назад
説明書ではPoEスイッチで駆動できると書かれていたのですが、電圧が違うのでやめておいた方がよさそうですね。
@NeoKimyu
@NeoKimyu 11 месяцев назад
ドローンはWi-Fi使いますが2Kmくらいはとどきます
@windjacker
@windjacker 2 месяца назад
1.5km離れた所にも拠点が有るので購入を考えています。コメント欄を見ると設定に不安を感じます。もう少しド素人向けに動画を作って頂けると嬉しいです。
@yuta8693
@yuta8693 9 месяцев назад
tp-link のハブの思い出は、近所のPCショップ屋さんに「初心者向けではありません」ってPOPがあったのですけれど、アキバヨドバシに同一モデルが普通に売られていました。 ハブのため電源入れてLANケーブル繋ぐだけなのですが、あの店の店員はとんでもない客に遭遇してしまったのでしょうかねぇ・・
@かず-n7m
@かず-n7m 6 месяцев назад
マニュアル見ても何も書いてなくて不親切ですね。。 製品ページに「CPE710は取り外し可能なアンテナ設計を採用しており、ユーザーはデプロイメント方法に基づいて(追加のアンテナを取り付けるかどうかによって)、対応する設定を選択する必要があります。ユーザーがアンテナを取り付けている場合、設定で23dBiのアンテナを選択する必要があります。アンテナを取り付けていない場合は、設定でFeed Only - 7dBiのアンテナを選択する必要があります。」と注記されています。 つまり、パラボラ組み立てた時のアンテナ性能は 23dBi、パラボラ組み立てない場合の軸部分だけだと 7dBi って事でしょう。 普通に考えて、パラボラ組み立ててるのに、パラボラ無し設定にして最大出力にしたら、電波出しすぎの法律違反になるような気がします。 あと、TX PowerのLimit外す設定をユーザーが触れるのも、微妙な気がしますね。。。
@uecken0417
@uecken0417 9 месяцев назад
電波法や技適が何とかという皆さんは、送信アンテナ数、送信電力、アンテナ利得(水平・垂直)の観点からEIRPが規制値以下であるかという観点から考えると良いでしょう。 (10mWになっている理由を考えるト良いでしょう。
@12月の風
@12月の風 11 месяцев назад
5GHz帯は、確か飛行機が使う周波数と被ることがあって、アクセスポイントは飛行機が使う5GHz帯電波を感知すると、出力を下げたり停波したりることがあるって聞いたことがあります。本当かどうか知りません🙏
@OkaChan-nel
@OkaChan-nel 11 месяцев назад
この製品も電波を受信したら電波を停止させる機能が入っています。
@cbsuperfournc31
@cbsuperfournc31 11 месяцев назад
想像以上に速度が出て驚いた、しかしTPLINKの機器本当に設定がわかりにくいしわかりやすくしようとする気がないのが嫌い。
@elfin-rd8kw
@elfin-rd8kw 3 месяца назад
これ認証機なの?
@hyhh1763
@hyhh1763 9 месяцев назад
大変参考になりました。ですが、少しミスしてしまいアンテナに入れなくなりました。どうすれば良いのでしょうか?
@OkaChan-nel
@OkaChan-nel 9 месяцев назад
試せていませんがリセットボタンを押して初期化して最初から設定できませんでしょうか?
@hiro56792
@hiro56792 11 месяцев назад
本業の方にお願いするのが一番なのでしょうが、何せ……。LANコネクターの最新? 現物は買ってません(苦笑)。チョイ長めに切りそろえたら突っ込んで先っちょをコネクターから出します(穴が開いてる)。で、ニッパーで切る。ただ、V字の突っ切り型だと少し残る? 端面が奇麗に切れるニッパーが必要かも。ドロボウ対策お疲れ様です。判明してから幾度か出向いたんですよね? そして、更に……。私は車上荒らしで翌日?に再交付でヘトヘト。
@beta7vermobile521
@beta7vermobile521 11 месяцев назад
お前のルーター系動画ほんま参考になる
@スーパーパリピ陰キャコンプレックス丸
えっぐいなぁ😮
@jagpuma873
@jagpuma873 11 месяцев назад
今流行りのWi-Fiカメラ
@ラピスラズリ-u4d
@ラピスラズリ-u4d 7 месяцев назад
CPE710のファームウェアはどのバージョンになりますか?V2.0でしょうか
@OkaChan-nel
@OkaChan-nel 7 месяцев назад
Firmware Version:1.0.1 Build 20230616 Rel. 35013 (4A50)と表示されてました
@ラピスラズリ-u4d
@ラピスラズリ-u4d 7 месяцев назад
新しいファームウェアが公開されていて、どのハードウェアバージョン用をインストールすればよいか迷っています💦
@ラピスラズリ-u4d
@ラピスラズリ-u4d 7 месяцев назад
@@OkaChan-nel 説明書をGoogleで翻訳したら「リフレクターが取り付けられていないCPEデバイスは、フィードのみモードで屋外から屋内へのWi-Fiカバレッジを提供します。」と書いてありました、これがFeed only modeのことなんでしょうかね、、、
@takazoozoo
@takazoozoo 6 месяцев назад
日本国内ではCPE710 v2が日本仕様になっているのでv2しかないみたいです。
Далее
Пряный осенний баббл чай
00:44
Просмотров 261 тыс.
How To Solder Electronic Component. Tutrial
57:14
Просмотров 1,3 млн
【魔改造】透明のiPhoneを作った
30:23
Просмотров 192 тыс.